タグ

オーディオに関するterakkのブックマーク (40)

  • JAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く!!JAZZ&オーディオを訪ねて!#5

    一関『西城先生宅 VINTAGE TANNOY SYSTEM』 大人気シリーズ『JAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® 一関 JAZZを訪ねて!』第5回! 今回お邪魔したのは、一関のとある邸宅 西城先生宅です。重厚なリビングは音響工学に基づき設計された広々とした開放的な空間で、そこは柔らかなディライトに照らされ、沢山のアンテークと、思い出のつまった調度品に古い写真、数多くのレコードやCDなど。クラッシック中心のレコード コレクションは60年代のvintage タンノイとオルトファンカートリッジ。8045Gのパラシングルアンプで悠々とならされています。 そしてプリアンプはELVIN GT-Z !なんと希少なSakata Special!!という組み合わせ。

    JAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く!!JAZZ&オーディオを訪ねて!#5
    terakk
    terakk 2020/03/29
    大人気シリーズ『JAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® 一関 JAZZを訪ねて!』第5回!今回お邪魔したのは、一関のとある邸宅 西城先生宅です。重厚なリビングは音響工学に基づき設計された広々とした開放的な空間で、
  • 訃報 『厳美渓 郭公だんご』人柄愛され 店主 千葉晴夫氏 死去2020/03.28【動画あり】シリーズ「カルロスが行く」

    terakk
    terakk 2020/03/29
    最初の訪問先は、厳美渓名物「郭公だんご」を訪ねました。このお店のご主人は、4代目、先代が御生れになったのが明治6年お亡くなりになったのが、昭和16年の老舗です。【動画あり】
  • FOR SALE!! ALTEC A4 210 ENCLOSURE 初期設置シアター DELRAY THEATER CALIFORNIA 売ります!

    Cinematreasures.orgの資料によると 1940年代初期に開館したものの、40年代後期~1950年代初期に火災でリニュアルされているので、出品物は火災の後に設置されたもの、1940年代後期~1950年代初期の製造と考えられます。 2008年にマニアの方が米国からコンテナで個人輸入したものです。オール米松で非常に乾いていて響きも良いです。また、オリジナル塗装のままで再塗装されていない貴重な品です。 これまで数多くのAltec等のエンクロージャーを扱ってきましたが、ほとんどが綺麗なものを販売したいショップなどで数回上塗りされ、乾いた響だった良い箱の音が失われ、響き方がオリジナルとは異なっているようでした。

    FOR SALE!! ALTEC A4 210 ENCLOSURE 初期設置シアター DELRAY THEATER CALIFORNIA 売ります!
    terakk
    terakk 2020/03/24
    今回のお品物は、当スタジオの常連様からの委託品になります。現品は当スタジオの倉庫にございます。部品の手配から配送セッティング・修理メンテ、レストアまで、ノウハウが御座いますのでお気軽にご相談ください。
  • 久しぶりに佐沼 JAZZ SPOT ELVINへカルロス氏に会いに行って来ました。

    『BASIE PRESENTS LIVE SESSION 渡辺 貞夫 QUINTET 2019 4/20』 昨日4月11日岩手県 一関 BASIE にて渡辺貞夫氏のライブ撮影して来ました! 今年86歳の渡辺貞夫氏、昨夜も素晴らしい演奏を聴かせてくれました。 日も6時30分 より開演、是非お誘い合わせの上お越し下さい!

    久しぶりに佐沼 JAZZ SPOT ELVINへカルロス氏に会いに行って来ました。
    terakk
    terakk 2020/03/17
    4月20日岩手県 一関 BASIE にて渡辺貞夫氏のライブ撮影 の件や、新しいオーディオ機器の視聴、それにいくつかの秘密のイベントの相談等。僕は何時もなにか自分で判断ができかねそうなことがあるとELVINに行きます。
  • カルロスが行く!JAZZ&オーディオを訪ねて!# 12 石巻 ビッグバン『オーディオ音楽鑑賞会』

