自己出版をしたいと思っている人の中には、電子書籍と紙の書籍とどちらがいいのか?とか、PODで紙の本を一冊から出版できるみたいだけど、どの会社を選んだらいいんだろう?とか悩んでいる方も多いと思います。 PODの出版を目指すにあたり、取次店を決める必要があるのですが、その際必ず出てくる疑問が「ISBN」ってなに?それ必要?ということです。 私自身も疑問に思っていた部分だったので、今回は詳しく調べてみました。 私の結論としてはPOD出版では「ISBNは必要ない」です。 その理由を詳しく解説していきます。 ISBNってどういう時に必要なの? そもそもISBNとは「世界共通ので書籍を管理する番号」のことです。 この番号があればどこでもその書籍を特定することができるというわけです。 さらに、日本では「日本図書コード」と「JANコード」も使われ、国内での流通を円滑に回せるようになっています。 書店で流通
あるホテルマンの本音 @Projectj0220 とっても平和なこどもの日、のはずだったのに、すごいの来ました。 4人部屋を2名で予約。 到着したのは大人2人と小学6年生と4年生の計4人。 「4人部屋なのはわかって予約した。子供は添い寝でしょ!?」 「いいえ、当ホテルでは小学生のお客様からも宿泊代をいただいております。」 あるホテルマンの本音 @Projectj0220 「◯◯ホテルでは小学生も添い寝でした!」 「左様でございますか。」 「………。」 「………。」 「渋滞で疲れてるの!」 「一刻も早くお部屋でお休みいただきたいので、差額を含めたこちらの料金をお支払いいただけますでしょうか?」 「有り得ないと言ったでしょ!」 ここで初めて父親が動いた。 あるホテルマンの本音 @Projectj0220 「もう気持ち良く通してくれたらええやないか、今回は。」 なんだその無駄な倒置法。 子供は2
この記事は 2024.6.25 に最新記事として更新されています。 今回は、有効なPING送信先リスト一覧をまとめてみました。 今年も2024年版に更新いたしました。 ぜひ参考にしてみてください。 ※ 毎年、このPINGリストは変わっていきますので、随時更新しています。 結論からいうと下記のURLリストでPINGはokですが、こまめなチェックやサービス終了などにともなった除去は必要と思われます。とくに重要なのはBingで http://www.bing.com/ping?sitemap=エンコード変換したサイトマップアドレス このように設定してください。オンライン変換は下記の通りです。 オンラインURLエンコード変換ツール https://tech-unlimited.com/urlencode.html PING送信先リスト一覧(ここからコピペでok) http://ping.freeb
ブログやWordPress、Facebookページなど、投稿した記事を様々な送信先へ一括して配信。 お持ちのメディアの発信力を高め、記事やコンテンツを拡散します。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く