タグ

2011年1月6日のブックマーク (4件)

  • DQNに彼女寝取られたので復讐してやったww : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/06(木) 12:37:52.51ID:t6F/BFNT00 規制解除されてたので記念に書き子 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/06(木) 12:39:02.82ID:t6F/BFNT00 復讐って言っても裏からねちねち嫌がらせとかする訳じゃなくただ単にトレーニングしてガチムチになって DQN倒しただけなんだがなw 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/06(木) 12:42:30.02ID:t6F/BFNT00 彼女も顔は可愛いけど、ギャルではなかった。 素朴にしてる女ほどDQNやチャラ男みたいなの好きになりやすいみたいだな 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/06(木) 12:44:40.68ID:t6F/BFNT00 あ

    DQNに彼女寝取られたので復讐してやったww : まめ速
    tengaar
    tengaar 2011/01/06
    これは面白すぎるww笑いが止まらないww
  • ToLOVEる ダークネス レビュー

    (2010’8/5) 誌が発売されたことで、正式に発表となりました。 というわけで待ちに待った「ToLOVEる」の…「ToLOVEる」の!続編です。 スピンオフという事で、ToLOVEるでメインだったヒロインはモブに回る可能性もありますが… ToLOVEるのキャラクターが漫画で動いてくれるのなら私はなんでも構わない。 改めて新連載おめでとうございます。 楽しみです。 超楽しみです。一方、最終回かと思われた「迷い」は季刊誌SQ19に移動。 季刊誌とは言え、月刊誌と同時連載とは当に頭が下がります。 (2010’9/4) SQ誌でも正式発表された「ToLOVEるダークネス」。 ヤミとモモがメインのお話になるのですね。モモの髪型、ちょっと変わってますね。そして制服姿。 一ヵ月後にはToLOVEるの新作が読めると思うと楽しみでなりません。 アニメ第2期も今では結構楽しみな要素の一つです。

  • DIY娘「車の傷消しで数万払うとかwww」

    ■編集元:ニュー速VIP+板より「DIY娘「車の傷消しで数万払うとかwww」」 1 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:11:54.56 ID:b9U3oaLX0 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:16:00.28 ID:b9U3oaLX0 男「リモコンのこのボタンだけ効かないな~」 男「買い換えないと」 DIY娘「もったいない!!」 DIY娘「そんな時は分解してドータイトを・・・」 3 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:21:55.28 ID:b9U3oaLX0 男「厨二の時に貼ったステッカーが汚いな」 男「剥がしても汚いし><」 DIY娘「そんな時はZIPPOオイルで・・・」 4 名も無き被検体774号+ :2010/11/25(木) 23:35:27.43 ID:b9U3oaLX0

    tengaar
    tengaar 2011/01/06
    これはなんか便利そう
  • 今すぐ使える!映画ドラえもん全作品レビュー - Devil's Own

    あけまして、ぼくドラえも…すみません発作が。あけましておめでとうございます。ダイシックスです。今年もよろしくおねがいします。 かねて予告していた通り年末に劇場映画ドラえもん全30作を見終えました。作品ごとにtwitterで感想をつぶやいていたのですが、140文字では表現しきれない部分もあるので、これを基にした全作レビューをまとめておきます。一応、これが私の感想文決定稿です。冬休みの宿題や受験の手引きなどにどしどし活用していただければいいかとおもいます。 後日追加:ネタバレ含みますので各自ご判断願います。 1.『恐竜』〜『大魔境』 「大長編ドラえもん」は映画化を前提とした連作シリーズで、第18作『ねじまき都市冒険記』まではほぼ毎年、藤子・F・不二雄自身の手で原作が描かれている(病床に伏していた1988年『パラレル西遊記』を除く)。藤子氏が手掛けた大長編を見たり読んだりしていると、その多くが「

    今すぐ使える!映画ドラえもん全作品レビュー - Devil's Own
    tengaar
    tengaar 2011/01/06
    全ての作品を通してレビューしているのがすごい。そして、また見たくなるいいレビューだった