iTunesは新しい曲や曲の入ったフォルダの同期という作業がいまだに苦手なのですが、ほんのちょっとの改良と最新版のiTunesを使えば、比較的簡単に新しい曲を自動的にiTunesに同期することが可能なのです。 好きか嫌いかはこの際置いておくにしても、多くの人がiTunesを使って音楽ファイルの管理をしているというのは否定できない事実です。 iTunesがいや、という感情よりもiPodが好き、という感情の方が強いからなのか、iTunesストアなしでは生きていけない体になってしまったかも知れませんが、iTunesと共存していく以上、うまく使いこなしたいのは誰しも同じだと思います。 このガイドに沿って作業していくと、その作業が終わるころにはBitTorrent経由であろうと、Web経由であろうと、Dropbox経由であろうと、ダウンロードしたどんな曲でも iTunesライブラリへ自動同期すること
![ダウンロードした曲をiTunesに自動同期させる方法 | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)