タグ

2017年3月7日のブックマーク (10件)

  • 東京新聞:<ストップ プール事故>「飛び込み禁止 どうなのか」 鈴木大地・スポーツ庁長官:暮らし(TOKYO Web)

    水深の浅い学校プールに飛び込んだ子どもが首を骨折するなど重傷事故が多発している問題で、スポーツ庁の鈴木大地長官が紙の取材に応じた。一九八八年のソウル五輪競泳背泳ぎ金メダリストの鈴木長官は、「なんでもかんでも禁止はどうなのか」と、高校の授業での飛び込みスタート禁止には疑問を呈し、プールの環境整備に取り組む姿勢を示した。 (細川暁子) -都立高校で昨年七月、授業中に水深一・一メートルのプールに飛び込んだ男子生徒が首を骨折した。十一月の衆院文部科学委員会で松野博一文科相は、高校授業での飛び込みスタート禁止を視野に入れる考えを示したが、長官の考えは。

    東京新聞:<ストップ プール事故>「飛び込み禁止 どうなのか」 鈴木大地・スポーツ庁長官:暮らし(TOKYO Web)
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    柔道の指導と本質は同じで安全に指導出来る人材の確保と十分にコントロールした環境の整備が無いと危険の排除が難しいと思う
  • なぜ日本のおじさんは怒ると「責任者を呼べ!」と騒ぐのか

    スピン経済の歩き方: 日ではあまり馴染みがないが、海外では政治家や企業が自分に有利な情報操作を行うことを「スピンコントロール」と呼ぶ。企業戦略には実はこの「スピン」という視点が欠かすことができない。 「情報操作」というと日ではネガティブなイメージが強いが、ビジネスにおいて自社の商品やサービスの優位性を顧客や社会に伝えるのは当然だ。裏を返せばヒットしている商品や成功している企業は「スピン」がうまく機能をしている、と言えるのかもしれない。 そこで、連載では私たちが普段何気なく接している経済情報、企業のプロモーション、PRにいったいどのような狙いがあり、緻密な戦略があるのかという「スピン」に迫っていきたい。 先日、介護施設にお勤めの方のあるツイートが話題になった。 詳しくはググっていただきたいのだが、禁煙エリアで喫煙をしていた50~60代の男性を職員の方が注意したところ、「客に向かってなん

    なぜ日本のおじさんは怒ると「責任者を呼べ!」と騒ぐのか
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    自分に非があることを認識&要求を通したい:責任者を出せ → 話の分かる人間(詰まり融通が利く人) / 金銭などを要求したい:責任者を出せ → 決裁権がある人間を出せ、って感じかな
  • 獣医学部新設の加計学園に 37億円市有地 無償譲渡/畑野・白川氏が調査/愛媛・今治

    「第二の森友学園問題ではないか」と疑問が出ている学校法人加計(かけ)学園(岡山市)の岡山理科大学獣医学部新設問題をめぐり、日共産党の畑野君枝衆院議員は5日夕、愛媛県今治(いまばり)市が約37億円の市有地を無償譲渡する予定地を現地調査しました。 白川よう子衆院四国比例予定候補、大平よしのぶ衆院議員秘書、林紀子県委員長、田中克彦県議、一色一正衆院愛媛2区予定候補、松田澄子市議らが同行しました。 文部科学省は「質の確保」を理由に獣医学部の新設を規制していましたが、安倍晋三首相の肝煎りで、わずか1年余で国家戦略特区として獣医学部新設を決定。しかも今治市は3日の市議会で、16・8ヘクタール、36億7400万円の市有地を加計学園に無償譲渡し、建設費の半分を上限に64億円を負担することまで決めました。 松田市議は「無償譲渡や建設費の半分の負担など、金額が大きすぎる。生活に苦しんでいる市民にとっては、と

    獣医学部新設の加計学園に 37億円市有地 無償譲渡/畑野・白川氏が調査/愛媛・今治
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    これは大学の誘致で地域の活性化とかで動機の説明がつくと思う、森友学園問題はなぜそこまでの優遇が???という動機に全く説明がついてないのが問題でそこに何が隠れているのかが焦点だと思う
  • ドラム式洗濯機の排水フィルターのお手入れ!【ゴミ取りフィルター】

    2017 - 03 - 07 ドラム式洗濯機の排水フィルターのお手入れ!【ゴミ取りフィルター】 お家仕事 ミニマリスト にはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。 お片付け・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。 今日はお家仕事の中でも、ついつい面倒になってしまう ドラム式洗濯機 の排水フィルターの掃除について記事にします。 我が家の洗濯機 我が家の洗濯機は、ドラム式です。 確か、使い始めて6年位だと思います。 洗面所の置き場所が狭く、欲しかったビックドラムを諦めて一回り小さい洗濯機にしました。 今考えてみると、家族も減り小さい方で良かったと思います。 以前、排水フィルターを掃除した後に、きっちり 排水フィルター 閉めていなかったので排水が床に漏れてしまう失敗をやらかしています(笑) その時の、床の画像はこちらです。 洗面所のクッ

