タグ

2011年2月1日のブックマーク (16件)

  • 特定非営利活動法人 犬猫と共生できる社会をめざす会鹿児島

    2024年チャリティーカレンダー誤植のお詫び 昨年10月末より販売し完売しました「2024年チャリティーカレンダー」ですが、4月の日付に誤りがございました。 ※正しくは「23日」が「13日」と印字されております。 カレンダーを楽しみにお買い上げ頂いた皆様には、大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。 以後このようなことがないように、再発防止に努めてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。

  • どこかで誰かがきっと待っていてくれる | COMPLEX CAT

    一週間の疲れが出た日。先々週はとある島で国際条約関連の講演やって,そのまま悪天候で閉じ込められた分のフォローから始まり,別の島でお百姓さん相手にセミナーやって,お百姓さんの代表者と夜遅くまで飲んで,戻ってきたら深夜まで野生動物の捕獲作業と発信器装着・・・の予定が,捕獲個体がまるっきりプロファイルが違っていて全部計画が狂ってしまい,帰り着いたのが夜中の二時半過ぎ。それから1時間仮眠して,車で2時間移動して(さすがに自分で運転できなかった。事故れば法規違反以前だ),病害生物に関連した野生鳥類のチェックで一日。昨晩は久しぶりに帰宅してチコと朝寝した。それでも夕方前に長男連れて,シェルターを見学に行く。 このつぶらな瞳は,何度か人に裏切られてきても向けてくれるものなのか。とりあえず,信じて良い人に保護されてここにきたら,その後は決して彼らを裏切れない。だから,ちゃんとした人を見極めてそれ以外の人に

    どこかで誰かがきっと待っていてくれる | COMPLEX CAT
    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    エスケープサイトのくだりはすごく判る。猫を商品としてるかパートナーと見てるか|自分は大学生になってから犬に躾けられたため未だに色々ちょっかい出しすぎるきらいがあって、義実家の猫様に躾け直されてるという
  • ゆうぼくせんせいがやってきた - とラねこ日誌

    子供達に科学の照らす明るい未来を伝える為かどうかは定かではないが、彼は北の大地を踏みしめた。 彼の名は遊牧yu_kuboさん、楽しい科学おもちゃを紹介するセンセーだ。はてなブックマークやツイッターなどを通じて仲良くして頂いているのだが、どう謂うルートか知らないが独自の情報網を通じてどらねこの居住地を割り出したらしく、夕一緒にべない?と、声をかけて下さった。 元来が寂しがり屋のネコであり、その申し出にすぐさま飛びついたどらねこは、夕暮れの炭酸林檎飲料工房で彼の到着を待った。 入り口付近で落ちつき無く歩き回っていると、明らかに『コイツどらねこだよな?』と謂う視線で此方を見るお兄様を確認したが、元来が用心深いネコである、相手が携帯を取り出して電話をかけるのを我慢強く待つことにした。しかし、どらねこの予想に反し、なかなか着信しない。どうやら、北の大地の洗礼を浴び手が固まってしまった模様である。

    ゆうぼくせんせいがやってきた - とラねこ日誌
    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    まさかとは思いますが先生は変わった形の笛をお持ちではありませんでしたか…??
  • 冬の五能線に行ってきた - cloud9science @Wiki

    初めに注意。この記事ではいつものような工作の紹介はありません。科学関連の記事でもありません。乗り鉄と撮り鉄と旨い魚の話です。 なんの前触れか突然平日の連休をいただけることになり,以前から行きたいと思っていた冬の五能線を堪能する旅に出かけることにしました。調べてみると東北新幹線の新青森開通に合わせて,「リゾートしらかみ」に新型ハイブリッド車両のHB-E300系が投入されているではありませんか。これに乗らない手はありません。「リゾートしらかみ2号」(青森→秋田)とその折り返し5号に新車が使用されているとのこと,また,五能線内ではA席が海側とのこと。というわけで前日に東北新幹線で青森に入り一泊し,翌朝2号で五能線を経由して秋田へ,秋田から「こまち」で帰宅,という予定を立てました。 実は週末土日に同じルートの指定席が取れず「リゾートしらかみ」人気を思い知らされたところでしたので,平日の休みを頂いて

    冬の五能線に行ってきた - cloud9science @Wiki
    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    そういえば9月にサンライズ乗ってから鉄分多いお出かけしてないので貧血気味だわん…
  • 写真画像をかっこいいモノクロにするPhotoshopのテクニック集 | コリス

