タグ

2008年12月18日のブックマーク (22件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    引越し遍歴パートⅡ 2018年に「上京して10年で引越しを6回した」というブログを書いた。 月日は流れ、あれから6年…さらに2回の引越しをした。ホテル暮らしも含めると3回かもしれない。 前回の記事では主に神奈川〜千葉〜東京の引越し事情を書いた。関東の浅瀬でちゃぷちゃぷ遊んでいたに過…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「この人私のこと好き?」 女性が勘違いする男性の行為 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「この人私のこと好き?」 女性が勘違いする男性の行為 1 名前: ネチズン(京都府) 投稿日:2008/12/17(水) 23:08:05.41 ID:ffh8YLRj ?PLT この人私のこと好き? 女性が勘違いする男性の行為 先日、女性の何気ない行動で男性は「自分のことを好きなのでは?」勘違いするという報告をしたが、女性側でも同じようなことがあるようだ。そこで、様々な女性から男性のどんな態度で勘違いするのか聞いてみた。 「道を2人で歩いているとき、男の人が道路側に行くとこの人私のこと好きなんじゃないかなって思う」(30代) 「彼氏いるのか聞かれると、やだ! 私に気があるんじゃ! って感じる」(20代) 「コンビニでビールを買ったとき年齢確認させてくださいって言われて、 もしかしたらこの人ストーカーじゃ!? と心配になった」(30代) 「店員が両手でお釣りを渡してきて自分の手に触れたりす

  • おもしろそうだから人体実験してみた - NATROMのブログ

    脚気に関する論文をひもといていると、けっこう人体実験がなされている。昔のことだから、おおらか。二つほど紹介しよう(いずれも引用文中の強調は引用者による)。まず、ビタミン50年記念事業会発行の「ビタミン研究五十年」の大森憲太「近代の脚気原因研究のあゆみ」より。このが発行されたのが昭和36年(1961年)。鈴木梅太郎のオリザニンの発見が明治43年(1910年)なので、それから約50年目。「米糠で脚気が治るなら小便でも治る」と鈴木梅太郎が揶揄された逸話からわかるように、1910年代の日ではまだ微量栄養素の不足によって脚気が起こるという説は受け入れられていなかった。ビタミンB不足が脚気の原因か否かで激しい論争が起こるのだが、大森憲太(のちに慶応大学教授)が脚気ビタミン欠乏説支持の最右翼であった。約50年経って、「あのころは大変だったねえ」的な感じで書かれたのが「ビタミン研究五十年」という。ま

    おもしろそうだから人体実験してみた - NATROMのブログ
    tencube
    tencube 2008/12/18
    たしかピロリ菌の発見者も自分で実験してたっけ。
  • 「改悪」のワードを使わない方がいい理由

    「改悪」といえば、2文字で意味が伝わる。でもこのワードは使わない方がいい。 なぜなら、バイアスがかかった言葉だからだ。 法律や制度が変更されるとき、必ず何らかのメリットがある。たとえそれが利権を目的とした変更でも、その利権の恩恵を受ける人にとってはメリットだ。というのは極端な話で、ほとんどの変更はみんなにとって利益がある。みんなが得をするから変更する。利益があるように変更する。 「改悪」の言葉はどうか? 俺が嫌だから損をするから「悪」なんだ。物事を一面的に見ている様子がありありと表れている。「自分にとって不利益でも、他の誰かにとって利益があるかも知れない」という視点を欠いている。自分しか見えていない。自己中心的で手前勝手で、周りが見えていない。というのは言い過ぎだった。 法律・政治系の人は、物事を多面的に見る訓練を受けている。表から見たり、裏から見たり、下からのぞき込んでみたり。多面的に見

    tencube
    tencube 2008/12/18
    主観的な印象を語ることばはつかわないほうがいい。自然科学では特に。
  • sta la sta

