タグ

2020年5月19日のブックマーク (9件)

  • 「42万人死ぬ」シミュレーションはどこが間違っていたのか

    きのうの東京の新規感染者は5人、大阪はゼロである。もう感染は収束したといっていいだろう。緊急事態宣言の「8割削減」の提唱者である西浦博氏は、きのう宮坂昌之氏の批判に答えて、彼の予測が間違っていたことを認めた。 「基再生産数Ro=2.5で感染爆発する」という彼の予測の根拠は、もともとはっきりしなかったが、きのうは明確にRo=2.5で人口の60%が免疫を獲得するまで感染が拡大するという集団免疫理論が「架空のもの」だと認めた。 その理論は多くの強い仮定にもとづいているが、その最たるものは感染が単純な微分方程式で記述できるというSIRモデルである。ここでは感染の初期から収束まで同じRoで感染が拡大すると想定しているので、それが収束するのは多くの人が集団免疫を獲得したときしかない。 この理論を明快に書いたのが、ニール・ファーガソンなどの書いたインペリアルカレッジの報告書だった。その結論は「Ro=2

    「42万人死ぬ」シミュレーションはどこが間違っていたのか
  • 新型コロナ、クラスター対策と「8割減」の本当の意味

    COVID-19をめぐって、病原ウイルスについての知見、致命割合などの病原性、再生産数Rに基づいた感染力のこと、さらに検査や検出率にまつわる話題を追ってきた。 今回は、こういったことを踏まえた上で、中澤さんの私見も交えて見解を語ってもらおう。 中澤さんが、前に「クラスター対策班の押谷さんと少し意見が違う」と言っていたのは、感染の仕方についての議論だ。 「ランダムリンクな感染と、スケールフリーな感染が混ざっているという話を前にしました。押谷さんのこれまでの発言では、SARSの時にも見られたスケールフリーな感染、つまり、一人の感染者からたくさんの二次感染者がうまれるスーパー・スプレディング・イベント(いわば、「超ばらまきイベント」)によってクラスターができて、感染が広がっていくというふうに考えてらっしゃるようです。でも、僕はスケールフリーな感染だけでなく、ランダムリンクもあって、それらの混合分

    新型コロナ、クラスター対策と「8割減」の本当の意味
  • 医療関連データの国際比較-OECD Health Statistics 2019- 日本医師会総合政策研究機構 前田由美子

    2019 年 9 月 17 日 日医総研リサーチエッセイ No.77 医療関連データの国際比較-OECD Health Statistics 2019- 日医師会総合政策研究機構 前田由美子  2018 年の日の対 GDP 保健医療支出は 10.9% (36 か国中 6 位) で、 アメリカドイツ、フランスよりも低い。日ドイツ、フランス、 カナダの対 GDP 保健医療支出は 11%前後に収束している。また、高 齢化率から見ると、 日の対 GDP 保健医療支出や対 GDP 社会支出は 高くはない。  しかし、日では保健医療支出が公的財源でカバーされている範囲が 広い割に税金や保険料による負担が低い。  日の保健医療支出に占める医薬品およびその他非耐久性医療財支出 の比率は G7 の中ではもっとも高く、抑制傾向にもない。  薬剤師数、薬剤師養成数ももっとも多い。他国より

    tenchikometen
    tenchikometen 2020/05/19
    医療関連データの国際比較-OECD Health Statistics 2019-
  • Microsoft Word - OECD2017_20180402印刷用N.doc

    医療関連データの国際比較 -社会保障の給付と負担、医療費、医療提供体制- No.407 2018 年 4 月 2 日 日医師会総合政策研究機構 前田由美子 日医総研ワーキングペーパー 医療関連データの国際比較 -社会保障の給付と負担、医療費、医療提供体制- 日医師会総合政策研究機構(日医総研) 前田由美子 公益社団法人日医師会 総合医療政策課 キーワード ◆ OECD ◆ 対 GDP 保健医療支出 ◆ 高齢化率 ◆ 医師数 ◆ 病床数 ◆ 長期居住型施設(介護施設) ◆ 社会保障の負担と給付 ◆ 税・社会保障負担 ◆ 社会支出 ポイント ◆ 2014 年の日の対 GDP 保健医療支出は 10.2%で OECD 加盟国中 8 位で あったが、2015 年には 11.4%で 3 位になった。2016 年には 10.9%で 6 位であった。これは 2015 年に保健医療支出、2016 年

    tenchikometen
    tenchikometen 2020/05/19
    医療関連データの国際比較 -社会保障の給付と負担、医療費、医療提供体制-
  • シンクタンクならニッセイ基礎研究所