    2019年4月29日の昭和の日に石巻市河北総合センター(ビッグバン) 2019年4月29日 石巻 ビックバンにて行われました『オーディオ音楽鑑賞会・オーディオ技術研修会』の模様です。 去る2019年4月29日の昭和の日に石巻市河北総合センター(ビッグバン)において期間限定で開設される自作オーディオ愛好会による第5回オーディオ音楽鑑賞会とオーディオ技術研修会が開催されました。 「脱力系オーディオのススメ」、「ハイレゾ音源対応DAコンバータ用超低雑音電源」 技術講演が午前と午後にあり、「脱力系オーディオのススメ」、「ハイレゾ音源対応DAコンバータ用超低雑音電源」と題した内容で講師お二人の巧みな話術と事例を交えた説明に興味をそそられた方も多かったようです。 別室の集いの部屋では実動やポスターセッションがあり賑わっていました。午前の講演の後に持ち寄られた自作アンプによる試聴会がありましたが、自作ア

    カルロスが行く!JAZZ&オーディオを訪ねて!# 12 石巻 ビッグバン『オーディオ音楽鑑賞会』
    terakk
    terakk 2020/03/17
    去る2019年4月29日の昭和の日に石巻市河北総合センター(ビッグバン)において期間限定で開設される自作オーディオ愛好会による第5回オーディオ音楽鑑賞会とオーディオ技術研修会が開催されました。
  • 2019年 年忘れ!今年最後のJAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く!『喫茶 エルガー』QUAD/ESL England!! その2

    『喫茶 エルガー』JAZZ&オーディオを訪ねて!#17 2019年 年忘れ!今年最後のJAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く! ゴールドムンド、吉田邸を後に我々が向かったのは宮城野区鶴巻にある『喫茶エルガー』

    2019年 年忘れ!今年最後のJAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く!『喫茶 エルガー』QUAD/ESL England!! その2
    terakk
    terakk 2020/03/15
    その愛機は『QUAD/ESL イギリスQUAD社製の静電型スピーカー』を長年使っておられます。DSLを上下二段積み。
  • アナログレコードの録音。MonauralとStereoの関係

    Xmasの音源なら、それは数かぎりなくあるなぁ、と、 考えていたら、思い出したのが、去年の暮れのちょうど今頃、友人のレコードマニア、Sammyがくれた『Diana Krall. Christmas Songs』のアナログがあることを思い出しました。実は、もらったまま、一度聴き流した程度で、僕もちゃんと聴いていなかった為、この機会にと思い、早々にプレーヤーを回し、エルビンアンプのREC OUTからWAV 96kHz/24-bitで録音してた。 そのままCubaseに落として音圧とバランスなどの調整を施し簡単にマスタリング。そのままでは面白くないので、ミックスダウン時にmonauralで仕上げ44.1khz/16bitでCDに焼き付け。 録音に使った機材はELVIN GT-Z+ターンテーブルは初期型LINN SONDEK LP12 ストリップ&ベーシック電源+アームはSME 3009inp f

    アナログレコードの録音。MonauralとStereoの関係
    terakk
    terakk 2020/03/15
    録音に使った機材はELVIN GT-Z+ターンテーブルは初期型LINN SONDEK LP12 ストリップ&ベーシック電源+アームはSME 3009inp fix+SHURE V-15 Type III オリ針。モニターには僕にとって絶対的信頼を置いているALTEC 黒箱 1947s’という構成でした
  • 年忘れ!今年最後のJAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く!『ゴールドムンド・吉田邸』その1

    ゴールドムンド・吉田邸 と、言うことで、Teragishi photo Studio®です! 早いもので、今年も残りあとわずかとなりました。今年一年、シリーズ『カルロスがいく』お陰様で 17回目を迎えることができました。これもひとえにご協力頂きました皆様、会員様のおかげです。 この場を借りて、深く御礼申し上げます。 さて、今年の締めくくりに訪問させて頂いたのは、仙台市 南光台 吉田建築研究所 所長 吉田 祐一氏、Goldmund システムです。 吉田邸で贅沢なオーディオシステムを満喫しながら、犬とたわむれ、美味しいコーヒーを飲みながら、終始和やかな気分で過ごさせていただきあました。 2019年 年忘れ!今年最後のJAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く!『ゴールドムンド・吉田邸』『喫茶 エルガー』JAZZ&オーディオを訪ねて!#17@Terag

    年忘れ!今年最後のJAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く!『ゴールドムンド・吉田邸』その1
    terakk
    terakk 2020/03/15
    吉田邸で贅沢なオーディオシステムを満喫しながら、犬とたわむれ、美味しいコーヒーを飲みながら、終始和やかな気分で過ごさせていただきあました。
  • プロジェクト『ALTEC A2 物語」その1. Altec Voice of the Theatre Systems A2 Voice of the Theatre (VOTT).

