タグ

2013年7月20日のブックマーク (13件)

  • 面白い奴らが我が家にエアコンを取り付けに来た - ←ズイショ→

    過去最短エントリ狙える話をします。なぜなら面白過ぎるので絶対メモっときたいんだけど、俺にはまだ面白く書けないことは既に悟っているからです。 先週エアコンを買いまして、先ほど業者の方が来て設置してさっき帰ってたところなんですけど、最近はやっぱ色々配慮してて業者さんも偉いなと思ったのはたぶん女性のお客さんなんかの不要な警戒や不安を和らげる目的なんでしょうね、おっさん一人に若い女の子二人の組み合わせで業者さんがやってきたんですね。なるほど、女の子がいれば若い一人暮らしの女性がエアコンを取り付けたいとなった時も安心して部屋に招き入れることができますもんねとか思ってたんですけど作業工程の二言三言のやりとりちょっと聞いたらすぐ分かったけどこいつら親子やんけ。お父さんと二人姉妹やんけ。 お父さんとは景気の話とかエアコン取り付け儲かりまっかとかどこの量販店はお客さんに優しくてどこが下請けさんに厳しいとか、

    面白い奴らが我が家にエアコンを取り付けに来た - ←ズイショ→
    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    言いたいことはよくわかる。うちのエアコンもこんな感じで取り付けてほしかった。
  • 「俺の肉」を取られずに済む! お肉に名前を焼き付けられる焼きごて

    焼き肉やバーべーキューで自分のお肉を人にべられてしまった経験はないでしょうか。「BBQ Branding Iron」はこの問題を解決するグッズです。 BBQ Branding Ironはお肉に焼き印を押せる焼きごて。付属のアルファベットを並べて自分の名前をセットしておけば、お肉に名前を焼き付けることができます。自分のお肉だと宣言できるわけです。これでもう、人にべられる心配はありませんね。 価格は16.99ドル。米ECサイトThinkGeekで販売されています。 advertisement 関連記事 お風呂につかりながら映画を見られる「Hot Tub Cinema」が楽しそう 何それ極楽。 バーベキューは戦いだ! 気すぎるタクティカルBBQエプロン 胸に輝く「CHEF」の文字。フル装備でBBQに臨め。 アイロンでお肉をジュージュー ちょっと変わったバーベキュー コンロがなくてもアイロン

    「俺の肉」を取られずに済む! お肉に名前を焼き付けられる焼きごて
    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    押している内に残りの肉を食い尽くされる未来が見える。
  • なにこれヤバイ化学反応:二クロム酸アンモニウムとチオシアン酸水銀(II)を燃焼させると地獄の門が開く : カラパイア

    NH4Cr2O7(二クロム酸アンモニウム)にHgSCN(チオシアン酸水銀(II))を加えて燃焼させると、地獄の門が開くという科学実験が行われたようだ。地獄の門とかおおげさだろ、とか思ってみてみたら、当に地獄の門みたいだったから驚いた。

    なにこれヤバイ化学反応:二クロム酸アンモニウムとチオシアン酸水銀(II)を燃焼させると地獄の門が開く : カラパイア
    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    触手ですな。
  • 3年前ぐらいにクロスバイク買った結果wwwwwwwwww : VIPPERな俺

    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    自動車持ちだけど、折り畳み自転車が組み合わせて使えるから一番便利。出先での機動力が段違い。クロスバイクは残念ながら埃被ってる。下取りに出してダホンの軽くて良い折り畳み自転車買いたい。
  • 遠近感が全く仕事しない画像 : 2chコピペ保存道場

    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    最初、お面被った写真がそんなに珍しいのか?と本気で思った。なんだこれ・・・
  • 東京新聞:かば焼き異変 ナスもてもて ウナギ高騰余波 太田:群馬(TOKYO Web)