    1|日は、医師数は少なく、看護師数は他国並みで、薬剤師数は多い 続いて、医師数を比較してみる。プライマリ・ケアの制度があるものの、その運用が緩やかなドイツやスウェーデンなどでは、医師数が多い5。一方、日は、主要国の中では医師数が少ない。 次に、看護師数を見てみよう。スイスやデンマークが多い。これは、医療の一部を看護師に担わせるべく、その養成に取り組んだ結果と見られる。日は、主要国の中位に位置している6。 一方、薬剤師数は、日が多い。スイスやデンマークでは少なく、看護師数とは対照的となっている。日では、薬剤師の調剤が、医療において重要な役割を果たしている様子がうかがえる。

    シンクタンクならニッセイ基礎研究所
  • 新型コロナ 台湾、マスク生産7倍 1日1300万枚 予算投入、軍人動員 | 毎日新聞

    台湾が医療用マスクの大量増産に成功している。新型コロナウイルスの感染が拡大し始めた1月、台湾全土で1日に製造できるマスクは188万枚だったが、官民一体で生産ラインを一気に増強。現在は1月の約7倍に当たる1日1300万枚を製造できるようになった。蔡英文総統は、友好国に1000万枚のマスクを無償で贈ると表明した。 台湾の人口は約2360万人。政府は中国での感染拡大を受けて1月下旬、全土のマスク工場に予算を投じて生産ライン増設に着手した。労働力不足は軍人を動員して補っている。台湾メディアによると、1日1300万枚の生産能力は、世界有数。台湾政府は、近く1日1500万枚まで増えるとしている。

    新型コロナ 台湾、マスク生産7倍 1日1300万枚 予算投入、軍人動員 | 毎日新聞
  • 「マスクナショナルチーム」の名声が世界に、マスク製造設備は8月以降の輸出目指す : Taiwan Today

  • レスポンシブページで、特定のデバイス幅だけJavaScriptを動作させるときの覚書 | PengNote

    レスポンシブページのコーディング時に、スマホビューだけプルダウンにするみたいな要望があって、普段よく対応しているのがPC, SPで出し分けなサイトなので、どういう実装にするのが良いのかちょっと悩んだ。 とりあえず思い浮かんだのはこれ ユーザーエージェントで判別 window.innerWidth で処理を当てる ただ、上の方はレスポンシブサイトの場合あまり適さない。 window.innerWidth の方かなーと思っていたけど、スクロールバーの関係で、innerWidth でやると面倒くさいらしい。 参考: window.matchMedia をそろそろ活用してもいい頃 そこで割りと良さそうなのが、 window.matchMedia 。 window.matchMedia - Web API インターフェイス | MDN window.matchMediaを使って実装 matchMed

    レスポンシブページで、特定のデバイス幅だけJavaScriptを動作させるときの覚書 | PengNote
  • 【jQuery】レスポンシブなサイトで、デバイスサイズで適用させるjavascriptを切替 - ECサイト構築運営に役立つ情報発信|モバイルファーストマーケティングラボ

    【jQuery】レスポンシブなサイトで、デバイスサイズで適用させるjavascriptを切替 2018.04.12 2018.04.16 レスポンシブWebデザイン レスポンシブウェブデザインではCSS(スタイルシート)を画面の横幅に応じて設定したブレイクポイントを切り替えることで、HTMLコンテンツの見た目を調整しています。CSSではメディアクエリを利用してこの切り替えを実施していますが、JavaScriptの切り替えはどのように行えばよいのでしょうか? 今回はレスポンシブウェブデザインでブレイクポイント毎にJavaScriptの切り替えを実現するjQueryの実装方法をご紹介します。 実装例 実装例は以下になります。 <script type="text/javascript"> jQuery(document).ready(function($) { //600px以上の場合 if

    【jQuery】レスポンシブなサイトで、デバイスサイズで適用させるjavascriptを切替 - ECサイト構築運営に役立つ情報発信|モバイルファーストマーケティングラボ