絶滅の理由としては、明治以降西洋犬の導入に伴い狼にも狂犬病やジステンパーなどの病気が蔓延したこと、家畜に害をなすため、人間による徹底的な駆除が行われたこと。住居である山が開発され、餌となる動物や住処が激減したことなどが重なったためと考えられます。 もともと狼はオオカミ(大神)ともいわれ、日本では古代から神として崇拝されていました。日本書紀の欽明天皇即位前記には、秦大津父(はたのおおつち)が狼を「汝は是貴(かしこ)き神にして、鹿(あら)き行(わざ)を楽(この)む」と言った話が記されています。 かしこき神とは、賢明さと邪悪さを兼ね備えており、そのために人間から畏怖される神という意味です。 日本人は農耕民族なので、田んぼや畑をあらす猪や鹿などの動物は害獣。それらの動物をとらえて食べる狼は山の神としてあがめられていたのです。 狼を神の眷属としてまつる代表的な神社は秩父の三峰(みつみね)神社と遠州水
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く