タグ

ブックマーク / www.cinra.net (173)

  • 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』ISOさん・奥浜レイラさんはどう観たか。対話なくジャッジする怖さ | CINRA

    10月4日に公開され、週末動員ランキングで初登場1位となるなど反響を呼んでいるA24の最新作『シビル・ウォー アメリカ最後の日』。分断が深まり、国を二分する内戦が起きたアメリカを描いたディストピア・アクション映画だ。 CINRAが配信するPodcast番組『聞くCINRA』では、ライターのISOさん、映画音楽に関するMC・ライターとして活動する奥浜レイラさんと、作について語り合うエピソードを配信。番組の一部を抜粋して紹介する。 ※記事では、物語後半の内容に触れています。あらかじめご了承ください。 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』は、連邦政府から19もの州が離脱したアメリカが舞台。共和党支持者が多いテキサスと、民主党支持者が多いカリフォルニアが同盟を組み、「西部勢力」として政府軍と対立。激しい内戦に突入していた。 物語の中心人物は、崩壊間際に迫ったアメリカの姿を取材するジャーナリスト

    『シビル・ウォー アメリカ最後の日』ISOさん・奥浜レイラさんはどう観たか。対話なくジャッジする怖さ | CINRA
    terata
    terata 2024/10/23
  • 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』アレックス・ガーランド監督が語る「右派と左派が喧嘩せず議論できる映画を」 | CINRA

    もしもアメリカの分断が進み、国を崩壊させるような内戦が起きたらどうなるのか。10月4日(金)に公開されたA24による最新作『シビル・ウォー アメリカ最後の日』は、そんな構想から生まれた映画だ。 連邦政府から19もの州が離脱し、共和党支持者が多いテキサス州と民主党支持者が多いカリフォルニア州が同盟を組み、政府軍に対抗する「西部勢力」をつくる――。一見するとありえない設定にみえるが、秩序が保たれなくなった末に起きる数々の争いや暴力行為は、世界中でいま起きていることをふまえると、途轍もなくリアルにも感じられる。 監督を務めたアレックス・ガーランドは、「この物語は現実と地続きである」としたうえで、「右派と左派の観客が喧嘩をせずに議論できるような、双方に共通点がある映画をつくりたかった」と語る。この作品の狙いは何だったのか、インタビューで聞いた。 あらすじ:連邦政府から19もの州が離脱したアメリカ

    『シビル・ウォー アメリカ最後の日』アレックス・ガーランド監督が語る「右派と左派が喧嘩せず議論できる映画を」 | CINRA
    terata
    terata 2024/10/07
  • 『虎に翼』脚本・吉田恵里香に聞く。あらゆる立場の女性を描くこと、憲法第14条への思い 「寅子だけが正しいわけではない」 | CINRA

    『虎に翼』脚・吉田恵里香に聞く。あらゆる立場の女性を描くこと、憲法第14条への思い 「寅子だけが正しいわけではない」 伊藤沙莉さんが主演を務めるNHK連続テレビ小説『虎に翼』が、9月末に最終回を迎える。日初の女性弁護士・のちに裁判官となった三淵嘉子さんの実話をもとにした作の終盤では、戦争責任を問う原爆裁判や、性的マイノリティの権利などについても描かれた。 「寅子だけが正しいわけではないし、寅子も間違えることがある。それが大事かなと思いました。みんな間違えるし、駄目なところもある。あまり美化しないことは、すべてのキャラクターに関して気をつけた」 脚を書き終えた吉田恵里香さんは話す。いよいよフィナーレを迎える『虎に翼』について、メディアの合同インタビューで聞いた。 ―女性の社会進出をテーマに描くにあたって、法律だけではなく家庭の問題など、あらゆる人間関係を多角的に描いています。女子部の

    『虎に翼』脚本・吉田恵里香に聞く。あらゆる立場の女性を描くこと、憲法第14条への思い 「寅子だけが正しいわけではない」 | CINRA
    terata
    terata 2024/09/15
  • 『虎に翼』制作統括インタビュー。出産場面や玉音放送を描かなかった理由、憲法のシーンに込められたもの | CINRA

