タグ

2008年2月14日のブックマーク (31件)

  • iGoogleBar: Google Apps Bar with iGoogle Gadgets

    Install the iGoogleBar Firefox Extension What is this? iGoogleBar is a Firefox extension that adds Google Apps favicons to the Google Apps Bar, using them as triggers for the Apps' respective iGoogle Gadgets. In the screenshot below, you can see how this can be used to check your calendar from inside Docs. It also shows unread counts from Gmail and Reader! Can I customize which Apps are displayed

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • Google Appsのメニューを強化するFirefox機能拡張「iGoogleBar」 - ネタフル

    「Power Up Your Google Apps with iGoogleBar」というエントリーで紹介されていました。Win/Mac/Linux対応です。 どんな機能なのか簡単に説明すると、 標準では↑こういうメニューバーを、 ↑こんな風にアイコン付きに拡張してくれます。 さらにそのアイコンをクリックすると‥‥ コンテンツを表示してくれます! ↑はカレンダーです。 ↑はRSSリーダです。 どうでしょうか。Firefoxユーザには便利な機能拡張なのではないでしょうか。 ちなみにGmailの言語を日語にしていると表示されません。英語にすると大丈夫でした。 ↑Googleドキュメントは日語環境でも大丈夫でした。

    Google Appsのメニューを強化するFirefox機能拡張「iGoogleBar」 - ネタフル
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • シンプルなテキスト・HTMLエディタ Crescent Eve (フリーソフト)

    Crescent Eve はシンプルなエディタです。 こだわりの基機能とHTML編集機能を持っています。 【雑談】 ある日のふとした疑問 ~ HTMLを書く道具 ~ ある日、メモ帳等のテキストエディタでHTML書いている人が意外に多いことに気がつきました。 「多機能で優秀なHTMLエディタは沢山あるのに、なぜかな」 「もしかして、軽くてシンプルなSDI形式のHTMLエディタが求められているのだろうか」 「よし、作ってみよう!」 「あくまでシンプルに、テキストエディタとしても使えるようにして、タグはキーボードから自然に入力補完できるようにしよう」 「手作業でタグを打ち込んだら間違いが出るから、文法チェック機能をつけよう」 「文字コードの自動認識は、絶対失敗しないようにしよう」 ・・・というような考えから Crescent Eveを開発することにしました。 その後 公開以来、多くの方に好評を

  • Adobe Illustrator で入力文字が真っ白になる不具合を解消する

    久しぶりに Illustrator を起動して資料を作成しようとしたら、入力文字がまったく表示されなくなりました。PC を再起動しても、再インストールしても状況は変わりません。 が、前に作成した資料では表示されているものもあり、簡単に動作を切り分けてみたところ、どうやら MS 系のフォントだけが表示されないことが分かりました。 下は「MS P明朝」で入力した画面です。選択状態にできるので(画面左上)、文字は入力されているようですが何も見えません。 これを他のフォント、ここでは「HG丸ゴシックM-PRO」に切り替えると表示されます。 ネットを検索してみたところ、WIndows アップデートMicrosoft アップデート)でインストールされた「Microsoft MS ゴシックおよび MS 明朝 JIS2004 対応フォント(KB927489)」が影響しているようで、これを削除することで解

    Adobe Illustrator で入力文字が真っ白になる不具合を解消する
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • 2007年ブログ総括

    今年も無事に1年が過ぎようとしています。このブログも多くの方々に暖かく見守っていただき、感謝しております。 毎年恒例の振り返りです。 書籍 当ブログにおける今年一番のトピックスは、なんといっても Movable Type の書籍「Movable Type WEBデザインの新しいルール」を執筆させて頂けたことです。4月頃から8月末まで執筆にかなりの時間を要し、途中で Movable Type 4 がリリースされて、多くの部分を書き直すというハプニングもありましたが、無事出版にこぎつけ、おかげさまでかなり好調な売れ行きです。 また、執筆中にひとつ目標がありました。それは「ブログの更新を決して滞らせず、1日1エントリーを継続する」ということでした。さらに執筆内容はブログの記事としてほとんど使いまわしをせず、書籍のサンプルデータを掲載したサポートサイトも立ち上げるという、かなり辛い時期が続いていま

