タグ

2017年1月16日のブックマーク (19件)

  • 【激震・朴政権】韓国最大の財閥、サムスントップの逮捕状を請求 韓国特検(1/2ページ)

    【ソウル=桜井紀雄】韓国の朴槿恵大統領の友人で女性実業家、崔順実被告の国政介入事件を捜査する「特別検察官」(特検)は16日、崔被告側への出資をめぐる贈賄や横領などの疑いで、サムスングループの経営トップである李在鎔(イ・ジェヨン)サムスン電子副会長(48)の逮捕状を請求した。18日に裁判所が発付の可否を審理する。逮捕となれば、停滞する韓国経済への影響も避けられない。 崔被告側への出資前、朴氏が李氏と面会し、「口添え」をした疑いが持たれており、特検は、朴氏が崔被告と「利益の共有関係」にあり、「共謀関係について客観的物証を十分に確保した」と指摘。憲法裁判所で進む朴氏の弾劾審理にも影響しそうだ。 聯合ニュースによると、朴氏側は「認めることはできず、究明されてもいない」と反発した。特検は捜査のメドが立った段階で、朴氏を直接聴取する方針。 サムスングループをめぐっては2015年7月、傘下企業間の合併が

    【激震・朴政権】韓国最大の財閥、サムスントップの逮捕状を請求 韓国特検(1/2ページ)
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    【速報】岸田総理、「新たな石炭火力発電所を建設せず」 気候変動の会議で表明 岸田総理は訪問先のドバイで、「今後、排出削減対策を講じていない新たな石炭火力発電所の建設はしない」…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • 【青木率】佐藤正久議員、内閣と政党の支持率の合計に言及し、賢い人から冷笑されてしまう - Togetterまとめ

    青木率とは、内閣官房長官、自由民主党参議院会長などを歴任し、「参議院のドン」と呼ばれていた青木幹雄元参院議員が経験則から算出した数字で、内閣支持率と与党支持率の合計値のことです。この青木率に国政選挙の与党が保有している議席数を乗じた数値が、その選挙で与党が獲得する議席数の目安になるとか。

    【青木率】佐藤正久議員、内閣と政党の支持率の合計に言及し、賢い人から冷笑されてしまう - Togetterまとめ
  • 退去強制令書が発付される前に在留資格取得! 大阪入管 | 暁法律事務所【大阪】

    昨年12月中旬に私の依頼者に在留特別許可が出ました。当によかったです。 オーバーステイだった中国人男性のAさんは、2016年6月警察に逮捕され、同年7月に大阪入国管理局に収容されてしまいました。その後、私が顧問をしている支援団体「TRY(外国人労働者・難民と共に歩む会)」から私に、Aさんへの面会要請がありました。私は、数日後、大阪入管でAさんに面会しました。AさんやAさんの奥さんから事情を聞き取り、私はAさんの退去強制手続の代理人になることになりました。 Aさんには、日人のと、との間に生後間もない子ども(長女)がいました。 Aさんは以前、Bという名前で日に入国していたのですが、わけあって退去強制となってしまいました。 中国に帰国後、中国で心機一転生活をスタートさせようと考え、亡くなった親戚の子であるAという名前に戸籍を変更しました。 (このような戸籍の変更は、2000年後半中国

    退去強制令書が発付される前に在留資格取得! 大阪入管 | 暁法律事務所【大阪】
  • 飲食店内や駅構内は原則禁煙に…受動喫煙対策 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    非喫煙者もたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」への対策を盛り込んだ健康増進法改正案の概要が16日、明らかになった。 飲店内は原則禁煙とするが、喫煙室の設置を認め、悪質な違反者には過料を科すことなどが柱になっている。政府は20日召集の通常国会に改正案を提出する方針だ。 改正案では、医療機関や小中学校などは敷地内を全面禁煙とした。大学や官公庁は屋内を全面禁煙としたが、屋外での喫煙は容認した。飲店や駅構内なども屋内原則禁煙としたが、喫煙室の設置を認めた。 不特定多数の人が利用する官公庁や公共交通機関などの施設管理者に、〈1〉喫煙禁止場所であることを掲示する〈2〉喫煙が禁止されている場所に灰皿などを置かない〈3〉禁止場所で喫煙した人に中止を求めるよう努める――などの責務を課すことも明記する。違反した喫煙者や施設管理者には、都道府県知事などが勧告や命令などを出し、改善しない場合は過料を科す。

