ブックマーク / www.pochinokotodama.com (81)

  • 「あけましておめでとうございます。」のアイスパフェです。 - pochinokotodamaのブログ

    1月1日午前1時ごろ、暖かいと言っても良いくらいで、 まるでおぼろ月夜のようです。 今年も初詣はご近所の四宮神社へ。 私たちも今年1年の無事をお願いします。 はい、初アイスパフェです。 今年もよろしくお願いいたします。 材料と製作はいたってシンプル。 見たまんま、置いたまんまです。 配偶者的には、 「金の最中」の三宝と、100均で買ったお飾りがお気に入りのようですが、 鏡の大福が「斜めってる」具合には気になっているようです。 しかしながら自己弁護の才にたけた配偶者、 人生がまっすぐ平坦に進むということはまずあり得ない、 だから何とかバランスをとりながら生き抜くことが胆だ、 ということを表していると申しております。 「斜めってる」という言葉が近頃はお気に入りのようでよく使っていますが、 この言葉、流行っているんでしょうかね。 年が皆様にとって良い年でありますように。

    「あけましておめでとうございます。」のアイスパフェです。 - pochinokotodamaのブログ
    tenukitchen
    tenukitchen 2020/01/02
    アイスの鏡餅楽しいですね!!今年もよろしくお願い致します( ^ω^ )
  • 京都・帰り間際に夜の建仁寺界隈を右往左往 - pochinokotodamaのブログ

    前回ブログの続きです。 7月13日(土)午後7時頃、鶏鉾(にわとりぼこ)を見ていた時に聴いたお囃子と同じだと思いますが間違っていたらすみません。 平26.7.2(水)二階囃子(鶏鉾)@祇園祭(京都市下京区) 再生して4分くらいすると市バスが通ります。「らしい」なぁと思います。 www.youtube.com 鴨川の松原橋を渡り、二階のベランダに自転車がある高瀬川沿いを四条通り目指して北へ歩きます。 四条河原町で、「四つ葉のクローバー」のヤサカタクシーを見ました。何年か前に東大路でバスの一番後ろの席に座っている時、真後ろに「四つ葉のクローバー」がいて、何か幸運に出会ったような気がしました。 平成 14 年から1,200台のうちの4台を四つ葉のシンボルマークに変えて走らせたのが始まり。現在は、台数が1,300台に増えたことから、1/325の確率で出合うことができるそうです。 乗ると幸せになれる

    京都・帰り間際に夜の建仁寺界隈を右往左往 - pochinokotodamaのブログ
  • 神戸市中央区にある『諏訪神社』はちょっと不思議 - pochinokotodamaのブログ

    「諏訪神社」があなたに魔法をかけることはないと思いますが、 Annie Lennox「I Put A Spell On You」 www.youtube.com ビーナスブリッジや大龍寺、再度公園などへ行くときに諏訪神社の境内を通ることがあります。 殿から右に行くとビーナスブリッジを経て、左に行くと大師道を経て、どちらも大龍寺、再度公園などへ行けます。 ずっと不思議に思っていたのは、諏訪神社殿前には線香立てがあったり、 中国で縁起が良いとされる赤い色の文字で名前が書かれている提灯があったり、 殿右隣のお稲荷さんの蝋燭立てには、赤い蝋燭があったのが不思議でした。 そこで図書館にあった 「ミナト神戸の宗教とコミュニティ」 関西学院大学キリスト教と文化研究センター・編/神戸新聞総合出版センター を読むと 来神社において、蝋燭や線香を上げる習慣はないが、やはり華僑参拝者のために神社がわざわ

    神戸市中央区にある『諏訪神社』はちょっと不思議 - pochinokotodamaのブログ
  • 神戸でしか通用しない言葉 - pochinokotodamaのブログ

    今回はジャズで踊った人の話がありますので、 BENNY GOODMAN「SING, SING, SING」です。 www.youtube.com 神戸について自分の知っていることを整理しようと、 神戸を語る視野に深度がある、と私は思っている、 陳舜臣の「神戸ものがたり」を参考にします。 神戸独特の言葉もあまり聞かなくなりましたが、「神戸ものがたり」では、そんな言葉が紹介されています。 ガミつい 菊田一夫氏は「ガメつい」ということばを全国的に流行させた。これは少年時代、神戸元町の珍物屋にいたことのある菊田氏が、神戸ことばの「ガミつい」を、麻雀用語の「ガメる」にからませて、つくったものである。 「ガメつい」という言葉は「欲どしい」という意味で使うことは知っていますが、神戸ことばの「ガミつい」は知りませんでした。身近で使う人はいなかったように思います。神戸でも地域によって違ったのでしょうか。 ト

