タグ

自然災害の脅威に関するteracy_junkのブックマーク (17)

  • 「多摩川堤防」めぐり嫌がらせ電話が止まず… 台風19号がもたらした住民分断(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    一日中、嫌がらせ電話の音が止まない――疲労の色を滲ませてこう語るのは「二子玉川の環境と安全を考える会」(二子玉川会)の代表だった男性の夫人である。 「ひどい時には1時間に4件くらい掛かってくる。『お前らのせいで家じゅうが水浸しだ。どう責任を取ってくれるんだ!』と怒鳴られたこともあります」 背景にあるのは、二子玉川会が9年前に東京地裁に申し立てた、多摩川堤防建設工事の差し止めだ。嫌がらせの主たちは、二子玉会の堤防反対が多摩川氾濫を招いた……と言いたいらしい。が、これはただの言いがかりにすぎない。 そもそも、件の二子玉川会の申し立ては棄却され、会はとっくの昔に解散。代表も既に亡くなっている。さらには、 「私たちが差し止めを申し立てた下流域では予定通り堤防が完成し、台風19号で越水したのは多摩川の、より上流です。上流域は私たちの運動とは関係ないんです」 地域住民の“分断”は武蔵小杉のタワーマンシ

    「多摩川堤防」めぐり嫌がらせ電話が止まず… 台風19号がもたらした住民分断(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    teracy_junk
    teracy_junk 2019/10/24
    『 一日中、嫌がらせ電話の音が止まない――疲労の色を滲ませてこう語るのは「二子玉川の環境と安全を考える会」(二子玉川会)の代表』色々言い訳してるけど、批判される覚悟も無しに治水止めようとしてたのか
  • 気づいてからでは遅い!津波のスピード « 気仙沼「津波」フィールドミュージアム

    津波は、水深(すいしん・・・海のふかさ)がふかいところほど、スピードがはやく、水深(すいしん)5,000mのところでは、時速(じそく)800km(キロメール)もあります。これは、ジェット機とおなじくらいのスピードです。 陸地(りくち)に近づいてくるとスピードはおちますが、それでも、オリンピックの100mの選手(せんしゅ)とおなじくらいのスピードがあります。 津波にきづいてからにげはじめても、すぐに津波にのみこまれてしまいます。 【中学生以上】チャレンジ!津波のスピードを計算してみよう 津波の速さ(秒速)は、一般的に「9.8×水深(m)の平方根」で求められます。 (例題)津波の発生場所から、この場所(海岸)まで300km、平均水深2,000mとする。 Q1, 平均時速は? Q2, 到達は約何分後か? →解答はこちら

    気づいてからでは遅い!津波のスピード « 気仙沼「津波」フィールドミュージアム
    teracy_junk
    teracy_junk 2016/11/22
    『津波の速さ(秒速)は、一般的に「9.8×水深(m)の平方根」で求められます。』
  • ヒグマによる人身事件の概要一覧

    1970年1月1日以来2000年12月28日現在まで、60件の事件が発生したことになっているが、 この内5件(事件Nos. 23,31,32,39,44)は実際には熊は人を襲っておらず自損事故である。 したがって、熊による人身事故は一般人の事故(33件)、猟師の事故(22件)の、総計55件である。 一般人の事故33件の熊が襲った原因は「戯れ」4件(Nos.30,35,43,57)。 「害」8件(Nos. 8,14,15,16,20,21,40,52)。 「排除」21件(1,2,7,12,13,17,18,19,24,25,27,29,33,36,41,45,47,48,53,54,58)。 排除の内遭遇(不意の出会い)によるもの10件(事件Nos. 2,13,27,29,33,36,45,48,54,58)である。 一般人の死亡事故は10件で、この中、武器不携帯8件(1,8,16,20,

  • Arctic freeze turns U.S. from Minnesota to Maine into cities of ice as country faces day 4 of cold snap with temperatures plummeting below -36F

