タグ

2007年5月31日のブックマーク (12件)

  • 【連載】自宅でおいしいコーヒーを楽しむために (1) コーヒープレスの使い方を「スターバックス コーヒー」に教わる 前編 | ライフ | マイコミジャーナル

    シアトル系カフェの雄「スターバックス コーヒー」が日に上陸して10年以上が経つ。カフェ ラテやカフェ モカといったエスプレッソドリンクが驚くべき勢いで日国内に普及し、それとともにコーヒー文化全体が成熟してきた感がある。近頃では家庭向けの抽出器具も充実してきている。そこでこの連載では、"カフェだけでなく、自宅でもおいしいコーヒーを"をテーマに、毎回異なる抽出器具を使ったコーヒーの淹れ方講座を展開する。 第1回目の抽出機器はコーヒープレス。見た目は紅茶のサーバーのようだが、この器具を使うと簡単に、そしてペーパードリップでは出すことのできない味を作り出すことができる。今回は「スターバックス コーヒー」のコーヒースペシャリストである田原象二郎さんに、コーヒープレスを使うコツを教えていただいた。 「スターバックス コーヒーコーヒースペシャリストである田原象二郎さん 用意するものはコーヒープレ

  • ITmedia Biz.ID:Webブラウザの限界に挑戦――オフラインでもGoogleが利用可能に

    どんな多機能なブラウザであっても、どんなに便利なWebアプリであってもインターネットに接続できなければ満足に利用できない。この“限界”に挑戦するGoogleが発表したのが「Google Gears」だ。 Webブラウザの限界――。それはインターネットの接続環境だ。どんな多機能なブラウザであっても、どんなに便利なWebアプリであってもインターネットに接続できなければ満足に利用できない。この“限界”にGoogleが挑戦する。 →レビュー記事はこちら オフラインでも“仮想常時接続”――「Google Gears」 5月31日、Googleは「Google Gears」と呼ぶプラットフォームを発表した。Ajaxなどの技術を活用したリッチコンテンツをオフラインでも利用できるようにする。エンドユーザー向けにはInternet Explorer 6以降やFirefox 1.5以降にインストールできる拡張

    ITmedia Biz.ID:Webブラウザの限界に挑戦――オフラインでもGoogleが利用可能に
  • 痛いニュース(ノ∀`):【広島】 原爆投下は「日本の植民地支配から解放」とのアジアの声が根強い…原爆資料館展示見直しに中韓などの委員を起用へ

    1 名前: ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★ 投稿日:2007/05/31(木) 01:11:29 ID:???0 ◇資料館展示見直しに中韓の声 原爆資料館(広島市中区)を運営する広島平和文化センターのスティーブン・リーパー理事長は30日、館の展示内容を見直す検討委員会に、中国韓国人らアジア出身の委員を起用する方針を明らかにした。 リーパー理事長は中国新聞のインタビューに、「原爆投下を『日の植民地支配から 解放した』と肯定する考えが根強いアジアの声に触れながら議論を深め、多民族が共感、 納得できる施設にしたい」と述べた。 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200705310023.html (゚Д゚)ハァ? 4 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/05/31(木) 01:12:42 ID:JgmKCCvJ0 どんだ

  • ブログちゃんねる:びっぱーが何かを買い占めるスレ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 :2007/05/21(月) 16:23:50.50 ID:FE8yJrtB0

  • デイリーポータルZ:東京の本当に何もない駅

    普通、東京23区内において「駅前には何もなくて」という場合、ドトールはあるけどスタバはないとか、せいぜい全日チェーンはあるけどセブンイレブンはないとか、そんな意味である。 駅前に、見渡すかぎりの荒野が広がっているという意味では決してない。 しかし、当に駅前に何もない駅が、銀座からわずか3km程の東京の都心部にあるのだ。 その駅に行って、何もなさを確かめてきた。 (工藤 考浩) ゆりかもめ「市場前駅」 市場前駅は東京の湾岸地域を走る「ゆりかもめ」が2006年3月に豊洲まで延長した際に新しくできた駅である。 駅名が「市場前駅」なのに駅前に市場がない。 そして、市場どころか、ホントになんにもないのがこの駅の最大の特徴であり見どころである。 「市場前」の市場というのは2012年に東京築地市場の移転先として作られる予定の豊洲市場のことだ。 これは、まだ存在しない架空の施設を駅の名称にしていること

  • HD DVD/BDがコピー可能になる新たなAACS暗号解除コードがまた登場 - GIGAZINE

    AACSとは、HD DVDやBlu-ray Discで使われている著作権保護の仕組みの総称。その解除に使用されるメディア(プロセッシング)キーの最新版がまたネット上で公開されてしまったようです。以前にも公開されて大変なことになっていましたが、いよいよ格的ないたちごっこの様相を呈してきました……一体、どうなるのでしょうか……。 というわけで、今回の詳細や今後の予想は以下の通り。 New Processing Key found!! (MKB v3 is now open) - Doom9's Forum このキーが一体どういう意味を持つかというのは以下の記事が非常に詳しく解説してくれています。 HD DVD/BDがコピー可能に?AACS暗号解除問題の実情 - 田雅一のAV Trends AACSの暗号システムは非常に強固なもので、手当たり次第に鍵を探しても、偶然に正解を見つける可能性はほ

    HD DVD/BDがコピー可能になる新たなAACS暗号解除コードがまた登場 - GIGAZINE
    thrakt
    thrakt 2007/05/31
  • テニスボールを使って車のカギを開けるムービー