    飲食店内や駅構内は原則禁煙に…受動喫煙対策 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
    thesecret3
    thesecret3 2017/01/16
    結局個人経営のお店は気にしないだろうから、大手チェーンから個人店に人が流れてちょうどいいのでは。
  • 稼げない男が軽視する「服が与える第一印象」 | ファッション・トレンド | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    「あなたの職業はコンサルタントですよね。つまり、あなたのアドバイスと問題解決力で、クライアントの会社の業績を上げ、売り上げを伸ばす。その人の外見が『儲かっているように見えない』なんて、言語道断。いくら『コンサルタントとして売れっ子です』といっても、その外見では、信頼されません」 ある時、私が講師を務めるセミナーで聴講者から受けた質問にこう答えた途端、会場にいる男性たちの顔色が変わったことがある。 ビジネスにおける服飾戦略で大切なこと 今、ビジネスパーソンの間では、スタイリストやパーソナルコーディネーターにスタイリングを頼むことが、珍しいことではなくなった。 ただ、彼らの大多数は「相手に好印象を与える」というあやふやな基準で服を選んでしまっている。これまで40年近くファッション・プロデューサーとして多くのブランドを立ち上げ、また、個人のブランディングを数多く手掛けてきた私から見ると、ビジネ

    稼げない男が軽視する「服が与える第一印象」 | ファッション・トレンド | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
  • お○○さん

    お医者さんって言うけどやっぱ医者って尊敬されてんだなーと思ったんだけども他に無いか考えた。 お師匠さん お巡りさん お手伝いさん お妾さん こんなもんかね。 (追記)すいません、ちゃんと書かなかったのが悪いんですが、職業の中でという話です。

    お○○さん
  • 「衆愚の時代」の最重要スキルは人の能力を引き出し、繋ぐことだ

    明治大学専門職大学院グローバル・ビジネス研究科教授/株式会社リクルートホールディングス リクルートワークス研究所 特任研究顧問。野村総合研究所、リクルート社新規事業担当フェロー、多摩大学教授を経て現職に至る。日テレビ系列「ズームインスーパー」、NHK総合「経済ワイドビジョンe」「Bizスポワイド」、NHKEテレ「仕事学のすすめ」などメディアでも活躍。主な著書に『組織論再入門』『中堅崩壊』(以上ダイヤモンド社)、『二流を超一流に変える「心」の燃やし方』(フォレスト出版)、『企業危機の法則』(角川書店)、『実はおもしろい経営戦略の話』(SBクリエイティブ)など多数。 40代からの人生の折り返し方 野田稔 40代は時計で言えば、ちょうど昼の12時を回った人生の午前中が終わったばかりだ。人生折り返し、1日に例えれば、午後をいかに過ごすか。黄昏が訪れる前に上手に人生を折り返す方法をこの連載では考え

    「衆愚の時代」の最重要スキルは人の能力を引き出し、繋ぐことだ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • なぜ、全米で「おっぱいレストラン」が急増しているのか?|@DIME アットダイム

    2010年10月の日初上陸以来、「フーターズ」は大阪や名古屋でも開店してすっかり定着した感のあるコンセプトレストランだが、アメリカではフーターズ以外にもいくつかのチェーンがあり、総称として「ブレストラン(breastaurant)」と呼ばれている。意訳すれば“おっぱいレストラン”ということになるだろうか。このブレストラン市場は今も意外ほどの成長を続けているという。 ■テキサス州のローカル“ブレストラン”が全米進出へ 日でもアメリカでも総じて低迷しているといわれている外産業だが、何故か元気なジャンルなのがこのブレストランで、ここ数年でも毎年5%程度の成長が続いているといわれている。そして今後も成長が見込まれるアメリカのブレストラン市場にまた新たな動きが起こっているようだ。 現在、米・テキサス州で4店舗が営業中のブレストランチェーン「Bombshells(ボムシェルズ)」は、ウェイト

    なぜ、全米で「おっぱいレストラン」が急増しているのか?|@DIME アットダイム
  • 日本の若者が働きたがらないのは構造問題!労働者が「中抜き」の多さにアホらしくなるのは自然の摂理! - A1理論はミニマリスト

    「日の若者は働きたがらない!けしからん!」 「1億総活躍社会!」 「再チャレンジ!」 って、ここ30年くらい、日では「良識ある大人」に若者がそんなことをずっと言われ続けてきたけど、、、 とうの若者は▼こんな感じw めんどく星人ポストカード 寒くて 出版社/メーカー: (株)和道楽 メディア: この商品を含むブログを見る めんどく星人ポストカード 疲れる 出版社/メーカー: (株)和道楽 メディア: この商品を含むブログを見る (しかし▲めんどく星人、めっちゃツボだわ~!wポストカード、コンプリートしたい!w) それを見て、戦後日を支え続けてきた老害大人たちは、 「汗水たらして働け!GDPを上げろ!経済を回せ!!」 と叫び続けてきた。 いやいやいやいやいや、、、、 まず、お前らが働けよ!!ww 低賃金で長時間労働で休みもないなんて、、、 それ「労働者」ちゃうw「奴隷」やwww アカの他

    日本の若者が働きたがらないのは構造問題!労働者が「中抜き」の多さにアホらしくなるのは自然の摂理! - A1理論はミニマリスト
  • 将来人工知能の発達で雇用が減るのは何故悪い?

