タグ

ブックマーク / walking-gourmet.hateblo.jp (12)

  • 美味しい和牛を堪能できる神楽坂軽子坂の「和牛贅沢重」 - ウォーキングと美味しいもの

    神楽坂で有名な「翔山亭」が先日新しい業態として先日9月25日にオープンした「和牛贅沢重」の専門店。東京メトロの飯田橋駅「B4b」出口から歩いて5分程。「ギンレイホール」がある軽子坂を登って行くとお店がある。 店内はカウンターが10席のみと小さめ。落ち着いた和な雰囲気が神楽坂らしい。メニューは「和牛贅沢重」のみで、1,000円の「梅(黒毛和牛しぐれ煮+麹漬けローストビーフ)」と、1,480円の「竹(「梅」にサーロイン炭火焼きが加わる)」、1,980円の「松(「竹」にヒレ炭火焼きが加わる)」の3種類が用意されている。 料理を頼むとまず軽い突き出しが席へ。握りとしぐれ煮。握り美味しかったなあ。 「赤漬け」、「白漬け」は自由に頂ける。 今回はちょっと特別な日ということで、贅沢に「松」にした。約7〜8分程で席に「贅沢重」がやってきた。美味しそうな肉がこれでもかと乗っていてご飯が見えない。まずはそのま

    美味しい和牛を堪能できる神楽坂軽子坂の「和牛贅沢重」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 仙台「仔虎」のローストビーフ丼 - ウォーキングと美味しいもの

    仙台へ行ったら毎回必ず行っているのが米沢牛焼肉の「仔虎」。いつもはアエル向かいにある仙台駅前店へ行っていたけれど、たまたま国分町の近くにいたので「国分町店」に行ってみることにした。「とらのあな」のすぐとなりのビルの2F。中に入ってみると、駅前の店と比較してより高級感があるというか、大人っぽい雰囲気。また、メニューも違う。調べてみると系列店だけれど、こちらはしゃぶしゃぶがあったりちょっとまた違ったコンセプトのお店のよう。駅前店は昼時予約しておかないと並ぶこともあるけれど、こちらはそんなに混雑してなく、また完全個室制ということで広々とした個室を1人でゆっくり使えるところが嬉しい。贅沢。 いつもは駅前店では上焼肉ランチを頼むことが多いけれど、このお店には無かったので以前から気になっていた「和風ローストビーフ丼」を頼んでみた。(このメニューは仙台駅前にもあった。)スープを追加料金でカルビスープにで

    仙台「仔虎」のローストビーフ丼 - ウォーキングと美味しいもの
  • 約1時間半の待ち時間の末に感動。日本橋「金子半之助」の大きな江戸前天丼。 - ウォーキングと美味しいもの

    職場のメンバーに安くてボリュームが凄い天丼がある、ぜひ!とおすすめしてもらった日橋「金子半之助」へ行くことにした。名前は聞いたことがあったけれど行くのは初めて。久しぶりの日橋。天気が良くて歩くのも楽しい。 行列ができるお店と聞いていたので11時開店の30分前に行ってみたけれど、もうすでに30人以上が並んでいた。さすが人気のお店。結局11時に開店して、お店には入れたのが12時頃。約1時間30分の待ち時間。休日は3時間も待つこともあるらしい。(を持って行っておいて当に良かった・・ちょうどのよい読書時間となった。)お店に入り、カウンターに座り、職人さん方のてきぱきとした動きを眺めているうちに「江戸前天丼」が到着。噂には聞いていたけれど、その大きさに感動。ここまでくると芸術的な感じ。 いかと小柱のかき揚げは感が良く、海老の弾力もなかなか。カリッとした衣と、甘めのタレとご飯が良くあう。丼を

    約1時間半の待ち時間の末に感動。日本橋「金子半之助」の大きな江戸前天丼。 - ウォーキングと美味しいもの
  • まるで東京じゃないような現地感。台湾料理ビュッフェが最高に美味しかった。 - ウォーキングと美味しいもの

    photo credit: Sentience via photopin cc 今晩は紹介していただいた銀座「黒夜」の台湾屋台料理のビュッフェ「台湾屋台祭」(不定期開催/事前予約制) へ行ってきた。次から次へと店員さんが用意してくれる台湾料理の数々がどれもこれも最高に美味しくて、とても幸せだった。中でも、個人的に「うまかった!」と感じた料理ベスト3を紹介してみる。 3位:肉圓(バーワン)~モチモチタピオカ饅頭 丸い半透明のおのようなぷるぷるとした中にはたけのこ等が入っていて、外側のタレは温かい中華風でピリ辛。上にはパクチー。仕込みが中々大変だそうで、たまにこういった会でしかださないそう。好きな感に好きな味付け。めちゃくちゃ美味かった・・。 2位:草莓西米杏仁~イチゴタピオカ入り杏仁 最後に出てきたデザート。あたりまえといえばあたりまえだど、いちご&タピオカ&杏仁豆腐がまずいはずが

