タグ

2013年8月31日のブックマーク (21件)

  • 「新規事業」という勝算なき愚行で会社をダメにする人たち - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    「あるIT企業の経営者に「なぜIaaS事業に取り組むのですか」と聞いたら、一瞬キョトンとした顔をされた。「それりゃ、だって顧客のニーズがそちらに移ってきているからですよ」。私はその言葉を聞いて、「ダメだ。こりゃ」と思った。その企業にとってクラウドサービスは新規事業である。顧客のニーズを理由に成功の見込みが全く無い事業に手を出す感覚が、私には理解できなかった。」 この話を読んで、あるSI事業者の話を思い出しました。まさに同じような話で、IaaS事業をはじめるというのです。この事業の責任者に話を聞いてみると、「やらなきゃ、かっこがつかないからねぇ」という訳の分からない理由を述べられ、私もまた「ダメだ。こりゃ」と口を突いて出てしまいそうになりました。 勝算を訪ねると、「SIで開発したシステムの受け皿として、使っていただけるでしょう」とのことでしたが、それだけの理由で、うまくゆくとは思えません。親

    「新規事業」という勝算なき愚行で会社をダメにする人たち - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
  • OL服を着るということ

    26歳、女性。 4年制の大学を出て、新卒で一般企業に就職した。 特に大きな会社ではない。 やりたい仕事があって、同業の数社と比較した上で今の会社を志望して、採用された。 今の会社を志望したのは、男女共に区別なく働き、 区別なく昇進しているように見えたから。 それ以外の会社を志望しなかった(採用試験を受けなかった)のは、 会社説明会や職場訪問で男性が中心的な職場に見えたから。 大学生の私にはOLの制服は会社における男尊女卑の象徴のように思えて、 女性にだけ制服を着させる会社にだけは入社するまいと思っていた。 別れた彼氏がOLの制服萌えとか言っていたのも、その考えに拍車をかけた。 あの服が男性から性的な目で見られるのだと思ったら気持ちが悪くて。 入社直後、大規模な業界再編が行われた。 会社説明会に行って、OL服を見て、絶対入りたくない、 と思った会社(A社)と自社が合併してしまった。 徐々に労

    OL服を着るということ
    thesecret3
    thesecret3 2013/08/31
    制服って近代化するときの皆が洋服もってなかった時代の名残のように思える。
  • その「誰に何やらせてもそれなりにやる」っていう集団は実はレベルがかな..

    その「誰に何やらせてもそれなりにやる」っていう集団は実はレベルがかなり高い 自分もその中に入ってしまえばこなせるって思ってる人間は結構多いと思うけど、実際はそんなことない。

    その「誰に何やらせてもそれなりにやる」っていう集団は実はレベルがかな..
  • 公共事業、大企業の優遇が経済効果に全く影響がない理由

    まず、公共事業の場合は大手ゼネコンだけが独占するため、消費者の多い中小零細に下りて来ない。普通2次請け3次請けとあるが、大手ゼネコンと密接に繋がってる企業は大企業ばかりで中小にはそのようなコネがないため、リーマンショック以降から中小零細が伸びる様子がない。 また税制優遇にしても、その恩恵を受ける大企業は全て海外市場を主とした投資を行い国内は約束事が多すぎるため(例えば日人労働者に支払う賃金額)、中小零細は疲弊の一途を辿らざるを得ない。その過程で産業の空洞化が発生し件の中小零細に仕事が全く来ない事態に拍車をかけてしまっている。 一部の企業だけが景気が良いだけでは、景気が回復することはない。 今後実質的にはインフレ化したデフレ社会において物価の向上と消費増税の影響、海外仕事を取られて仕事と雇用の採算が合わず疲弊する中小企業とその社員たち、そしてその家族はこの、二重苦三重苦に苦しめられ、消費

    公共事業、大企業の優遇が経済効果に全く影響がない理由
  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/31376159.html

  • 「すさまじい!」と思った東京の一戸建て住宅事情 1位隣家と近すぎ 2位細長い間取り 3位高度な車庫入れ : VIPPERな俺

  • 47NEWS(よんななニュース)