    扇動マーケティングの口コミについて知りたいのなら、こちらのサイトをよく確認したほうがいいです。 そして、あなたがこの商品を買う予定なら、このページで、扇動マーケティングにより何ができるのかを、よく確認した上で購入することをおすすめします。 また、口コミや評価の掲載があれば、それもしっかりとチェックしましょう。 下に掲載の情報も参考になるかもしれません。 商品名:扇動マーケティング 販売商品紹介:・扇動セミナー・スリートップライティングセミナー×2 セミナー動画×3 販売者名称:株式会社GRASP 決済代行企業:infotop 販売者公式ページ このページでは、扇動マーケティングに関した情報を募集しています。下のコメント書き込み欄を使って投稿してください。 ウェブサイトでは、FacebookなどのSNSGoogleアカウントでのログインや、会員登録をすることなく、誰でも名前を非公開でコメ

    sta la sta
  • 痛いニュース(ノ∀`):“目には目を” イラン法廷で「加害者の目に硫酸5滴を垂らす命令」が下される

    1 名前: ネチズン(catv?) 投稿日:2008/12/18(木) 10:44:01.26 ID:Uug1Yobz ?PLT 日でもハンムラビ法典の「目には目を、歯には歯を」って 言うフレーズは有名かと思いますが、イラン法廷でまさに それに追随するような決定がなされたそうです。 イランで女性に詰め寄った男性がその女性に拒否されて (結婚を断ったのか?ナンパくらいだったのか?ってのはちょっとわかりません)、 それに怒った男性が女性の頭めがけて硫酸を投げつけ、女性はその硫酸を浴びて 顔を大やけどし、更に目が見えなくなってしまったそうです。 その被害者の女性のAmeneh Bahramiさんは今から4年前にこの硫酸を浴びせられて、 今でも顔にはひどい火傷の跡が残っています(リンク先に写真があるのですが可哀相 なのであえてサムネイルにしてませんので見たい人はリンク先にどう

    tencube
    tencube 2008/12/18
    分かっていることながら、この反応は酷いなー。賛成してるやつは頭おかしいんじゃねぇの
  • 免許制はいらんでしょ

    ネタ元→C/C++ 免許制はどうですか?/C/C++ 免許制 その 2 最初に感想を書いておきます。 「自社で試験と規定作って自社内でその規定を守ればいいと思う。」 (但し、腕があったら免許制大賛成するんだけどね。無免許でBJ先生の如く法外な金額を取って仕事するw) そして、実は免許制になったら免許取るか仕事辞めるか2者択一になるだけだから当はどうでもいい。僕は多分後者。今更そんな試験受けたくない。 仕事辞めたら「不遇な仕事をするプログラマ」と「旬を過ぎたキャバ嬢」が愚痴れる1杯飲み屋をやりたいと思ってます。 ・免許ではなく技術力を客観的に見られればいいのね 免許となれば法整備が必要になる。当然無免許でその業務を行った者への罰則規定がなければ免許そのものに意味がないからだ。 コンピュータ言語如きの為に法整備をするのも大袈裟すぎるし、技術のモノサシが欲しいのであれば情報処理技術者試験のよう

    tencube
    tencube 2008/12/18
    故人の思い入れのある品として棺桶に一緒に入れられました。
  • http://lib.tkk.fi/Diss/2001/isbn9512255324/article6.pdf

  • T O M O V S K Y

    Art Direction,Illustrations & Texts by Tomoyuki Ohki Edit : Chie Ueda and Takashi Hira mail to:tomovsky☆tomovsky.com (☆は@です)。 Copyright(C)TOMOVSKY 1997-2018 All rights reserved.

  • 4年生の卒研発表を見学してきて感じたこと - yuyarinの日記

    先日4年生の卒研発表を見学してきた。凄く難しいものだと思っていたので、率直な感想としては「卒研ってこの程度でいいのかな?」というものが多かった。研究内容も微妙だし、かなりいい加減なものもあった。凄いと感じたのは2件ほど。こんな大口叩いてるけど、まぁ自分も来年涙目になっているだろうw そこで、その発表と、質疑応答での教授とのやりとりの中で自分が感じた、卒論にあたっての注意点をまとめてみた。あくまで僕が見学した発表の中で感じ取ったことなので、一般的な注意点をすべて網羅している訳ではない。 研究内容について 研究のアピールポイントは? 何が革新的なの? 複数の利点があったとして一番のポイントは? ここがアピールできないと最悪。 その研究をすることで良いことはあるの? 誰が得するの? どのように得するの? 当に得するの? 卒論程度であればさして重要ではないが、このことにまで考えが及んでいるとアピ

    4年生の卒研発表を見学してきて感じたこと - yuyarinの日記
    tencube
    tencube 2008/12/18
    今年僕は発表できるのかな。できないかも
  • Theピーズ「グレイテストヒッツVOL.1 & 2」

