タグ

ブックマーク / chnpk.hatenablog.com (2)

  • 絵を描けない人、文章を書けない人、なに言ってるかわからない人 - よそ行きの妄想

    何の脈絡もないが、ふと、絵を描けない人や、文章を書けない人、なに言ってるかわからない人には、共通点があるように思った。 それは端的に言えば、ものごとを正確に理解しようという意識が弱いということ。対象を正確に把握しないままに、それを絵に描いたり、文章にしたり、喋ったりするから、相手に上手に伝わらないのだ。 ある対象についてのことを伝えるには、まずはその対象を自らがきちんと理解する必要がある。脳内に描くイメージ以上に正確なものをアウトプットできるはずがないのだ。例えば、誰か他人の似顔絵を描くというのはなかなか難しい作業だが、その理由は要はその人の顔を覚えていないからだ。かわいいとかキレイとかそういう感想の類いでもなければ、その人と他の人とを区別するためのテクニカルなポイントでもなく、その人の正確な顔である。輪郭や髪型、肌の色つや、目や鼻の位置やそれぞれのつくりなど、つまりは普段我々が目で見てい

    絵を描けない人、文章を書けない人、なに言ってるかわからない人 - よそ行きの妄想
    teruwyi
    teruwyi 2009/10/13
  • 正論原理主義発言の迂闊さについて考える - よそ行きの妄想

    先日書いた記事、『うちのこどもと、「正論原理主義」 - よそ行きの妄想』(以下「元記事」という。)のつづきというか補足というかなんというか。 元記事を書いた後、『+ C amp 4 +』という記事を読んだ。非常に良い考察だと思うし、大きく頷きながら読ませていただいた。ただ、一点論とはあまり関係ない部分で申し訳ないが、非常に気になった部分があったので紹介したい。村上春樹さんがエルサレム賞受賞を決められたとき、ネット上ではイスラエルの戦争行動に対する抗議の延長戦上として、村上春樹さんに賞の辞退を勧めるような言説が横行していたようで*1、その中のひとつであるレター(ブログ記事)の内容について、同記事で次のように述べられている。 P-navi info : 拝啓 村上春樹さま ――エルサレム賞の受賞について 私はこの記事が述べているイスラエルとパレスチナの状況(事実)について、その9割くらいは、

    正論原理主義発言の迂闊さについて考える - よそ行きの妄想
    teruwyi
    teruwyi 2009/03/16
  • 1