    伊藤沙莉主演のNHK連続テレビ小説『虎に翼』。日初の女性弁護士、のちに裁判官となった三淵嘉子の実話をもとにしたドラマで、SNSなどを中心に反響を呼んでいる。 第9週(5月27日〜)は激動の展開だった。終戦を迎え、寅子は兄・直道や父・直言、そして夫・優三を失ってしまう。失意に暮れる寅子だが、公布された日国憲法をきっかけにもう一度法曹界の道へ踏みだすことを決意する。 「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分または門地により、政治的、経済的または社会的関係において、差別されない」。寅子が読んだ憲法第14条の条文にはこう書かれている。 「モデルとなった三淵さんにとっても、主人公の寅子にとっても、日国憲法は人生における最も重要なターニングポイントだった」と制作統括の尾崎裕和は話す。作の魅力や画期性について、合同取材で聞いた。 ―優三さんが出征するときの寅子とのやりと

    『虎に翼』制作統括インタビュー。出産場面や玉音放送を描かなかった理由、憲法のシーンに込められたもの | CINRA
    terata
    terata 2024/06/01
  • 55年で3人のみ。名門「ECM」が手がけた日本人が語る、グローバルで通用する「音」に必要なもの | CINRA

    近年、YouTubeやストリーミングサービス、SNSの普及を背景に、環境音楽やシティポップ、あるいは現行のポップミュージックの領域においても、日音楽家たちによってつくられた音楽海外のリスナーの耳に届くケースは珍しくなくなった。海の向こう側の彼ら彼女らは日から生まれた音楽に、どのような眼差しを向けているのか。その音に何を聴き取っているのか。 「静寂の次に美しい音(The Most Beautiful Sound Next To Silence)」をコンセプトに掲げ、ヨーロッパを代表するジャズレーベル「ECM Records」。送り出された作品数は1,700を超えるが、「ECM」の55年の歴史において日人ジャズミュージシャンによるリーダー作品は3作しか存在しない(※)。稿ではその3人のうちの2名、福盛進也と田中鮎美に話を訊いている。 2015年に逝去した菊地雅章を含めた3人の音楽

    55年で3人のみ。名門「ECM」が手がけた日本人が語る、グローバルで通用する「音」に必要なもの | CINRA
    terata
    terata 2024/02/08
  • 松本大洋「漫画を嫌になりたくなくて」。メール取材で明かす『東京ヒゴロ』でも描いた創作の苦悩と喜び | CINRA

    『鉄コン筋クリート』『ピンポン』『Sunny』『ルーヴルの』など数々の名作を世に送り出し、多くの漫画家やクリエイターに影響も与えてきた松大洋。そんな松の最新作『東京ヒゴロ』が、2023年10月発売の第3巻で完結を迎えた。主人公である50代の漫画編集者を中心に、創作への葛藤や情熱を抱えたさまざまな漫画家と編集者の「漫画愛」「創作の哲学」を描いた作。 松大洋は、なぜいま、漫画家として35年以上ものキャリアを重ねてきたなかで、自身の職である「漫画」を真正面から題材に選んだのだろうか。作に通じる松自身の「漫画」に対する愛情・創作論・哲学……なども探りたく、メールで取材を依頼したところ、12個の質問に対してテキストで想いを綴ってくれた。 「漫画を好きかどうかもわからなくなりそうで、つらかった時期もあった」と明かしてくれた松が、それでも漫画の創作を続けられた理由とは? 稿では、松

    松本大洋「漫画を嫌になりたくなくて」。メール取材で明かす『東京ヒゴロ』でも描いた創作の苦悩と喜び | CINRA
    terata
    terata 2024/01/12
  • なぜいま『幽☆遊☆白書』は実写化するのか?エグゼクティブプロデューサーらが語る | CINRA

    全世界にファンを持つ冨樫義博による原作漫画『幽☆遊☆白書』。2024年には連載終了から30年の節目を迎える作が、Netflixによって実写化、2023年12月14日より独占配信される。 人間界に加えて、魔界、霊界という人の世ならざる場所を行き来する主人公・浦飯幽助たちが繰り広げるバトルと人間模様、そして妖怪やさまざまなクリーチャーたち……実写化不可能と思われた『幽☆遊☆白書』は、なぜいま実写ドラマ作品として世界に送り出されるのか。先日公開されたティザー映像のみを手がかりに、Netflixコンテンツ部門バイス・プレジデントの坂和隆、坂とともに『今際の国のアリス』も手がけたTHE SEVENプロデューサーの森井輝に話を訊いた。 ー『幽☆遊☆白書』が実写ドラマ化という企画、発表時は非常に驚きました。 森井:坂さんから最初にお話をいただいたときは、「嘘!? あの作品をどうやってやるの? や

