タグ

2006年7月1日のブックマーク (19件)

  • 地球上の誰かが、ふと思った - wHite_caKe

    恋人選びは『好意』ではなく『セックス』で決まる。ゆえにすべての恋愛論は、『愛情論』ではなく『欲望論』である。 という記事の中でMasaoさんは、 異性の好意を受け入れるということは、その異性とセックスする可能性が高まるということです。これは女性にとって、「妊娠させられる可能性が高まること」とイコールなのです。 ゆえに女性は、男性の好意に対して簡単に好意を返すわけにはいかない。慎重に「好意を返して構わない男性」 を選別する必要がある。これは恐らく生物学的に女性の能に組み込まれている機能で、「嫌いな男」からの恋愛的アプローチに対し、女性はそれこそ心の底か ら生理的嫌悪感が沸いてくるのです。 とおっしゃいました。 そして私は「へー……リスクって妊娠だけかよ? そんでそれゆえの生物学的能による恐怖? なんだか平和な発想」と思いました。 ええとですねえ。 私が嫌いな男からの恋愛アプローチを嫌悪す

    地球上の誰かが、ふと思った - wHite_caKe
  • ぷろじぇくと、みすじら。

    ■ MUSASHI〜放送オリジナルバージョン〜DVD-BOX [初回限定生産]/ アニメ いろんな意味でスゴイのですが。別な意味で驚きなのは画像表示にLightbox(画像がびよーんてやつ)を使っているところ。あと、そのサイトではなくAmazonで「GUN道」を検索すると何かおかしいです。全検索結果: gunnなどと言われます。アヤカシの力でしょうか。 ■ MacFaceの顔パターンを作ろう(3回目ぐらいのトライ) 一年半ぐらい前だかにあのー( ̄△ ̄;さんのところの記述を思い出せられて(謎)、さらにMac mini(Intelじゃないやつ)を買って以来、MacFaceの顔パターンを何度か作ろうと試みています。でも大抵挫折してます。 128x128に納める必要があるので長い髪のキャラクタは入らない仕様と言うこともあり、いつもなんかないかなぁと思っていたのですが、今はやりのハルヒはちょうどイイ

  • ぷろじぇくと、みすじら。

    ■ MUSASHI〜放送オリジナルバージョン〜DVD-BOX [初回限定生産]/ アニメ いろんな意味でスゴイのですが。別な意味で驚きなのは画像表示にLightbox(画像がびよーんてやつ)を使っているところ。あと、そのサイトではなくAmazonで「GUN道」を検索すると何かおかしいです。全検索結果: gunnなどと言われます。アヤカシの力でしょうか。 ■ MacFaceの顔パターンを作ろう(3回目ぐらいのトライ) 一年半ぐらい前だかにあのー( ̄△ ̄;さんのところの記述を思い出せられて(謎)、さらにMac mini(Intelじゃないやつ)を買って以来、MacFaceの顔パターンを何度か作ろうと試みています。でも大抵挫折してます。 128x128に納める必要があるので長い髪のキャラクタは入らない仕様と言うこともあり、いつもなんかないかなぁと思っていたのですが、今はやりのハルヒはちょうどイイ

  • Windowsエラー画面集

    無条件安楽●法案通してくれないと。路頭に迷う老後なんて、大抵の人は御免でしょうよ。 国民から吸い上げたのを、株に突っ込んで15兆円が消えてるのを、わすれてはならない。 今さら何言ってもウソにしか聞こえ

    Windowsエラー画面集
    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    エラー画面集めたはいいけど,対策が練られないかも。
  • 窓の杜 - 【NEWS】“W-ZERO3”でネット接続中にPDXメールを受信できるようにする「WMbiff」

    “W-ZERO3”でネット接続中にPDXドメインのメール(以下、PDXメール)を受信できるようにするソフト「WMbiff」alpha版が、25日に公開された。“W-ZERO3”専用のフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「WMbiff」は、ネット接続中にPDXメールを受信できないW-ZERO3において、PDXメールを自動受信できるようにする常駐ソフト。ウィルコム公式の接続サービス“CLUB AIR-EDGE”経由でネット接続している場合に利用可能。たとえば待ち合わせの時間つぶしでWeb閲覧しているときに、相手から送られたメールを見過ごす失敗をなくせて便利。 使い方は、まず「Word Mobile」などでソフト同梱の設定ファイルを開き、PDXメールのPOP IDとパスワードを記述しよう。POP IDとパスワードは、W-ZERO3で「オンライン サインアップ」を起動

    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    [[W-ZERO3]]
  • 窓の杜 - 【NEWS】PSPやW-ZERO3などをリモコン代わりにPC側の音楽プレイヤーを操作「PlayerPal」

