
Appleサイトにて Safari 5 機能拡張の公開ギャラリーがオープンしています。 Apple - Safari - Safari Extensions Gallery 【EXTENSION CATEGORIES】からカテゴリ毎にページ内リンクで探す事ができます。日本語版ページも近々オープンでしょうか?初めて見る機能拡張も沢山載っています。 Safari機能拡張を有効にするには Safari 5 の環境設定【詳細】タブにて【メニューバーに"開発"メニューを表示】にチェックをいれ、上メニューバー【開発】→【機能拡張を有効にする】で。 ■■■ 良いタイミングなので以下今のところ私がSafariにインストールしている機能拡張をメモ書き。 いくつかこのブログで取り上げていないものもあるので、それらは直接ダウンロードページリンクよりも紹介されているブログさんなどの方が解りやすいかと思うのでそちら
米Googleは11月23日、Webブラウザ「Google Chrome」向け機能拡張の登録受け付けを開始した。サードパーティーの開発者は、機能拡張ギャラリーにZIPで圧縮したコードとアイコンをアップロードできる。 アップロードされたほとんどの機能拡張は、完全に自動化されたプロセスでレビューされ、問題がなければギャラリーに登録される。クロスブラウザAPIの「NPAPI」を含む機能拡張や「file://」に影響を与えるスクリプトを含む機能拡張は手動でレビューするという。 Googleは、向こう2~3日のうちにフィードバックを目的としたテスト公開を行い、その後β版を公開する予定だ。 企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープライズ」も併せてチェック
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く