    なぜいま『幽☆遊☆白書』は実写化するのか?エグゼクティブプロデューサーらが語る | CINRA
    terata
    terata 2023/12/14
  • 藝大楽理科&声楽科卒のコンビ、LioLanによる「次世代の日本語ポップス」の開封の儀。その成果を語る | CINRA

    TK from 凛として時雨、ずっと真夜中でいいのに。などの鍵盤奏者/アレンジャーとして活動する和久井沙良と、『トイストーリー3』や『毎日かあさん』といった作品で子役声優を務めた経歴を持つシンガー、キャサリンが組んだユニットLioLan。彼女たちはともに東京藝術大学音楽学部の出身で、大学では学内のヒップホップバンドでも活動し、幅広い音楽的素養を身につけていった。 これまで鍵盤で曲制作を進めてきた和久井沙良がDAW(※)を駆使した曲づくりに着手し、稀有な歌唱力を持つキャサリンと出会ったことで、これまでの和久井のキャリアでは見られなかったような予測不可能なおもしろさを放った1st EP『UNBOX』が完成した。 まるで玉手箱のような、どんな音楽が出てくるかわからないワクワク感。この歪な音楽は、一体どこから来たのだろう? 二人の大学生活について、音楽における「日らしさ」に関する解釈について、そ

    藝大楽理科&声楽科卒のコンビ、LioLanによる「次世代の日本語ポップス」の開封の儀。その成果を語る | CINRA
    terata
    terata 2023/09/05
  • 『バービー』グレタ・ガーウィグ監督インタビュー。「世代を超えて手を差し伸べることに興味がある」 | CINRA

    「世界で一番有名なファッションドール」を実写映画化した『バービー』が、8月11日に日公開を迎えた。プロデューサーで主演のマーゴット・ロビーと、監督のグレタ・ガーウィグがタッグを組んで完成させた唯一無二の「バービー映画」は、7月末にアメリカで公開されると、2023年公開の作品のなか中で週末オープニング記録第1位、累計の興行収入でも第2位に(8月6日時点)。単独の女性監督の作品として歴代最高の興行収入となるなど、さまざまな記録を打ち立てている。 作は、玩具メーカーからIPビジネスへの移行を図るマテル社による、自社商品をもとにした映画作品の第1弾でもある。これまで『レディ・バード』(2017年)、『ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語』(2019年)といった監督作や、共同脚・主演を務めた『フランシス・ハ』(2012年)などで、さまざまな女性の生き方と内面を描き出してきたグレタ・ガ

    『バービー』グレタ・ガーウィグ監督インタビュー。「世代を超えて手を差し伸べることに興味がある」 | CINRA
    terata
    terata 2023/08/14
  • 『怪物』是枝裕和監督インタビュー。性的マイノリティの子どもたちというテーマにどう向き合ったのか | CINRA

    6月2日に公開された是枝裕和監督最新作『怪物』。5月に開催された『第76回カンヌ国際映画祭』でクィアパルム賞を受賞した作は三部構成となっており、三部では物語の中心人物である湊(黒川想矢)の視点から、湊と依里(柊木陽太)の同性愛的な関係性が描かれる。 「性的マイノリティの子どもたちを描く」ということに是枝監督はどう向き合ったのか、ラストに込めた考えなどについて、インタビューで聞いた。 ※インタビューは5月22日(月)に実施。記事は、作品のラストについて言及しています。 ―5月18日の『第76回カンヌ国際映画祭』の会見で記者からLGBTQのテーマについて質問があった際に、監督は「そのことに特化した作品だと自分としてはとらえていない」と答えていました。ただ作を見て、私としては、この作品は性的マイノリティの子どもたちの物語だと思いました。彼らの葛藤や感情の揺らぎの根幹にはアイデンティティがあ

