タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (16)

  • 「ChatGPT、これやって」うまくやってもらうために知っておきたい4つの構成要素

    ChatGPT、これやって」うまくやってもらうために知っておきたい4つの構成要素2023.04.05 12:0036,015 かみやまたくみ ChatGPTを使っていてわりとあるのが、「変な答えが返ってくる…」。ChatGPTは確かに賢いですが、まだ発展途上でもあり、「聞き方」「言い方」がうまくないとそういう結果になることもあります。 経験上、ChatGPTが微妙にズレた回答をするのは、自分がした質問がごちゃごちゃしているとき。もうちょっと言うと、自分の中で「当にして欲しいこと」が整理されておらず、質問の後ろに書かれていることが多いです。 対するChatGPTは前にある文言を重要だととらえる傾向にあるように思います。結果として「当にして欲しいこと」がスルーされたり誤解されたりしてしまう…そんな印象です。 どうしたもんかな…と思っていたら、GitHubで公開されている『Prompt E

    「ChatGPT、これやって」うまくやってもらうために知っておきたい4つの構成要素
    tenari
    tenari 2023/04/05
  • iOS 16のロック画面ウィジェットに対応したウェザーニュースアプリが優秀すぎて泣きそう

    iOS 16のロック画面ウィジェットに対応したウェザーニュースアプリが優秀すぎて泣きそう2022.09.16 20:30113,067 三浦一紀 見てくださいよ、俺のウェザーニュース愛。 iOS 16から搭載された新機能「ロック画面ウィジェット」。iPhone 14 Proを入手したので、さっそくカスタマイズしてみました。 時刻以外は全部ウェザーニュースのウィジェットに!僕、家で仕事をしているときはずーっとウェザーニュースLiVEというネット番組を見ています。24時間365日天気予報を配信しているのですが、キャスター陣が朝5時から夜11時まで3時間ずつ交代で番組を担当。お天気の話はもちろん、野球、F1、茨城、ラーメン、うさぎ、アニメ、高速のジャンクション、サッカー、白米などなど、多岐にわたる話題を視聴者と共に繰り広げる、お天気バラエティみたいな感じです。 ウェザーニュースはiOS向けの

    iOS 16のロック画面ウィジェットに対応したウェザーニュースアプリが優秀すぎて泣きそう
    tenari
    tenari 2022/09/17
    iPhoneがApple Watchに追いついてきたか
  • 東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!

    東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!2021.12.16 21:0046,352 三浦一紀 買い替えを考えている方、必見! ギズモードの名物企画「ガジェットメーカーさんいらっしゃい!」が帰って参りました! ヒューヒュー!! 同業他社の方々が一堂に会して、自社製品のアピールだけではなく他社製品にも鋭く切り込んでいただくこの企画。字面だけ見るとギラギラした感じですが、実際は和気あいあいとした企画です。 今回のお題は「ハイテク調理家電」。料理を楽にしてくれる、なんなら全自動で料理をおわらせてくれる、そんな家電ないすかね...? とメーカーさんに連絡したところ、集まりました4台の最新オーブンレンジ。 そう、いま料理を楽にしてくれるのは、ハイテクオーブンレンジなのです。 というわけで、ハイテク調理家電あらため

    東芝、シャープ、三菱電機、パナソニックに聞く「調理家電のライバル製品、ほんとのところどう思ってる?」:メーカーさんいらっしゃい!
    tenari
    tenari 2022/08/20
    うーんレンジどうしよう
  • Windows 10はまだ死んじゃいない!今こそ知っておきたい良機能10選

    Windows 10はまだ死んじゃいない!今こそ知っておきたい良機能10選2021.07.07 21:0017,575 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 塚直樹 ) 完成度高し 今は「Windows 11」が大きな話題となっていますが、Microsoft(マイクロソフト)の現行OSは「Windows 10」であり、6年前のリリース以来、数多くのアップデートや新機能が追加されています。Windows 10は2025年末までサポートされる予定ですが、まだ使ったことのない機能もあるはず。年末にリリースされるWindows 11へのアップグレードを予定していない方のために、Windows 10のあまり知られていない機能や最近追加された機能の中から、使いこなしたいものをご紹介しましょう。 1、仮想デスクトップの拡張アクセスセカンドモニタの生産性向上に勝るものはありませ

