2019年6月19日のブックマーク (12件)

  • 蛇のもも介の脱皮 - パンとフクロウ*パン教室このはずく*

    先月より我が家の家族になった 蛇のもも介が脱皮した。 (コーンスネーク☆スノー) 我が家に来て初めての脱皮、嬉しい(*^-^*) 昨日夜中の3時頃、 気付いたらこんな状況。 脱皮中の様子が観察できなかったことが 残念だけど仕方ない。 早速皮を取り出してみると まだ湿った状態で、顔の作りが良く分かる。 警戒するぴい子さん びっくりしたね、ぴい子さん(笑) 昨日6月17日はお兄ちゃんの誕生日。 2年前の誕生日はぴい子さんがお兄ちゃんを 初めて蹴り蹴りして悲しかった日(笑) 今年の誕生日はもも介初めての脱皮。 蛇は医療、治療、再生のシンボル。 この日の脱皮は鍼灸師さんを目指す お兄ちゃんの応援かな?? もも介、お兄ちゃんをよろしくね。 こちらはイケメンぴい子さん。 蹴られても、つつかれても 家族の可愛いぴい子さん。 ちょっと臆病でちょっと強いぴい子さん。 ぴい子さんは小型フクロウの男の子。 (ア

    蛇のもも介の脱皮 - パンとフクロウ*パン教室このはずく*
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    脱皮!すごいですね( ^ω^ )ぴいこさんびっくりしますよね!!!
  • No.1697 毎日メダカに餌をあげている娘達よりもメダカ愛が深い妻 - 新・ぜんそく力な日常

    いつも訪問ありがとうございます😊 昨年の秋にの実家からメダカを数匹わけてもらいました。 僕がやらかして、数匹死なしてしまいましたが、残ったメダカ達は元気に育っています。 毎日メダカにエサをあげる娘達。 メダカを可愛がっているんですが… 家族の中で一番、メダカ愛が強いのはのユリです。 それもそのはず 影で一番お世話している〜! 子達は毎日メダカにエサをあげてはいるんですが、お世話はそれだけ! ユリは、水槽を掃除したり、水を交換したり、卵が生まれれば、他のメダカにべられないように、卵だけ別の容器に移したり、大変な部分を全部やっているんです。 最近生まれたメダカ達… 2ミリぐらいの赤ちゃんメダカが4〜5匹います。 で、ユリも最初は子達がやらないから仕方なく水を交換したりしていたけど、やっていくうちに、だんだんと愛情が湧いてきたそうです。 そういうお世話が効いているのか、ユリが顔を近づける

    No.1697 毎日メダカに餌をあげている娘達よりもメダカ愛が深い妻 - 新・ぜんそく力な日常
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    メダカ懐かしいです( ^ω^ )奥様優しいですね!!
  • 【サイゼリヤパスタ 】ベスト3!2019年版 全て食べて決めたよ - おしょぶ~の~と

    2019.06.17 どうも、おしょぶ~^^/です。 実はこの【サイゼリヤパスタ 】ベスト3!の企画は、2017年に一度記事として書いておりまして、追記追記で情報を更新しておりましたが、そろそろ限界と言う事で…一から企画をやり直して書くことにしました。 サイゼリヤは同じパスタでも、リニューアルで味の微調整を繰り返すのが特徴の会社ですので、以前にべた事のあるパスタも、全てべなおしております。 やり直しを決めてから、全てのサイゼリヤパスタべるのに、約半年かかりました。当然、その間に新しいパスタが出たり・消えたり…(笑) お時間があれば、2017年に書いた記事も下に載せておきますので、サイゼリヤパスタ歴史を見ながら、「【サイゼリヤパスタ 】ベスト3!2019年版 全てべて決めたよ」をお楽し頂けたらと思います^^ ※これが2017年の記事です↓ osyobu-osyobu-3889

    【サイゼリヤパスタ 】ベスト3!2019年版 全て食べて決めたよ - おしょぶ~の~と
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    どれも美味しそうで、とっても楽しい記事でした( ^ω^ )
  • ただ、今はそういう流れなのねん(~ ̄▽ ̄)~ - 人生に行き詰ったら読むblog♪

    前回の記事からまた10日近く経ってしまいました。 何でか書く氣にならない。 動画を作る氣にも、ライブをする氣にも…。 以前はやらなきゃ!やらなきゃ!っていう思いが強かったのですが、 やる氣にならないかぎりはやらないって決めたら、 オイオイ!もうこのままずっとやらないんじゃないの?ってな勢いで、 ブランクが開くようになってきました(;^ω^) でもそれならそれでもいい。 私の中の私が望むとおりにするのです。 私は私のために生きるのです(笑) 前回の記事は、 もうこれからの私には不要になったものを どんどん手放していますという内容でした。 あいも変わらず、この間も私は毎朝せっせと、 私の中にある自分に対する、 無価値観や罪悪感を手放すワークをしていました。 元々、光の存在である私たちは、 この物理世界に生まれてくる際に、 無価値観と罪悪感を誰もが背負って来るんだそうです。 これをとことん外すこ

