こんにちは、亀本です。目下の悩みはブログのタイトル欄の短さです。サブタイトルつけると長すぎてダメぽ! そんなことはさておき、前回はそこそこ反響をいただいたようで、ちょいちょいとiPhoneアプリ開発の連載を続けていこうかと思います。 最初は続きを書くか迷っていて、忙しさもあってちょっと間が空いてしまいましたが、これからはできるだけちょこちょこと書いていけるようにしていきます。 第1回はこちら:http://blog.asial.co.jp/502 第2回に今さら言うのもアレですが、全体の流れとしては、まずはいろんなView / Controllerの使い方を説明し、個別の機能を理解するとともに、iPhoneアプリケーションで採用されているMVCフレームワークの構造を紹介していきます。 それが終わった後で、何かそこそこ楽しめそうなアプリ作成を順を追って説明できればいいかな、なんて思っています
![IBを使わずに作るiPhoneアプリ作成入門:第2回](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/39e482c008d605a5b5f9180e98756d084baf2b67/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fblog.asial.co.jp%2Fogp-logo.jpg)