    Web閲覧可能な携帯端末からPC側の音楽プレイヤーを操作可能にするソフト「PlayerPal」v4.2 Service Release 1が、12日に公開された。Windows XPに対応する体験版フリーソフトで、30日間試用可能。現在作者のホームページからダウンロードできる。なお、動作には.NET Framework 1.1が必要。また製品版はダウンロード販売されており、価格は19.95米ドル。 「PlayerPal」は、ノートPCやPSP、W-ZERO3といったWeb閲覧可能な端末から、同一LAN内にあるPC側の音楽プレイヤーを操作できるようにする常駐型ソフト。Webサーバーとして動作する。 再生に利用できるプレイヤーは、「Windows Media Player」v9/10あるいは「iTunes for Windows」v4.7以降の2種類で、インストール時にいずれか一方を選択すれば

  • 「情報共有はボトムアップで」--企業におけるWeb 2.0のあるべき姿

    「企業におけるWeb 2.0は、ボトムアップの情報共有が基となる」--これは、Socialtext 最高経営責任者 Ross Mayfield氏と、リアルコム 代表取締役CEO肇氏の共通した考えだ。5月に開催されたNew Industry Leaders Summit(NILS)にて、企業向けソリューションを提供する両者が、「Web 2.0 for Enterprise」というセッションに登壇し、Socialtextおよびリアルコムの考える企業内の情報共有について語った。モデレーターはMitsui & Co. Venture Partners インベストメントパートナーの竹内寛氏が務めた。 情報共有の方法が企業を変える Socialtextは、Wikiを企業内情報共有ソリューションとして提供する企業だ。Mayfield氏はWikiについて、「この世にあるすべてのものがそうであるよう

    「情報共有はボトムアップで」--企業におけるWeb 2.0のあるべき姿
  • オープンソース・エンジン一覧

    下町の老舗のラーメン屋さんや和菓子屋さんで事をしてみて、「おいしい!」と思った経験はありませんか? ご自身の戦争体験を若い世代へ語り伝えようとしている高齢者の方々のお話を聞いたことはありませんか?老舗のお店の深みのある味も、高齢者の方々の戦争体験談も、いずれも「次の世代へ何かを残していきたい」という人間の営みから生まれてきたことであると思います。そして、そういう”情報の継承”という 発想でもって、社会問題に対して何か有効な情報拠点を築き上げていくことはできないだろうか、というのが”みらい”の出発点です。 Q.みらいって簡単にいうとどんなサイトですか? A.次世代情報都市”みらい”は、学問やジャーナリズムなど様々な方法を駆使して、次の世代への情報の伝達を目指す仮想都市空間です。具体的な活動としては、政治、経済、社会、科学技術、国際、環境、教育文化、芸術、家族など、あらゆる種類の社会問題の

    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
  • 窓の杜 - 【NEWS】セルの外部エディター編集機能など計10種類の機能を追加する「Excel」アドイン

    「MS Excel」に外部テキストエディターを利用したセル編集や任意のシートの一括非表示など、計10種類の機能を追加するアドイン「ExAddin」v1.00が公開された。Windowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「MS Excel 2003」で動作を確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「ExAddin」は、「MS Excel」でのXLSファイル編集時に便利な多数の機能を追加するアドイン。追加される機能は、セル内の文字列を任意のテキストエディターで編集できる機能や、任意のシートを一括で非表示にできる機能、文字列検索で一致したセルを一括選択状態にできる機能など、計10種類。 セル内の文字列を任意のテキストエディターで編集するには、まずアドインの設定画面で、利用するテキストエディターを指定しよう。次に、編集したいセルをアクティブにしてから

    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    これは俺の長年探し求めていた機能群!
  • Excel VBAで素数 featuring イルカ - kkkkkkkk

    素数をイルカ君に数えてもらうことにした。 素数生成部分は別途クラス化。Assistantに動いてもらう箇所のみ掲載。 Public Sub PrimeNumbersCalmMeDown() Dim str As String Dim pg As New PrimeGenerator pg.max = 100 pg.init str = str + pg.GetPrimeString(10) str = str + Chr(10) + "落ち着け… 素数を数えて落ち着くんだ…" str = str + pg.GetPrimeString(10) With Assistant .On = True .Visible = True .Animation = msoAnimationThinking End With With Assistant.NewBalloon .Text = str .S

    Excel VBAで素数 featuring イルカ - kkkkkkkk
  • cl.pocari.org

    PHPerror_log に syslog を指定した際に他のログと混ざらないようにする 2013-08-30-1: [PHP] PHP のランタイムのエラーログですが、ファイルを指定するより syslog 経由にしたほうが何かと楽です。 ファイルの場合は、ユーザ権限で実行している cli でのエラーと httpd でのエラーの両方を記録するために、 パーミッションをもしかしたら 777 とかにする必要があるかもしれませんが、 syslog の場合は特にそんなこと気にする必要がありません。 php.ini で下記の設定をするだけなのですが、これだけだとちょっと都合が悪いです。 sudo vim /etc/php.ini error_log = syslog というのも送信されるログのファシリティは user なので、例えば CentOS 6 だと /var/log/messages

