タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (797)

  • これわからないんだけどどっちなの? ① 中央のヤツが分身を飛ばしている..

    これわからないんだけどどっちなの? ① 中央のヤツが分身を飛ばしている ② ウンコも裸足で逃げ出すほどの、最悪なウンコ(中央のヤツが)

    これわからないんだけどどっちなの? ① 中央のヤツが分身を飛ばしている..
    thun2
    thun2 2018/09/12
  • 最終回見忘れてる気がするアニメ

    ラーメン大好き小泉さん 思い出せない ___ 仕事からただいま dアニメストアで確認したら完全に最終回だけ見てなかった 何でだよ ちなみに最終回一個前も思い出せなかったがちらっと見たら思い出した あと思い出したけど、ゆるキャン△も見てない気がする 何でだっけ

    最終回見忘れてる気がするアニメ
    thun2
    thun2 2018/09/10
    2クール目見忘れてるアニメとかもある
  • 今期アニメは何見れば良いの?

    最近ちゃんと全部チェックできてない・・

    今期アニメは何見れば良いの?
    thun2
    thun2 2018/09/09
    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術しか見ていないけど、面白い。アマゾンプライムビデオで追いつける
  • 大正ロマンが燃える理屈はわかる

    この件とか> https://togetter.com/li/1264601 はじめに言っておくと私は大正ロマン大好きだし、イギリスの紅茶文化とか素晴らしいと思うし、漫画やアニメでそういうの見るのは大好きなんだけど、簡単に一蹴できるような話じゃないと思うんだよな。 上の棘まとめでは、「イギリスは植民地支配に謝罪したけど、紅茶文化は謝罪してませんよね?」という主張があった。 でも、イギリスの紅茶文化ってのは、カリブ海で黒人奴隷を牛馬のごとく酷使して得た砂糖と、植民地で現地の民族構成を大幅に変えながら栽培した茶葉で成り立っていて、植民地支配がなければそれらが安価かつ大量に流入して普及するなんてありえなかった(cf. 川北稔『砂糖の世界史』岩波ジュニア新書)。イギリスの紅茶文化は植民地支配と不可分のものだ。植民地支配なくして紅茶文化なし、なのだ。 同様に、帝国日で栄えた豊かな文化は、たとえそれ

    大正ロマンが燃える理屈はわかる
    thun2
    thun2 2018/09/09
  • 今日も仕事で失敗したけど

    独身だけど 彼女いないけど 趣味ないけど 土日はずっと家に籠もってるけど 友人あまりいないけど 同僚への劣等感が強いけど 毎日を無為に過ごしているけど お金ないけど 良い物持っていないけど 料理できないけど 掃除できないけど 美的センスないけど 論理的に考えられないけど 文学分からないけど 個性ないけど お酒強くないけど 運動できないけど 勉強できないけど 特技ないけど 自慢できる過去ないけど 英語できないけど 日語もできないけど なぜか生きてるよ

    今日も仕事で失敗したけど
    thun2
    thun2 2018/09/07
    生きることは大事
  • 「周波数変動で停電」の雑な説明 漫画は描けないのでアナロジーで説明して..

    「周波数変動で停電」の雑な説明漫画は描けないのでアナロジーで説明してみる。 今回、全体として起きたことを簡単に書くと、 「北海道電力が動かせる発電所を全部動かしても、北海道全体で使う電気を作りきれなくなった」である。 「でもなんで全部止まるの? 全部の発電所が被災したわけでもないのにおかしくないの?」 という疑問が出る。 だらだらした電力網の説明簡略化すると、 動力源(水力の水車、火力・原子力のタービン(風車))がグルグル回る→それに繋がってる発電機が回ると電気が起きる→電気を送電線で家や工場に送る→モーターや電灯や電子レンジや色んな機器が電気を使って仕事するが電力網の基。 東日の発電所だと、発電機は1秒に50回、回転する。これが周波数50Hzという意味。これを交流のモーターを繋ぐと1秒に50回、回転する。 ※当は違うが気にするな発電機を回すのに必要な力は、家や工場で消費している電力

    「周波数変動で停電」の雑な説明 漫画は描けないのでアナロジーで説明して..
    thun2
    thun2 2018/09/07
  • 作者、監督が屑だと作品まで嫌いになるよね

    蛭子能収 、さくらももこ説明いる?蛭子能収に至っては畜生エピソードがwikipediaにまとめられるレベル。 山寛説明いる?WUG!がいまいち人気出なかったのもアニメの出来以前にこの人のイメージがちらちらしていたせいだろ。無関係になった二期にも外野からあれこれ言ってたのは腹がたった。 高橋陽一キャプテン翼パチスロ化の際、東日大震災を口実にした所が嫌い。 パチンコマネーが欲しいならはっきりそう言えばいい。いかにもそれっぽい言い訳で誤魔化すなよ。そもそも全国各地で設置されるのに被災者の娯楽??『今度はぱちんこが友達だ!』のキャッチコピーも最悪。 パチンコに魂を売ったとか下らないこと言わないから。武論尊みたいに大儲けしましたって言えばいいのに。 富野由悠季自分の過去作品を批判するのは勝手だが、それを見ていた、好きなファンまで一緒に貶す意味がわからない。 視聴者を軽視しエゴを通したGレコが「訳