    (左)まずはナスの皮を手際よくむく川田さん。(右)電子レンジで温めた後、鉄板に並べてたれを塗り、ガスバーナーで焦げ目を付ける。すでに見た目はウナギそっくり=太田市で ウナギの価格が高騰する中、太田市強戸町の飲店「かわとみ」のナスのかば焼き重が好調だ。消費が集中する土用丑(うし)の日の22日を前に、家庭用セットの通信販売もスタート。考案した店主の川田富勇(とみお)さん(66)は「ナスの漬物に並ぶ大衆メニューにしたい」と意気込んでいる。(美細津仁志)

    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    蒲焼きの本体はタレである。
  • 千円札まいて気を引き100万円盗む NHKニュース

    銀行で金を降ろした男性が車に乗り込んだのを見計らって、近くに千円札をばらまき、自分が落としたと勘違いさせて運転席から誘い出したすきに、助手席から現金100万円を盗んだとしてメキシコ人の男女4人が逮捕されました。 警視庁は、銀行帰りの人などを狙った同じ手口で、およそ7000万円の盗みを繰り返した疑いがあるとみて捜査しています。 逮捕されたのはメキシコ人のマルジョルガ・ルナ・ホセ容疑者(45)ら4人です。 警視庁の調べによりますと、4人は今月11日、東京・江東区の駐車場で、会社役員の男性の車から近くの銀行で降ろしたばかりの現金100万円が入ったバッグを盗んだ疑いがもたれています。 警視庁によりますと、4人は、男性が銀行を出て車に乗り込んだのを見計らって、近くに千円札をばらまき、窓をたたいて「マネー、マネー」と現金が落ちていることを伝えたうえで、自分が落としたと勘違いした男性が運転席から出て拾っ

    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    なんとなくマスターキートンに出てたイロコイ族のナイフの奥義を思い出した。
  • 絶滅したはずの肉食バエが復活!人間の頭部に幼虫を生みつけ内部から食い尽くす! : 痛いニュース(ノ∀`)

    絶滅したはずの肉バエが復活!人間の頭部に幼虫を生みつけ内部からい尽くす! 1 名前: ラガマフィン(WiMAX):2013/07/19(金) 12:08:04.95 ID:nOTep6k80 ペルーを旅行した英国人女性、ラシェーリ・ハイスさん(27)は頭痛を訴え、病院で検査を受けたところ、頭部には肉のハエの幼虫が見つかった。幼虫は皮膚を破って内部から頭をしていた。インターナショナル・ビジネス・タイムズが報じた。 ハリスさんは旅行中、頭にハエがとまっていたのには気づいたものの、特に注意を払わなかった。ところが帰国と同時に頭部に激痛を感じ、病院に駆け込んだ。医師らはハリスさんを詳しく調べたところ、頭部に肉虫のCochliomyia hominivoraxの幼虫8匹が見つかった。 幼虫はハリスさんの頭部をかじり、すでに12センチの長さのトンネル状の穴を開けていた。 今のところ医師らが駆

    絶滅したはずの肉食バエが復活!人間の頭部に幼虫を生みつけ内部から食い尽くす! : 痛いニュース(ノ∀`)
    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    ウユニ塩湖やマチュピチュに行くのを断念したくなるな・・・
  • 猫好きなら知っておくべき…ひと目でわかる「さわると喜ぶ場所、喜ばない場所」 : らばQ

    好きなら知っておくべき…ひと目でわかる「さわると喜ぶ場所、喜ばない場所」 という生き物は、なにしろ一筋縄ではいきません。 良好な関係を築きたいのであれば、さわる場所にも気を使いましょう。 が喜ぶ、あるいは嫌がるツボはどこなのか、とてもわかりやすい図をご覧ください。 これはわかりやすい……のかな? 個体差はあると思いますが、おおよそ正しいのではないかと思います、たぶん。 でも、直前まで気持ちよさそうにしていたのに、気まぐれで噛みついてきたりネコパンチをしてくるのがというものなので、取扱いには気を付けましょう。 さてさて……。 では犬の場合はどうなのかというと……。 なんて楽ちんな生き物なの、君たちは(涙)。 「それでいいのか犬よ…」と思わなくもないですが、犬は人類の友とは良く言ったものですね。 こんなところでもと犬の違いは大きいのだなと、確認できる比較でした。 Cat Pettin