    合鍵も針金もピッキングツールも使わずに、テニスボール1個を使うだけで車のカギを開ける驚きのムービーです。 この笑顔がステキな女性は一体どうやって車のカギを開けてみせるのでしょうか。 ムービーの再生は以下から。 どうやらテニスボールの一部を切り取って、その切り口をカギ穴にあてがい、ぎゅっとボールを押すことで空気がカギ穴に押し込まれ、カギが開くという仕組みのようです。くれぐれも悪用はしないように。 Blondie Unlocks Car Video カギを無くした時には便利ですが、悪用されると当に怖いですねこりゃ…。

    テニスボールを使って車のカギを開けるムービー
  • Passion For The Future: 誤解された仏教

    誤解された仏教 スポンサード リンク ・誤解された仏教 来の仏教は霊魂の存在をはっきり否定している。 「肉体はなくなっても、霊魂は残る。祭りを怠ると、その先祖が祟る。ーーーーーーーなどというのは、まったく仏教とは何の関わりもない話である。事実、長いあいだインドの仏教では、死者儀礼とは何の関わりももたなかった。」 「死者の祟りなどというのは、原始民族の宗教(?)心理である。わけても、日人は死者の怨霊を恐怖した民族である。そうした鎮魂(御霊鎮め)には神主さんより坊さんの法力のほうが秀れている、ということで仏教が取り入れられた。これを「御霊信仰」という。」 霊魂がないのだから祟るわけがない。あの世もない。来の仏教では死んだら終りなのである。生まれ変わりということもない。そもそも輪廻というのは解脱すべきものであって、転生は永劫の生き死にを繰り返す苦しいイメージなのだ。 これは仏教=無神論・無

    thrakt
    thrakt 2007/05/31
  • 長いこと軍事オタやってると

    適切な軍備を備えなかったせいでひどい目にあった国があることを知っているので、極端な平和主義にはなりにくいし、 軽はずみに戦争を起こしたせいでひどい目にあった国があることを知っているので、とにかくメンツ重視という態度もとりにくい。 2ちゃんねる軍事板など出入りしていると、旧日軍の硬直化したあり方がイノヴェーションを妨げたという風に思っている人が多いのか、多様性に寛容で、思想的にはそこそこリベラルな人が多いような気がする。被差別趣味としての長い歴史がそういう態度をとらせるのかもしれないけれど。 ・GDP比3%の国防費は無理と言ったら左翼扱い ・日は核武装するメリットが無いと言ったら朝鮮人扱い ・空母はコストや人員の面から難しいと言ったら売国奴扱い ・日の非武装中立化は難しいよと言ったら右翼扱い ・旧日軍に興味があると言ったら軍国主義者扱い ここはネット・リアル問わずにレッテルを貼られた

    長いこと軍事オタやってると
  • Windows Live Writer Beta 日本語版登場、実際に使ってみました

    以前に英語版が出た当初から「ブログの更新が格段に楽になる」というので評判だった「Windows Live Writer」についにというか、やっと日語版が登場。ワードみたいな感覚で見たまんまの編集と記事作成が可能です。写真、地図、タグ、表の挿入と編集、コンテンツの書式設定とハイパーリンクなどをフル活用したブログ更新が可能になります。しかも投稿する内容は一時保存できるので、途中まで書いて一度休んでまた時間ができてから続きを書くというのも可能。Windows Live スペースだけでなく、Metaweblog APIかRSDをサポートしているほかのブログサービスでも利用可能です。 というわけで、実際に使ってみました。 ダウンロードは以下から。 Windows Live Writer Beta ダウンロードしたファイルを実行したら「同意する」をクリック 「インストール」をクリック。ただし、MSN

    Windows Live Writer Beta 日本語版登場、実際に使ってみました
  • 【2ch】日刊スレッドガイド : Xbo360「Forza 2」 日本職人によるペイントカーに開発チームも驚き

    1 : F-15K(東京都) :2007/05/30(水) 16:46:48 ID:AmQ520fl0 ?PLT(11200) Xbox360で発売されたレースゲーム「FORZA2」ですが、 車のペインティングに 情熱をかける職人たちが注目を集めております。 作のペイント機能では、 さまざまな形のデカールを1台につき 4100枚重ねて貼ることが可能。 これらを匠に使い日語やキャラクターを描いている模様。 そのクオリティが素晴らしい! そしてForza 2の開発チームからも 「とても感銘をうけました!」 「頭文字Dのハチロクのレプリカを見たい!」と 日の公式ブログにメッセージが届くほど。 http://techside.net/news/2007/05/xbo360forza_2.html

  • 故人のGmailのアカウントに残された家族がアクセスする方法

    故人のGmailアカウントに重要な情報が残っており、それにアクセスして取り出したい場合、残された家族はどうすればいいのか?近い将来確実に起こるであろう(あるいは既に発生している)この問題について、Googleの中の人が答えてくれています。 いざというときに備えるための詳細は以下の通り。 Getting Access to Gmail Accounts of the Deceased death in the family - Problem-solving | Google Groups 1.家族の中で誰か代表者のフルネームと住所、それから代表者のものであると証明できるメールアドレスを用意して書き出す 2.故人のGmailアドレスを調べて用意して書き留める 3.故人のGmailアドレスから代表者のメールアドレスに送られたメールのヘッダーをコピーする、あるいはメールの文全体をコピーする 4

    故人のGmailのアカウントに残された家族がアクセスする方法