タグ

2016年8月28日のブックマーク (11件)

  • 人気の「イルカと泳ぐツアー」禁止へ 米ハワイで政府が検討

    【8月27日 AFP】米ハワイ(Hawaii)を訪れる観光客の間で人気を得ているイルカとの遊泳行為について、夜行性のイルカの睡眠習慣に悪影響を及ぼしているとして、米連邦当局が禁止に乗り出した。 米海洋大気局(NOAA)による規制案は、ハシナガイルカの一種「ハワイアン・スピナー・ドルフィン」との遊泳と、50ヤード(約45メートル)以内への接近を禁止するというもの。施行されれば、イルカと一緒に泳いだり、ボートでイルカのそばまで行ったりする人気ツアーの実施は不可能になる。一般からの意見を60日間にわたり募った後、9月に地元コミュニティーとの協議を行い、年内に正式決定したいとしている。 ハシナガイルカは夜間に深海に潜って餌を取り、日中は浅瀬で睡眠する。睡眠時は、同じ場所を行ったり来たりしながら、右脳と左脳を片側ずつ交互に休める。当局によると、ハシナガイルカは近年、観光客らによって睡眠時間を阻害され

    人気の「イルカと泳ぐツアー」禁止へ 米ハワイで政府が検討
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
  • それ、ジョブ型じゃねえし - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    なんだかこれが話題になっているようですが、 http://anond.hatelabo.jp/20160826202909 (即日解雇された) これにこういうコメントがあったので、いやそれはちょっと違うでしょ、と。 https://twitter.com/ohtsuka/status/769314437366886400 気の毒ではあるけれどメンバーシップ型雇用からジョブ型雇用に移っていく過程でよく見られる光景になるのだろうな。 そもそも、ジョブ型だから即日解雇が許されるなんてのがトンデモ系の誤解ですが、そこは別としても、件そもそも入り口からして全然ジョブ型じゃねえし。 面接では、あくまで私は未経験でその事が不安でしたが、社長が「それは了解している。ただ、君のポートフォリオを見る限り、見込みがあると思った」と言ってくれ嬉しく思い、頑張ろうと思いました。 入社して最初の週は社長の方からも、

    それ、ジョブ型じゃねえし - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
  • リオの演出は総額12億円 首相のマリオは極秘扱い - 共同通信 47NEWS

    リオデジャネイロ五輪の閉会式で2020年東京五輪を紹介したアトラクションにマリオ役で登場した安倍首相=21日、リオデジャネイロ(共同)  【リオデジャネイロ共同】リオデジャネイロ五輪の閉会式で2020年東京五輪の大会組織委員会が安倍晋三首相をサプライズ登場させた約8分間のアトラクションが世界的に話題を呼んだが、費用は9月のリオ・パラリンピックでも予定する演出と合わせ、約12億円となる見通しであることが26日、分かった。 リオ五輪での演出は4年後の祭典を待つ東京をPR。ドラえもんやキャプテン翼など日が誇るアニメのキャラクターや最新の映像技術を駆使し、約50人の日人ダンサーが出演した。組織委によると、長距離移動を要するブラジルまでの機材輸送費や人件費で予算が膨らんだという。

    リオの演出は総額12億円 首相のマリオは極秘扱い - 共同通信 47NEWS
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
  • 監査用語で浦島太郎を読んでみた | ブログde会計

    XXXX年XX月期、ある村に、心のやさしい浦島太郎という新人会計士(試験合格者)がいました。 浦島太郎が海辺を通りかかると、ストレスのたまった会計士受験生たちが固定資産(器具備品「生物-その他のもの」耐用年数8年…一般的には亀と言われる)を捕まえてイジメていました。 「おやおや、かわいそうに。そんなにやると収益性が低下して減損することになるよ。逃がしておやりよ。」 「いやだよ。こいつ拾ったから取得原価0だもん。どうしようと、おれたちの勝手だろ。こんな器具備品は除却してやるぜ。」 見ると器具備品は涙をハラハラとこぼしながら、浦島太郎を見つめています。 そこで浦島太郎はお金を取り出すと、会計士受験生に見せびらかして言いました。 「ほら。まじめに勉強して会計士になればこんなに稼げるんだぞ。パートナーになればもっとすごいぞ。わかったら簿価0の器具備品をいじめるのはやめて、勉強しておいで」 「確かに

    監査用語で浦島太郎を読んでみた | ブログde会計
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
  • 東京新聞:大阪大レーザー研究に米軍資金 3千万円、兵器開発の最先端分野:社会(TOKYO Web)

    米軍が2013年から3年間に、大阪大レーザーエネルギー学研究センターに研究資金として計27万ドル(約3千万円)を提供していたことが27日分かった。米軍に関しては既に、日の大学などに対する2億円超の研究費提供が明らかになっている。新たに判明した資金提供により、兵器開発を目指す最先端分野への高い関心が浮かび上がった。  軍事研究はしないとの日学術会議の姿勢があり、研究者には軍事関連機関からの資金受け入れに慎重な意見が根強い。ただ米軍の資金提供に法律的問題はなく、大阪大は取材に対し「奨学寄付金として受け入れた。学内規定に基づき必要な手続きを経た」と回答した。