    2007年ブログ総括
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • RSS フィードをメールで購読する

    あけましておめでとうございます。年もどうぞよろしくお願い致します。 さて、年明け早々、FeedBurner のサービス「FeedBurner Email」に登録し、下のようなメール購読用のフォームを右サイドバーに設置しました。 FeedBurner が配信する RSS フィードをメール形式で配信できるというものです。購読を希望される方は、右サイドバーにある購読用フォームにメールアドレスを入力して「購読する」をクリックしてください(その後の手順については後述)。 設定方法 「集客支援」タブの「フィード・メールマガジン」をクリックして、「有効にする」をクリック。 言語のセレクトボックスから Japanese を選択。 その下に表示されているコードをコピーし、ブログの任意の位置に貼りつけます。 下は貼り付けたコードを Movable Type 4 のサイドバーに表示した例です。私のブログではコ

    RSS フィードをメールで購読する
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • 他人の Movable Type 4 へのコメント投稿で Movable Type 認証を利用する方法

    Movable Type 4 のコメント投稿では複数の認証方式が用意されています。その中のひとつに「Movable Type 認証」という方式があります(下)。 これは、その Movable Type にユーザーとして登録されている人が利用するための認証で、他の、全く別にインストールした Movable Type のアカウントで認証できるものではありません。したがって、Movable Type 認証には「認証しようとするユーザーが、その Movable Type にユーザー登録されている」という制限があります。 ただし、厳密には MT の設定方法によって、外部の人間に対し「コメント投稿者」という権限を与えることができるため、「Movable Type」の認証によるコメント投稿が可能になります。以前、「Movable Type の認証では(他の方のブログの)コメント投稿はできません」と、誤解

    他人の Movable Type 4 へのコメント投稿で Movable Type 認証を利用する方法
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • オンライン画像編集サイト「Picnik」日本語化 - ネタフル

    Flickrにも統合されているオンライン画像編集サイト「Picnik」が日語化されていました。 オフィシャルブログを見ると、2008年2月8日に「いらっしゃいませ!」というエントリーがありました。 Welcome, 日語-speaking photographers: Picnik is now available in Japanese! 中国語、ドイツ語スペイン語、フランス語、韓国語、イタリア語、ポルトガル語に続くローカライズです。「Picnik チームについて」も日語化されています。 作業画面も‥‥ とても良い感じで日語化されていました。 日語で使えるオンライン画像編集サイトとしては、ナンバーワンに近いくらいの選択肢ではないでしょうか。 使用感などのレビューは、 ▼オンラインで写真編集できる「Picnik」 でどうぞ。 Flickrとの統合に関しては、 ▼「Flickr

    オンライン画像編集サイト「Picnik」日本語化 - ネタフル
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • Modern Syntax

    こんな感じで脚立を扱えたら便利だろうなあ、って感じで、脚立を体の一部のように扱いながら天井を塗っている方のビデオです。なんか人間の能力をアップさせるロボットのような感じですね。 つうかこれ、誰でもできるものなのかな?練習すればできるのかな?特別な脚立なのかな? まあ、私は天井を塗ることはないのですが、大きくなった植木の上の方の枝を切ることはあるので、もしこの技が習得できたら便利だろうなあ、と。

  • Firefoxをオススメすると「フォクすけぬいぐるみ」がもらえるキャンペーン | パソコン | マイコミジャーナル

    Mozilla Japanは、「フォクすけぬいぐるみがもらえる! Firefox紹介キャンペーン」を2月14日から3月31日まで実施する。キャンペーンサイトのURLは「http://foxkeh.jp/campaign/fx2/」。 フォクすけぬいぐるみがもらえる! Firefox紹介キャンペーンは、Webブラウザ「Firefox」を紹介することで、日初のFirefoxのマスコットキャラクター「フォクすけ」のぬいぐるみが抽選でプレゼントされるというもの。応募できるコースは「A: お友達に紹介!コース」と「B: Firefox対応バナーコース」の2種類だ。 プレゼントされる、フォクすけのぬいぐるみ(小さなタイプ)。「Creative Commons」(クリエイティブ・コモンズ)関連の非営利団体iCommonsでのオークションでは、190ドルの値がついたとか 詳細は、キャンペーンポスターでも