    『怪物』是枝裕和監督インタビュー。性的マイノリティの子どもたちというテーマにどう向き合ったのか | CINRA
    terata
    terata 2023/06/25
  • 小袋成彬とMelodies International代表が語る、ロンドンのクラブシーン。レコード屋の情報も | CINRA

    今夏に自身最大規模となるジャパンツアーを開催した小袋成彬と、ロンドンのリイシューレーベル「Melodies International」で代表を務めるSeiji Onoことエリオット・バーナードの特別対談。 前編では、ソウルやファンク、ハウスなどのオブスキュアな過去の音源をリイシューするかたわら、「世界中のソウルを祝う」をテーマに掲げるパーティー『You’re A Melody』を世界各地で開催する背景や思いについてたっぷり語っていただいた。そしてこのインタビュー後編では、「Melodies International」のロンドンでの活動や、ロンドンの音楽シーンの最前線について話を掘り下げていった。 ロンドンに移住し3年以上が経つ小袋成彬と、長きにわたって現地の音楽シーンを見つめてきたエリオット・バーナード。ふたりが個人的に勧めるレコード店やクラブなど、コアな情報が満載な内容となった。 (

    小袋成彬とMelodies International代表が語る、ロンドンのクラブシーン。レコード屋の情報も | CINRA
    terata
    terata 2023/06/25
  • NHK『ドキュメント72時間』は、なぜ愛される? 名作「どろんこパーク」の制作背景から探る | CINRA

    ある一つの場所、一つのシチュエーションに3日間密着するドキュメンタリー番組として長い人気を誇るNHKの『ドキュメント72時間』。毎年年末には年間ベスト10が発表される同番組だが、2022年の映えあるベスト1に輝いたのが「“どろんこパーク” 雨を走る子どもたち」だ。 NPOが川崎市から委託を受けて運営するプレーパーク「川崎市子ども夢パーク」への取材は、なんと3日間とも大雨の土砂降り。しかし番組内に登場する子どもたち(&大人)は、泥だらけになるのも気にせず外に元気よく飛び出し、ウォータースライダーから勢いよく泥の沼にダイブする。かれらのなかには、学校生活や社会に困難さを抱えて、いちどはドロップアウトした者も少なくないが、その生き生きと遊びまわる姿からは多くのことを発見できるはずだ。 神回と呼ぶにふさわしい「どろんこパーク」だが、ある場所や時間にカメラを向け、この時代や社会が人々にとってどのよう

    NHK『ドキュメント72時間』は、なぜ愛される? 名作「どろんこパーク」の制作背景から探る | CINRA
    terata
    terata 2023/03/03
  • トラちゃんパパ、指揮者になる!?パピヨン本田が描く、クリスマスに聴きたい名曲“メサイア”の魅力 | CINRA

    世の中には、さまざまなコンセプトの美術作品が存在します。理解できないものもあるけれど、少しでもヒントを得られれば、美術を楽しむスタートラインには立てるはず。トラの親子とともに、美術の見方や面白さを学んでいきましょう。 今回は美術を飛びこえた特別編、「音楽のトラちゃん」! 年末のコンサートと聞くとベートーヴェンの“第九”が思い出されますが、じつはヨーロッパなどではヘンデルが作曲したオラトリオ“メサイア”が定番なんだそう。トラちゃん一家も、招待されてメサイアを聴きにサントリーホールへ訪れました。しかし指揮者にちょっとしたトラブルがあり、トラちゃんパパが指揮者として壇上に上がることに……!? はたして無事演奏を聴くことはできるのでしょうか。 【オンラインで楽しめる!】 サントリーホール クリスマスコンサート 2022 バッハ・コレギウム・ジャパン「聖夜のメサイア」 ※イベント割適用で視聴券が20

    トラちゃんパパ、指揮者になる!?パピヨン本田が描く、クリスマスに聴きたい名曲“メサイア”の魅力 | CINRA
    terata
    terata 2022/12/13
  • 誰もが映像クリエイターになれる時代、新進アニメ作家は何を思う? 闇鍵でぃーきぃーと『ガディガルズ』の苦闘 | CINRA