    神戸でしか通用しない言葉 - pochinokotodamaのブログ
  • Paint It, Black - The Rolling Stones - 黒くぬれ! - pochinokotodamaのブログ

    今週のお題「わたしの好きな色」 「わたしの好きな色」の曲と言えば、真っ先に思い浮かびます。 The Rolling Stones「Paint It, Black」 www.youtube.com 「Paint It, Black」で真っ先に思い浮かぶ風景は、 モノクロ写真で配偶者の好物のトランス。 ザリザリ感の写真ががトランスにぴったりだそうですが、う~ん?分からん。 カレーは好物。 おいしかったのがマカが太字で焦がしにんにく油でナニが言いたいのか、 セブンイレブン「男の極旨 黒カレー」です。 確かにコクがあります。甘いのが好きな私は中辛がちょうど良い辛さです。 パンと一緒にべるとコクと旨味がよく味わえます。 辛いものをべたあとは甘いものが欲しくなります。 トアロードの「無印良品 神戸BAL」は比較的ゆっくり買い物ができるので、黒いおやつを探します。 「ルイボス&黒豆茶」は麦茶より香ば

    Paint It, Black - The Rolling Stones - 黒くぬれ! - pochinokotodamaのブログ
  • 神戸の6月9日は、湿気がある夏空のようでした。 - pochinokotodamaのブログ

    この曲を聴きだすと夏が始まります。 Janis Joplin「Summertime」 www.youtube.com 6月9日(日)、風があって涼しそうだけれど湿気がある新幹線・新神戸駅の西側、 ハーブ園のロープウェイが見えます。 春日野道の丸いガスタンクは、大阪方面から来ると、ここから三宮に入るぞ、ここから三宮を出るぞ、の私にとっては昔からのランドマークです。 自宅から歩いて行ける西の限界のランドマークはポートタワーです。 ハイキングコースのターミナルになっている市ヶ原の櫻茶屋。 中に入って座ると、多分ここから先へは進めなくなりそうな予感がするお品書き。 修法ヶ原池です。 西を向いているのですが、奥に見える歩いて10分足らずの鍋蓋北尾根を越えると鈴蘭台はすぐそこです。 5月29日撮影の鍋蓋北尾根からの鈴蘭台です。 ボートハウスの2階の窓が閉まっています。きょうはお休みのようです。 ベンチ

    神戸の6月9日は、湿気がある夏空のようでした。 - pochinokotodamaのブログ
  • 道すがらに「山手バラ園」など - pochinokotodamaのブログ

    きょう6月1日(土)、配偶者の肩こりがひどくなって頭痛までするので、カイロプラクティックへ行きます。 カイロプラクティックへは少し遠回りになるけれど、兵庫県庁山側の山手幹線沿いに神戸市の公園緑化協会が維持している「山手バラ園」を見ようと配偶者に言われ、寄り道をします。 FRANK SINATRA「The Days Of Wine And Roses」 邦題は「酒とバラの日々」だったと思いますが、曲紹介で「酒でバラバラの日々」と軽く笑いをとって演奏を始めたジャズピアニストがいました。 www.youtube.com 山手街園(バラ園) : 花と緑のまち推進センター「こうべ花の名所」 見頃かな思ってきたのですが、少し旬が過ぎたようです。 う~ん、もっと盛りだくさんに咲いている印象があったのですが。 配偶者は残念そうです。 山手幹線を東へ行くと冬に赤い実をつけるナンテンの白い花。家の角によく植え

    道すがらに「山手バラ園」など - pochinokotodamaのブログ
  • お買い物はハーバーランドへ、どうぞ。 - pochinokotodamaのブログ

    前回の記事の曲は「ラ・メール」 今回はジャズバージョンの「ラ・メール」になるのでしょうか。 バックのビッグバンドがケチらず音を出してきて、それにのってゆくボーカルのグルーブ感が私の思い込みの神戸にぴったりのような気がします。 Frank Sinatra 「Somewhere Beyond The Sea」 www.youtube.com 5月25日(土) ポートタワーの南側、中突堤にクルーズ船が停泊しています。 「ぱしふぃっく びいなす(26,594t)」です。 タンカーが横付けされて燃料を補給しているようです。 さすがに2万トンを超えるとでかい。とりあえず舳先まで行ってみます。 救命ボートの点検のようです。 中突堤で作業をしているのを初めて見ました。 スクリューを外して点検をしているようです。 舳先まできました。 全長183.4 m。舳先は中突堤の先端近くになります。 きょうは湿気がある