    まるで東京じゃないような現地感。台湾料理ビュッフェが最高に美味しかった。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 冬の金沢へ美味しいものを食べに行こう。 - ウォーキングと美味しいもの

    photo credit: arcreyes [-ratamahatta-] via photopin cc 大学生の時に旅行で行って以来いつか住みたいくらい大好きな「金沢」。来年3月14日に北陸新幹線も開業となる。今年は幸い出張で何度も行くことができて、美味しいものをたくさんべることができた。いたるやアロスが懐かしい。他にも数え切れないくらい好きなお店がある。「志な野」はおもしろい。今はちょうど「香箱蟹」の季節。 香箱蟹(甲箱蟹・こうばこがに)は、ズワイガニのメスのこと。 オスのズワイガニに比べて、メスのコウバコガニは非常に小さな蟹で、価格もズワイガニに比べて安価だが、 お腹の中にある外子(卵)と、甲羅の中にある内子(未熟成卵)、そしてかに味噌が絶品! コクがあり旨みが凝縮されたカニミソと内子、ぷちぷちとした感がたまらない外子、他のカニでは味わえない旨さ。 サイズが小さいため、足の身

    冬の金沢へ美味しいものを食べに行こう。 - ウォーキングと美味しいもの
  • 「台湾麺線」がやはり最高に美味しかった - ウォーキングと美味しいもの

    photo credit: elminium via photopin cc 表参道での仕事を終えた後に「もうやってないよな」とほとんど諦めながらもだめもとで新橋へ向かってみた。今日、急きょ限定で営業をすることになった「台湾麺線」。新橋駅から10分程歩いて、やっとお店が見えてきた。店の前に人はおらず、外から見る限りやっているかわからない。さてどうだろう、お店の中を覗いてみる。 「いらっしゃいませ!」 やっていた・・・。 麺線とミニ魯肉飯、ドリンクのセット(1,100円)を注文。約半年ぶりにべた麺線。やはり美味しかった。朝飯も昼飯もべれてなかったので、美味しさが沁みる。べるというより飲むようなとろみのついたスープと素麺のような細い麺。鰹の香り溢れるスープにお好みでつけてもらえるパクチーとピリッとした辛味がちょうど良い刺激に。 この魯肉飯がまた超美味しい。あー幸せ。 ドリンクセットで選ん

    「台湾麺線」がやはり最高に美味しかった - ウォーキングと美味しいもの
  • 中目黒の住宅街に隠れる「ファイブスター・カフェ」の美味しい海南鶏飯(チキンライス) - ウォーキングと美味しいもの

    映画を観終わるとちょうど12時。映画の影響かアジアらしい料理べたくなったのでずっと行きたいと思いつつ、行けていなかった中目黒の「ファイブスター・カフェ」へ。新宿からも遠くない。中目黒駅の正面改札を出て左に向かって歩き、りそな銀行のあたりで細い左の道に入って行き、しばらくまっすぐ歩いて右に曲がる。住宅街の中に隠れるようにしてある「ファイブスター・カフェ」。元工場だったという建物は不思議な魅力がある。 中目黒の住宅街で長い間扉を閉じていた築45年の元工場に、 シンガポールレストランとして灯りを燈しました。シンガポールの 国民・海南チキンライスをはじめとして蟹を丸々煮込むチリクラブや ホッケンミー、ラクサなど、こだわりの材で作る名物料理の数々を リーズナブルにお楽しみください。(http://www.golden-dining.com/fivestar.html) 扉の小ささに対して店内

    中目黒の住宅街に隠れる「ファイブスター・カフェ」の美味しい海南鶏飯(チキンライス) - ウォーキングと美味しいもの
  • 新潮社書庫をリノベーションした神楽坂「la kagu(ラカグ)」が想像以上に楽しかった - ウォーキングと美味しいもの

    ◆今、神楽坂がおもしろい 先日、神楽坂の良さについて記事を書いたばかりの中、10月10日に神楽坂、飯田橋に「飯田橋サクラテラス」と「la kagu ラカグ」という2つの商業施設がオープン。神楽坂周辺がさらにおもしろくなっている。サクラテラスも代官山にもあるタピオカミルクティーが美味しい「春水堂」が入っているということですごく気になるけど、今日は家からも近い東京メトロ東西線神楽坂駅の矢来口すぐにできた「la kagu(ラカグ)」へ。 ◆「la kagu(ラカグ)」とは 「la kagu」のコンセプトは“REVALUE” 。 流行に流されず、“ 昔からあるもの” や“これからも大切にしたいもの”に価値を見出そうという姿勢のもと、「衣住+ 知」のライフスタイルを、独自の目線で編集し提案していきます。 「la kagu」は ファッション、生活雑貨、カフェ、家具、ブックスペース、レクチャースペース

    新潮社書庫をリノベーションした神楽坂「la kagu(ラカグ)」が想像以上に楽しかった - ウォーキングと美味しいもの
  • 江戸川橋「浪花家」のサクッとした美味しいたい焼き - ウォーキングと美味しいもの