  • 現代中国語の中の日本語「外来語」問題 - 閾ペディアことのは

    現代中国語の中の日語「外来語」問題(现代汉语中的日语“外来语”问题/現代漢語中的日語“外来語”問題) 王彬彬(日語訳:松永英明) ※見出しの( )内の部分は訳者が付けたものである。 一(中国語の中に非常に多い“日語「外来語」”) 日中間の文化交流史上、非常に興味深く、また意義深いことがある。その中でも二つの時期の状況が特別に注目を引くものである。一つは中国唐代で、一つは近代である。唐代においては、日は貪欲に中国から学習した。中国文化と接触した後、大和民族は初めて文字と遭遇したのであり、このときから書写を学び始めたのであった。日語の仮名は漢字の変形にすぎない。近代にあっては、中国は必死で日から学習した。他の分野はともかく、言語・文字の分野でいえば、近代には、逆に日が漢語の輸出国となったのである。日の「漢語」は東アジア各国の言語システムに衝撃を与え、中国の漢語の中に大量に侵入し

  • 2008年のフリーソフト番付(Mac編) | ライフハッカー・ジャパン

    朝があれば夜もあるように、男がいれば女がいるように、Windows編があればMac編があるのは、当然ですよね。ということで、Macユーザーの皆さんにお届けする、フリーソフト番付・Mac編。一昔前に比べてMacWindowsの差はかなり小さくなりました。Win/Macの両方(ソフトによってはLinuxも)に対応しているソフトも増えました。でも、やっぱりMacにしかないソフトも、まだまだありますよね(その数倍、Windowsにしかないソフトもあるんですけどね...)。 それではMac編にノミネートされた、10のフリーソフトの紹介と投票は以下からどうぞ! Firefox 今年のフリーソフト界の「横綱」、Firefox3。アドオンのおかげで、今年もどれだけ仕事が早く終わらせることができたかと考えると、おちおちMountain Viewに足を向けて寝られませんな。個人的には、mozilla生まれの

    2008年のフリーソフト番付(Mac編) | ライフハッカー・ジャパン
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    tencube
    tencube 2008/12/18
    任天堂とはこりゃまた以外な…
  • 分類別INDEX

    ここどうしようかなぁと迷った挙げ句に、数も少ないのに大風呂敷広げるのも如何なものか、という訳でいつも通りに。消極的(笑)。 前書き文章(はじめにお読みください)。 000 03/05/10 はじまりはじまり。 XPプラクティスに近いこと。 047 06/08/29 全部頭の外に出す 043 06/01/19 メタファ説明再挑戦 042 05/11/06 明日死んだらどーすんの? 037 05/04/12 見えるってのはこーゆーことだよ 033 05/01/24 XPで呼び戻せ? 029 04/08/05 3つのヤマ 028 04/07/19 止まれ壊れたダンプカー 023 04/03/23 どうやって2割を見切る? 018 04/03/04 突撃、俺のプロジェクト見積 014 03/12/07 計画ゲーム紹介をこんな形で 011 03/09/15 確かにあれはそうだ

  • 経営者にまつわる怖い話:アルファルファモザイク

    編集元:オカルト板より「キチガイ"経営"者にまつわる怖い話」 1 当にあった怖い名無し :2006/07/02(日) 15:23:50 ID:D1WL8wiQ0 当スレッドでは 従業員を家畜以下の鉄砲玉のような扱いをし、 環境問題・人権意識がなくコピー超大国でもある中国(支那)におもねり、 反社会的で常軌を逸した"経営"者の言動を監視することにより 彼らのキチガイぶりを観察しています。 彼らの言動が霊障の可能性があるかどうかまで掘り下げて考えていけたらと思います。 国家の誇りと国民の暮らしを取り戻すべく皆様のご意見ならびに情報提供をお願いいたします。 また、皆様が勤めておられる会社の経営者がちょっと(霊的に)おかしいんだけど・・・ という話でもOKです。 >>2以降に参考資料を貼り付けます。 【キチガイ"経営"者列伝1 オリックス会長 宮内義彦】 先月半ば、厚生

  • 中2の子と縁して逮捕された

    582 名前:なまえを挿れて。[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 18:04:41 ID:/ngqDp660 たいーほ経験者です。 いやーあれは地獄ですよ。 二度と勘弁です。 警察は侮れませんね。 583 名前:なまえを挿れて。[sage] 投稿日:2008/10/31(金) 18:27:57 ID:Ag3C0Zib0 >>582 kwsk 584 名前:なまえを挿れて。[sage] 投稿日:2008/11/01(土) 01:02:09 ID:G0OUo6Bj0 >>583 もう5年以上前の話ですが。 中2の子と会いました。 もちろん援で。 いい子だったのですが、世間話の中で 少し家庭が複雑だった見たいです。 普通に終わり、お互いに知っているのは 携帯のアドレスのみでした。 そして、何事もなく月日が経って 半年後。 仕事が朝まで掛かり、職場の駐車場で 車で仮眠してました。

    tencube
    tencube 2008/12/18
    どんなキレイゴトよりも、実体験のほうがよほど抑止力になると思う。
  • シューカツが気持ち悪いのは要するに進化ゲーム理論。 - ミームの死骸を待ちながら