    2015年6月21日(日)そのわずか二週間前に突然 VOTT A2 復活大作戦は、カルロス・アンドーネ氏 の「やれ」の一言であっけなく決まった。 メンバーの中で一番年少の僕はALTEC VOTT A2が一体にどんな歴史と実力を持ったスピーカーとも分からず、ただただ、ネットにあるふるい写真のみをたよりに現実感の無い日々を過ごした。 前日よりレンタカーの手配や、かく関係者への根回し、受け入れる場所の確保。決定的に足りないボキャブラリーと想像を遥かに超えたプロジェクトへの後悔で考えても無駄だと悟り、とっとと責任分担のみをネットに公開して事なきをえる。 さらに、数々のJAZZ&オーディオ系組織を兼任しており〜全国組織『Jazz & Audio World Society 連合組合』また、その分家である『audio sadistic』等の長を務める。近年では業界を震撼させた20世紀最大のスピーカーシ

    プロジェクト『ALTEC A2 物語」その1. Altec Voice of the Theatre Systems A2 Voice of the Theatre (VOTT).
    terakk
    terakk 2020/03/14
    そのわずか二週間前に突然 VOTT A2 復活大作戦は、カルロス・アンドーネ氏 の「やれ」の一言であっけなく決まった。メンバーの中で一番年少の僕はALTEC VOTT A2が一体にどんな歴史と実力を持ったスピーカーとも分からず、
  • SKIP MARTIN 渋谷 JBS Jazz Blues Soul Bar

    渋谷 JBS Jazz Blues Soul Bar 神楽坂 ライブホール The GLEE LIVE ハイレゾ録音が無事終わり、僕ら一行は渋谷の街で打ち上げとなった。同行した方の提案で、どうしてもSkipを連れて行きたい店があるとの事。

    SKIP MARTIN 渋谷 JBS Jazz Blues Soul Bar
    terakk
    terakk 2020/03/13
    「SKIP MARTIN 渋谷 JBS Jazz Blues Soul Bar」 そうして、向かったのが「渋谷 JBS」であった。そのお店はとある雑居ビルの2階にあり、扉を開けると、そこはレコードの山!
  • カルロスが行く!JAZZ&オーディオを訪ねて!# 15 石越町 金野先生新オーディオリスニングルーム完成!!

    JAZZ & AUDIOWORLD SOCIETY PRESENTS® カルロスが行く!JAZZ&オーディオを訪ねて!# 15 石越町 金野先生新オーディオリスニングルーム完成!! と、言うことで、Teragishi photo Studio®です! 昨夜、我らJAZZ & AUDIOWORLD SOCIETYの面々は、当クラブの重鎮、ローサーの権威、金野先生の新リスニングルーム完成祝いで盛り上がりました。長年連れ添っておられるローサーを始め、僕の〇〇よりはるかにでかい真空管を使ったアンプや、ガラード、キャラメルオルトフォンなど、その新しいリスニングルームにセンス良くまとめられておりました。 今回こだわりのリスニングルームは、音響工学に基づき設計された『石井式』入り口のドアも含め素晴らしい出来で、新築間際にも拘わらす、その自然な鳴りは流石の一言でした。やはりオーディオはその空間作りから。先

    カルロスが行く!JAZZ&オーディオを訪ねて!# 15 石越町 金野先生新オーディオリスニングルーム完成!!
    terakk
    terakk 2020/03/13
    昨夜、我らJAZZ & AUDIOWORLD SOCIETYの面々は、当クラブの重鎮、ローサーの権威、金野先生の新リスニングルーム完成祝いで盛り上がりました。
  • 2019年 お年始 石巻 『創業100年 鰻の田中家』に始まり、『珈琲工房 いしかわ』

    鰻の田中家では、店主 櫻井孝樹氏の自慢のリスニングルームで、 新たに導入予定の白いサンスイ箱に入った、JBL D130+075の組み合わせをカルロスと共に視聴。まぁ、ここの店主もアナログが好きで、オーディオ機器もマランツ #7からLINN LP12と名機がゴロゴロとしております。 オーディオの音のことは、まぁ、まぁ、おいておいて、肝心の鰻の腕前はさすがに100年を超えるだけあり、大したものです。石巻にお越しの際は是非よってみてください。オーディオ好き店主が暇なときは、オーディオ談義に花が咲くかもしれません。

    2019年 お年始 石巻 『創業100年 鰻の田中家』に始まり、『珈琲工房 いしかわ』
    terakk
    terakk 2020/03/13
    Teragishi photo Studio®です!と、いうことで、本日、僕はカルロス氏のお供で、お年始がてら石巻に行ってきました。創業100年 鰻の田中家に始まり、珈琲工房 いしかわまで。
  • オーディオ関係のページです!