    お買い物はハーバーランドへ、どうぞ。 - pochinokotodamaのブログ
  • 布引貯水池でUターン、布引の滝から異人館通りの路地へ。 - pochinokotodamaのブログ

    裏山から市街地を見ていると風景のあるミュージックビデオが見たくなります。 Playing For Change | Song Around The World 「All Along The Watchtower」 www.youtube.com 5月15日(水) 天気予報を見ていると、気持ちよく体を動かせる天気はきょうまでかも知れないと思い、行き先は気分しだいで決めようと新神戸に。 実際は次の日も良い天気だったのですが、それはさておき、 みはらし展望台の少し上からからのポートタワーやハーバーランド。 ハーブ園の入口を過ぎて谷側にある道標に「布引貯水池を経て新神戸」。 そう言えばここ最近行っていなかったので急な坂を下り貯水池へ。 下りてみると貯水池の水や周りの緑は青緑から黄緑まで元気そう。 貯水池には溢れるほどの水はありません。 「五松かくれ滝」に水は流れているのでしょうか。 確かめたくな

    布引貯水池でUターン、布引の滝から異人館通りの路地へ。 - pochinokotodamaのブログ
  • ゴールデンウィークやなぁ、と思った時。 - pochinokotodamaのブログ

    今週のお題「特大ゴールデンウィークSP」 休みの日はお気楽な感じで、 Iggy Pop「The Passenger」 youtu.be 5月2日(木) 季節の野菜がスーパーで買うよりも季節の香りがするので、時々来る湊川公園の山側にある「東山商店街」へ出掛けます。 神戸電鉄「湊川駅」と地下鉄「湊川公園駅」がある湊川トンネル。陸橋の上が湊川公園になっています。 右の工事中の建物の山側に東山商店街があります。 工事中少し小さくはなっていますが陸橋とは思えない広い公園で、 「神戸新開地音楽祭」など色々なイベントが開催されます。 第19回神戸新開地音楽祭 2019 5/11(sat).12(sun) 海(南)側には新開地商店街。 公園から見る西の方は地下鉄で二つ先の長田駅あたりまで約2kmの道はほとんど一直線です。 東側は約200m先で道がカーブしているので西側のような一気感はありません。 ここは東

    ゴールデンウィークやなぁ、と思った時。 - pochinokotodamaのブログ
  • 旧居留地とハーバーランドは朝から冷たい風の4月27日(土)。 - pochinokotodamaのブログ

    4月27日(土) 朝から寒い。配偶者が三宮で用事があるので一緒に出掛けた後、時間がものすごく余ってしまいました。 そういえば、前日(26日)に連休のイベント準備をしているのをハーバーランドの高浜岸壁で見たので、行って何なのか見てみようと思います。 よく晴れて風が強い天気のようなビート感がいっぱいの、 Black Sabbath 「Paranoid」 youtu.be 輸入盤 BLACK SABBATH / ULTIMATE COLLECTION [2CD] 価格:1742円(税込、送料別) (2019/4/30時点) センター街からトアロードを海側へ。大丸東側・明石町筋の並木が元気です。 振り返って三宮方面を見ます。 強い風に乗り雲が次々と流れてゆきます。 天気のせいで服装も冬から初夏まで色々。着る人の自由意思です。 何かというと「それはあなたの自由意思です!」が我が家のブーム。 街灯に「

    旧居留地とハーバーランドは朝から冷たい風の4月27日(土)。 - pochinokotodamaのブログ
  • 『ディープな神戸として紹介される「モトコ―(元町高架下)」です。』から約一年後。 - pochinokotodamaのブログ

    『ディープな神戸として紹介される「モトコ―(元町高架下)」です。』は こちらです。 www.pochinokotodama.com 今回も「モトコ―(元町高架下)」にはこの曲しかありません。 Steely Dan「Do It Again」 youtu.be 4月24日(水)くもり時々小雨 モトコ―(元町高架下)のJR元町駅側入口の右側には屋さんがあって時々利用していたのですが、完全に撤去されています。 上の写真は午前10時頃撮っていて、ここからモトコ―の西の端・神戸駅近くまで行ったのですが、この時間では店はほとんど開いておらず、夕方もう一度撮っている所もあります。撮影時間がばらばらですが、ご容赦ください。 入ってすぐ左、ラーメン屋さんの隣の雑貨屋さんがなくなっています。 約一年の間に撤退してゆく店がだんだん増えてきたのかも知れません。 商店街では営業中の店のマップを作っています。 これを

    『ディープな神戸として紹介される「モトコ―(元町高架下)」です。』から約一年後。 - pochinokotodamaのブログ
  • 異人館「旧ハンター住宅」で桜づくし。 - pochinokotodamaのブログ

