タグ

2010年9月28日のブックマーク (15件)

  • http://www.mdis.co.jp/news/press/2010/0928.html

    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    「既に削除を実施済みです」「一方」「弊社のパートナー会社」「操作の誤り」の繋ぎ方がなんかすごく黒くてもやもやしたものを感じる・・・
  • 30年以上の提供実績!図書館システム MELIL|三菱電機ITソリューションズ

    図書館システム MELIL(メリル)は、自治体が設置し運営する公共図書館(市区町村立図書館)向けに開発されており、三菱電機ITソリューションズが開発からサポートまでワンストップで提供いたします。30年以上の提供実績があり、50を超える公共図書館(市区町村立図書館)に導入されております。 図書館の業務はの貸出・返却などのカウンター業務だけではなく、例えば次のように多岐にわたります。

    30年以上の提供実績!図書館システム MELIL|三菱電機ITソリューションズ
    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    「「高度なセキュリティ」と「信頼性」も追求した」「「高度なセキュリティ」と「信頼性」も追求した」「「高度なセキュリティ」と「信頼性」も追求した」「「高度なセキュリティ」と「信頼性」も追求した」「「高度
  • クローラ事件で話題の岡崎市立中央図書館で今度は利用者情報の流出が発覚 | スラド セキュリティ

    先日、岡崎市立中央図書館のWebサイトに対しクローラで連続アクセスした男が逮捕される、という事件があったが、毎日新聞によると、この岡崎市立中央図書館で今度は個人情報の流出事件が発覚したそうだ。 流出したのは利用者163人分の名前や年齢、電話番号、借りたのタイトル、貸出日など。 ソフトを開発した三菱電機インフォメーションシステムズ(東京)によると、同図書館が最初のソフト販売先だった。岡崎市の利用者の個人情報を誤って残したまま、ソフトをほかの全国37の公立図書館に販売してしまったという。宮崎県えびの市と福岡県篠栗町の図書館のホームページ(HP)から、岡崎市の個人情報がダウンロードされたことが確認された。 このたび、弊社が開発、販売する図書館システム「MELIL/CS」(メリルシーエス)のプログラムライブラリにおいて、岡崎市立中央図書館利用者様の個人情報を他の37の図書館様に混入させたことが判

    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    ちょうgdgd|法的に問題なくても、相手が相手なのに「個人情報見れたよ」的発言する人すげえなあ
  • フォネティックコード、和文通話表、欧文通話表、モールス信号

    フォネティック・コード 欧文・和文通話表 混信や電波状態が悪い中での交信では文字を聞き取りにくい場合があります。特に「BとD」、「IとY]、「MとN」、「TとP」など。発音が悪くても分りませんし、逆に正しい発音をされると英語圏以外の人は聞き取れません。そこで下記のような世界共通のフォネティックコード(通話表)を使用すれば正確に伝送できるのです。 フォネティックコードの歴史は古く、軍事用、電信電話会社用、航空用などいくつかの種類がありましたが、戦後に国際電気通信連合(ITU)により現在の基形に統一されました。それに基づいて無線局運用規則(14条別表5)で定められています。しかし、実際の交信を聞いてみますと、決められている語句以外のものもよく使用されています。昔の通話表の名残だったり、馴染みのある地名だったり様々です。 運用規則に記載されている語句は地名は少ないです。これは地名はQTHと間違

    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    和文のフォネティックコードも。
  • 通話表 - Wikipedia

    「フォネティックコード」はこの項目へ転送されています。NATO軍で使用される通話表については「NATOフォネティックコード」をご覧ください。 この記事は特に記述がない限り、日国内の法令について解説しています。また最新の法令改正を反映していない場合があります。ご自身が現実に遭遇した事件については法律関連の専門家にご相談ください。免責事項もお読みください。 通話表(つうわひょう、フォネティックコード)とは、無線電話で通信文の聞き間違いを防ぐために制定された規則である。帯域が狭く、歪や雑音の多い無線電話で、話者の発音の癖などがあっても、原文を一文字ずつ正しく伝達する目的で生まれた。 欧文通話表[編集] 欧文通話表(ラテン文字)は、一般にフォネティックコード(phonetic code)と呼ばれる。アルファベットの「B」と「D」や「M」と「N」の様に、発音が似通っている言葉を弁別するため、国際電