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
    かわいい
  • 画像を同一Window内でスムーズにズームしてくれるJSライブラリ色々:phpspot開発日誌

    画像を同一Window内でスムーズにポップアップしてくれるJSライブラリ色々。 LightBox風ではなく、クリックした画像がそのままズームイン、されるライブラリを紹介。 FancyZoom 1.1  - 最近リリースされたFancyZoom。クリックでアニメーションしながら画像がズーム Highslide JS - 以前にも紹介した、Highslide JS。FancyZoomと動きはほぼ同じ。 Live Thumbnail Demo - 画像をその場でズイズイっとリサイズ (参照記事: サムネイルと元画像の見せ方) 今回新しく紹介する「FancyZoom」は、スクリプトを読み込んで、初期化するだけで、<a href="大きい画像"><img src="小さい画像(サムネイル)"></a> のマークアップにズーム機能が追加されるという点で実装はすごく容易でマークアップも綺麗にできます。

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • crontabの設定を初心者でも簡単に出来るヘルパーツール:phpspot開発日誌

    Nippon Kaisho システムツール [ CRONTAB設定ヘルパー ] UNIXのCRONTABの設定ヘルパーです。crontabの設定を初心者でも簡単に出来るヘルパーツール。 ウェブ上の選択ボックスを選択し、「作成実行」ボタンで簡単にcrontabの設定を作成できます。 最初は、crontab の設定というととっつきにくかったり、アレはどう書くんだっけ?のど忘れした際に役立ちます。 関連エントリ .htaccess ファイルを簡単作成「.htaccess Editor」 オンラインで動く、色, CSS, robots.txt, .htaccess等のジェネレーター色々 .htaccessやmod_rewriteの設定をかたっぱしから設定済みのファイル 特定のIPアドレスからのアクセスを禁止する.htaccessジェネレーター

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • Nippon Kaisho システムツール [ CRONTAB設定ヘルパー ]

    ■ What's This? UNIXのCRONTABの設定ヘルパーです。 crontabとはUNIXのバックグラウンドで自動処理を行う「CRON」デーモンへの指示です。もっと簡単にいいますと「毎日*時*分に/home/cron.shを実行せよ」といったもの。 ユーザーレベルで設定ができるUNIXのシステム管理必携ツールです。 solarisやXwindow系のマウスユーザーの方はGUIツールを使われていることでしょうが、コマンドパンチャー(?)にとっては便利なツールかと思われます。 crontabの設定を覚えるのが面倒な方以外にも、crontabを勉強されている方は設定方法の参考にお使いください。(とりあえずの答えを出せます) 更に詳細設定についてはJFなどをご覧ください。

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • Tipped - A Complete Javascript Tooltip Solution

    Abbott Handerson Thayer (1849 - 1921) was an American artist, naturalist and teacher. He is best known for his 'angel' paintings, some of which use his children as models. Display anything Tipped can display anything from simple snippets of text to custom designed tooltips. With build in Ajax support and a powerful Javascript API, Tipped covers pretty much every usecase when it comes to tooltips.