    異人館「旧ハンター住宅 」の話が中心なのでオーソドックスに、 Ella Fitzgerald and Count Basie「 Shiny Stockings」です。 youtu.be 「旧ハンター住宅 」へ向かうため遊園地の中を抜けて行く時、「GOGOアンパンマン」がトコトコやって来ました。 花見の「のんびりさ」にお似合いです。 遊園地の山側にある「動物園科学資料館」の屋上庭園から海側は、すぐそこに桜、の楽しい眺め。 屋上庭園から山側には、桜に埋まった「旧ハンター住宅」があります。 花見の人もたくさん。きょうは館内も公開されています。 平成31年度の公開日はこちらをご覧ください。↓ http://www.city.kobe.lg.jp/culture/culture/folk/estate/events/h31_hanter.pdf 入館する人が多いので玄関でしばらく待ちます。 そらそや

    異人館「旧ハンター住宅」で桜づくし。 - pochinokotodamaのブログ
  • えっ!桜のトンネルは、一体どないなったんやろ? - pochinokotodamaのブログ

    前回の花見スポット紹介記事 「神戸でも今週末は桜の見頃かも。で、行きたい花見スポットをご紹介。」に、「id:wabisuketubaki」さんより こんにちは、いつも楽しく拝見しています、ありがとうございます。 桜のトンネルですが、昨秋の台風以後、十数以上が伐採され、そのうちの半数ほどはひょろりと若い木を植え替えて貰ってますが、あとは植え直さないでアスファルトで埋めてしまっています。その為、トンネルも寂しい感じです。今後数年間はこんな状態が続きそうですが、仕方ないですね。 というコメントを頂きました。 そう言えば桜のトンネルは去年の3月末以来一度も行ってません。 桜のトンネルは、一体どないなったんやろ?と3日(水)に出かけます。 神戸市バス2系統で「観音寺」バス停まで行きます。バス停から東へ歩いて数分で桜のトンネルです。 恐る恐る坂を見上げると、満開になっていませんのでトンネルと呼べるか

    えっ!桜のトンネルは、一体どないなったんやろ? - pochinokotodamaのブログ
  • 神戸でも今週末は桜の見頃かも。で、行きたい花見スポットをご紹介。 - pochinokotodamaのブログ

    今週のお題「桜」 花見です。パッとご陽気に! The Byrds「Turn! Turn! Turn!」 youtu.be 寒の戻りが寒い、4月1日(月)。 通りがかった四宮神社さんの桜が満開です。 ビーナスブリッジ展望台にある「愛の鍵モニュメント」の桜も開き始めています。 天気予報では今秋木曜日まで寒い日が続きそうなので、週末は花見に丁度良い頃になるかも知れません。 今週末に行ってみたいなと思っている花見スポットの3カ所を、去年や一昨年のブログの写真でご紹介します。 灘区にある「桜のトンネル」 マップで「桜トンネル南」交差点から山側への坂道が桜並木になっています。 「18系統」の神戸市バスを利用すると 三宮駅ターミナル発、JR六甲道行の 「摩耶ケーブル下」から「五毛天神」まで JR六甲道発、三宮駅ターミナル行の 「摩耶ケーブル下」から「観音寺」まで 車内からも花見ができます。 ここではお弁

    神戸でも今週末は桜の見頃かも。で、行きたい花見スポットをご紹介。 - pochinokotodamaのブログ
  • 神戸・北野天満神社から生田川へのコースは、桜はどうかな?のコース。 - pochinokotodamaのブログ

    穏やかな雰囲気が良いですね。「Stand By Me」 youtu.be 27日(水)に神戸の桜の開花が宣言されました。 王子動物園にある標木に5輪以上開花したのでしょう。 もうそろそろかなと思っていたので、三宮へ出るのに遠回りをして北野天満神社や生田川の桜の様子を見に行きます。 先日来た萌黄の館の裏庭です。 「北見花芽 (id:KihiminHamame)」さん安心してください。屋根には煙突が3ちゃんと復元されていますよ。 北野天満神社は風見鶏の館の東隣にあって、見た時、おっ!となる石段を上った境内からの眺めはおすすめです。 石段横の桜は、どうかな。 う~ん、あと少し。来週末には見ごろになっているかも知れません。 北野天満神社から東へ細い路地を新神戸の方へ歩いて、神戸北野サッスーン邸まで来ると桜が咲いています。 今年初めて満開に近い桜を見ました。 青空に桜はホント楽しい。 北野異人館