    新幹線停電トラブル復旧作業完了、運休で約12万人に影響 上越新幹線、北陸新幹線、東北新幹線は1月24日始発から通常運転に戻る

    47NEWS(よんななニュース)
  • ミサワをみるたび思いだせ! 「ダニング・クルーガー効果」 - Faith97 Brave16

    2013-08-29 ミサワをみるたび思いだせ! 「ダニング・クルーガー効果」 ミサワはなぜミサワなのか、を考える上でのキーワードの一つ。 「自己愛性パーソナリティ障害」「発達障害」とかよりもよほどしっくり来る。 ・個人的には以前に葛藤した議論なんで、ほとんど同じ結論に帰結してしまい、議論を見ながらちょっとつまんないと思ってました。・僕の中で結論が出てる(自分の中で対処法を編み出してる)テーマについての言及が多かった。・自分の中で結論が出ているテーマなので議論にすら今更感を感じてしまった。 僕のレベルがまだ低かった3年前ぐらいに読んでいれば、この辺のページから楽しめただろうけど、今の僕のレベルでは、結論がでたテーマゆえ何の目新しさもない。というよりも、僕の中では30過ぎて、ここに書いてあること…それも解決方法であれ、社会分析であれ「こんなことに悩んでいる奴がいるのか?」と思った・聞き飽き

  • 「カット野菜には栄養がない!」という話、実はデマだったらしい - M3Q - 女性のためのキュレーションメディア

    「カット野菜には栄養がない!」という話、実はデマだったらしい スーパーやコンビニで売られているカット野菜。これ... / カット野菜は栄養がない? / その話題となった記事がこちら。南清貴さんの著書「...他...全39件 スーパーやコンビニで売られているカット野菜。これがもうとにかく便利なのでよく利用しているという人も多いですよね。ランチにだってお弁当やカップスープだけじゃ栄養がなぁ…なんてときについつい買っちゃいます。 しかし、そんな中で「カット野菜は薬品漬けで栄養がとれない」という記事が出てきて大きな話題となりました。せっかく栄養のこと考えて野菜を取り入れてたのに!と裏切られたような気分になったものです。でも実はこれがデマ、というか栄養がある程度減るのは間違いないですが、かなり大げさに言っていただけのようです。これで安心してカット野菜をモリモリべられるってものですね。

  • 大手銀行が中小企業融資を強化 NHKニュース

    大手銀行の間で、中小企業が設備投資などの資金を借りやすくするための取り組みを強化する動きが相次いでおり、景気回復のカギを握る中小企業向けの融資の増加につながるか注目されます。 このうち「三菱東京UFJ銀行」は、事業の拡大を目指す中小企業を対象に融資の金利を優遇する制度を、ことし10月に新たに設けます。 具体的には、中期的な経営計画を作り銀行が提携する税理士から毎月監査を受けるなど、一定の条件を満たした企業に、最大3000万円を5年間、大企業並みの低い金利で融資します。 一方、「三井住友銀行」は、製造業などの中小企業が集まる東京・大田区と大阪東大阪市に先月、新たな拠点を設け、海外展開などのノウハウを持つ専門の職員を10人ずつ配置しました。 地域の営業担当と共に中小企業を訪ね、海外進出や海外メーカーとの競争に必要な投資の提案など事業の拡大を後押しします。 さらに「りそな銀行」も、先月、大手銀

    thesecret3
    thesecret3 2013/08/31
    事業が上手な人に積極的に貸し付けないと、資金需要なんて生まれないよな。。
  • 長時間労働禁止令・・・は実はあるんですが・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    ネタかも知れませんが、 http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20130827/252672/?rt=nocnt(長時間労働禁止令を発動せよ 勝間和代氏が語る労働生産性と女性活用の関係) 労働法的にマジレスしてしまうと、 長時間労働禁止令、ってのは実は存在します。えっ? http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxselect.cgi?IDX_OPT=2&H_NAME=&H_NAME_YOMI=%82%eb&H_NO_GENGO=H&H_NO_YEAR=&H_NO_TYPE=2&H_NO_NO=&H_FILE_NAME=S22HO049&H_RYAKU=1&H_CTG=1&H_YOMI_GUN=1&H_CTG_GUN=1

    長時間労働禁止令・・・は実はあるんですが・・・ - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • 「イギリスやフランスで若者のキリスト教離れが深刻なレベルに」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬

    Comment by mepper イングランドにおいてキリスト教が死んでいってる。 そしてフランスにおいてはカトリック教司祭は年金受給者相手くらいにしか説教をしていない。 フランスでは若者の三分の二が自分たちは「無宗教」だと回答しており、定期的に教会の集まりに参加しているのは20人に1人しかいないと推測されている。 Christianity is dying in England, and in France Catholic priests are only preaching to pensioners reddit.com/r/atheism/comments/1l9ekl/christianity_is_dying_in_england_and_in_france/※これは「無神論者板」で立てられたスレッドです。 Comment by Hopeforcoke94 1 ポイント デ