    東京新聞:大阪大レーザー研究に米軍資金 3千万円、兵器開発の最先端分野:社会(TOKYO Web)
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
    有能だな
  • 【再度ツイート追加】ネトウヨに似ている「オルタナ右翼」(アメリカのネット発で反PCで反フェミニズムで人種差別的でアニメ好き)という新バズワード

    https://en.wikipedia.org/wiki/Alt-right wikipedia(en) 14:33, 27 8月、2016‎ (UTC)版 より定義部を引用します。 The alt-right is a segment of right-wing ideologies presented as an alternative to mainstream conservatism in the United States. It has been described as a movement unified by support for Republican presidential candidate Donald Trump, as well as by opposition to multiculturalism and immigration. 引用終了。

    【再度ツイート追加】ネトウヨに似ている「オルタナ右翼」(アメリカのネット発で反PCで反フェミニズムで人種差別的でアニメ好き)という新バズワード
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
  • 日韓通貨スワップ協定再開に向け議論開始で合意 | NHKニュース

    韓国の財務相が協議する「日韓財務対話」が27日にソウルで開かれ、両国の関係悪化などを背景に去年終了した、緊急時に通貨を融通しあう「通貨スワップ協定」の再開に向け、議論を始めることで合意しました。 日韓国は、金融市場が混乱し、外貨の確保が困難になった場合などにドルなどの通貨を融通しあう「通貨スワップ協定」を結んでいましたが、両国の関係悪化などを背景に、去年2月に終了しました。 27日の協議では、イギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱決定など世界経済の先行きに不透明感が増す中、韓国側から通貨スワップ協定の締結が提案され、日として、協定の再開に向けて議論を始めることで合意しました。 財務対話のあと、麻生副総理は記者団に対し、「日韓両政府とも経済の協力を強化する必要があり、地域の金融市場の安定にも有益だと判断し、このタイミングで合意した」と述べました。 また、韓国のユ・イルホ副首相兼

    日韓通貨スワップ協定再開に向け議論開始で合意 | NHKニュース
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
    Brexitとか関係なくて高高度防衛ミサイル(THAAD)導入で中国とうまくいかなくなった場合の選択肢じゃないのかな
  • 英語の「X」の発音

    一文字だと「エックス」(正確には「エクス」の方が近いらしい) 単語のお尻に来ると「クス」 単語の頭文字だと「ザ」 かっこいい

    英語の「X」の発音
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
    Xeroxに対する憧れある
  • 退社後の休息確保、導入の企業を助成…厚労省 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は来年度から、退社から次の出社までに一定時間を確保する「インターバル規制」の導入に取り組む中小企業に助成金を支給する方針を固めた。 安倍内閣が最重要課題に掲げる「働き方改革」の一環として、長時間労働の解消を目指す試みで、労働者の健康を維持するため、睡眠や余暇の時間を優先して確保することが狙いだ。 政府は6月に閣議決定した「ニッポン1億総活躍プラン」で、インターバル規制を自発的に導入する企業を後押しする方針を明記し、厚生労働省が支援策を検討していた。 助成金の原資には、残業の削減や有給休暇の取得促進に取り組む中小企業に支給する「職場意識改善助成金」を活用。就業規則などに「インターバル規制の導入」を明記することを新たな条件として加える。来年度予算の概算要求に必要経費として4億円を計上する。

    退社後の休息確保、導入の企業を助成…厚労省 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
  • オバマケアは学部生レベル - himaginary’s diary

    マンキューが、Uwe ReinhardtのVOXインタビュー記事にリンクしている。Reinhardtによると、オバマケアの医療保険の取引所(マーケットプレイス)は既に死のスパイラル*1に嵌っており、完全な崩壊に向かっているという。インタビュアー(Sarah Kliff)は、マーケットプレイスを研究している人の中でこの意見は少数派、としつつも、主流派からまったく外れているわけでもない、と解説している。 以下は同記事のReinhardtの発言からの引用。 I always joke about it like this: If you got a bunch of Princeton undergrads to design a health care system, maybe they would come up with an arrangement like the marketpla

    オバマケアは学部生レベル - himaginary’s diary
    terazzo
    terazzo 2016/08/28
  • 「オタク」と見なされることが死刑宣告だった時代を生きてきた。 - いつか電池がきれるまで

    80年代、立教大学の学生だった新井素子さんの周辺では、相手を「おたく」と呼ぶことが普通に行われていました。「あ、もとちゃん? おたく、次の授業、あたるよ」(『ひでおと素子の愛の交換日記』1984年)のように。漫画小説好きの人たちが、少し大人ぶって使っている雰囲気があります。— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2016年8月24日 私自身も、1980年代半ばの高校時代、86年からの大学時代に、「おたくはどうだい」などと相手に普通に呼びかけていました。ところが、大学のクラスメートに「その『おたく』というのは、ごく趣味的な人々が使うことばだ」と、吐き捨てるような表情で指摘され、以後使わなくなってしまいました。— 飯間浩明 (@IIMA_Hiroaki) 2016年8月24日 趣味的な集団を「おたく」と呼ぶ蔑称が生まれたのは1983年。その後、80年代後半から90年代前半に「オタク」に

    「オタク」と見なされることが死刑宣告だった時代を生きてきた。 - いつか電池がきれるまで
    terazzo
    terazzo 2016/08/28