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • カスタマイズの自由度が高いツールチップ用JSライブラリ「Prototip」他ツールチップJS色々:phpspot開発日誌

    カスタマイズの自由度が高いツールチップ用JSライブラリ「Prototip」他ツールチップJS色々 2008年02月13日- Prototip - Tooltips for prototype While waiting for Prototype 1.6.0.1 I've put together a preview for the next release of Prototip. カスタマイズの自由度が高いツールチップ用JSライブラリ「Prototip」他ツールチップJS色々。 まずは、最近公開されたprototip の紹介。 実現したい大体のツールチップは prototip で出来る、というぐらい多機能です。 通常のツールチップ タイトルを付けてみる ツールチップ表示位置を指定 HTMLを表示 リンクボックスを表示 その他 ツールチップのアニメーション表示 クリックでツールチップ表示

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • クオリティの高いPhotoShopブラシいっぱい:phpspot開発日誌

    Free Photoshop brushes download As a part of our regular promotional resources we here at PixelMoon Studio are offering a collection of 12 high quality Photoshop brush sets made by our members and friends. クオリティの高いPhotoShopブラシがサムネイル付きで沢山紹介されています。 月と星のブラシは、神秘的なサイトデザインや、使い場所はかなり幅広い気がします。 鳥の羽なんかも、高級感を出す上でいいかもしれませんね。 ブラシは全て、getbrushes.com で配布されているものです。 getbrushes については下記を参照 100以上のクールなPhotoShop用ブラシがダウン

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • #8211; Free Photoshop brushes download

    As a part of our regular promotional resources we here at PixelMoon Studio are offering a collection of 12 high quality Photoshop brush sets made by our members and friends. Hope you’ll enjoy them and don’t forget to share them with others If you need more quality Phothoshop brushes, be sure to check out our friends at: GetBrushes.com

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • 無料で使えるPhotoshopレイヤースタイル - DesignWalker

    無料で使えるPhotoshopレイヤースタイル - DesignWalker
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • 第1回 気軽にPythonを始めよう:ITpro

    オブジェクト指向スクリプト言語であるPythonは,日常の作業に利用するちょっとしたスクリプトから,商用サイトや大規模Webシステムまで幅広く適用できる非常に便利なプログラミング言語です。日ではあまり認知度は高くありませんが,欧米を中心に幅広く利用されており,米Google(米YouTubeを含む)などの有名企業でも採用されています。 ここでは,プログラミング言語Pythonの魅力と使い方を説明します。特にこれからPythonをはじめようというビギナーの方に,とっかかりとなる言語の基礎と導入方法を説明します。 日Pythonの認知度があまり高くない理由 欧米で人気のPythonですが,国内ではまだまだ認知度が高くないようです。原因としては次のような点が考えられます。 ●日語コーデックに対する不安 Python 2.3の時代まで,シフトJISやEUC-JPを扱うためには,CJKコーデ

    第1回 気軽にPythonを始めよう:ITpro
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • カテゴリとタグを上手に使い分ける : could

    CMS にタグというコンセプトが組み込まれる以前は「カテゴリー」はどういった情報がコンテンツに含まれているのかを示すものでした。例えば、Mac映画、ライフハック、仕事といった具合だと思います。しかし、タグ機能が CMS に導入されるようになると、以前カテゴリ名として扱っていた名称 (キーワード) がタグへ移行していきました。 ここで課題になってくるのが、タグがコンテンツに含まれている情報を示すようになったので、カテゴリに明確に違う役割を示さなくてはならないところです。もし従来のように「Mac」というカテゴリを作ってしまうと、Macに関する情報が書かれたエントリーに Mac というタグを書き込むことは重複になりますし、管理する側もこれはカテゴリなのかタグなのかというのが分かり難くなり、記事によって異なる示し方になりかねません。 ブログエントリーとひとことで言ってもエントリーによって様々なタ

    カテゴリとタグを上手に使い分ける : could
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • 自作のEmacsチートシートを公開してみる - UNIX的なアレ

    Emacsって使うほどいろいろな機能に気がついていきますが、わりと基的な機能も忘れがちだったりします。(自分だけでしょうか・・・) そんなときにWebを探すのも面倒なので、よく使うコマンドはまとめて手元においてあるのですが、どうせならとおもってまとめてみたので公開します。 ダウンロードはコチラから。 ※PDF形式で公開していますが、元ファイルはxlsの形式です。要望があれば別途公開します。 もしかしたら間違っている部分があるかもしれません。 自分自身のためにもどんどんと修正していきたいと思っていますので、気になる点がありましたらご指摘お願いいたします。 参考にさせてもらったサイト Emacs クイックリファレンス Emacs操作キー一覧

