タグ

2016年10月11日のブックマーク (1件)

  • なりたいな「無ければ作る」エンジニア - Adventure

    - はじめに - タイトルが575です。 大学、大学院と進学し、就職して半年が経ちました。 今はコード書いたり研究活動するタイプのエンジニアとして働いています。 最近、大学でも会社でも評価されるのに誰も教えてくれない事があるなと思いました。 それは高専の時教わった「無ければ作る」という考え方です。 これがすごい大事だなあと思っているので、よしなに書いていこうという記事です。 - 無ければ作るとは - 高専に在学して居た頃、プログラミングの先生も電子回路の先生も口を揃えるように言っていました。 「無いものは自分で作ってみなさい」「まずは自分の手を動かしてみなさい」と。 「望んだ物や環境がこの世に無いならば、あなたが作れば良いんです」と。 高専に居た頃は「いや、でもそんなの無理…」とか、よく思ったりしました。 望むものって大体自分の手が届くか届かないか分からない所にあって、多分届かないだろうと

    なりたいな「無ければ作る」エンジニア - Adventure