    ドラム式洗濯機の排水フィルターのお手入れ!【ゴミ取りフィルター】
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    確かにこいつは掃除が面倒
  • 北朝鮮「在日米軍攻撃する弾道ミサイル発射訓練」と発表 | NHKニュース

    北朝鮮は、日時間の7日午前6時半すぎ、国営メディアを通じて、キム・ジョンウン(金正恩)朝鮮労働党委員長の立ち会いの下、「在日アメリカ軍を攻撃する弾道ミサイル4発を同時に発射する訓練が行われた」と発表しました。

    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    トランプがどんな反応するのか見たいだろうなと想像、基本的にかまってちゃんなので
  • 【緊急アンケート!】どうする、どうなるローズウッド!? ワシントン条約規制にともなう国内メーカー対応まとめ|連載コラム|木材〜トーンウッドの知られざる世界【デジマート・マガジン】

    ディバイザー大商談会で発表された、ヘッドウェイの桜10周年記念モデル10機種を一挙に紹介! 2024/06/18

    【緊急アンケート!】どうする、どうなるローズウッド!? ワシントン条約規制にともなう国内メーカー対応まとめ|連載コラム|木材〜トーンウッドの知られざる世界【デジマート・マガジン】
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    うーむ、これメーカーだけじゃ無くて海外公演に行く演奏家も影響受けるのかな
  • ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り 再配達の有料化に含み - 日本経済新聞

    宅配便最大手のヤマト運輸が9月末までに宅配便の基運賃を引き上げる方針を固めた。ヤマト運輸の長尾裕社長が日経済新聞の取材で明らかにした。全面値上げは消費増税時を除くと27年ぶりで、アマゾンジャパン(東京・目黒)など大口顧客と交渉に入った。現在は無料の再配達については、荷主と共同で削減に取り組む一方で「協力を得られないなら運賃体系に反映しなければならない」として有料化に含みを持たせた。ヤマトは

    ヤマト、27年ぶり全面値上げ アマゾンと交渉入り 再配達の有料化に含み - 日本経済新聞
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    27年振りってところに日本経済の停滞っぷりが現れてる( •̀ㅁ•́;)
  • 不動産の美人社員、物件紹介動画で音声消し忘れ 独り言や下ネタ電話などそのままアップしてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)

    不動産の美人社員、物件紹介動画で音声消し忘れ 独り言や下ネタ電話などそのままアップしてしまう 1 名前: レッドインク(catv?)@\(^o^)/ [DE]:2017/03/06(月) 17:37:25.61 ID:NaKDrA6s0.net 5 名前: タイガードライバー(庭)@\(^o^)/ [US]:2017/03/06(月) 16:58:49.67 ID:cMo6s5210 電話しながら動画撮ってるのか赤裸々なガールズトークが丸聞こえ 347 名前:774号室の住人さん [sage] :2017/03/05(日) 20:49:28.18 ID:uVYvPdv4 スーモに物件の動画張ってるんだけど、ホテルで先輩とやったん?とか 包◯の匂い絶対やばいやんとか動画撮影者が会話してるんだけど、何だよこれ 348 名前:774号室の住人さん [sage] :2017/03/05(日) 20

    不動産の美人社員、物件紹介動画で音声消し忘れ 独り言や下ネタ電話などそのままアップしてしまう : 痛いニュース(ノ∀`)
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    勉強になりました( •̀ㅁ•́;)
  • タイヤは球体に限る

    これは前から言ってるんだけど、技術的に出来る出来ないは別にして、タイヤは球体の方がいいでしょ?だって球体であれば四方八方に動けるし。実現可能になったら曲がるという概念が根底から覆されるね。

    タイヤは球体に限る
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    高速での直進安定性を考えると今のドーナツ型のタイヤは中々良くできてるんだよ、球体のタイヤはセグウェイ程度の速度の乗り物には向いてるかもだね
  • 「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「主人」や「嫁」という言葉は賞味期限 川上未映子さん:朝日新聞デジタル
    tetsuya_m
    tetsuya_m 2017/03/07
    結婚してからもずっと名前で呼びあってるけど何も不都合はない。しかしブコメに並んだ否定的な意見を眺めるとフェミニズムにレッテル貼りが定着してる感がある、そろそろやり方を変える時期なのかもと思った