    自作のEmacsチートシートを公開してみる - UNIX的なアレ
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • 「しないことリスト」で考えてほしいこと - My Life Between Silicon Valley and Japan

    日経ビジネス・アソシエ2月19日号は、「できる人の「しないことリスト」」という特集だ。僕も常々「やめることを決める」大切さを主張しているので、興味を持って読んでみたのだが、非常に面白い発見をしたので、ここでご報告しておこう。 松大(マネックス・ビーンズCEO)と川裕子(早稲田大学教授)の「しないことリスト」を比べることで考えよう。 まず松の「しないことリスト」は、 (1) よく分からない人とはつき合わない。 (2) 苦手な人とは事しない。 (3) 中華料理べない。 (4) 風邪薬を飲まない。 (5) 大切なことを夜に判断しない。 (6) 悩みすぎない。 である。 では川の「しないことリスト」はどうか。 (1) 夜の宴席には出席しない。 (2) ショッピングで迷わない。 (3) 表裏を作らない。 (4) テレビは見ない。 である。 こういう特集を一生懸命読む人は、「しないこと」

    「しないことリスト」で考えてほしいこと - My Life Between Silicon Valley and Japan
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
    しないことの具体化
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • YouTubeからムービーをAVI・MP4・MOV・3GP・WMV・FLVなどの形式でダウンロードできる「iDesktop.tv」 - GIGAZINE

    YouTubeのムービーを見やすくして使いやすくする「iDesktop.tv」というサイトがあり、そこを経由することで、YouTubeのムービーをAVI/MP4/MOV/3GP/3GP2/WMV/FLV/EXE/ZIPの各種形式に変換してダウンロードできます。 使い方は以下の通り。 iDesktop.tv http://www.idesktop.tv/ 保存できる形式は以下の通り 変換してダウンロードするにはこのアイコンをクリック 自動的に画面右下でYouTubeからiDesktop.tvへのダウンロードが始まり…… 完了すると表示されているアイコンから、あるいはサムネイル画像を右クリックすることでダウンロード可能となります なお、再生中のムービーの場合も変換してダウンロード可能で、最後まで読み込みが終わると「Download Movie」というリンクか、あるいは同じように左下のアイコンか

    YouTubeからムービーをAVI・MP4・MOV・3GP・WMV・FLVなどの形式でダウンロードできる「iDesktop.tv」 - GIGAZINE
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • HD品質の高画質なFlashムービーを実際に体験して感動してみる - GIGAZINE

    昨年12月にワンセグ放送や次世代記録メディアにも採用されている「H.264」に正式対応した「Flash Player 9 Update 3」が公開され、利用可能になったわけですが、その目玉機能である1080pのHD品質なFlashムービーというものをほとんど見たことがありません。一体どれぐらいのものなのでしょうか? というわけで、実際に新しいFlash PlayerのHDムービー再生を体験してみましょう。 再生は以下から。 Adobe - Flash HD Gallery http://www.adobe.com/products/hdvideo/hdgallery/ 再生するサイズは画面サイズ別に480pから1080pまでそろっています。どれもこれも「これが当にFlashなのか?」というぐらいにキレイです。 なお、最新版の「Flash Player 9 Update 3」は以下からダウ

    HD品質の高画質なFlashムービーを実際に体験して感動してみる - GIGAZINE
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • 小林製薬、銀の消臭効果は過大表示 - ネタフル

    小林製薬が銀の除菌効果を過大表示という記事より。 小林製薬は13日、消臭剤など「銀イオンの除菌・消臭効果」をうたった製品のすべてについて、実際には銀の含有量が少ないため十分な効果がなく、消費者に誤解を招く表示をしていたと発表した。 「銀の消臭元」「銀のブルーレットおくだけ」「トイレその後に」など、小林製薬の銀の消臭効果をうたう製品が、実は銀の含有量が少ないために十分な効果がなかったことが明らかになったそうです。 昨年12月、公正取引委員会から銀の効果を表示する根拠を示すよう求められ、社内調査を進めていた。 調査結果によれば、含まれている銀ではカビや雑菌を除去するほどの効果を確認できなかったということです。ただし、他の成分などもあるので、製品としては消臭効果はありました。 「へー、銀てすごいなー」と思っていたのですが(確かに消臭される)、実は銀の効果ではなかった、と。 製品の特徴としては「銀