    404 Blog Not Found:「タダで働きます!」? 30年または$300万早いわ雑魚 糞学生はザマー。こんな人材はいらない。|web2.0 (^O^)v 不動産不況は誰でも知っていて、そのリスクを承知で、 「ぜひ!御社にします!」 と言って内定をもらったはず。※しかも6社ももらっていて・・・・ 学生のために企業があるのではない。 不動産業界が「好き」だから面接したのではないのか? 好きだから、情熱を持って就職活動をしたのではないのか? 将来性があると思ったから、他の業界の内定を否定したのではないのか? だから当然、その業界が好きなら、 タダで働きます! と言えばよいだけ。 給与をもらうため「だけ」に働きに行っているのではないのだから、末転倒だ。 実力があり誠意があれば、絶対に企業は給与を出す。 ※少し遅れるかもしれませんが 糞学生はザマー。こんな人材はいらない。|web2.0

    シューカツが気持ち悪いのは要するに進化ゲーム理論。 - ミームの死骸を待ちながら
  • 貯金が200万円まで行くということ

    ボーナスが入って、貯金が200万まで行った。 その額を少ないと思うか、多いと思うかはここを読んでいる人それぞれのことだと思う。 けど、僕にとってはこの額を貯めることがとても大事なことだったのだ。 実は今年の初めあたりに、小説のある新人賞を取ることができた。その賞金が200万円だった。 友人以外で自分の小説が認められるというのは初めてのことだったし、その賞の投稿数がかなり多かったのでその中から僕の作品が選ばれたということはとても誇らしいことのように思えた。 しかし、様々な事情があり僕はその賞を辞退せざるを得なくなり、当然その作品の商業出版もなくなってしまった。 事情が事情だけに、悲しみよりも怒りしか湧いてこなかった。 僕が憤慨したのには様々な理由があるけど、ここでは書かない。 そのような憤怒の中で「あんな賞などいらん!」という気持ちになったし、たとえ過去に戻れることがあったとしても僕は絶対に

    貯金が200万円まで行くということ
    tencube
    tencube 2008/12/18
    どこかで見たおぼえのあるようなないような…
  • djbdns日本語

    by D. J. Bernstein djbdns は安全、確実、高速、簡潔、設定も簡単なDNS サーバとツール群です。 qmail, daemontools, ucspi-tcp の作者である D. J. Bernsteinさんの作品です。 (歴史) DNS キャッシュを DNS サーバから分離することの重要性 説明文書(日語訳) djbdns-1.05.tar.gz 特徴 BINDとの使い易さの比較 DNS ソフトウエアの調査 Bernsteinさんのページの 複製、翻訳に関しての許可 djbdns 入門 tinydns/djbdns 利用状況 誤解集 djbdnsでみられる設定の間違い 自己診断リスト(作成中) djbdnsの性能測定 Introduction to DJBDNS Life With djbdns djbdns.faqts.com Python extension

    tencube
    tencube 2008/12/18
    DNSサーバ
  • Top (Gauche Users’ Reference)

    Top This is a reference manual of Gauche, an R7RS Scheme implementation.

  • Gaucheでプログラミング

    Lispの一種であるScheme。いくつかある処理系の中でも気軽にスクリプトを書けるGaucheでLispの世界を体験してみよう(編集部) 今回は、Gaucheを初めて使ってみようという方に向けて、Gaucheのインストールと、簡単なプログラムを題材に、どうやってGauche(Lisp)流のプログラムを書いていくかを取り上げてみます。 Gaucheのインストール GaucheはApacheやRubyと同様にオープンソースのソフトウェアですので、自分でダウンロードしインストールする必要があります。 GaucheのWebサイトのダウンロードページから最新のソースを取得できます。現在のところサポートされているOSはUNIX系が中心で、Windowsではすべての機能を使うことができません。この連載でも、Mac OS Xを含むUNIX系のOSで動かす前提で進めていきます。 Gaucheのインストール

    Gaucheでプログラミング