    神戸・北野天満神社から生田川へのコースは、桜はどうかな?のコース。 - pochinokotodamaのブログ
  • ビーナスブリッジから大龍寺。そこから市ヶ原・紅葉の茶屋のワトソン君へ会いに。 - pochinokotodamaのブログ

    お気楽な感じが良いので、再登場です。 Juicy Lucy「Promised Land」 youtu.be 晴れてはいるけれど風が冷たい24日(日)。 家でじっとしているのは身体に良くないので、裏山の散歩へ。 風があるので対岸の大阪南部が良く見えます。 ビーナスブリッジまでの散歩の時は、それなりの達成感があり、ここからまだ奥へ行く時は裏山の玄関口に入った気がします。 20数分で西側に菊水山の電波塔が見える尾根道に出ます。 登りでグッと息をつめたり、下ばかり見ていたので、なだらかな道になると辺りを見回す余裕も出てきます。姿勢が起き上がると楽になります。 ふたたび20数分で、3月21日から12月1日の間の土・日・祝のみ運行運行している 森林植物園前 行きバスの「二松」停留所に出ます。 ここから右側を枝越しに覗くと布引貯水池が見えます。 水が少ないなぁ。 左上にあるのは布引ハーブ園のグラスハウ

    ビーナスブリッジから大龍寺。そこから市ヶ原・紅葉の茶屋のワトソン君へ会いに。 - pochinokotodamaのブログ
  • 異人館通りの裏道から「風見鶏の館・萌黄の館」へ。その2 - pochinokotodamaのブログ

    ブログ記事が前回の続きなので、 Crosby, Stills and Nash「Wooden Ships」にします。 www.youtube.com 猿回しの広場から階段を上がると、裏山がすぐそこに迫っている風見鶏の館です。 意外と小ぶりな門から入ります。 受付の女性の右奥が玄関ですが、ここも意外と小ぶりです。 大広間があって「どや!」みたいな空気はありませんが、各部屋ごとに壁とカーテンの柄が合わされていて、ここでの暮らしを楽しんでいた様子が伝わってきます。 壁の花柄がすごいなぁ。 外からの光がいっぱい入ってきてええなぁ。 2階からの眺めは、もちろんこの風景とは違いますが 、どことなく母の実家の2階から見ていた風景に重なります。 ちょっとノスタルジックな気分になった後は、隣にある萌黄の館へ。 散歩で新神戸や三宮へ出る時に、時々萌黄の館の裏庭側から歩いてくるので先ずは裏庭へ回ります。 赤い椿

    異人館通りの裏道から「風見鶏の館・萌黄の館」へ。その2 - pochinokotodamaのブログ
  • 異人館通りの裏道から「風見鶏の館・萌黄の館」へ。その1 - pochinokotodamaのブログ

    神戸の坂道を上がったり下ったりする時のリズム感があるような曲。 Crosby, Stills & Nash「Woodstock」 www.youtube.com 16日(土) 「id:tatsumo77」さんが昨年12月16日のブログで「風見鶏の館・萌黄の館・うろこの家」を楽しい記事と写真で紹介されていたのを思い出しました。 tatsumo77.hatenablog.com 「うろこの家」はちょっと高台になるので今回はパスをして、「風見鶏の館・萌黄の館」へ久し振りに入館しようと思います。 トアロードを山側へ歩き異人館通りまで上ります。 トアロード側から異人館通りに入ってすぐの所に非公開のシュウエケ邸。 今年1月22日の撮影です。 通りを挟んで山側には、使われているのかどうか、よく分からないような雰囲気の建物がありますが、 アルゼンチンタンゴの教室兼カフェの「キタノサーカス」が営業しています

    異人館通りの裏道から「風見鶏の館・萌黄の館」へ。その1 - pochinokotodamaのブログ
  • 再検査 - pochinokotodamaのブログ

    前回のブログでは、Leon Russellの曲でしたが、Leon RussellとJoe Cockerのこの曲もよく聴いていました。 Joe Cocker「The Letter」 with Leon Russell www.youtube.com お昼ご飯前に空腹感がくると、低血糖症のような手足のしびれがあるので、12日(火)、掛かりつけのお医者さんに相談に行きます。 「低血糖症が起こると不安でしょうから、もう一度検査をして、結果どうするか決めましょう。」となりました。今服用している薬は一旦中止して、14日(木)の検査結果を待ちます。 採血・採尿してホッとする気持ちと、どうなるかなという不安が入り混じった気分です。 これは3月5日(火)にビーナスブリッジから撮ったのですが、写真中央の右よりの所、 ビーナスブリッジから西南に直線距離で700m位の所で、マンションの建設工事が行われています。

    再検査 - pochinokotodamaのブログ