タグ

2016年10月3日のブックマーク (2件)

  • 『君の名は。』人気に乗っかってここぞとばかりに新海誠動画をまとめる - 敷居の部屋

    新海誠監督作品 君の名は。 公式ビジュアルガイド 作者: 新海誠,東宝,コミックス・ウェーブ・フィルム,角川書店出版社/メーカー: KADOKAWA/角川書店発売日: 2016/08/27メディア: 単行この商品を含むブログ (28件) を見る 君の名は。:累計興収100億円を突破 宮崎駿作品以外の日アニメで初の大台 - MANTANWEB(まんたんウェブ) 公開一月足らずで宮崎駿監督以外達成していない数字に到達という、もう大人気とかそういうの通り越してなんだかよくわからないことになっている新海誠監督の最新作『君の名は。』 仮に見ていなくても、その話題を目にしたことがないって人はもうほとんどいないんではないでしょうか。 こうなるとまあ当然のこととして、彼の過去の仕事にも注目が集まってくるわけです。 新海誠が作ったエロゲOPはお前のようなエロゲOPがあるかという凄まじさなので見てほしい

    『君の名は。』人気に乗っかってここぞとばかりに新海誠動画をまとめる - 敷居の部屋
    tengaar
    tengaar 2016/10/03
    新海さんの公式サイトと併せて見るべきか。/ minori以前の動画は見たことないので、ちゃんと見ておかないといけないなぁ
  • 「メロスは走ってなかった」と言える子の育て方

    奈良市立一条高等学校の校長として新たな取り組みを始めた藤原和博氏と、東京都立両国高等学校で「教えない授業」を実践している山崇雄氏の対談の2回目(1回目は「先生が授業で「教えない」ほうが子供は伸びる」。 ロボットやAIが人間の仕事を代替する社会が現実的になり、親世代が受けてきた教育や価値観が通用しなくなるかもしれない今、子供たちにベストな教育とはどんな形なのか。山氏は近著『なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのか』の中で、そのためには講義型の一斉授業より、ペアやグループで学び合う「アクティブ・ラーニング」型の授業が有効だと述べる。 様々な面で「正解主義」に偏りがちな日。しかし、今求められているのは、従来になかった仮説をたて、チームで協働して解を見つける能力だ。そのために藤原氏と山氏が行っている授業について話し合う。 大人が子供をひたすら褒める関係をつくる 藤原さんが奈良市立一条高等学校

    「メロスは走ってなかった」と言える子の育て方
    tengaar
    tengaar 2016/10/03
    授業でスマホを活用する方法の1例