    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    良サイト
  • 電気のまち でんでんタウン

    橋筋商店街振興組合 でんでんタウン オタロード(日橋筋西通商店会)OFFICIAL WEBSITE

    電気のまち でんでんタウン
  • 日本橋筋商店街振興組合 でんでんタウン オタロード(日本橋筋西通商店会)OFFICIAL WEBSITE

  • 「色に情報を運ばせる」テクニック

    昨日のエントリーで、プレゼンの資料において、「色に情報を運ばせる」ことについて簡単に触れたが、少し説明が不十分だったと思われるので、具体的な例をあげてもう少し分かりやすく説明しよう。 まずは下の図を見て欲しい。 ブログに関わる人たちをグループ化した図だが、グループが三階層に分かれることと、その数が上位層になるほど数が少なくなることを表現する、という目的はきちんと果たしている。 問題は色使いである。せっかくカラー画面を使ってプレゼンをするのだからと、色を着けたのだろうが、色分けそのものは何の役も果たしていない。「役目はないが、無駄ではなかろう」というのが通常の考え方だが、Tufteはそれを「情報量の無駄使い」と呼ぶ。彼ならば、こんな「色使い」を薦めるだろう。 上位層に行けば行くほどブログとのかかわりが「濃い」ことを色の濃淡で表している。つまり色情報がちゃんと役割を果たしているのだ。それに加え

    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
  • 「なに読んでるの? 長門さん」−第9話『サムデイ イン ザ レイン』追補

    アニメ『涼宮ハルヒの憂』に登場する読み少女、長門有希さんが劇中なにを読んでいるのかを調査・検証する。 コメントにて追加情報があったので第9話『サムデイ イン ザ レイン』を追補。 コメントにて教えていただきました。 6月30日発売の「ザ・スニーカー」に「サムデイ イン ザレイン」の書き下ろし脚が掲載されています。 編冒頭、文芸部部室内で個々に活動(というのか?)しているシーンにおいて、長門有希が読んでいるについての記述がありました。 「赤頭巾ちゃん気をつけて」庄司薫・中央公論社ハードカバー、図書館貸し出し アニメ編のほうを見返してみましたが、あの描写では全くわからないですね。 この作品は読んでいないので、編とどう絡んでいるのでしょうか。 6月30日発売の「ザ・スニーカー」に原作者、谷川流氏による脚が掲載されているとのこと。 さっそく買ってきました。 (『新ロ

    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    芥川賞受賞作 『赤頭巾ちゃん気をつけて』庄司薫 じゃん。
  • asahi.com:2千万円文学賞、新人育つ?-文化芸能

    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    俺はこんな本は読みたくない
  • higuchi.com blog

    このサイトについて IT・ネット業界の隅っこに長くいる樋口理が、もっぱら個人的興味に基づいて、細々と書き続けているブログです。 手段のためには目的を選びません。 A personal web site owned, maintained, and operated by Osamu Higuchi.

    higuchi.com blog
    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    良サイト。
  • 中村活字 | 東京銀座に店を構えて100余年。活字のことはもとより、印刷のことならなんでもお気軽にご相談ください。

    1910年より東京銀座に店を創業。印刷の主流も活版印刷からオフセット印刷へと移り変わってまいりました。 弊社では、最新のオフセット印刷への対応などを進めるかたわら、活字の文化を守り伝えたいと考え、今では数は減りましたが活字書体を保有し、活版印刷を続けております。 詳しく見る

    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    活字で名刺,一色片面スミ刷りで2000円から。遠隔地からの注文もOK.
  • 株式会社中村活字 [活版印刷の名刺]

    いろんな所属団体や肩書きを使い分けているため、個人的な集まり(たとえば、ギョーカイのパーティとか、オープンソースなソフトウェアのナニとか)などに顔を出した時にどの名刺を出したものか判断に悩むことが多かったもので、会社名が入っていない名刺をこしらえました。 デザインコンセプトは、高校生のとき同級生がなぜか持っていた戸川幸夫先生の名刺。縦書きで白い紙の真中に名前だけが印刷されていました。名前だけだと、私の場合は正体不明の怪しい人みたいなので、このサイトのURLとメールアドレスだけは入れて横書きにしましたが、外したくなかったのは活版で印刷することでした。 ご承知のとおり、印刷の世界は写植やDTPが全盛で、活字を組替えて印刷する活版印刷は絶滅寸前です。 今は家庭のプリンタで誰でもきれいな印刷物を好きな数だけ気軽に作れますが、子供の頃、名刺や年賀状のような自分用にパーソナライズされた印刷物を作ること

    株式会社中村活字 [活版印刷の名刺]
    tetrinet
    tetrinet 2006/07/01
    活版はちょっとあこがれるなあ