    「イギリスやフランスで若者のキリスト教離れが深刻なレベルに」海外の反応 : 暇は無味無臭の劇薬
    thesecret3
    thesecret3 2013/08/31
    我々は穏健な仏教徒?
  • 東京新聞: 関東大震災 90年 デマと虐殺 語り続ける 「生き証人」97歳 長島花樹さん:東京(TOKYO Web)

    九月一日、首都圏に甚大な被害をもたらした関東大震災から九十年を迎える。揺れや大火で壊滅状態となった首都圏では「外国人が暴動を起こした」といったデマから虐殺が起きた。七歳の時に被災した豊島区の長島花樹(はなき)さん(97)は「うめき声が今も耳の奥に残っている」と話す。 (杉戸祐子) 大震災から数日後、長島さんが栃木県内の親類を頼って避難するため、鉄橋の落ちた荒川を豊島区の自宅近くから、埼玉県側に渡し船で渡ろうとした時のこと。「ギャア」「ウーン」。川堤で日人が朝鮮人を虐待する声が聞こえてきた。 目の当たりにはしなかったが、「ひどいことをしているのは子どもにもわかった」。背景にデマがあることは知っていた。「警官が『朝鮮人が井戸に毒を入れたから飲まないように』と言って回っていた。警察もすっかり混乱していた」

  • 「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」 - やしお

    バイトが冷蔵庫はいったりして店つぶして賠償金数千万なんてひどすぎる。だって会社が店を閉店したのは、世間様の空気に屈した(先読みした)からなのに。冷蔵庫の清掃や商品の廃棄、客への補償に対する賠償請求ならまだわかるよ。でも世間力の強さをバイトのせいにするなんてとんでもないよ。 だけど世間様(ブコメとかヤフコメとか2ちゃんしか見てない……)は「そうだ、こいつをつぶせ!」ってゆう。1アウトで人生ゲームセットにしろっていう。賠償金払ったら終わりじゃなく、復学もダメ、まともな就職もダメ、一生日の目を見るなという。 「こういうやつが社会に出る前に潰せてよかったね」みたいなコメントを見かける。「一度失敗した人間は、また失敗するかもしれないから潰せ」ってわけだ。でも「一度失敗した人間は、今度は学習して上手くいくかもしれない」とだって言える。けれど、そうは言わないんだ。 あるいは「社会秩序を乱すことは許されな

    「厳しすぎる社会」は「だれも責任をとらない社会」 - やしお
    thesecret3
    thesecret3 2013/08/31
    まあ切腹しなきゃいけないんじゃ、おいそれと責任とか言い出せない。
  • 給与や報酬は「辛い思いをした対価」ではない

    勘違いしている人をたまに見るが、給与や報酬は「辛い思いをした対価」ではない。 誤解を生む遠因として、労働力の需要と供給の関係があると思う。 「五体満足なら誰でもできるが、誰もやりたがらない仕事」というものがある。 学生時代に“危ないバイト”の噂で盛り上がった経験のある人も多いはずだ。 果敢にもそれらを実践したことのある人もいるだろう。 そういった仕事には労働者が集まらないので、雇用者は報酬をできる限り高く設定するしかない。 つまり、労働力の供給が需要に対して少ないために価格が上がるというものである。 労働力の供給が少ないパターンとしては、「誰もやりたがらない」のほかに「そもそもできる人が少ない」というものがある。 つまり特殊技能や経験がないとできない類いの仕事で、これは習得のために一定の努力が必要である。 「誰もやりたがらない仕事」、「できるようになるのに努力が必要な仕事」、どちらも辛いか

  • セブンイレブンはなぜ弁当の見切り販売に反対しているのか。 - OKWAVE

    >まさか弁当が売れない方が儲かるわけでもないでしょうに 定価で売れる分には部も儲かりますが、値引きして売られると部は損するような仕組みになっています。 価格や率などは計算しやすいものにして例を書きます。 販売価格500円仕入れ価格300円 利益200円のお弁当があるとします。 ロイヤリティが50%:50%とします。 10個仕入れて完売すれば2000円の儲けでお店が1000円、部が1000円の取り分になります。 しかしこれが7個しか売れず3個廃棄になるとします 3500円の売上に対して3000円の仕入れで利益は500円になります。 この500円の利益を50%:50%で分けるのでなく、廃棄した原価900を上乗せし1400円を50%:50%で分け合うような決まりになっています。 そのため部の利益は700円になり、お店は―200円の赤字になってしまいます。 これを3個は半額で販売したとなる