    Windows 10はまだ死んじゃいない!今こそ知っておきたい良機能10選
  • 今すぐアンインストールするべきWindowsのプログラム12選

    今すぐアンインストールするべきWindowsのプログラム12選2021.06.26 18:00364,380 lifehacker Ben Stegner - MakeUseOf [原文] ( 春野ユリ ) ライフハッカー[日版]より転載 PCにインストールされているソフトウェアで、日常的に使用しているものはいくつありますか? 多くの人は、かなりの数の不要なソフトウェアをインストールしたままではないでしょうか。そうしたアプリの中には時代遅れになったものもあれば、Windowsのブロートウェア、悪意のあるソフトウェア、PCから削除してさしつかえないガラクタ同然のものもあります。 そういったソフトを放置していると、セキュリティ上の問題やPCのパフォーマンスに悪影響を及ぼす可能性もあります。今回は、よくあるWindows10のアプリで、アンインストールしたほうがいいソフトをご紹介します。 イン

    今すぐアンインストールするべきWindowsのプログラム12選
  • Firefoxの割と知られてない12の小技

    Firefoxの割と知られてない12の小技2021.04.07 21:0037,528 David Nield - Gizmodo US [原文] ( 福田ミホ ) 日々進化するFirefox、新ネタ入れてきてます。 2022年に20周年を迎えるMozillaのWebブラウザ・Firefoxでは、これまでいろいろな機能が開発され、洗練されてきました。Firefoxに日常的に使ってる人には、以下のあまり知られていないツールやオプションまで使いこなして、そのポテンシャルを最大限活用してほしいです。 1. ピクチャーインピクチャーを複数立ち上げ何かメインの作業をしながら小さいウィンドウで動画もチェックできると効率が良い…とは限らないかもしれませんが、ともあれ並行して動画でも見たいなってときはありますよね。しかもFirefoxでは、複数のピクチャーインピクチャーをサポートしてます。つまりExcel

    Firefoxの割と知られてない12の小技
    tenari
    tenari 2021/04/08
    未だに検索→ハイライトの流れがQuantum以前の水準に戻っていないのが意味不明。アドオンで無理ならコア機能として実装してくれないかな
  • とにかくSFが見てぇ! Netflixおすすめ作品5選

    とにかくSFが見てぇ! Netflixおすすめ作品5選2020.06.28 12:0045,133 Beth Elderkin - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) 新しいジャンルにハマってしまいましょう。 巣ごもり中でずっと見ていたドラマを見終えてしまったとか、見たかった映画は見尽くしちゃったとかありませんか? ではではSF映画なんていかがでしょう? Netflixにある外国SF映画を5つ、おすすめしますね。 オムニシエント(ブラジル)Image: Netflixオムニシエントは今年1月にリリースされたブラジルのSF。虫のように小さなドローンが全市民を監視している近未来のお話。ハイテク企業の実習生Ninaは自分の近親者が殺害されたと知ります。監視システムは起こることすべてを録画しているはずなのに、その殺害だけは撮影されていないのです。その謎を追うNinaは監視システム

    とにかくSFが見てぇ! Netflixおすすめ作品5選
    tenari
    tenari 2020/06/28
    観る時間をください
  • 今すぐ入れたい「Apple Watchアプリ」11選

    今すぐ入れたい「Apple Watchアプリ」11選2020.06.18 23:0072,059 David Nield - Gizmodo US [原文] ( たもり ) 「さてどうしようか?」 ようやくApple Watchを手に入れた人は、こう思うかもしれませんと。Apple Watchにはすばらしい機能がたくさん搭載されていますが、WatchのApp Storeにはデバイスをさらに便利にするサードパーティーアプリが豊富にあります。 以下、米GizmodoがすすめるApple Watchアプリ11選をご紹介します。 1. AutoSleep Image: AutoSleepもしAppleApple Watchの標準機能として睡眠トラッキングを追加するつもりがあるなら、AutoSleepを超えるほどすばらしいモノでなきゃ。このアプリは睡眠の質を記録するだけでなく、眠りの深さを検知して

    今すぐ入れたい「Apple Watchアプリ」11選
  • 2018年、iPhoneユーザーとしてまだ納得できずにいること

    2018年、iPhoneユーザーとしてまだ納得できずにいること2018.12.30 17:3048,836 Sam Rutherford - Gizmodo US [原文] ( Rina Fukazu ) スティーブ・ジョブズが築き上げた魔法はいつまで続く? Apple(アップル)最強のプロダクト、iPhone。ハードウェアもOSも、競合と比べてAppleが素晴らしいものをつくっていることはたしかです。でも、AppleiPhoneをよりよいものにしようとしているかというと、どうでしょうか。2018年、iPhoneユーザーが妥協しなければならなかったことを振り返ってみます。 数年前から始まった違和感iPhone 7からヘッドフォンジャックを取り除いたとき、Appleはこのことを大きな決断だったと述べていました。でも、実際のところiPhoneとシームレスに使える唯一のワイヤレスヘッドフォン、