    ただ、今はそういう流れなのねん(~ ̄▽ ̄)~ - 人生に行き詰ったら読むblog♪
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    流れありますよね!そのコントロールが難しいなぁと日々感じてます(><)
  • 【シニア女性の靴選び】皮膚科医が教える本当に正しい足のケア - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    は健康に歩くためのポイント 2022/04/30更新しました。 私は年がら年中、外反母趾と足のタコに悩んでいます。 それから、かかとはひび割れを生じて、冬には痛い思いをしていました。 足のタコを自己流で削ると、そこからばい菌が入り、特に糖尿病の方は足の壊疽(えそ)につながる。 高山かおる監修『皮膚科医が教える当に正しい足のケア』のに書いてあります。 壊疽から足の切断になるかもしれないとは、怖いですね。 自分でできる足のケアや選びについて紹介します。 スポンサーリンク フットケア 自分でできる足のケアとは 足指ストレッチ 正しい選びとは? ふだんの まとめ フットケア ハイヒールは足指を痛める可能性が大きい 上の写真は、履き難くて私の足に合わなくて、泣く泣く処分したサンダルです。 50代半ばの私は、もうヒールのついたは履けません。 足が痛いだけでなく、少し長く歩くと股関節に負

    【シニア女性の靴選び】皮膚科医が教える本当に正しい足のケア - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    靴選び大事ですよね!つい見た目を重視してしまいますが、足を大切にしなきゃと思います(><)
  • 佳◯流マンガ祭り(多少ネタバレあり)〜今回は手軽な読切系〜切子・殺、彩子 白黒、芸能交渉人K、LOSTDRIVE、辱シリーズ - 佳◯(よしまる)流 家計のそもさん/せっぱ

    帰省や出張などで、飛行機や新幹線で長時間の移動時って、どうしても時間を潰す事がテーマになる。そんな時に手軽に読めるのが、短編系。連載モノじゃないから知らない所からってわけでもないし、そこで読み切っちゃえば言い方は悪いかもしれないけれど後は捨てるなり売るなり取っておくなり自由だしね。 捨てるのはやっぱり失礼かな? より 今回は、そんな移動時に最適な読切系のマンガを紹介。 切子・殺 東京で就職し、憧れの新生活を始めた主人公 佐倉美波。だがその会社はクリーンなイメージとは裏腹のブラック企業だった…。その中でも懸命に働こうとする美波だが、突如一人の社員が惨殺体となって発見される…。その裏には「切子」の存在が…。 どうやら、元々「切子」という読切があっての第2弾だったようだ…。ただ、今作を読んだ感じだとホラーっていうよりかは、もはや「彼岸島」レベルって感じかなぁ〜。でも、「彼岸島」はもはや作者も割り

  • 愛用品で愛用品をお手入れ - ミニマリストと呼ばれたい

    夏は欲がなくなる、という私のこれまでの状況から一変 お腹が空いて空いて・・・でも、変な時間に変な物べるのも気が引ける年齢で困る日々(汗) という事で、以前に作ったきな粉クッキーを一日おきくらいの頻度で焼いてべてる 焦げてるし、どんどん雑く適当な成形になってゆくが旨し しかし、砂糖を減らし過ぎた日に息子にべてもらったならば・・・ 「木の味がするw」 って言われたーーー 木をべたことがないけれどなんか分かる気がした(笑) でも私は好き、べ過ぎて太らない事だけを祈るわw スポンサーリンク 何だか薄汚れている感じがしたので、バッグと財布のお手入れをすることにした 日用品で出来る革のお手入れと検索して、私の愛用しているニベアで出来るとあったのでニベアで綺麗に磨いてみた←ファスナーは綿棒で556を塗った 薄っすら付いていた汚れが落ち、角の擦れがマシになりちょっと新品に近付いた感じがする ビ