    「『誰もがつくれるようになった』ことがある意味問題だと思うんです」 ウェブアニメーション作家の闇鍵でぃーきぃーは言う。 「携帯ひとつあれば動画がつくれるようになったことで、よくも悪くも『アニメーション制作』という行為も以前より特別なものじゃなくなった感じがするんですね」 闇鍵でぃーきぃーは、現在「人気芸人と新進気鋭のクリエイターの化学反応」を謳うテレビ朝日系の深夜バラエティー『アルピーテイル』に定期的に作品を寄せる「新進気鋭のクリエイター」のひとりだ。 2005年のYouTubeのサービス開始以降、インターネット環境における動画配信サービスは急速に拡大発展し、カメラや編集ソフトなどの周辺機器、ソフトウェア環境の進歩もあって、映像コンテンツの制作や公開のためのハードルが極めて低くなり、映画テレビだけがメディアだった時代と比べ、動画の制作、発表は大幅にカジュアル化した。 YouTuberやV

    誰もが映像クリエイターになれる時代、新進アニメ作家は何を思う? 闇鍵でぃーきぃーと『ガディガルズ』の苦闘 | CINRA
    terata
    terata 2022/12/13
  • 2019年版、今のソウルを感じるエリア「乙支路(ウルチロ)」紹介 | CINRA

    ソウルの有名な観光地、明洞(ミョンドン)と東大門(トンデムン)の間に位置する乙支路(ウルチロ)。ここはいま「ヒップチロ(ヒップとウルチロを掛け合わせた語)」と呼ばれるほど、若者たちに人気のエリアです。 2016年ごろから隠れ家的カフェやレストランなどが徐々に登場し、いまでは若いローカルたちが足しげく通うエリアになりました。 特に地下鉄の乙支路3街駅から乙支路4街駅までの、直線で歩いても10分ほどの路地裏には、面白いショップがたくさん。今回はほんの一部ですが、2019年、ソウルのトレンドを感じられるおすすめスポットをご紹介します。 ※記事は『HereNow』にて過去に掲載された記事です。 乙支路(ウルチロ)は、明洞(ミョンドン)エリアにあるソウル特別市庁と東大歴史文化公園をつなぐ道の名前。そしてその道の周辺のエリアを指します。 西端の明洞エリアや、東端の東大門エリアは、繁華街、観光地とし

    2019年版、今のソウルを感じるエリア「乙支路(ウルチロ)」紹介 | CINRA
    terata
    terata 2022/12/13
  • あの高校生テクノユニットはいま。LAUSBUBが大学生になって語る、音楽的関心、制作環境、将来の展望 | CINRA

    2021年初頭、Twitter上で大きな話題を集めた高校生テクノユニットを覚えているだろうか。 中学時代、YouTubeで見たYellow Magic Orchestraのミュージックビデオに衝撃を受けた岩井莉子と、その高校時代の友人である高橋芽以によって結成されたLAUSBUB。格的な音楽活動期間は1年ほどだったにも関わらず、オリジナル楽曲“Telefon”はSoundCloudの全世界ウィークリーチャート1位を記録した。 コロナ禍の受験期を乗り越え、2003年生まれのふたりは晴れて大学生となり、キャリア初となるCD作品『M.I.D. The First Annual Report of LAUSBUB』を11月16日リリースした。作に収録されている細野晴臣“Sports Men”のカバーがまず目をひくが、今年8月にふたりは細野のラジオに出演し、LAUSBUBの音楽に大きな影響を与え

    あの高校生テクノユニットはいま。LAUSBUBが大学生になって語る、音楽的関心、制作環境、将来の展望 | CINRA
    terata
    terata 2022/11/17
  • 異色のアイドル、リュウ・ユーシンが中国新世代スターになるまで | CINRA

    現在中国でもっとも多忙を極める芸能人の一人だというリュウ・ユーシン。アイドルオーディション番組『青春有你2(Youth With You 2)』に出演し、クールな佇まいとチームでのリーダーシップ、力強いパフォーマンスで、旧来の典型的な「女性アイドル」のイメージを拡張するような鮮烈な印象を残した。 番組では1位に輝き、2020年にガールズグループTHE9の一員としてデビューしたリュウだが、じつはそのキャリアは長い。ダンスに魅了された10代前半のころから夢を掴みたいという強い意思で努力を重ね、いまのポジションを勝ち取った。 その確固たる姿勢や言葉で、中国の同世代から共感を呼んでいるというリュウは、一体どんなアーティストなのか? メールインタビューから見えてきたのは、努力を惜しまず、学び続ける、という実直な姿だった。人の言葉を交えながら、リュウ・ユーシンという「新世代のスター」を紹介する。 人