    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    フォネティックコード。メールアドレスとか口頭で説明するときに。でも日本の一般人が使いやすいものじゃないよなあ…ケベックとか言われても。
  • MacからWindowsにファイルを渡すとき最低限やっておきたいこと

    ちょっと配慮すれば解決する問題で わかってる人は普通にやってることだと思うんだけど、 そもそもそこに問題があることに気づくチャンスがない ということもあるかもしれないので書いてみます。 Mac で作った ZIP ファイルを Windows で開くと Mac の Finder から簡単に ZIP ファイルを作れるようになったけど これをそのまま Windows の人に渡すと 嫌がられることが多いですね。 例えばこういうファイルを そのまま Mac の標準機能で圧縮して作った Zip ファイルは Windows で開くとこんな感じになります。 なんじゃこりゃ。 これじゃあ「またマックか」と言われてもしかたないですね。 問題点は2つ。 余計なファイルが混じる 何だかわけのわからないファイルが混じってますね。 これらには、 Mac OS 特有のファイル構造やアイコンの配置など 要するに Mac

    MacからWindowsにファイルを渡すとき最低限やっておきたいこと
  • センサー無しでランニング・ウォーキングの記録ができるアプリ『Nike+ GPS』

    Nikeから、センサー無しでランニング・ウォーキングの記録ができるiPhone・iPod touch向けのアプリ『Nike+ GPS 』がリリースされています。 この『Nike+ GPS 』では、その名の通りGSPを利用して距離・ペースを記録、また加速度センサーを使うことで屋内でのエクササイズにも対応しています。 iPhone 3GS・第2世代のiPod touch以降のモデルには、『Nike+』アプリが標準でインストールされていますが、利用するにはシューズ用のセンサー『 Nike+ iPod Sensor』(レビューはこちら)を別途購入しなければなりません。 また、センサーは電池が切れたり、Nike製の対応シューズ、もしくは取り付けるためのケースを用意する必要があるなどの制約がありますが、このアプリではそのような煩わしさもありません。 アプリを起動すると、GPSによる位置情報の取得に関す

    センサー無しでランニング・ウォーキングの記録ができるアプリ『Nike+ GPS』
    tetzl
    tetzl 2010/09/28
  • 東京から近すぎる日本三大清流!富士の伏流水で水遊び - 沙東すず

    残暑が厳しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。…と書くと、皆さんのお住まいの地域によっては「やっと秋めいてきたどころかフトンを増量してあったかい飲み物を飲んでるのに、相変わらず寝言の多い女だヨ」って思われるかもしれません。しかし、これから納涼スポットの記事を書こうとしているので残暑が厳しくないとこちとら商売あがったりです。ここだけ残暑ということでお願いします。 日やってきたのは静岡県の三島。駅前から水がお出迎えです。新幹線の停車駅でもあり、「ひかり*1」に乗ればなんと品川から40分程度で着いちゃいます。 友達に静岡県民と遠距離恋愛してる人がいるけど全然会ってないので、静岡は三重とかその辺にあるものだと思いこんでいたが、単に冷えきっ…ゴフッ、忙しいとかそういう個人的事情によるもので地理的事情ではないことがわかりました。 三島名物、美味しいうなぎをべよう! 三島の名物といえばうなぎ。い