    愛用品で愛用品をお手入れ - ミニマリストと呼ばれたい
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    きな粉の木の味って、すごく分かる気がします( ^ω^ )笑
  • 劣化していたヘアブラシを買い替えました〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    わが家の娘二人は髪の毛が長く毎朝結ばねばならないのですが、子供の細い髪の毛って絡まりやすいんですよね〜 櫛だけじゃ引っかかってしまうので、いつもブラシで梳かしてから髪の毛を結んでいます。 その時に使っているヘアブラシは10年くらい前に購入したもの。 持ち手は木製で毛は獣毛(猪だったかな??)のこのヘアブラシ、手に馴染む形でブラウンの木目も綺麗でわりと気に入っていました。 でも、古くなったせいかよく見るとブラシの毛は開き隙間には細かな埃もたくさんこびり付いていて、朝の忙しい時に子供の髪を梳かす際にもやりにくいなーと感じていました。 そこでやっとヘアブラシを買い替えようと決め、色々な方が使用されていて人気のタングルティーザーのブラシを買うことにしました。 いざ買おうと決めて商品を見てみると、けっこう種類やデザインが色々ありました。 どれがいいかなーなどと思っていたところ、梅つま子さんのお買い物

    劣化していたヘアブラシを買い替えました〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    マッサージされている感覚っていいですね( ^ω^ )
  • デンマークの旅で名作チェアと泊まるHotel Alexandraのパントン部屋に宿泊 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    パントンチェアのお手入れ 最近梅雨が信じられないくらい天気がいい。 こんな日はテラスの椅子手入れ。 パントンチェアは樹脂だから ジャブジャブ洗おう。 ベアくん、ポニたんアレを! ベア「はい!車用のアーマーオール!」 ポニ「日焼け対策なんだよね」 そうなの。 樹脂は陽に当たりすぎると 色が抜けるからね。 ↓ここで使い方を詳しく解説 ワクワクさんの穴の空いた下(洗濯済) をウエストにして塗り塗り。 ベア「ピカーンってなった!」 ポニ「日焼け防止だけでなくツヤも出るね」 今日もテラスが気持ちいい。 ベア「MS家のテラスは白いからパントン映える」 ポニ「でもデンマークのホテルの パントンチェアも凄かった!」 あそこはまさにギャラリーだったね! デンマーク旅行記第17弾。 デンマーク旅行記事▶︎デンマークの旅 カテゴリーの記事一覧 今回はまるでギャラリーな 濃度200%の家具ホテルに泊まろう。 家

    デンマークの旅で名作チェアと泊まるHotel Alexandraのパントン部屋に宿泊 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    すごい!これぞって感じですね( ^ω^ )ここに行ったらワクワクが止まりませんね!!
  • 老化防止に!~効果があるものとは! - 健康ナビ

    ご覧いただきありがとうございます。 今回は「老化防止にはヤマノイモを」のご案内です。 昔、中国の権力者が、不老不死の妙薬を手に入れようとあらゆる手を尽くしたといわれています。 しかし、その妙薬は手に入らないばかりか、そのような妙薬は世界中探しても、どこにもないことはいうまでもありません。 漢方では、生まれつきもっている元気が、機能低下により衰え、べものなどから得た元気までも、無くなってしまうことを腎虚というそうです。 いうならば、漢方でいう腎虚とは、老化による現象ともいえます。 この老化現象は、内分泌系や免疫機能などの機能が衰え、これに伴って起こるいわれています。 また、老化に伴い種々の成人病も次第に増えています。 これらのことから、老化防止とは成人病の予防ともいえるでしょう。 腎虚の薬としてはこれが有名 ヤマノイモ ヤマノイモは、胃腸の機能を高め、消化を促進してくれます。 また、滋養強

    老化防止に!~効果があるものとは! - 健康ナビ
  • 公共施設を活用することで人生がより豊かになる - たぱぞうの米国株投資

    公共施設を活用して人生をより豊かに 公共施設その1~図書館を活用する~ 公共施設その2~市立体育館でのジム~ 公共施設その3~市営公園でのラン~ 繁栄を享受するために、公共施設を上手に活用したい 公共施設を活用して人生をより豊かに 行政の福利厚生施設を活用すると、低コストで生活を豊かにすることができます。どのようなサービスがあるか、列挙してみましょう。 図書館 美術館 博物館 フットサルコート バスケットボールコート バドミントンコート 卓球 テニスコート ジム プール ジョギングコース テニススクール ヨガスクール 語学スクール 料理教室 図書館、博物館、図書館のような箱物は催事もあって活用すると楽しいですね。 スポーツ系も好きな人には必須の施設と言えます。 スクール系もそこそこのレベルでゆったりと楽しむことができます。 公共施設その1~図書館を活用する~ 私は昔から図書館が好きです。子

    公共施設を活用することで人生がより豊かになる - たぱぞうの米国株投資
  • www.kemoxxxxx.net is Expired or Suspended.

    「 www.kemoxxxxx.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 www.kemoxxxxx.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    www.kemoxxxxx.net is Expired or Suspended.
    tenukitchen
    tenukitchen 2019/06/19
    お試しいただきありがとうございます( ^ω^ )納豆パンにからしマヨネーズ、めちゃくちゃ美味しそう!!!