    異色のアイドル、リュウ・ユーシンが中国新世代スターになるまで | CINRA
    terata
    terata 2022/07/31
  • 『ラブライブ!』のプロジェクトはなぜ成功した? 木皿陽平の考え | CINRA

    のエンターテイメント業界の最前線で戦い続ける人物に話を聞く連載『ギョーカイ列伝』。今回登場するのは、アニメやゲーム関連の音楽を中心に展開しているレコード会社「ランティス」の制作部チーフプロデューサー・木皿陽平。数多くのヒットアニメに携わり、SCREEN mode、大橋彩香などのプロデュースも手掛けている売れっ子プロデューサーだが、やはり特筆すべきは『ラブライブ!』の成功だろう。 『ラブライブ!』プロジェクトとして、CD、ライブ、アニメ、ゲームなど、幅広いメディアミックスを展開し、作品に登場するスクールアイドルグループとして実際のキャストが活動するμ'sは、2015年に『第66回NHK紅白歌合戦』に出場、翌年には東京ドーム公演を成功させるなど、一大ブームを巻き起こした。その核にあったのは、マイウェイを貫く木皿の媚びない姿勢だった。『ラブライブ!』のファンはもちろん、「アニメや声優には興

    『ラブライブ!』のプロジェクトはなぜ成功した? 木皿陽平の考え | CINRA
    terata
    terata 2022/07/11
  • もう一度私たちが集まれるように。祭り、盆踊り開催の行方 | CINRA

    インタビュー・テキスト by 大石始 撮影:上保昂大 編集:宮原朋之(CINRA.NET編集部) 監修:京都大学レジリエンス実践ユニット 新型コロナウイルスの感染拡大によって各地のライブハウスや劇場が存続の危機に晒され、ほとんどのフェスが中止になった。同じように中止や大幅な規模縮小を余儀なくされているのが、各地の祭りや盆踊りだ。 戦中から戦後にかけて一部の地域で祭りや盆踊りが中断したことはあったものの、全国的に開催が取りやめられるというのは前代未聞。まさに異常事態だ。 公共空間に集まること自体が制限されている現在、祭り・盆踊りを開催するためにはどのような対策が必要なのだろうか。また、祭り・盆踊りを開催する意味とはどこにあるのだろうか。そうした問いを通して、人が集まることが前提となるアートプロジェクトや野外ライブと共通する課題と意義が浮き彫りになってくるはずだ。3人の関係者に話を聞いた。 (

    もう一度私たちが集まれるように。祭り、盆踊り開催の行方 | CINRA
    terata
    terata 2022/06/28
  • 子を手放した母親ばかりが、なぜ責められるのか。『ベイビー・ブローカー』是枝裕和が鳴らす警鐘 | CINRA

    予期せぬ妊娠、責任と心身の苦労を母親たちは背負う。自宅にて一人で出産する孤立出産も後を立たず、非難の目は母親にばかり向く。しかし、産むことを望む女性が安心して「母親になること」を選択できるように、社会や周囲のサポートがもっと必要なのではないか。 映画監督・是枝裕和の最新作『ベイビー・ブローカー』は、育てることが困難になった赤ちゃんを匿名で預けられる「ベイビーボックス(日では「赤ちゃんポスト」と呼ばれる)」を題材に、赤ん坊を売ろうとしていたふたりが赤ん坊の幸せを考え始めるプロセスを描く。その裏の物語として、「母になることを選ばなかった女性たちが赤ん坊と旅をして『母』になる話を描いた」と、監督は振り返る。 作では、児童養護施設で育ってきた子どもたちへの切実な願いがあったうえで、母親に対しても「寄り添う」視点が描かれる。これまでの人生や犯した罪から自身を卑下し、母親に相応しくないという理由で

    子を手放した母親ばかりが、なぜ責められるのか。『ベイビー・ブローカー』是枝裕和が鳴らす警鐘 | CINRA
    terata
    terata 2022/06/28