    JAZZ&オーディオを訪ねて カルロスが行く」仙台編「個展 岩井てる」「喫茶 エルガー」「楽都仙台と日のジャズ史を探る資料館」へ【動画あり】

    オーディオ関係のページです!
    terakk
    terakk 2020/03/13
    オーディオ関係のページです!
  • シリーズ 大庭邸『世界一のオーディオリスニングルームを作るぞ大作戦』まとめ!!

    2019年 、今思い起こせば、それは、暑かった夏の真っ盛り、県北築館の旧家の一画、大正時代に建設された、それは立派な蔵で、いつぞやからか全く使われることなく開かずの蔵と化していた場所を、Jazz & AudioWorld Society プロジェクト リーダー、カルロス アンドーネ隊長の、いつもながらの鶴の一声で、一気に『世界一のリスニングルームを作るぞ、大作戦』が始まりました。 このページは、そんな男たちの熱い戦いの記録です。 スライドショーには JavaScript が必要です。 Jazz & AudioWorld Society とは、JAZZやオーディオなどを中心に活動しているクラブです。発足は2016年頃 (今の所規約、会費等はございません)リダーは、佐沼 JAZZ SPOT ELVIN の代表 カルロス・アンドーネ氏JAZZやオーディオなどを中心に活動しているクラブです。 20

    シリーズ 大庭邸『世界一のオーディオリスニングルームを作るぞ大作戦』まとめ!!
    terakk
    terakk 2020/03/12
    『世界一のリスニングルームを作るぞ、大作戦』まとめページ!熱い男たちの記録です。全期間スライドショーあり!是非みてください。
  • 大庭亭 『世界一のリスニングルーム大作戦!!』ファイナル!オーディオコンサート『音学の蔵』大成功!!

    思い起こせば、それは、暑かった夏の真っ盛り、県北築館の旧家の一画、大正時代に建設された、それは立派な蔵で、いつぞやからか全く使われることなく開かずの蔵と化していた場所を、Jazz & AudioWorld Society プロジェクト リーダー、カルロス アンドーネ隊長の、いつもながらの鶴の一声で、一気に『世界一のリスニングルームを作るぞ、大作戦』が始まりました。 このページは、そんな男たちの熱い戦いの記録です。

    大庭亭 『世界一のリスニングルーム大作戦!!』ファイナル!オーディオコンサート『音学の蔵』大成功!!
    terakk
    terakk 2020/03/12
    今年の7月より始まった大庭邸 『世界一のリスニングルーム大作戦!!』今回で一応ファイナルを迎えることになりました。思い起こせば、それは、暑かった夏の真っ盛り、
  • 第1回目!Jazz & AudioWorld Society presents® audio sadistick 主催 大庭亭 世界一のリスニングルーム大作戦!!

    思い起こせば、それは、暑かった夏の真っ盛り、県北築館の旧家の一画、大正時代に建設された、それは立派な蔵で、いつぞやからか全く使われることなく開かずの蔵と化していた場所を、Jazz & AudioWorld Society プロジェクト リーダー、カルロス アンドーネ隊長の、いつもながらの鶴の一声で、一気に『世界一のリスニングルームを作るぞ、大作戦』が始まりました。 このページは、そんな男たちの熱い戦いの記録です。

    第1回目!Jazz & AudioWorld Society presents® audio sadistick 主催 大庭亭 世界一のリスニングルーム大作戦!!
    terakk
    terakk 2020/03/12
    チームエルビン、いつものようにプロジェクトリーダー カルロス氏の『やれ』の一言で全てが始まりました。今回は大庭亭の大改築!大正時代に作られた蔵で、そこに音響を運び込み夢のオーディオリスニングルームを作
  • ジャズ喫茶 Abbey Road@東松島