    猫好きなら知っておくべき…ひと目でわかる「さわると喜ぶ場所、喜ばない場所」 : らばQ
    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    うちの猫は家の外と中で反応変わるな。野外だと野生化するからそもそも触らせてくれない。家の中でもケツハタキは定位置でおねだりする。
  • デトロイトは最初は小麦粉の産地だった

    未発育都市 @mihatsuikutoshi デトロイト市が財政破綻したようだけど、デトロイトについてブログ記事を書いておくべきだったな^^;。ジェイン・ジェイコブズ著『都市の原理』にデトロイトの歴史について書いてある。 2013-07-19 12:14:45 未発育都市 @mihatsuikutoshi デトロイトは最初は小麦粉の産地だった。やがて小麦粉のための製粉所をつくるようになった。製粉所がつくれるようになると次は小麦粉を運ぶ船をつくった。船といっても帆船ではなく蒸気船をつくった。蒸気船のエンジンもつくった。そしてエンジンがつくれるようになると次はあれをつくった。自動車だ。 2013-07-19 12:18:29

    デトロイトは最初は小麦粉の産地だった
    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    夕張も炭坑で成功した街だったね。
  • 69年に及ぶ実験が成功で歓喜!!世界最長の実験「ピッチドロップ」でピッチが落下する決定的瞬間が激写される!! | コモンポスト

    先日、オーストラリア・クイーンズランド大学で1927年から続く「世界最長の実験」をご紹介しましたが、ダブリン・トリニティカレッジで行われていた同様の実験が成功しました。69年に及ぶ「ピッチドロップ」実験が成功する決定的瞬間をご覧ください。 この「ピッチドロップ」は、非常に粘性の高い「ピッチ」という物質が、じょうごから一滴、ビーカーに落ちる瞬間をとらえるというもの。1944年に始まったダブリン・トリニティカレッジでの実験ですが、「ピッチドロップ」の瞬間が映像として撮影されたのは世界で初めてだといいます。 クイーンズランド大学の実験では、86年間で下のビーカーに落ちたピッチはわずか8滴。1滴が落ちるのに10年上掛かる計算になります。79年には、普段は欠かさない日曜日のチェックをたまたま省略したタイミングで一滴。88年にはたった5分間、軽を取りに行っている間に逃しました。前回の00年はカメラを

    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    過去の失敗、担当者お茶目さんにも程があるだろ・・・
  • 【緊急】2013プロ野球オールスターゲーム第1戦見てたお嬢様集合ですわ!!:<野球雑談>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374234960/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374232479/ http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374230174/http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1374224516/

    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    むせかえるようなおっさん臭。
  • ニュートリノ 日米欧で重要発見 NHKニュース

    物質を構成する基的な粒子である「ニュートリノ」を、茨城県の実験施設から発射し、およそ300キロ離れた岐阜県で観測した4年がかりの実験の結果、「ニュートリノ」の細かい特徴をつかむことに、日米欧の研究グループが成功しました。 専門家は、宇宙の成り立ちの解明につながる重要な発見だと評価しています。 この実験は、日アメリカ、それにイギリスなど世界の11か国、およそ500人の研究者で作る国際的なグループが、日国内で4年前から行ってきました。 茨城県東海村にある実験施設、「J-PARC」から大量のニュートリノを発射し、およそ300キロ離れた岐阜県飛騨市にある実験施設、「スーパーカミオカンデ」で観測しました。 その結果、発射したときに「ミュー型」という型だったニュートリノが、一定の割合で、「電子型」という別の型のニュートリノに変化する現象を世界で初めて正確にとらえ、謎に包まれていたニュートリノの

    thirty206
    thirty206 2013/07/20
    反物質という響きだけで丼3杯くらいメシが食えそう。全然わかってないけど。