    小林製薬、銀の消臭効果は過大表示 - ネタフル
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
    銀の効果はイメージ?
  • 市川崑監督、死去 - ネタフル

    「ビルマの竪琴」の市川崑監督が死去という記事より。 「ビルマの竪琴」「東京オリンピック」など多くの名作を生んだ映画監督で文化功労者の市川崑(いちかわ・こん)さんが13日午前1時55分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。 市川崑監督が92歳で亡くなりました。 市川崑 – Wikipediaを見ると、ぼくが知っている作品は「犬神家の一族」「悪魔の手毬唄」「獄門島」などでしょうか。そもそもテレビCMからして恐かったのを覚えています。 1982年 紫綬褒章 1988年 勲四等旭日小綬章 1994年 文化功労者選出 2006年には30年前に自身が監督した「犬神家の一族」を、当時と同じ脚でリメイクしたことで話題にもなりました。 市川崑監督逝く“煙草を愛し銀幕を愛し”日を撮り続けた巨匠によれば大変な愛煙家で知られ「歯と歯の間にはさめば手を使わないでも吸えると、抜歯したほどだった」というすごいエピソ

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • 柔道「効果」廃止へ - ネタフル

    【柔道】魅力なくす「効果」廃止へ…北京五輪で採用の可能性という記事より。 国際柔道連盟(IJF)が、一勝ちを増やすために「効果」のポイントを廃止する方針であることが13日、明らかになった。 柔道には「一」「技あり」「有効」「効果」とありますが、ポイント狙いで「効果」を狙う選手が増え、柔道来の魅力を欠くとして「効果」を廃止する方針が打ち出されているそうです。 早ければ北京五輪で採用される可能性もあると、記事では伝えています。 IJFルールは投げ技の場合「強さと速さをもって背中が大きく畳につくように投げたとき」を「一」と定義。「一」の条件のうち1つが欠けた場合を「技あり」、2つが欠けた場合を「有効」、片方の肩や尻などを畳につくように投げたときを「効果」と順に定めている 確かに効果狙いだと、観戦している方も面白みがありませんね。K-1でKOシーンが求められるように、やはり柔道の魅力とい

    柔道「効果」廃止へ - ネタフル
    tetblue
    tetblue 2008/02/14
    柔道こそ一本勝ち
  • Metcha Search Engine (Meta Search Engine)

    メッチャ検索エンジンは,複数の検索エンジンの結果を統合して表示する 統合型メタ検索エンジン(メタサーチ エンジン,Meta Search Engine)です.

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • Metcha Search Engine: Advanced Search

    メッチャ検索エンジンは,複数の検索エンジンの結果を統合して表示する 統合型メタ検索エンジン(メタサーチ エンジン,Meta Search Engine)です. 「メッチャ検索エンジン」は, 複数の検索エンジンに対して並行して一気に検索し, 統合した結果を表示するという, メッチャかしこい統合型メタ検索エンジン (メタサーチ エンジン,Meta Search Engine)です. Lynxからでも十分利用可能(のはず)です. 検索キーワードに,キーワードを半角スペースで区切って並べてください. 複合語はダブルクォート(")でくくると大体うまくいきます. 検索方法を「中量/中速」とか「大量/低速」にすると, 結果が表示されるまでの時間が長くなりますが, 各検索エンジンからより多い結果を取ってきます. 表示件数は大きな数にしてもあまり速度には関係ありません. 表示方法を「サイトごと」にすると便利

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
  • http://cssglobe.com/post/1238/style-your-image-links

    tetblue
    tetblue 2008/02/14
    なかなかいい