タグ

2009年9月10日のブックマーク (8件)

  • リニューアルのご案内

    termin2
    termin2 2009/09/10
  • ソニー、FDD生産から撤退 ディスクは継続

    ソニーは9月10日、フロッピーディスクドライブ(FDD)の生産を9月中に終了し、今年度内に販売も終了することを明らかにした。FDDの需要が減ったため、事業継続は難しいと判断した。フロッピーディスクの供給は続ける。 国内FDDメーカーでは、ワイ・イー・データも「生産終了の方向で顧客と折衝を始めた」としており、アルプス電気とティアックは、「顧客に対して需要があるかどうかを調査をしている段階」という。 関連記事 三菱化学メディア、3.5インチフロッピー販売終了へ 三菱化学メディアは、3.5インチフロッピーディスクの販売を2009年3月末に終了する。製品に使われる磁気ディスクの生産が終わるため。 MOディスク販売、三菱化学メディアと日立マクセルが終了へ ソニーは継続 三菱化学メディアと日立マクセルがMOディスクの販売を年末までに終了する。ソニーは続ける。 関連リンク ソニー

    ソニー、FDD生産から撤退 ディスクは継続
    termin2
    termin2 2009/09/10
  • dairy diary

    【純正品】DualSense ワイヤレスコントローラー クロマ インディゴ(CFI-ZCT1J11) ソニー・インタラクティブエンタテインメント Amazon コバルトブルーかクロマインディゴどっちにしようかwebの画像だけ見て悩んでいて結局クロマインディゴをポチったわけですが、感想は購入後に見たAmazonレビューがまさにそれだった。 想像の3割増し紫つよい。 スティック部分は黒の方が良かったんじゃないかと思う。 PS5 Proの着せ替え出たらそっちは旧式同様コバルトブルーにするかなあ… 今まで4k 15.6インチの液晶モバイルモニタ(ARZOPA)を使っていたのだが、時々画面が消える(電源入れ直しで復帰)のがイラッときてたのと、有機ELのほしいけど胡散臭いメーカー嫌だなと思っていたところにJAPANNEXTから出ると聞いて、喜んでおりました。 レビュー見てよさげなら買おうと思った物の、

    dairy diary
  • アトピー性皮膚炎を自分で治すためのマニュアル

    いろいろ試したけれど、どうしてもダメだった方のための アトピー性皮膚炎 を自分で治すためのマニュアル 「ど、どうしよう、どんどんひどくなっていく!」 とならないために注意してほしいことがあります。 ●すぐ治ってよかった! 「アトピー性皮膚炎ですね。塗り薬出しますから、それを塗って様子を見てください。」 ちょっと驚きました。なぜなら、アトピー性皮膚炎は子供のときにかからなければ、一生なることはないと思っていたからです。 でも、実はそんなに深くは考えませんでした。「アトピー性皮膚炎なんて病気のうちには入らない」と思っていたのもありましたが、実は仕事が忙しくてそれどころではなかったんです。 案の定、医者から出された薬は良く効いて、体の赤みとかゆみは2日で消えてしまいました。 「すぐ治ってよかった!」 しかし、2週間も経たずして、最初の状態に戻ってしまいました。 それから約8年、仕事を変わるたび、

    termin2
    termin2 2009/09/10
    アフィリエイトが一つも貼られてない。格好良い。
  • PFIインターンに行ってきました。 - Blog by Sadayuki Furuhashi

    8月1日から8月31日までの1ヶ月間、PFI夏期インターンに行ってきました。 はてなインターンの 講義・課題・チーム 形式とは趣を異にして、個々人が何か1つのプロジェクトに取り組む方針で進みました。取り組むテーマは 新たに取り組みたい/今取り組んでいる 内容を前提に、既存の問題の中から近いテーマを見つけます(あるいはこじつける^^;)。 インターンの期間中の1ヶ月か2ヶ月の間に成果を出すのが目標! 取り組むテーマはスムーズに決まりました。何か自社で製品を作っていれば普通かと思いますが、探せば問題はいくらでもあるモノです^^ ちなみにPFIの製品は、全文検索エンジンやレコメンドエンジンなどです。 私は以下の4つのプログラムを実装しました: 既存の実装に代わるRPCフレームワーク MessagePack-RPC for PFI クラスタ管理ツール clx プロセス管理ユーティリティ daemo

    PFIインターンに行ってきました。 - Blog by Sadayuki Furuhashi
    termin2
    termin2 2009/09/10
  • 堀江貴文『携帯電話とiPhone』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 携帯通信機メーカーにガラパゴス化の反省はあるのか? - 松徹三 なんだか、総務省が選挙の最中の空白時期に天下り先携帯電話メーカーに海外再進出を指導したとかなんとかいうニュースも流れていたような気もするが、そもそもそんなのイマドキ役所が指導するようなことかいな?なんか「官僚たちの夏」なんてもう、今の時代、時代遅れなんじゃないの?っていうか、官民一体でとかもうどうでもいいかなって感じがする。 実際の所、前職でも役所の世話になったことなどほぼ無いに等しいし。インターネットの普及に役所が役に立ったことなどあるのか?逆に邪魔ばっかりされていた気が

    堀江貴文『携帯電話とiPhone』
  • iTunes 9, OS3.1!てか恐ろしい量の新作タイトルがリリース予定。 iPhone / iPod touch な朝刊 | AppBank

  • 眉山山頂でフェスタ 10月10~12日 - 徳島新聞社

    アニメ会社や声優が一堂に会してさまざまなイベントを繰り広げる「眉山山頂秋フェスタ×マチ★アソビ」が、10月10日から3日間、徳島市内の眉山山頂などで開かれる。徳島市観光協会や、今夏、同協会の阿波踊りポスターを制作したアニメ制作会社ユーフォーテーブル(東京)などの主催。眉山ロープウエーで、声優・歌手・女優など幅広く活躍中の坂真綾さんが吹き込んだ観光案内アナウンスを流すほか、山頂では徳島県出身の声優・豊崎愛生(あき)さんが登場するイベントも。徳島駅前周辺や新町でも多彩な催しが企画されており、徳島駅前から山頂までが、さながら“アニメロード”に変身する。 ▼眉山山頂▼ 特設スクリーンで、阿波踊りポスターにも起用されたアニメ映画「空の境界」の第一章や、携帯電話専用放送局「BeeTV」で配信予定のユーフォーテーブルの新作、漫画月刊誌「月刊アフタヌーン」の新人賞で大賞を受賞するなど、漫画家とし