    1つ150円。今まで「たい焼き」にそこまで関心があった訳じゃなかったけど、江戸川橋の地蔵通り商店街にあった浪花家のたい焼きに感動した。焼きたての皮は、とても香ばしい良い香りがして、熱々で、中には甘さ控えめのつぶあん。サクッ、カリッとした感。麻布十番の浪花家総店の暖簾分けのお店とのこと。いやー、美味しかった。 たい焼きの発祥はいくつか説があるものの、どれが正しいのか定かではないらしい。最初に作った人は誰なんだろう。そして「およげ!たいやきくん」はなんてせつない曲なんだろう。 【動画】およげ!たいやきくん / Oyoge! Taiyaki-kun 子門真人 - YouTube 浪花家 住所:東京都文京区関口1-5-8 電話:03-3268-6261 営業時間:10:00~19:00 定休日:火曜日 浪花家 江戸川橋 (ナニワヤ) - 江戸川橋/たい焼き・大判焼き [べログ] 最近のおすす

    江戸川橋「浪花家」のサクッとした美味しいたい焼き - ウォーキングと美味しいもの
  • シンガポール海南鶏飯水道橋本店 - ウォーキングと美味しいもの

    今日は今の会社の退職関連の最後の書類を提出しに大手町へ寄った後、所要のため神田まで。ランチは久しぶりに「海南鶏飯」をべようと思い、まっさきに頭に浮かんだ水道橋の「シンガポール海南鶏飯」へまで歩いて行った。確か行くのは4回目くらい。マレーシア、シンガポールでべた味を思い出すことができる好きなお店。バクテー、ラクサなんかもある。その後はまた別件のため秋葉原まで歩く。帰りは電車を使おうか迷ったけどせっかくだし、と思い秋葉原から御茶ノ水、水道橋、飯田橋、と外堀通りをずっと歩いて帰宅。よく歩いた。天気は悪かったけど涼しかったのでウォーキングが気持ち良かった。これからどんどん歩くのが気持ち良い季節になっていくのが楽しみだ。 シンガポール海南鶏飯 水道橋店 住所:東京都千代田区三崎町2-1-1 美幸ビル 2F 電話:03-3264-7218 営業時間: (月~金) 11:45~14:30 17:0

    シンガポール海南鶏飯水道橋本店 - ウォーキングと美味しいもの
  • 鎌倉の釜揚げしらすで作る簡単「しらすペペロンチーノ」 - ウォーキングと美味しいもの

    今日は鎌倉の由比ヶ浜海岸までウォーキングしたついでに、隣の材木座海岸にある漁師直営のお店「もんざ丸」へ寄って、有名な「釜揚げしらす」を買った。このしらすを使って何を作ろうかと考えた結果、しらすとキャベツのペペロンチーノを作ることにした。作ってみたらなかなか美味しかったのでレシピのメモ。すごく簡単に作れるのでおすすめ。 ★材料(2人分) ・パスタ・・200グラム程度 ・キャベツ・・2、3枚 ・釜あげしらす(もんざ丸で購入。)・・適量 ・鷹の爪の輪切り・・適量 ・塩・・適量 ・オリープオイル・・大さじ4杯程度 ・ガーリック(あらびき)・・適量 S&B 有機ガーリック(あらびき) 32g 出版社/メーカー: エスビー品 メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る ★作り方 (1)鍋にたっぷりと水を入れ、沸騰させた後、パスタを茹でる (2)フライパンにオリーブオイル、鷹の爪の輪切りを入れ

    鎌倉の釜揚げしらすで作る簡単「しらすペペロンチーノ」 - ウォーキングと美味しいもの
  • 神楽坂で食べたい絶品炭焼親子丼 - ウォーキングと美味しいもの

    久しぶりに神楽坂へ帰ってきた。神楽坂らしい細い石畳の道の先にある「鳥半」。今年のはじめに大学時代にすごくお世話になった先生に連れて来てもらって以来、何度か行っている焼き鳥屋さん。今日は以前から気になっていた昼限定の「炭焼親子丼」をべに来た。じっくり丁寧に作られた親子丼は、濃厚な卵がたっぷり。とろとろ。那須の滋養卵「極」を使っているらしい。炭火で焼かれた鳥は外側がかりっと香ばしく、中はとっても柔らかくてジューシー。最高。ポテトサラダ、鳥スープ、デザートもつく。量もたっぷり。これで1000円っていうのはお得すぎるなあ。 鳥半 住所:新宿区津久戸町4−1 ASKビルディング 1F 電話番号:03-3266-0291 営業時間: ランチ 11:00~14:30 ディナー 17:00~23:00 定休日:なし 鳥半 (とりはん) - 飯田橋/串焼き [べログ] 関連記事 寒くなってきたこの時期に

    神楽坂で食べたい絶品炭焼親子丼 - ウォーキングと美味しいもの
  • 1