    Arctic freeze turns U.S. from Minnesota to Maine into cities of ice as country faces day 4 of cold snap with temperatures plummeting below -36F
    teracy_junk
    teracy_junk 2014/01/08
    ヒョエエエエエエエエ
  • 台風 30 号の軌跡を地図で見る

    フィリピンでは、今年最大の勢力と言われた台風 30 号による被害が深刻ですが、米国 Esri は、台風や地震などの災害に関する Public Information Map を常時公開しています。 さらに、今回の台風に関する Public Information Map 以外のマップも公開しています。 下記の画像をクリックして閲覧することができます。 Public Information Map を閲覧した時に下図のように Twitter が表示されない場合は、undefined をクリックし、お使いの Twitter アカウントで Esri Social Media Template の利用を許可してください。 こちらのサイトからは、マップや凡例などを PDF 化したものを閲覧できます。 ArcGIS Online では、「Haiyan」や「Yolanda」と検索すると、ユーザが公開した

    台風 30 号の軌跡を地図で見る
    teracy_junk
    teracy_junk 2013/11/13
    視覚化するとより一層とんでもない台風だったと思い知らされる
  • 奈良・十津川、明治時代の土砂崩れダム決壊恐れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    teracy_junk
    teracy_junk 2011/09/16
    新十津川ができるきっかけになった水害の名残なのか。それはそれですごい
  • 野迫川村のダム、大規模な決壊被害の恐れ…奈良 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国土交通省は15日、奈良県野迫川(のせがわ)村北股(きたまた)地区にできた「土砂崩れダム」について、夕立程度の雨で土砂災害が起きると予想され、決壊すれば約800メートル下流まで幅約150メートルの土石流が発生する恐れがあると発表した。 近畿地方を襲った台風12号の影響で、奈良、和歌山両県には「土砂崩れダム」ができているが、同省によると、このダムや奈良県五條市大塔町赤谷地区など5か所では、累積雨量が約10~660ミリで水があふれる可能性があるという。 近畿地方南部では、沖縄付近を進む台風15号の影響で湿った空気が流れこみ、多いところで16日午後6時までの24時間に150ミリ、17日午後6時までの24時間には200~300ミリの大雨が降る恐れがある。

    teracy_junk
    teracy_junk 2011/09/15
    『夕立程度の雨で土砂災害が起きると予想され、決壊すれば約800メートル下流まで幅約150メートルの土石流が発生する恐れがある』おいおい…
  • 爆薬・雷管7千本流出、雷管は爆発の恐れ…注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    奈良県十津川村の建設会社の爆薬庫2棟が倒壊し、爆薬などが熊野川の上流に流出した問題で、田辺市消防部は13日、防災行政無線などで市民に注意を呼びかけた。 同部などによると、流出したのは、爆薬(長さ約20センチ、直径約3・2センチ)約3800と雷管(同約7センチ、直径約0・5センチ)約2900。爆薬が爆発する危険性はないが、雷管は衝撃や通電で爆発する恐れがあるという。 爆薬が流出したのは、田辺市宮町沿いの熊野川から約40キロ上流で、同市内まで流れてくる可能性は低いとしているが、不審な物を見つけた場合は、近くの消防署や駐在所などへ連絡するよう呼びかけている。

    teracy_junk
    teracy_junk 2011/09/14
    『流出したのは、爆薬(長さ約20センチ、直径約3・2センチ)約3800本と雷管(同約7センチ、直径約0・5センチ)約2900本。爆薬が爆発する危険性はないが、雷管は衝撃や通電で爆発する恐れがある』
  • 一昼夜、菓子食べ雨水飲んで救出待つ…那智勝浦 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山あいにあり、お年寄りらが孤立している和歌山県那智勝浦町市野々、井関の両地区。 5日朝から、自衛隊や県警、消防など約250人が救出に向かった。 行方不明となっていた寺眞一町長の長女、早希さん(24)は死亡が確認された。 井関地区では、1階部分に大量の土砂が流入した自宅で1人で一昼夜、救出を待っていた女性(73)が5日午前6時50分頃、自衛隊員らに救助された。 女性宅には4日未明に、土砂が流入。救助されるまで、自宅にあったお菓子をべ、たらいにたまった雨水を飲んでしのいだ。「あっという間に水が入ってきた。50年以上住んでいるが、こんなことは初めて」と話した。 市野々地区では、5日午前8時半頃、人工透析を受けている男性(73)を、消防隊員らが病院へと搬送。集落に近い道路では、土砂に埋もれるなどして車が通れない区間があり、パワーショベルに乗せて慎重に運びだした。

