タグ

2016年2月9日のブックマーク (5件)

  • なにこれヤバイ! 「パラッパ」「Rez」並の衝撃「PlayGround」

    もうヤバイ! びゅーんって音が出る! ヤバイ! 誰でも感動する! ヤバイ! とだけ書いていたら、上司が悲しそうな顔で「この仕事を辞めたいのか?」と聞いてきたので、ヤバイ理由をマジメに書くことにする。自分のクビがヤバくなってしまった。 百聞は一見にしかず。操作している画面を見るとそのかっこよさがわかる。 動画を見ればわかるが、操作方法は実際カンタン。楽曲パターンを選ぶと、画面上にパッドが現れて、それをなぞれば音が出る。これだけ。感覚としてはKORGの「iKaossilator」(関連記事)に似ているだろうか。 でも、そういうアプリは当に山ほどあるのだ。PlayGroundならではの、誰でもかっこよく演奏できるヤバイ秘密はどこにあるのか。 触ってみればわかる……というのはズルいので筆者なりの考えを言えば、パッドの配置が絶妙なのである。これに尽きる。 まず、リズムがカンタンに叩けるのが大きい。

    なにこれヤバイ! 「パラッパ」「Rez」並の衝撃「PlayGround」
  • Chrome 49 Beta: CSS custom properties, background sync with service workers, and new ES2015 features

    $200K 1 10th birthday 4 abusive ads 1 abusive notifications 2 accessibility 3 ad blockers 1 ad blocking 2 advanced capabilities 1 android 2 anti abuse 1 anti-deception 1 background periodic sync 1 badging 1 benchmarks 1 beta 83 better ads standards 1 billing 1 birthday 4 blink 2 browser 2 browser interoperability 1 bundles 1 capabilities 6 capable web 1 cds 1 cds18 2 cds2018 1 chrome 35 chrome 81

    Chrome 49 Beta: CSS custom properties, background sync with service workers, and new ES2015 features
    teppeis
    teppeis 2016/02/09
    Chrome 49の変更点。CSS custom properties, SW background sync, ES6 compat 91%, URLSearchParamsなど盛りだくさん
  • URLSearchParamsによる簡単URL操作 - Qiita

    JavaScriptでURL文字列を操作するのは、実は結構骨が折れる作業です。特に、クエリパラメータを個々に取り出す処理などは、毎回車輪の再発明を皆さんしてきたのではないでしょうか?URLSearchParamsを使うことで、もう再発明をすることはありません。Firefox 44、Opera 36で使えて、Chrome 49からも使えるようになります。 Google Developersに「Easy URL manipulation with URLSearchParams」という記事がありましたので、日語訳を作ってみました。 (このエントリは、自分のブログポストと同じ内容です) URLSearchParams APIは、URLの細々したものへの一貫性のあるインタフェースを提供し、そしてクエリ文字列("?"の後のもの)のありふれた操作を可能にします。 慣習的に、URLからクエリパラメータ

    URLSearchParamsによる簡単URL操作 - Qiita
    teppeis
    teppeis 2016/02/09
  • 「追跡ブランチ」って言うのやめましょう - Qiita

    TL;DR 突然ですがクイズです。「追跡ブランチ (tracking branch)」という言葉の使い方で正しいのはどれだと思いますか? origin/master はリモートリポジトリの master を追跡する追跡ブランチである origin/master はローカルの master に追跡される追跡ブランチである ローカルの master は origin/master を追跡する追跡ブランチである 現在の正解は多分3番です。過去には1番でした。 分からなかった方、分かったけど他人に「追跡ブランチ」と言って伝わるか不安な方。大丈夫です。正確な用語1で言い換えることにしましょう。 origin/master はリモートリポジトリの master を追跡するリモート追跡ブランチ (remote-tracking branch)である origin/master はローカルの master

    「追跡ブランチ」って言うのやめましょう - Qiita
    teppeis
    teppeis 2016/02/09
    これいつもわからん
  • 「Windows 10」は有償になるのか?--マイクロソフトが握るアメとムチ

    Microsoftによって2015年5月に最初に発表された同プログラムの詳細には、ちょっとしたただし書きが含まれていた。その内容は後になって、少しばかり変更されてはいるものの、無償アップグレードの提供期間は、Windows 10のリリース日から1年間という点に変わりはない。 以下は、記事執筆時点でMicrosoftのウェブサイトに掲載されている、無償アップグレードに関する説明だ。 無償アップグレードは簡単です 既に100万人を超えるユーザーがアップグレードして、ご好評をいただいています。どうぞ安心してアップグレードしてください。2016年7月28日までにアップグレードを完了すると、通常版のWindows 10が無料で手に入ります。試用版や簡略版ではありません。 そして、同ページの下部に記載されているただし書きは現在、以下のようになっている(強調はZDNetが追加)。 実際のところ、このア

    「Windows 10」は有償になるのか?--マイクロソフトが握るアメとムチ