    人の需要は絶対減る。減らないって言う人は願望論だからほっとく。どう考えても減る。 でも出生率は落ちていってるから、そこまで将来的には困らないはず。 大体なんでも人工知能がやる時代が来る。 「人工知能」が「人型」だと勝手に思い込んでコワイコワイと言ってる人も居るけれど、グーグル翻訳に入ってるのも人工知能。 もう身近に人工知能があるんだ。気付いてないだけで。自動運転自動車なんてそのものだろう。 人工知能が人を殺す?そんな人工知能を作るのは人間だから怖いのは人間だ。 大体基的なプログラム段階で絶対的に「人間を傷つけない」というものを根底に置いてるはずなので、簡単に暴走はしないだろう。 そもそもなんで人間は増える必要があるのだろうか。 増えるというものは生存能だったりするのだろうが、人間には理性があるからむやみやたらに子供を作らない。(育てもしないのに子供を作る話は別) 性欲でさえコントロール

    将来人工知能の発達で雇用が減るのは何故悪い?
  • 男が草食化した理由は99%アダルトビデオでしょう - メロンダウト

    2017 - 01 - 15 男が草化した理由は99%アダルトビデオでしょう 最近よく読んでるブログでピピピピピピピピピさんのブログがあります。内容の如何関係なくリビドーを叩き付ける文章はそれだけで個人的に好みです。そんなリビドーブロガーのピピピピピさんが先日のエントリーで男子が草化した理由に「女の汚さ」が可視化されたからということを書かれてました。 pipipipipi-www.hatenablog.com そこで自分もめずらしく性的観点から言及していこうかなと思い書いていきます。かなり俗っぽい内容で人によっては良い気持ちにはならない内容になるかもしれませんので潔癖な方はブラウザバックしてください。 アダルトビデオの害 一世代で性欲の総量が変わるわけがない 21世紀になって性の視覚インセンティブは死んだ オナ禁が筋トレと同じカテゴリーになる 国連でアダルトビデオ規制について議論すべき

    男が草食化した理由は99%アダルトビデオでしょう - メロンダウト
    thesecret3
    thesecret3 2017/01/16
    以前から性欲の薄い人はかなりの数いて、恋愛結婚が多くなり、興味ない人は結婚しなくなった・・では。だとすると、仲の良い夫婦は増えてるかと思う。
  • Webページのスクレイピングと分析・可視化 - Qiita

    先日、2016年アドベントカレンダーのはてブ数の分析というブログ記事を投稿した。このデータの可視化には様々な技術が使われている。記事では、どのような技術を活用して作成したのかについて説明する。 ソースコードはこちら。 概要 このVizは、QiitaとAdventarに投稿された、全アドベントカレンダー及びそこに登録された記事のはてなブックマーク数を元に、どのカレンダーや記事が人気なのか、あるいはQiitaとAdventarのどちらが人気なのかを視覚化することを目的として作成された。データソースは、Qiita及びAdventarに登録された、アドベントカレンダー2016の全カレンダーページである。カレンダーには記事のメタデータが含まれている。記事そのもののページやユーザページのクロールはしていない。 システムの概要 データの収集→ETL→BIという流れで処理を行った。 データ収集 Webク

    Webページのスクレイピングと分析・可視化 - Qiita
  • 部長職、育休とったら干された 転勤迫られ…退職:朝日新聞デジタル

    いま、「パタハラ」がやみません。育児に積極的な男性が、会社で解雇・降格させられたり、昇進・昇給の機会を奪われたりする「パタニティー(父性)・ハラスメント」のことです。育休明けに、つらい体験をした男性の話を聞きました。 「席はここね。またやること決まったら言うから」 東京のエンターテインメント会社に勤めていた男性(41)は2013年春、育休から復帰して職場に行くと、上司にこう告げられた。「担当が決まってないのか」と思ったが、その後、二度と仕事が回ってくることはなかった。 その4カ月前までは、大勢の部下を束ねていた。土日も朝晩も関係なく忙しかったが、仕事おもしろくて全く苦ではなかった。部長職に昇進したばかりで、もっと大きな仕事ができると思っていた矢先。積み上げてきたものを育休ですべて失った。「怒りは今も続いている。この先もずっと残ると思います」 男性が育休を取ったのは息子が1歳の頃。保育園の