    東京から近すぎる日本三大清流!富士の伏流水で水遊び - 沙東すず
    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    メレンゲがもつれるほど痴情|なんかどのシーズンでも楽しそうな気がする
  • 自殺遺族に家主「借り手ない」と1億賠償請求も : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自殺者が12年連続で3万人を超すなか、「室内で自殺され賃貸住宅の借り手がない」などとして、遺族が家主や不動産会社から過大な損害賠償を請求されるケースが後を絶たない。 不当な請求から遺族を保護しようと、全国自死遺族連絡会(仙台市・田中幸子代表)などは近く、内閣府や民主党に法案化を要請する。 連絡会によると、一般に自殺があった賃貸住宅は「心理的瑕疵(かし)物件」と呼ばれ、借り手がつかなくなったり、家賃が大幅に安くなったりするため、損害賠償の対象になる。しかし、最近は遺族の混乱やショックにつけ込み、家主らが改修費などを過大に請求するケースが少なくないという。 例えば、2008年に神奈川県内のアパートで一人暮らしの30歳代の会社員が自殺したケースでは、遺族が家主から部屋全体の改装費用200万円と5年分の家賃の補償金約500万円を請求された。納得できずに弁護士に相談し、200万円を支払うことで和解し

    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    死者を鞭打つ音でブルースが加速しそうだ
  • daily vitamins | ハイパー簡単なもてなし料理、紅茶豚&紅茶鶏の作り方

    髪の毛 エヌドットはどこで買える?国内で購入できるところを全て集めました 2019年9月27日 admin

    daily vitamins | ハイパー簡単なもてなし料理、紅茶豚&紅茶鶏の作り方
    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    おかんが送ってきて飲んでないままおいしいよ期間が過ぎそうな紅茶使ってやってみよう|最初のネコ山写真の光の回り方が面白いなー。右に外部ストロボなんだろうか…
  • 食べログの件は一体何がマズかったのか - もとまか日記

    以下の記事を読んで。iPhoneアプリ有料化で批判殺到|べログは何をミスったのか 相変わらず、というか、AppStoreだけじゃなく、ネット界隈でもディすられまくってるべログの件ですが。AppStoreでは、9/10からこの流れになってるので、この流れになってもう2週間以上にもなろうとしています。 そして昨日リリースされたべログ新バージョンでも特に方針変更はなされていないようで、相変わらず荒れまくりな状態。 まあAppStoreではよくある話なので仕方ないとしても、(音は仕方ないとは思ってませんスミマセンm(_ _)m)ネットの記事でもそこまで書かれるとは、少々意外というか、 ・いつまで非難すれば気が済むんだろう?・ていうか、じゃあどうすれば良かったの?的な記事がないような? と感じてしまったので、一体何が起こってたのか少々気になったので、ちょっと調べてみました。 べログの件は一

    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    AppStoreの「アップデートに期待したのに残念です。すぐ削除しました」的なコメント見て、なんかゲームの盤割って写真をネットにアップした人のことを思い出したわたくし
  • 太陽をつかんだり雲を描いたり、目の錯覚を利用したおもしろ写真いろいろ

    目の錯覚を利用して、ありえない状況を作り出して楽しんでいる写真をいろいろと紹介します。 巨大な建造物を片手でひょいとつまんでみたり、雲や太陽をつかんでみたりとユーモアにあふれた写真ばかりです。太陽を手に入れた人達の写真と同じく遠近法を使って撮影したもので、うってつけの場面に遭遇すれば誰でも撮れそうなものばかりです。 秋の行楽シーズンで出かけた時などに、これらの写真を参考にしてみると、普通の記念写真よりぐっと面白いものが撮れるかもしれません。遠近法を主に利用したおもしろ写真たちは以下から。Perspective Confusion (31 pics) ≫ Izismile - Pictures, videos, games and more 牧場の牛の中に1匹馬が紛れ込んでいるように見せかけた写真。女性の表情が何とも複雑なのですが、一体どういうコンセプトで取ったんでしょうか…… すごい勢いで