    teracy_junk
    teracy_junk 2011/09/05
    結納当日だった女性亡くなられたのか、合掌
  • 台風12号:結納当日に娘も妻も不明 和歌山・那智勝浦 - 毎日jp(毎日新聞)

    土砂崩れに巻き込まれた民家で行方不明者を捜す消防隊員ら=和歌山県田辺市伏菟野で2011年9月4日午後2時3分、後藤由耶撮影 土砂崩れと川からの濁流が住民を次々と襲った。日列島を覆いながらゆっくりと北上した台風12号。3日夕から4日朝にかけ、紀伊半島を中心に甚大な被害をもたらし、和歌山県では5日午前0時現在、3000人以上と連絡が取れておらず、安否が確認できていない。集落ごと水没するなど壊滅的な被害を受けた地域もあり、救助活動は困難を極めている。 5日午前0時半現在、和歌山県那智勝浦町では死者8人、行方不明者13人、同県新宮市では死者3人、行方不明者6人と、いずれも甚大な被害が出た。両市町は広範囲に水没し、那智勝浦町では寺眞一町長(58)の昌子さん(51)と長女早希さん(24)の行方が分かっていない。早希さんは結婚が決まっており、4日が結納だったという。 県警新宮署によると4日未明、同

    teracy_junk
    teracy_junk 2011/09/05
    むごすぎる
  • 熱中症で人数足りず没収試合…高校野球広島大会 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    西日で梅雨が明けて最初の週末となった9日、鳥取県米子市で37・1度、福井県小浜市で36・9度の最高気温を記録するなど各地で猛暑日となった。 熱中症被害も相次ぎ、夏の高校野球の地方大会では、多くの選手が症状を訴えた。 広島市のマツダスタジアムで開幕した広島大会では、午後3時前に始まった第2試合で、広島工大高の選手8人がけいれんなどを起こし、うち3人が病院に運ばれた。延長十三回終了時点で出場できる選手が8人しかおらず、没収試合(7―7)で敗退した。同大会ではほかに6人が病院に搬送された。広島地方気象台によると、広島市の最高気温は32・3度(平年29・8度)だった。 兵庫大会の開会式では選手5人が気分が悪くなり、奈良大会でも、観客ら8人が手当てを受けた。いずれも熱中症とみられる。

    teracy_junk
    teracy_junk 2011/07/09
    炎天下で運動とか馬鹿じゃないの?主催者と顧問教員は業務上過失傷害に問うていいんじゃないか
  • 大雪、JR金沢管内の全列車を運休 1700人列車で一夜 - 日本経済新聞

    海側を中心とした大雪のため、福井県内で30日夜から31日朝にかけて、国道8号と北陸自動車道が一部で通行不能となり、車両計約950台が動けなくなった。JR北陸線では金沢―敦賀間で30日夜、列車が立ち往生し、特急7の乗客計約1700人が車内で一夜を明かした。福井河川国道事務所によると、敦賀市の国道8号で30日夜、大型トラックが上り坂で動けなくなり、31日午前7時の時点で、後続の少なくとも15