    部長職、育休とったら干された 転勤迫られ…退職:朝日新聞デジタル
    thesecret3
    thesecret3 2017/01/16
    部長さんなのに上司から仕事ふられないと何にもしないの?
  • 人手不足で疲弊、もう「外食・小売り」は限界だ

    牛丼チェーンのすき家には、年末年始に多くの客が押し寄せた。変則営業の飲店が多い中、24時間営業を貫いたからだ。その間は通常の時給に100〜400円を上乗せして、何とか人手を集めた。 3大都市圏のアルバイト・パート募集時の平均時給は、1000円を突破(2016年11月時点)。求人情報大手のリクルートジョブズが2006年に調査を開始して以来、初の大台に乗った。 生産年齢人口が減少の一途をたどる中、景気もリーマンショック後の最悪期を脱し、労働市場は逼迫。特に労働力をパートやアルバイトに頼る外・小売業界の人手不足は深刻だ。 主婦のパートが特に足りない すき家では全国で4万人超のパート・アルバイトが働いている。うち半数を学生が占めているが、運営側がより求めているのは昼間に働ける主婦だ。 主婦は家庭の事情などで働く際の制約も多い。すき家は主婦のパート・アルバイトを主な対象として、勤務する地域や店舗

    人手不足で疲弊、もう「外食・小売り」は限界だ
    thesecret3
    thesecret3 2017/01/16
    よく、クレジットカードの手数料が高いとか、原価数%で経営がとか聞くけど、いったい東京の最低時給935円で彼らはどうなったんだろうかと。
  • はてな民「NAVER、WELQはもはや遠い過去。著作権侵害?全然オッケーっしょ!」

    ついさっき、時代が大きく変わった衝撃的記事を目にした。 はてなブックマーク - 京都に住むって大変だなwwww : 2chコピペ保存道場 2017年という新しい年。 はてな民も去年のネット風紀委員的空気をすっかり忘れ、さっそく汚い手で他人が描いた漫画をメインコンテンツにしてPVを稼ぐブログを大量ブックマークしているようだ。 その数なんと…300ユーザー超え!!! この中にNAVERやウェルクを批判していた人はどれくらいいるのだろうか? しかし、そんな古臭くて息苦しい過去は忘れて、はてな民は新しいフェーズに移ったようだ。。。 このブクマを見る限り、去年の雰囲気を引きずっているのは、一割未満!!みんなでワイワイ、無断転載された漫画を肴にブクマして楽しそう!! はてなの有名ブクマカーも大勢参加しているぞ!!!!これはもう大正義だ!!! id:xevra id:raf00 id:yogasa id

  • セ指揮官も実感、“高速化”進むパ 直球で一番空振りを取れる投手は誰?

    セ指揮官も実感、“高速化”進むパ 直球で一番空振りを取れる投手は誰? パ・リーグ 2017.01.15 2018.01.16 Twitter Facebook LINEにおくる Bookmark 先発&救援トップ3は? “高速パ”直球で一番空振りを取れる投手は プロ野球の醍醐味の一つといえば、力と力のぶつかり合いだろう。日最速165キロを叩き出した日ハム・大谷を筆頭に“高速化”が著しいパ・リーグ。その中で、最もストレートで空振りを取れる投手は誰か。 「パ・リーグTV」が分析した「パ・リーグ投手の球種別空振り率」のデータをひも解くと、興味深い結果が見えてきた。以下、昨シーズンの先発部門と中継ぎ・抑え部門に分けて紹介する。 【先発部門(規定投球回到達者)】 ○3位 楽天・則昂大(7.4%) 3年連続で奪三振王に輝いたエース右腕は150キロ超の直球で強気に押し、格派らしいスタイルで空振り

    セ指揮官も実感、“高速化”進むパ 直球で一番空振りを取れる投手は誰?
  • いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー

    さてさてさて。 皆様今日も元気に読書ライフに励んでおられますでしょうか。 年明けからこちら、出版・編集・作家界隈による電子書籍disの関連ツイートが引きも切らさぬ今日このごろ。 「出版界隈クソツイートオブザイヤー」を決めるべくTogetterにまとめようかな、などと思ってしまったぐらいには楽しい日々を過ごさせてもらっております、さとっちです。今年の目標は「紙のの敵になります」です。 振り返ってみれば去年買った紙の書籍は15冊ぐらい(同人誌除く)、一方で電子書籍は400冊を超えました。 ほぼ完全に完全に電子版へシフトした身としましては、一連のツイートに対して思うところがある、というよりも、 「何言ってやがんだオメー」という例の画像をそのことごとくに送りつけたくなる衝動と戦う日々なのですが、流石にそれも精神衛生上よろしくない。 いえ、精神衛生上はともかくとしてTwitterの画像をガチャ爆死

    いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます-  .30CAL CLUBレビュー