タグ

2015年3月10日のブックマーク (8件)

  • Seeker's eye

    沖縄で作ってるチョコレート もちろん、カカオは別なんだけど。でも、沖縄でカカオを作ろうなんて話もあるらしい 多様性とは資主義の寡占の反対なので、まぁ、面白いかな 社会全体の効率を云々する時代は、過ぎてて、効率悪くても、地域社会の多様性/エントロピーを確保する時代かも 二酸化炭素や排熱も、エントロピーとの戦いだけけど、こっちは減らす方向か 砂辺は買いにいくのは遠いが... 大学の学生のPC管理はシス管自作の Akatsuki っていう Rails でやってるんですが MAC addresss 重複で登録できません ってのが。滅多にないんだが、たまにある 管理者メニューから、登録一覧を見てと思うんだが「MAC addressないぞ」 で、Rail の Postgress のコンテナでへこへこやるわけですが、 select * from ip_addresses, local_records

    termin2
    termin2 2015/03/10
  • ChromiumがLinuxカーネル3.17より前のサポートを打ち切り

    Chrome/Chromium To Require Newer Version Of Linux Kernel - Phoronix ChromiumLinuxカーネル3.17以前のサポートを打ち切るようだ。 というのは釣りタイトルだが、Linuxカーネル3.16までで、最新のChromiumを使うと、ブラウザー拡張がインストールできないという問題がある。この理由は、Linuxカーネルのサンドボックス機能であるseccompに最近入ったTSYNC(SECCOMP_FILTER_FLAG_TSYNC)をChromiumが使っているためだ。 興味深いは、LinuxカーネルにTSYNCをいれたのは、Chromium開発者で今はGoogle社員でもあるKees Cookだ。Ubuntuの12.04と14.10のLinuxカーネルには、TSYNCをbackportするパッチがあたっているが、これ

    termin2
    termin2 2015/03/10
  • 大チェッカー

    大チェッカーは、みんなで作るアンテナです

    大チェッカー
    termin2
    termin2 2015/03/10
  • 新サービス「大チェッカー」をはてラボにリリースしました - はてラボ 開発者ブログ

    日、はてラボに新しいサービス「大チェッカー」をリリースしました。 https://daichkr.hatelabo.jp/ 大チェッカーで好きなものをチェックしよう 大チェッカーは、みんなで作るアンテナサービスです。 アンテナを作って、チェックしたいページを登録すると、大チェッカーがどんどんチェックしてくれます。 みんなで編集できるので、あなたの知らない良いページと出会えるかもしれません。 大チェッカーの使い方 1. アンテナを作ろう はてなIDでログインすると、アンテナを作れます。 アンテナの編集モードには、「みんなで編集」と、「ひとりで編集」の2つのモードがあります。 みんなで編集 誰でもページを追加できます。テーマを決めてページを集めたいときには、こちらをお使いください。 ひとりで編集 あなただけが編集できます。テーマを問わず、自分の興味のあるページをチェックしたい、というときには

    新サービス「大チェッカー」をはてラボにリリースしました - はてラボ 開発者ブログ
    termin2
    termin2 2015/03/10
  • Newtype30周年スペシャルイベント開催決定!

    「花の詩女 ゴティックメード」TCX(9.1ch)&爆音上映会 ゲスト:川村万梨阿(来場者特典付き:トランプ4枚セット/ポストカード) 永野護が監督、脚、原画などほぼすべてを手がけた映画「花の詩女 ゴティックメード」が、 ラージスクリーン「TCX」で登場。 料金:3,500円 ※プレミアボックスシート、プレミアラグジュアリーシートは追加料金がかかります。

    termin2
    termin2 2015/03/10
  • Davek Alert Umbrella: Never lose your umbrella again by Dave Kahng — Kickstarter

    Strong, sleek—and never lost. High-performance umbrellas that connect seamlessly to your phone. Never lose your umbrella again!

    Davek Alert Umbrella: Never lose your umbrella again by Dave Kahng — Kickstarter
    termin2
    termin2 2015/03/10
  • blog-entry-2530.html 鳥居と日本建築  ねずさんのひとりごと 先人たちが目指した日本の姿。それは私達の国が常に「よろこびあふれる楽しい国(=豈国)」であり続けることです。

    ■オーディオブック■ 『ねずさんの 昔も今もすごいぞ日人! 第二巻: 「和」と「結い」の心と対等意識』 ■ねずさんの百人一首は平成27年3月発売予定です。 ■【CGS ねずさん】第7話 教育もどき教育を問い質す! ■【チャンネルAJER】国連秩序と日① ↑ ↑ 応援クリックありがとうございます。 上の写真は、ネットで拾ったものです。 昭和20(1945)年の広島の原爆、2011年の地震後の津波被害の際にも、なぜか神社の鳥居だけが無事だったことを不思議なことととらえた写真で、海外でもだいぶ評判になったようです。 見たところ、立派な基礎があるわけでもないのに、鳥居だけが倒壊せずに生き残っています。 まるで神様のご意思でも会ったかのような、実に不思議な写真です。 鳥居の形から、明神様の鳥居のようです。 明神様といえば国内鎮守の神様です。 その神様の鳥居が、原爆にも未曾有の地震にも津波にも屈

    termin2
    termin2 2015/03/10
  • 最近の「マップ兵器」表現と、”記号的”に対する大事な考え方 : GOMISTATION.absol

    先日書いた記事があまりに評判で、びっくりです。たくさんの方に見ていただいたのでお礼記事も兼ねて、今回は満員御礼みたいな感じで、「マップ兵器」的な表現をもう少しgifで紹介したいと思います。 まず、その前に「マップ兵器」という呼称について。これには多様な意見がありました。先日の記事、及びこの記事においては、分かりやすさを優先しこの呼称にしています。一線ビームと、大量ミサイル、反応兵器など、多種多様な兵器群はあくまで「兵器」であり、その結果として描写される、複数の光球爆発が「マップ兵器(的)表現」と整理しています。「兵器群」について一対一対応で分類して定義するのは、非常に複雑になりますし、そもそもこの定義は元々それなりに曖昧なものでありますので、その「曖昧さ」を含んだ上で定義していいという風に判断しています。 簡単にわかりやすく説明するならば、マップ兵器表現とは、「個別にロックオンして狙うの

    最近の「マップ兵器」表現と、”記号的”に対する大事な考え方 : GOMISTATION.absol
    termin2
    termin2 2015/03/10