    セブンイレブンはなぜ弁当の見切り販売に反対しているのか。 - OKWAVE
    thesecret3
    thesecret3 2013/08/31
    コンビニはその地域の人が欲しいときに欲しいものをおいておけば高くても売れる仕組みを作ってるのだから店が勝手に値引きしてしまうと、コンビニそのものの否定になってしまう。
  • NTテクノロジー社の2ちゃんねるビューアのサーバがクラックされました。 - 2ch.net

    5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています| 5ch.netにおけるコンテンツの権利はLoki Tech, Inc. に帰属します。 コンテンツの無断複写、転載を禁じます。 5ちゃんねるまとめブログ運営者の皆さまへ zansu

  • 高松市で0票 支援者が抗議文 NHKニュース

    先月行われた参議院選挙の比例代表で、当選した自民党議員の得票数が高松市で1票もなかったことについて、この議員に投票したとする支援者が、8月30日、票の再確認を求める抗議文を高松市選挙管理委員会に提出しました。 7月21日に行われた参議院選挙の比例代表で、2回目の当選を果たした自民党の衛藤晟一議員の得票数は、前回400票以上を獲得した高松市で1票もありませんでした。 これについて高松市に住む衛藤議員の支援者4人が、8月30日、高松市選挙管理委員会を訪れ、抗議文を提出しました。 抗議文では、「自分たちが衛藤氏に投票したにもかかわらず、得票が0だったことは納得いかない」として投票用紙の再確認を求めています。 これに対し、選挙管理委員会の山地利文事務局長は、「票の再点検は、市の独断で決められない。法律的にも訴訟でない場合は難しい」と説明しました。 支援者の1人、亀山巧さんは、「選挙管理委員会の対応

  • 頑張る女性の心を折っているのは、あなただ:日経ビジネスオンライン

    企業の間で女性役員の数を引き上げることがにわかにブームとなり、実例もちらほらと増えている。日経ビジネス8月26日号「女性昇進バブル」では、その実態と今後の女性活用のあり方に迫った。 継続的な女性のキャリアアップを阻む「見えない壁」は日だけの問題ではなく、世界共通の悩みでもある。一体、何が当の障壁になっているのか。オーストラリアで女性の管理職登用が進まない理由などについての大規模な調査に携わり、自らも未就学児2人の母であるべイン・アンド・カンパニーのパートナーで、オーストラリア在住のメラニー・サンダース氏に話を聞いた。 (聞き手は広野 彩子) べインで女性の管理職登用などについて大規模な調査を担当されました。サンダースさんご自身、まだお子さんが小さいそうですね。海外出張の間はどうされているんですか。 サンダース氏:5歳と2歳の子がいます。実は、我が家は夫が「専業主夫」なのです。5年前

    頑張る女性の心を折っているのは、あなただ:日経ビジネスオンライン
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • バカッターで「人生詰んでしまった」若者たち 続々損害賠償請求に踏み切る企業が...

    この夏、「バカッター」騒動が各地で相次いだ。さすがに夏休みが終われば、多少は沈静化するだろう――とはITジャーナリストの井上トシユキさんの見立てだが、騒動を起こした当人たちにとってはむしろこれからが「針のむしろ」。企業からの重いペナルティーが待っている。 ステーキレストラン「ブロンコビリー」が元従業員に損害賠償を求める方針を示したことが話題を呼んだが、これに限らず多くの「被害企業」が、「犯人」たちを厳しく追及する姿勢を見せる。 ステーキ店閉店で多額の損害賠償が... 東京都のブロンコビリー足立梅島店の18歳従業員が、「バカッター」写真を投稿したのは2013年8月5日だ。キッチンの大型冷蔵庫に体を突っ込み、おどけた表情を浮かべた1枚はたちまちツイッター上で炎上、翌6日には店舗の休業、さらに12日には閉店が決まり、さらには、 「不適切な行為を行ったアルバイト従業員に対し、件に関する損害賠償の

    バカッターで「人生詰んでしまった」若者たち 続々損害賠償請求に踏み切る企業が...