タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ARGに関するtermin2のブックマーク (2)

  • alternate-reality games

    alternate-reality games 代替現実ゲーム 2004年秋にアメリカで始まった,インターネットを使ったストーリーテリングの手法。 ゲームの参加者は能動的にストーリーに関わっていくことができる,参加型のゲーム。 すべての代替現実ゲームに共通している要素は,いわゆる「カーテン」と呼ばれるもので,プレイヤーたちは,まるでカーテンにさえぎられた中にいるように,その間だけ虚構の世界を現実と信じることができる。 史上初の代替現実ゲームは The Beast というマルチメディア作品で,2001年に公開されたスティーブン・スピルバーグ監督の映画『A.I.』の世界に入り込めるものだった。 I Love Bees 代替現実のゲームの中でも最も新しく,かつ最も大規模なので,『ヘイロー2』のプロモーション目的で作られた。 2552年の地球に住む6人の主要人物が来たるべき大戦争に備える,

    termin2
    termin2 2010/04/12
  • いよいよ日本上陸をはじめた「ARG」って何だ?

    にもARGの波は来るか? 「ARG」(Alternative Reality Game)というゲームをご存知だろうか。アメリカではドラマや映画のプロモーション手法として盛んに行われていて、日語では直訳して“代替現実ゲーム”などとも呼ばれていたりする。 どういうゲームかというと、一言で言ってしまえば“現実世界を使ったゲーム”である。ゲームの参加者たちは、時には架空のウェブサイトにアクセスしたり、時にはラジオやテレビの情報に耳を傾けたり、時には実際に現実世界のどこかへ行ったりしながら、現実世界のあちこちに隠されたヒントをたどりながら、物語や謎を拾い集めていくことになる。これをつなぎ合わせていくことで、1の大きなストーリーがうねりとなって展開されていく――というわけだ。 ストーリーは、架空の殺人事件の犯人を解き明かす格ミステリーから、地球に潜入したエイリアンたちの手がかりを追うSF大作

    いよいよ日本上陸をはじめた「ARG」って何だ?
    termin2
    termin2 2010/04/12
  • 1