    太陽をつかんだり雲を描いたり、目の錯覚を利用したおもしろ写真いろいろ
    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    こういうのすきー!
  • Code4Lib JAPANへの誘い - デジタル情報の最前線に立つ覚悟はあるか

    The 4th season - Story of the one person library and "full stack" librarian. 岡崎市立図書館の一件以来、司書のITへの対応力が問われている。 曰く、 図書館業は蔵書の貸し出しであり管理、あるいは子どもへのの読み聞かせ システムに関する知識を個々の職員に求めるのは酷 司書は文系が多いから仕方がない 図書館では専門的な知識を有している人が乏しい これらの発言に悪意は感じないし、仕方のないことだと思う。「が好きだから」司書を目指し、職に就く者は多い。「ITがすきだから」「パソコンが好きだから」図書館で働く,という話は聞いたことがない。 しかし、図書館員はもうITの力なしでは業務はできない。カード式目録と膨大な冊子体の索引誌で文献を探す時代にはもう戻れない。書庫に眠る壁一面のChemical Abstracts(化

    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    「情報があり、利用者が欲するなら分類整理して提供するのが司書の仕事ではないのか」「かつて様々な文献目録を編み、必要な書誌情報を一枚のカードに納めて見せたように」
  • 「ウェブアクセスの自動化と業務妨害について」:第7期デジタルフォレンジック研究会主催講演会/情報ネットワーク法学会 第2回「技術屋と法律屋の座談会」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    岡崎市立中央図書館向けのクローラーを動かしていた男性が逮捕された事件、いわゆるLibrahack事件について、図書館業界の観点からの問題点の指摘と行うべき対応については先日、当ブログでも言及し*1、また図書館問題研究会からの声明もありましたが*2。 Librahack事件図書館の問題としてだけではなく、技術者と社会、中でも司法=法律家との考え方の違いの問題、としても大きな注目を集めているように思います*3。 昨日はその「技術屋と法律屋の問題」という点から議論が行われた、デジタルフォレンジック研究会と情報ネットワーク法学会共催のイベント、「ウェブアクセスの自動化と業務妨害について」に参加してきました。 http://www.digitalforensic.jp/expanel/diarypro/diary.cgi?no=257&continue=on 情報ネットワーク法学会 テーマ:ウェブ

    「ウェブアクセスの自動化と業務妨害について」:第7期デジタルフォレンジック研究会主催講演会/情報ネットワーク法学会 第2回「技術屋と法律屋の座談会」 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    「IIJの場合はサポートが武闘派なので、まずサービスを停止してから事後連絡」わらった
  • 98サイト改ざん被害、広告配信通じウイルス (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    毎日新聞のニュースサイトなど国内98サイトが24日夜、ネット広告会社の広告配信を通じて改ざんされ、コンピューターウイルスを埋め込まれていたことが分かった。 サイトを閲覧すると別の不正サイトに自動的に移動、偽のウイルス対策ソフトによってクレジットカード番号などの個人情報を盗まれた恐れがある。延べ閲覧者数は約800万人に上るとみられる。 ほかに改ざんが確認されたのは、口コミでグルメ情報を紹介する「べログ」や家電などの価格を比較する「価格.com」、ニュースを配信する「J―CASTニュース」など。 これらのサイトにバナー広告を配信しているネット広告会社「マイクロアド」(東京)のサーバーが海外からのサイバー攻撃を受けてプログラムを書き換えられ、契約している各サイトへの広告配信を通じて次々と感染を広げたとみられる。同社によると、24日午後9時半頃改ざんされ、午後11時半頃に修復した。同社はそ

    tetzl
    tetzl 2010/09/28
    「サイトを閲覧すると別の不正サイトに自動的に移動、偽のウイルス対策ソフトによってクレジットカード番号などの個人情報を盗まれた恐れがある」自分で入力してなければ盗まれてないんじゃないの?抜かれてんの?