    大雪、JR金沢管内の全列車を運休 1700人列車で一夜 - 日本経済新聞
    teracy_junk
    teracy_junk 2011/01/31
    『JR西日本は31日、金沢支社管内(富山、石川、福井と、新潟、長野、滋賀、京都の一部)の全列車を同日午後6時まで運休すると発表。全区間運休は初めてという』
  • 豪北東部で未曽有の洪水…日本のうどんが高騰? : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【シンガポール=岡崎哲】オーストラリア北東部クイーンズランド州で、昨年12月下旬から降り続く大雨が未曽有の洪水被害を引き起こしている。 氾濫した河川の濁流にのまれるなどして6日までに10人が死亡。州政府によると、日の国土の2・4倍にあたる90万平方キロ・メートル以上が水につかり、住宅が浸水するなどの被災者は約20万人に達した。 豪AAP通信によると、港湾都市ロックハンプトンでは、川の堤防が決壊して市街地のほとんどが冠水し、6日には住民に糧を届けるため軍が出動した。 産業活動にも影響が出ている。同州は国内最大の石炭の産地だが、露天掘りの採掘現場の多くが水没。ブライ州首相は5日、州内の75%の炭鉱が操業を停止したと明らかにした。今回の大雨と洪水は国内総生産(GDP)を0・3%押し下げるとの推計もある。 豪州では12月から3月は夏で雨の多い時期だが、豪気象庁は今回の記録的な大雨について、南米

    teracy_junk
    teracy_junk 2011/01/07
    日本で雨が降らないとうどんが食えないし、豪州で大雨が降ってもうどんが食えないし、で香川県民大変だな
  • 地域ニュース | 中国新聞デジタル

    仕事の楽しさ甲奴で学ぶ 三次、木で器を作る「チェーンソーカービング」 (1/30) 三次市甲奴町の町木材工芸組合が、木を削って器を作る「チェーンソーカービング」の教室を同町宇賀の旧宇...

    地域ニュース | 中国新聞デジタル
  • asahi.com(朝日新聞社):約40メートルの風力発電用の羽根折れる 秋田、荒天で - 社会

    強風で、羽根1枚が折れた風車=秋田市新屋町  東北地方は4日、発達した低気圧の影響で荒れた天候となり、秋田市新屋町では、約40メートルある風力発電用の風車の羽根3枚のうち1枚が折れた。  風車を所有するさくら風力(東京都)によると、風車は最大出力が1820キロワットで、支柱の高さは76メートル。長さ約40メートルの羽根3枚うち1枚が折れた。同社で調べているが、突風か竜巻などが原因とみられるという。  秋田地方気象台によると、秋田市では午前4時16分に最大瞬間風速29.1メートルを記録した。

    teracy_junk
    teracy_junk 2010/12/04
    危ないから、風が吹いてるときは風力発電用の風車は降ろしたほうがいいな
  • 豪雨が都心などを直撃 海老名市は1時間に72ミリ記録 交通網が乱れる 4日も大雨に警戒 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    関東地方は日海で急速に発達している低気圧の影響で、一時的に激しい雨が降り、気象庁は3日、東京都内の一部に洪水警報や大雨注意報を出した。 神奈川県海老名市では午前7時半までの1時間で72ミリの記録的な豪雨となり、午前8時20分までの1時間で、神奈川県日吉(横浜市)では37ミリ、横浜と東京都世田谷では35.5ミリの降水を記録。東京・大手町でも1時間で26ミリの降水があった。 また雨や風の影響でJR東日管内の鹿島線鹿島神宮−佐原上下線と総武線旭−銚子の上下線で午前9時現在、運行を見合わせている。東海道線でも焼津−藤枝、草薙−興津間でそれぞれ午前5時50分と午前6時9分、1時間半程度、運転がストップした。東海道新幹線も雨量計が規制値に達し、午前7時4分から20分間運転を見合わせた。このため上下で最大28分の遅れが出た。 空の便では全日空の羽田−八丈島の往復、羽田発大島行きが欠航した。 気象

    teracy_junk
    teracy_junk 2010/12/03
    72ミリって
  • 強風の影響、豊橋市の橋でトラック6台横転 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    teracy_junk
    teracy_junk 2009/10/08
    カンバンが原因ですね、分かります
  • 1