    石巻経由で仕事を片付け、僕は友人の経営している東松島 アビーロードに正月の挨拶に行って来ました。 オーナーの斎藤氏は、僕のオーディオ仲間であるとともに、ライバルでもあります。ともに重度のオーディオマニアであるとともに、彼は写真家でもあります。お互いに手に余るほどの規模のオーディオ機器と格闘し、お互いに、その大変さを分かち合えたりもします。 仙台NO1タウン誌「りらく」に掲載された実績もあり! 月刊誌 「りらく」 2018.10月号 掲載記事 偶然にもワンダフルハウスの代表と知津子ママにも会えました。なんでも2月後半にワンダフルハウス、ジャズ喫茶がオープンすることになっています。また、その話は次回!みなさん、今年もどうぞよろしくお願いします!

    ジャズ喫茶 Abbey Road@東松島
    terakk
    terakk 2020/03/12
    オーナーの斎藤氏と僕は、ともに重度のオーディオマニアであるとともに、彼は写真家でもあります。お互いに手に余るほどの規模のオーディオ機器と格闘し、お互いに、その大変さを分かち合えたりもします。
  • 『カルロスが行く!ジャズ&オーディオを訪ねて!仙台 鹿島台『Jazz WAN』Open!! 動画あり!!

    仙台 鹿島台『Jazz WAN」Open!! Live at the Y.Suzuki & N.Katumoto JAZZ LIVE 2020″ スライドショーには JavaScript が必要です。 カルロスが行く!ジャズ&オーディオを訪ねて!2020 #276″ と、いうことで、日、宮城県 鹿島台に新たに生まれ変わったジャズ喫茶『jazz WAN」開店のため撮影に行ってきました。開店記念 ジャズライブ、登米のイリオモテヤマネコ、スーパーギタリスト 鈴木 勇次&勝 宣夫、久しぶりのライブも完璧!

    『カルロスが行く!ジャズ&オーディオを訪ねて!仙台 鹿島台『Jazz WAN』Open!! 動画あり!!
    terakk
    terakk 2020/03/12
    本日、宮城県 鹿島台に新たに生まれ変わったジャズ喫茶『jazz WAN」開店のため撮影に行ってきました。開店記念 ジャズライブ、スーパーギタリスト 鈴木 勇次&勝本 宣夫、久しぶりのライブも完璧!
  • 第2回目!Jazz & AudioWorld Society presents® audio sadistick 主催 大庭亭 世界一のリスニングルーム大作戦!!

    思い起こせば、それは、暑かった夏の真っ盛り、県北築館の旧家の一画、大正時代に建設された、それは立派な蔵で、いつぞやからか全く使われることなく開かずの蔵と化していた場所を、Jazz & AudioWorld Society プロジェクト リーダー、カルロス アンドーネ隊長の、いつもながらの鶴の一声で、一気に『世界一のリスニングルームを作るぞ、大作戦』が始まりました。 このページは、そんな男たちの熱い戦いの記録です。

    第2回目!Jazz & AudioWorld Society presents® audio sadistick 主催 大庭亭 世界一のリスニングルーム大作戦!!
    terakk
    terakk 2020/03/12
    大庭亭 世界一のリスニングルーム大作戦、第2回目!気温30度を上回るほどの猛暑の中、プロジェクトローダー、カルロス氏指揮のなか、着々と作業は捗り、だんだんと形がついてまいりました。
  • 第三回Jazz & AudioWorld Society presents®大庭邸『世界一のオーディオリスニングルームを作るぞ大作戦』

    思い起こせば、それは、暑かった夏の真っ盛り、県北築館の旧家の一画、大正時代に建設された、それは立派な蔵で、いつぞやからか全く使われることなく開かずの蔵と化していた場所を、Jazz & AudioWorld Society プロジェクト リーダー、カルロス アンドーネ隊長の、いつもながらの鶴の一声で、一気に『世界一のリスニングルームを作るぞ、大作戦』が始まりました。 このページは、そんな男たちの熱い戦いの記録です。

    第三回Jazz & AudioWorld Society presents®大庭邸『世界一のオーディオリスニングルームを作るぞ大作戦』
    terakk
    terakk 2020/03/12
    世間は仙台ジャズフェスで大盛り上がりの中、我らがJazz & AudioWorld Society®+audio sadistickの面々は、猛暑の中、総長 カルロス隊長の鶴の一声「稲刈り前に大庭亭の片付けをやるぞ!」であっけなく💦汗と涙を流していました。