タグ

2013年2月28日のブックマーク (5件)

  • ソニーが都内自社ビルを1111億円で売却、営業益410億円計上

    2月28日、ソニーは、東京品川区にある自社ビル「ソニーシティ大崎」を1111億円で売却したと発表した。売却益410億円を2013年1─3月期の営業利益に計上する。写真はソニーシティ大崎。1月撮影(2013年 ロイター/Toru Hanai) [東京 28日 ロイター] ソニー<6758.T>は28日、東京品川区のJR大崎駅前に保有する自社ビル「ソニーシティ大崎」を1111億円で売却したと発表した。2013年1─3月期の連結営業利益に410億円の売却益を計上する。資産売却で手元資金を確保するとともに、今期の業績予想の維持をねらう。 同日付で、日ビルファンド投資法人<8951.T>と国内の機関投資家の1社に売却を完了し、ソニーは諸費用を差し引いた1100億円の現金を受け取った。ソニーシティ大崎は、地上25階建て、地下2階で、延床面積は12万4000平方メートル。テレビ事業などの関連部門の約5

    ソニーが都内自社ビルを1111億円で売却、営業益410億円計上
    thetacpa
    thetacpa 2013/02/28
    「連結営業利益に410億円の売却益を計上する。資産売却で手元資金を確保するとともに、今期の業績予想の維持をねらう」←営業利益なの?この売却で維持した業績予想って何の意味があるんだ?
  • がんばりたくても力が出ない時に...カフェインの代わりに体に効くものアレコレ | ライフハッカー・ジャパン

    仕事や授業、社交イベントなど、現代人のスケジュールは不可解なほどに忙しないものです。「どうしてこんなに忙しくなってしまうのか」なんて問いかけに答える暇もなく、私たちはカフェイン仕立てのドリンクでエネルギーを補給し、次の目的地へと向かっていくことも多々あります。このカフェイン入りのドリンク、エネルギーブーストという意味で即効性があることは、誰しも知っているかと思います。 ですが、このエネルギーブーストには副作用が付いてくることも。カフェインは頭痛の原因となったり、肌荒れを引き起こしたり、情緒不安定になったりということが知られています。エネルギーブーストの効用がありつつ、カフェインのような副作用がない、より健康的な対策を今回はまとめて紹介します。エネルギードリンクの栓を開ける前に、ぜひご一読を。プロテインでエネルギー補給 頭がなんだかシャッキリとしない場合、プロテイン、つまりタンパク質を多く含

    がんばりたくても力が出ない時に...カフェインの代わりに体に効くものアレコレ | ライフハッカー・ジャパン
    thetacpa
    thetacpa 2013/02/28
    風邪気味で連日の免許合宿で疲れ切ってたから、ミックスナッツ、ハチミツの梅干し、ヨーグルト、黒酢を飲んで一時間半歩き回ったら元気になってた。
  • 渋谷、定番ラーメン15選 - Time Out Tokyo

    東京都内には、池袋、新宿、高田馬場、上野と数多くのラーメン激戦区が存在する。その中でも渋谷は人気ラーメン店が集中しているエリアといって過言ではない。ここでは、老舗、新顔、チェーン店などさまざまな業態の人気店が接戦を繰り広げる街で、ラーメンハンターが絶対に外せないと断言する15軒をセレクト。人気の無化調から、ヘビーなボリュームのがっつり系、日料理店が手がける和風テイストのラーメンまで、渋谷に来たら外せない一杯を紹介する。 素朴で飽きない老舗の味『中華麺店 喜楽』 道玄坂・百軒店にある1952年創業の老舗ラーメン店。焦がし葱が浮かんだ醤油スープに平打ち麺が入り、もやしと煮卵、チャーシューというシンプルなトッピングが潔い。素朴なもやし麺が美味しい。 『中華麺店 喜楽』の詳しい情報はこちら 深夜にがっつり〆るなら『ラーメン凪 豚王』 渋谷駅からアクセスは悪いが、青山学院裏手の『OATH』や『青山

    thetacpa
    thetacpa 2013/02/28
    おおー。卒業式の為に母が上京するんだけど、渋谷付近で、いや、渋谷から電車で行ける範囲で、旨い店知りませんか?レッティか食べログかルクサで探せばいいんだけど。
  • 朝日新聞デジタル:円安 インフレ アベノミクスが家計圧迫 ガソリン・小麦…円安で値上げ - 経済・マネー

    円安による値上げは、家計に響きかねない  安倍政権の経済政策アベノミクスによる円安で、輸入品などの価格が上がっている。ガソリン・電気代をはじめ、小麦や冷凍野菜などにも広がる。円安は輸出企業の業績を良くするプラス面もあるが、身の回り品の値上がりは、家計を圧迫しかねない。  農林水産省は27日、製粉会社などに売る輸入小麦価格を4月から約10%上げると発表。米豪などの不作に円安が追い打ちをかけた。ほぼ輸入に頼る小麦でつくるパン、うどんなどは今後、高くなる可能性がある。  財務省が27日発表した1月の品目別貿易統計でも、輸入品の値上がりが目立つ。ポテトなどの冷凍野菜、家畜のえさ用のトウモロコシの価格は、昨年10月から10%以上も上昇した。  店頭では輸入品の値上がりの動きはまだ見られないが、関東の中堅スーパーは「一部の品目で、仕入れ先から値上げの打診を受けた」(仕入れ担当者)と明かす。 続きを

    thetacpa
    thetacpa 2013/02/28
    良くも悪くもアベノミクスとやらは、まだなにもしてない。批判も称賛も早過ぎる。
  • アメリカの小学生が文の構造を見える化し英語文法を血肉化するのに使っている図の描き方

    今日まで使われるこのダイアグラムは、1877年に出版されたAlonzo Reed と Brainerd Kellogg 1877. Higher Lessons in English(→Gutenbergで読める)に登場するものだが、1847年には早くもW. S. ClarkがA Practical Grammarの中でバルーン・メソッドと呼んだ類似の方法が提案されている。 特徴としては、 ・我々が親しんできた伝統文法を活用でき、 ・文の内容において、主なもの/従うものの階層付けがはっきりしており、 ・文ごとに個性的で印象の強いダイアグラムが生成される 利用法としては、出来上がったダイアグラムを見てどうこうするというより、ダイアグラムをつくるプロセス(シンプルなところから始めて要素を追加していくところ)にトレーニングとしての主眼はある。 以上から、今でも米の教育現場ではしぶとい人気がある。

    アメリカの小学生が文の構造を見える化し英語文法を血肉化するのに使っている図の描き方