タグ

2009年1月20日のブックマーク (9件)

  • ロシア、ウクライナへのガス輸送を再開

    1月20日、ロシアウクライナへのガス輸送を再開。写真はウクライナ国内のガス施設。19日撮影(2009年 ロイター/Konstantin Chernichkin ) [モスクワ/キエフ 20日 ロイター] ロシアの国営ガス会社ガスプロムGAZP.MMは20日、ウクライナ経由の天然ガス輸送を再開したと発表した。天然ガスはウクライナ領内のパイプラインに到達、欧州諸国に向けて輸送されている。 ウクライナを経由したロシア産ガスの供給は2週間にわたって停止していたが、両国は19日、今後10年間のガス供給に関する合意文書に署名した。 ガスプロムのスポークスマン、セルゲイ・クプリヤノフ氏は「ウクライナは0705GMT(日時間午後4時05分)からロシア産ガスの受け取りを開始した」と述べた。 ウクライナの国営エネルギー会社ナフトガスの子会社も、ロシア産ガスがウクライナ領内のパイプラインに到達したことを確認

    ロシア、ウクライナへのガス輸送を再開
    terazzo
    terazzo 2009/01/20
  • オセルタミビル(タミフル)耐性ウイルス

    TOP > インフルエンザ > 東京都におけるオセルタミビル(タミフル)耐性ウイルス株の検出について 東京都における オセルタミビル(タミフル)耐性ウイルス株の検出について 東京都健康安全研究センターでは、インフルエンザ定点医療機関、及び学級閉鎖等があった学校の児童・生徒の協力を得て、インフルエンザウイルスの遺伝子検査及び分離を実施しています。 都内では今回初めて、インフルエンザ治療薬のオセルタミビル(タミフル)耐性遺伝子をもつインフルエンザウイルス株(A/H1N1)が検出されました。 インフルエンザウイルス(A/H1N1)の解析結果 健康安全研究センターウイルス研究科で今シーズン(2008-09年)分離したインフルエンザウイルス(A/H1N1)について、オセルタミビル耐性遺伝子の解析を行いました。13株について遺伝子解析を行ったところ、すべての株からオセルタミビル耐性遺伝子

    terazzo
    terazzo 2009/01/20
  • Webアプリ開発における「内部APIモデル」 - Tous Les Jours 攻防記

    前回の話は、一回のエントリーでは書ききれない内容でした。。以下もうすこし詳しく書き直してみます。 Webアプリ開発における「内部APIモデル」とは、ネットワーク越しに外部サイトのWebAPIを呼び出すかのごとく、自サイト内のリソースに対して内部専用のWebAPIでアクセスする仕組みを導入し、分散処理を行うモデルのことです。典型的なWebアプリでは、データベースがここでいうリソースに該当するかと思います。 図にすると以下のようなイメージです。 今回、Lang-8で実際に「内部APIモデル」を導入してみたので、気づきの点などをこのエントリーにまとめてみました。 ※導入のいきさつについては、前回のエントリーで触れています。 「内部APIモデル」を採用するメリット Webアプリ開発において「内部APIモデル」を採用するメリットは2つあります。 (1)言語やフレームワークの選択自由度が上がる 現在運

    Webアプリ開発における「内部APIモデル」 - Tous Les Jours 攻防記
    terazzo
    terazzo 2009/01/20
    Keep aliveも忘れずにね。/でもスタートアップの段階ではRDBMSに直に繋いだ方がリソースを組み合わせ替え易くていいかも。
  • https://dbappbuilder.sourceforge.net/Rel.html

    terazzo
    terazzo 2009/01/20
  • スケジュールとか難しいことは言わないからちゃんと会社に来てくれ - こども(てれび)

    XSS脆弱性があったのを修正しました。ブックマークで報告してくださった jtw さん inarin さんありがとうございます。link_to に渡した文字列ってエスケープされるんだと思ってた・・。 日記に顔写真をのせたのにウェブカレとしてわたしのブログに貼っていいですか?っていうメールがなかなか来ない。 ユーザーアイコンを変えました。モチーフはひみつです。

    terazzo
    terazzo 2009/01/20
    クルリとしたかみのけがかわいい女の子
  • これもスロークッカー使えばいいのに - finalventの日記