    2018年、iPhoneユーザーとしてまだ納得できずにいること
    tenari
    tenari 2018/12/30
    流石に大画面&顔認証オンリー路線は改めてくれると信じたい Androidに乗り換えるのにエネルギー使うの嫌だ
  • 魔法びんのサーモスが作った「真空イヤホン」、遮音性がスゴかった! #ポタフェス

    魔法びんのサーモスが作った「真空イヤホン」、遮音性がスゴかった! #ポタフェス2018.07.14 14:0961,184 西谷茂リチャード 「なにもない」ことに感動する30分でした。 日7月14日から15日まで開催されている「世界中のイヤホン・ヘッドホンなどを試聴できるイベント」ことポタフェス。そこで魔法びんメーカーのサーモスが「VECLOS(ヴェクロス)」というブランドで新作イヤホン・ヘッドホンを展示していたので、試してきましたよ。真空すごかったです。 イヤホンに真空をもたらす意味って?真空といえば、まず宇宙を思い浮かべますよね。そして宇宙が舞台のSF映画に対する「真空なんだから音が聞こえるわけないじゃん」というツッコミ。そうなんです。音が伝わらないという特徴が、今回はとっても大事になってきます。 VECLOSの「真空イヤホン」は、筐体の中が真空になっているんです。で、試着してみてす

    魔法びんのサーモスが作った「真空イヤホン」、遮音性がスゴかった! #ポタフェス
    tenari
    tenari 2018/07/14
    説明の眉唾感凄いが…どうなの?
  • メガネっ子だってVRゴーグルが怖くない! つるが短いJINSのメガネ

    メガネっ子だってVRゴーグルが怖くない! つるが短いJINSのメガネ2018.06.14 16:0016,660 武者良太 ドライビング用にも、いい? デスクワークとか、あまり動かないシチュエーションに合わせたであろうメガネ「Short Temple Airframe」がありましたよ。軽量フレームのAirframeシリーズに属するモデルですね。これ、Oculus GoなどのVRゴーグルとの相性がバッチリじゃないかと僕の中で拍手喝采です。 ぶっといセルフレーム&Oculus Goだと、Oculus Goのベルトがテンプル(つる)を押さえつけちゃってずれやすい。かといって華奢なメタルフレームだと曲がっちゃうんじゃないかと心配。ハラハラドキドキするのはVRコンテンツだけでいいというのに。 Image: JINSでも「Short Temple Airframe」なら耳の前あたりでホールドするため、

    メガネっ子だってVRゴーグルが怖くない! つるが短いJINSのメガネ
    tenari
    tenari 2018/06/15
    「邪魔にならなさそう」「ズレにくそう」凄く…推測です…
  • Uber自動運転車の死亡事故、原因はあえて感度を下げたソフトウェアにあった

    Uber自動運転車の死亡事故、原因はあえて感度を下げたソフトウェアにあった2018.05.09 20:0026,403 福田ミホ 安全より乗り心地っていう姿勢があだに。 今年3月、米国アリゾナ州テンピで、Uber(ウーバー)の自動運転実験車が車道を横断中の女性をはねて死亡させる事故がありました。その後Uberは事故原因を調査してきましたが、事故から1カ月半ほど経った今、ある程度の結論が出たようです。わかったのは、ハードウェアは正しく機能していたこと、そしてソフトウェアの感度の設定に問題があったということです。 The Informationは、「この件について説明を受けた」ふたりの情報源の話として、Uberの内部調査結果を伝えています。調査によると、事故を起こした車のカメラやLIDAR(ライダー、物体までの距離を測るレーダーの類似技術)はすべて正しく機能していて、問題はソフトウェアにありま

    Uber自動運転車の死亡事故、原因はあえて感度を下げたソフトウェアにあった
    tenari
    tenari 2018/05/09
    早く暗闇での発見距離と制動距離から自動で徐行するルーチンとか、ドライバーの注意状況を監視して徐行したりアラート出したりする機構を組み込まないとね。後者は自動運転と言えるかわからないけど
  • Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!

    Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!2018.01.23 19:3037,447 金太郎 いまさらと言われようと神アップデート! 先日~日にかけて、アプリ版Kindleがアップデートされたんですけど、ついに、ようやく、「マンガのまとめ表示」機能が実装されました! ライブラリ画面での並び順を「タイトル」に設定すると、同じシリーズのコミックはまとめて表示されます(並び替えにちょっと時間がかかるかも)。 シリーズ表示された作品は表紙の右下に巻数が数字で表示されます。なぜか『アップルシードα』が2つ表示されている...今まで、私はKindle内でマンガを整頓するために、コレクション機能で単行をチマチマまとめていました。ここ数年はもうめんどくさくなって、連載系の書籍はまとめ表示のあるhontoとかeBookJapanで買ってましたけどね。hontoのリーダー機能めっちゃ

    Kindleアプリが「マンガのまとめ表示」に対応したぞー!
    tenari
    tenari 2018/01/23
    銃夢押しだ
  • m-floの初代ボーカルLISAがカムバック! 15年ぶりに3人で活動再開へ

    m-floの初代ボーカルLISAがカムバック! 15年ぶりに3人で活動再開へ2017.12.15 04:007,284 ヤマダユウス型 Come Back To Meしてきた! ちょっと「マジかよ」というニュースが飛び込んできましたよ。m-floの初代ボーカルLISAが15年ぶりにm-floへ復帰し、☆TakuさんとVERBALさんと3人で活動を再開します。マジかよ! 活動再開一発目の新曲「never」は、2018年3月10日(土)ロードショーとなる映画『去年の冬、きみと別れ』の主題歌に起用されます。LISAをボーカルに迎えた楽曲としては、2009年の「SOUND BOY THRILLER feeeeeeeeeeat. LISA」ぶりとなりますね。 で、どうしてこのニュースをギズモード・ジャパンがまっさきにお伝えしているかというと、実は☆Takuさんは親愛なるギズの読者のひとりであり、20

    m-floの初代ボーカルLISAがカムバック! 15年ぶりに3人で活動再開へ
    tenari
    tenari 2017/12/15
    大きな声では言えないがLoves期が好きだった。
  • 危険走行車のナンバーを撮影、データベース化してユーザーに警告してくれるアプリ

    危険走行車のナンバーを撮影、データベース化してユーザーに警告してくれるアプリ2016.07.04 14:007,452 塚 紺 アグレッシブに道路を安全に。 Nexarは運転中に車内のダッシュボード上にスマホを設置して前方を録画してくれるアプリ。急ブレーキや事故に反応して自動で録画してクラウド上に保存してくれます。 どれだけ優良ドライバーでも、他の車のミスが原因で事故に巻き込まれることはあります。明らかに相手の過失なのに相手がそれを認めずに揉めてしまうのはよくある話。そんなときにNexarを使用していれば、相手がウィンカーも付けずにいきなり車線変更をしてきた様子や、信号無視をして交差点に突っ込んできた様子などが全て動画で保存されているので自分の無実を簡単に証明できるわけです。 こちらは昨年秋にNexarをUberドライバー95人に利用してもらった結果集まった動画です。ちょっと衝撃的な事故

    危険走行車のナンバーを撮影、データベース化してユーザーに警告してくれるアプリ
    tenari
    tenari 2016/07/05
    いい気がするけど、閾値によっては可視化されて却って心休まらなくなりそう
  • ビットコイン開発者サトシ・ナカモトの正体判明?

    ビットコイン開発者サトシ・ナカモトの正体判明?2015.12.10 11:279,115 satomi あのサトシは別人だったのか… ノーベル賞にもノミネートされたビットコイン伝説の開発者サトシ・ナカモトの正体が、米Gizmodoの1カ月におよぶ取材で明らかになりました。 タレコミの情報の裏とりをした結果では、ひとりは豪シドニー在住ビジネスマンのCraig Steven Wrightさん、あとひとりは2013年に故人となった米国のデジタル科学捜査の専門家Dave Kleimanさんです。 初報は米ワイヤードに先を越されてしまいましたが、米Gizmodoも似た情報を追っており、数日前にはシドニーに住むWrightさんの事業パートナーとフロリダ州パームビーチに住むKleimanさんの親友にも直に取材を断行。Wrightさんが「Kleimanさんと2人でビットコインの開発に関わっていた」と言って

    ビットコイン開発者サトシ・ナカモトの正体判明?
    tenari
    tenari 2015/12/10
    ビットコイン周辺のストーリー群は本一冊には収まらなそう
  • 1