    Photoshop, Photoshop Elementsを使用してカラーの写真画像をモノクロにするテクニックはさまざまなものがあります。その代表的なテクニックとそれぞれの利点・欠点を紹介します。 元にした画像:Chase the sun 下記は各ポイントを意訳したものです。 はじめに 1. 調整レイヤー:白黒 2. モード:グレースケール 3. 調整レイヤー:色相・彩度 4. モード:Labカラー 5. 調整レイヤー:グラデーションマップ 6. 調整レイヤー:チャンネルミキサー 7. Photoshop Elements:モノクロバリエーション 8. 調整レイヤー:色相・彩度x2 9. 調整レイヤー:白黒(カラースライダー) はじめに モノクロの写真は、ファッション雑誌をはじめ、Flickrのようなソーシャルウェブサイトでも非常に人気の高いジャンルです。デジタルが到来したことで、一つ重要

  • 動物に関するPhotoshopブラシ色々:phpspot開発日誌

    30 Animal Inspired Photoshop Brush Sets | Naldz Graphics 動物に関するPhotoshopブラシが色々とまとまっているエントリのご紹介です。 オライリーの表紙とかも動物が多いですが、動物のグラフィックがあるとなんとなく和むという方も多いのではないでしょうか。Twitterの鳥とかも何気にサイトのシンボルになっちゃってたりしますしね。 アニメっぽいものから実写ものまで、30種類ものブラシが紹介されており、色々使えそうです。 タイプも様々ですね。 関連エントリ ハイクオリティなPhotoshopブラシをダウンロードできるサイト色々まとめ 100以上のクールなPhotoShop用ブラシがダウンロードできる「getbrushes.com」 クオリティの高いPhotoShopブラシいっぱい クリエイティブでカッコいいPhotoshopブラシセット

  • 中日新聞:シャチの「ナミ」 死因は石の大量誤飲 名古屋港水族館発表:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 シャチの「ナミ」 死因は石の大量誤飲 名古屋港水族館発表 2011年2月1日 13時39分 名古屋港水族館(名古屋市港区)は1日、同館で飼育し先月死んだ雌のシャチ「ナミ」の死因について、石を大量に飲み込んだことによる臓器不全と発表した。 記者会見した祖一誠館長は「これだけ石を大量にのみ込んだ事例は初めての経験」と指摘。解剖の結果、石は全部で491個、81キロあり、胃や周囲の臓器の機能を低下させた可能性がある。肺炎などを発症していた。 水族館の環境では飲む込む可能性はなく、以前飼育されていた和歌山県太地町か、捕獲される前に飲んだ疑いがあるという。 ナミは繁殖の研究などを目的に太地町立くじらの博物館から5億円で購入され、昨年6月から飼育されていた。体長は5・9メートル、体重は2・8トン。12月ごろから体調が悪化し、今年1月14日に推定

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    自分がリゾートホテルの支配人だったら何が何でも買ってやるのに…
  • リコー、ライカMマウント採用の「GXR用レンズマウントユニット」を開発発表 

    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    沼だ沼だぞー気をつけろー!!|CONTAX系も出して欲しいなあ(ぼそ)
  • Facebookに関して疑うべき3つのこと :村上福之の「ネットとケータイと俺様」:ITmedia オルタナティブ・ブログ

    実名主義だからナントカカントカ アニメキャラや有名人で検索する同姓同名がいっぱい出るんですけど。 世界で6億人が使っている! 世界のブロードバンド人口って5億人なんて全然いないんですけど。みんなネカフェ? ガイジンと仲良くなれる そうか? ただし、Facebookが今最も世界で影響力のあるSNSであることは事実だ。アラブで革命がおこるくらいね。 1.実名主義だからナントカカントカ Facebookは実名主義でナントカカントカという日人は、FacebookがアメリカSNSということを忘れている。リーマンショックやイラク戦争やエンロン事件を起こした国が発信する情報の信頼性がどんなものだったか思い出そう。 とりあえず、「綾波零」で検索してみよう。言わずと知れたエヴァンゲリオンというアニメのヒロインの名前だ。 いっぱい出てくるね!見た限り1000人はいる。もしかすると一万人以上いるかもしれない

    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    「この地球上には「知っている人はウソだと分かってるけどあえて突っ込まない数字」が3つある。デーモン小暮の年齢、中国のGDP、そして、Facebookのユーザー数だ」やったアメブロは突っ込んでいいんだ!!
  • 「人体の不思議展」の終了と告発