    ⇒簡単☆チキンカレー(中毒性あり) by スガシカコ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが40万品 ⇒■大人気「チキンカレー」を作ってみたよ これもスロークッカー使えばいいのに それと普通にルーも使うと簡単なのに。 ヨーグルトとトマトはこのままでいいけど。 最初に鶏肉をスロークッカーで4時間くらいトマトと煮ておけば、あとはルーとヨーグルトを入れて10分くらいでできちゃうんだけど。 みなさん手間のかかる料理がお好き。 ちなみに、鶏肉だけスロークッカーでほろほろに煮込んでおいて、それを中村屋のカレーのレトルトに入れて温めるならもう5分でばっちりなんだけど。 中村屋 インドカリー スパイシーチキン210g: 品&飲料 中村屋のこのシリーズは旨いよ。 ちなみに、中村屋(外)でうとこのお値段 ⇒新宿中村屋 - 店ルパ(2階) ⇒新宿中村屋 - レストラン - インドカリーのお店 も

    terazzo
    terazzo 2009/01/20
    ビーフハヤシの方ならよく買ってる
  • 友人を招待する仕組みを簡単に実装する·Open Inviter MOONGIFT

    Web 2.0はユーザをいかに数多く集めるかが重要になっている。ユーザ数を集めてシェアを確保すれば、サービスの拡充やビジネスモデルの確立を目指すことができる。ユーザ数を増やす仕組みの一つとして知られているのが既存のコンタクト情報に基づく招待機能だ。 Webサービス友人を誘う際に便利! 例えばGmail、Yahoo!メールなどのコンタクト情報を使えば友人のネットワークを使って一気にユーザ数を増やせる可能性もある。そのような機能を持たせたいなら使いたいのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOpen Inviter、多数のサービスに対応した招待機能ライブラリだ。ライセンスはGPLとなっているが、ソースにはライセンスが明記されておらず、一部は異なるようなのでご注意いただきたい。 Open Inviterが対応するサービスは何と60種類を越える。Gmail、Yahoo

    友人を招待する仕組みを簡単に実装する·Open Inviter MOONGIFT
  • なぜ関数プログラミングは重要か

    John Hughes, Institutionen för Datavetenskap, Chalmers Tekniska Högskola, 41296 Göteborg, SWEDEN. rjmh@cs.chalmers.se この日語訳は原著者の承諾を得て山下がここに公開するものです。 この訳文についての、御指摘などは山下伸夫(nobsun .at. sampou.org)までおねがい いたします。 翻訳最終更新日 : 2011-09-17 原文 "Why Functional Programming Matters" 日語訳PostScript この論文は1984年以来何年ものあいだChalmers大学のメモとして回覧された。 1989年と1990年に幾分か改訂をしたのが[Hug89]と [Hug90]である。この版はもとのChalmer大学のメモ のnroff原稿をもとに

    terazzo
    terazzo 2009/01/20
  • DBMによるテーブルデータベース - mixi engineer blog

    正月早々インフルエンザにかかって寝込んだmikioです。電車に乗る時や繁華街などに出る時はマスク着用が必須ですね。さて今回は、Tokyo Cabinetで実装したテーブル方式のデータベースについて紹介します。意外にどうして強力な機能なので、このネタは連載することを予告します。 テーブルデータベースとは 簡単に言えば、リレーショナルデータベースのテーブルのように、複数の列からなるレコードを格納できるデータベースです。SQLや表結合などの複雑な機能はサポートしませんが、そのぶん高速に動作します。つまり、DBMの速度で動くリレーショナル風データベースです(厳密にはリレーショナルデータベースではありません)。 TCの基となるハッシュデータベースは、単純なkey/value型のデータベースであり、つまりキーにも値にもスカラ(数値や文字列などの特に構造を持たない単一の値)しか格納することはできません

    DBMによるテーブルデータベース - mixi engineer blog
    terazzo
    terazzo 2009/01/20
    こういうののクエリパーサ(これのはシンプルだけど)とかオプティマイザとか共通化できないかなあ……