    23日まで京都で開催されていた「人体の不思議展」に展示されている人体標を厚生労働省が「遺体」との見解を出したニュースが19日に報じられ、更に同日に京都の教授が人体の不思議展実行委員会を提訴するなど、先日突如「人体の不思議展」が話題になり、当ブログの人体展関連エントリーや関連したYouTube動画にも相当数のアクセスがあった。 ミクシィのニュース日記やはてなブックマーク、2ちゃんねる辺りでも一部、なぜこの時期にこの問題が浮上し、どういう意図で訴訟が行なわれたのかが全く理解されてなく、今頃になってどうしてとか、宗川教授を批判する声も目立っていたので、この経緯に関してある程度詳しく解説してみようと思う。 11月に「人体の不思議展」が打ち切りを発表している これは実際突然降って湧いた話ではなく、2006年以来の全国各地での批判運動の結果、4年半経ってようやく行政が動いたという事である。 右の写真

    「人体の不思議展」の終了と告発
    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    何を持ってしてダメかというところは難しいけど、現状が正しいとも思えないなあ。|死してなお無報酬で展示され大学理事会に出席させられているジェレミイ・ベンサム先生の立場は…<いや本人の希望だけど
  • お前らが今までで一番感動したフリーソフトって何?

    ■編集元:ニュース速報板より「お前らが今までで一番感動したフリーソフトって何?」 1 801ちゃん(東京都) :2011/01/30(日) 22:34:53.36 ID:DJteXKfg0● ?2BP デジカメ画像にGoogleマップを使ってジオタグを埋め込むことができるフリーソフト「GeoSetter」 デジタルカメラで撮影した画像などに位置情報を付加することで、Google Earthなどで地図上に自分の 写真を表示させることができる「ジオタグ」。このジオタグをGoogle Mapを見ながら位置を指定して埋め込むことができるフリーソフトが「GeoSetter」です。 「GeoSetter」はGoogle Map上のポインタをドラッグ&ドロップで移動させて、ポインタの位置座表をそのまま画像にジオタグとして埋め込むことができるというシンプルな操作が魅力。 さらにジオタグだけでは

    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    InternetExplorerだよ。あれがないとfirefoxもoperaもちょろめもダウンロードできないんだぜ??しかもそれ以外の用途が思いつかないんだぜ??
  • [jp]グルメサイトは転換期に来てるんじゃないかなあという話

    Generative AI improvements are increasingly being made through data curation and collection — not architectural — improvements. Big Tech has an advantage.

    [jp]グルメサイトは転換期に来てるんじゃないかなあという話
    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    わかる。でも「ポイントカードで還元」はクーポンで割引と変わらないと思うんだ。自分は「いつもありがとう」で十分浮かれる。で、そういう接客をスタッフがするにはその職場の満足度が高くないと難しいんだよね。
  • asahi.com(朝日新聞社):IPアドレス、すっからかん 大元締めが在庫切れ発表 - 社会

    インターネットの土台「IPアドレス」の日の管理団体「日ネットワークインフォメーションセンター」は1日、国際管理団体「ICANN」(米カリフォルニア州)が管理していた最後のアドレス在庫が、アジア太平洋地域の管理団体「APNIC」に分配されたと発表した。これで中央は在庫切れとなり、APNICなど世界に五つある地域管理団体の在庫も今年後半には底をつくと見られる。  一方でインターネット利用者は世界的に急増しているため、アドレス数を増やした次世代規格への移行作業が進められている。  30年前に規格化された現行のIPアドレス「IPv4」は全部で約43億個ある。これを256のブロックに分けてICANNが管理、分配している。これまで七つのブロックが残っていたが、最後の五つは地域管理団体に均等配分される取り決めになっているため、残る在庫は二つだけだった。これが日時間の1日、APNICに分配された。残

    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    すっからかんて…このこんこんちき!
  • カード類: iPhoneでカードを管理しよう。財布から取り出す必要がなくなった!387 | AppBank

    おすすめアプリ、ゲームiPhone、スマホの使い方、ガジェットなどのお得な情報をお届け | AppBank

  • 【インタビュー】今後は固定もターゲットに!いよいよ攻めに転じるWiMAX……UQコミュニケーションズ代表取締役社長の野坂章雄氏 | RBB TODAY

    【インタビュー】今後は固定もターゲットに!いよいよ攻めに転じるWiMAX……UQコミュニケーションズ代表取締役社長の野坂章雄氏 | RBB TODAY
    tetzl
    tetzl 2011/02/01
    うちは夫婦で生活サイクルが違うからWiMAX一回線にまとめるのは無理だなあ。一人暮らしの学生・新社会人ニーズはかなりあると思う。