    作者、監督が屑だと作品まで嫌いになるよね
    thun2
    thun2 2018/09/04
  • 好きなアニメが一生叩かれる

    少し前に、リアルタイム放映時に途中で離れていた、あるアニメの視聴を再開した。 あまりにネット上の叩きが凄まじく、見る気力が年単位でなくなってしまっていたのだ。 そうして再開してみて、やっぱり自分はこのアニメが好きだと思った。 しかし叩かれるポイントも多分に理解できるので、手放しで新規視聴勧誘は躊躇われる。無理に勧めてもお互い傷つくだけである。そういうアニメである。 最近、そんな前評判を聞いた上で、狭い門戸をクリアしてきてくれた新規視聴者が現れた。とても嬉しい。 嬉しいが、その人に事あるごとに「このアニメクソだぞ」「いずれクソになるよ」そんな言葉を流す人がいるのがどうももどかしい。好きなアニメが貶されて悔しいという感情はリアルタイム時にも散々味わったし、世間的に受け入れられないのはよく理解したのであまり気にしていない。気にしていてはやっていられない。 しかし、見ると決めて見ている古いアニメに

    好きなアニメが一生叩かれる
    thun2
    thun2 2018/09/04
    アニメに対して「クソ」なんて言葉を使う人とは相容れない
  • 「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題

    かつてはいろいろなコンテンツを楽しめた 漫画やアニメもゲームも楽しめた 年を経るごとにそういった自分に刺さるコンテンツが少なくなっていく 漫画は読まないし、ソシャゲなんてやってるやつはアホだとしか思わないし アニメもたまにしか視聴に耐えるものが出てこない ゲームも特にやらない 2ちゃんもソリが合わなくなって数年前から見ていない Youtuberなんて何がが楽しいのかわからない 世の中から提示されるコンテンツが全く自分に響かない もっと楽しいものはないのか? 自分が何事においても蚊帳の外にいるのを感じる これから先どんどん外においていかれるのだろうか

    「自分に刺さるコンテンツ」が年々なくなっていく問題
    thun2
    thun2 2018/09/04
  • もう無理立ち上がれない

    26歳の誕生日が来月に迫っていることに気がついて、だからようやく結論が出たんだけど、残念ながら生きていくのがもうそろそろ無理になりそうです。 もうね無理。当に無理。 なにが無理って、まず心がもう限界になってきていて、とにかく気分の上下が無茶苦茶になっちゃっているところです。 月曜日に「今週からは仕事バリバリやって、オフもがんばって充実させるぞ〜」と思うんだけど、仕事が遅くなって23時に家についたりしたら「すべてうまくいかなかった。いつもそうだ、私は何をやってもだめ」となります。 これは大体水曜日まで続いて、「もう死ぬか?ここまで充分がんばったし、生きるための取っ掛かりもない。仕事も不満があるし、なにより誰にも愛されていない」となって、不意に木曜日辺りで「過去は全部忘れて、今の私を充実させないと!」と思い直してまた3日後くらいに落ち込みます。 えらい荒波メンタルです。 このことのなにが無理

    もう無理立ち上がれない
    thun2
    thun2 2018/09/03
  • ふなっしーは物理的に殴ってくるVtuberだった

    今やゆるキャラブームも落ち着き、見かけることも少なくなったふなっしーだが彼(?)も元々はYouTuberだった。 船橋市在住の一市民がまちおこしをコンセプトにデザインを行い自費で着ぐるみを用意してYouTubeに動画投稿していたのが事の始まりである。ふなっしーが船橋市公認でないのは一個人が自発的に行っている活動だからだ。 言ってしまえばのじゃロリおじさんがモーションキャプチャーの技術を習得し機材を揃えていった労力を、ふなっしーは着ぐるみの手配とその中に入り込んでしまうことに割り振った。 Vtuberはバーチャル空間で空想の肉体を人格をもって存在するかのように操る。ふなっしーはそれを現実世界で着ぐるみという肉体を使って行った。Vtuberがやっていることを何のノウハウもない素人が物理的に力技で成し遂げたのがふなっしーだったのだ。 Vtuberは今後の動向の参考としてふなっしーに注目すべきかも

    ふなっしーは物理的に殴ってくるVtuberだった
    thun2
    thun2 2018/08/30
  • ぷよぷよ通のオンライン対戦の歴史がどれだけ真っ黒か解説するよ!

    http://jp.automaton.am/articles/newsjp/game-factory-announced-magical-stone-as-puyo-puyo-clone-e-sports-game/http://archive.is/giYZ2 http://ipfbiz.com/archives/magicalstone.html 「ぷよぷよ通」を完コピしたオンライン対戦ゲーム「Magical Stone」がリリースされたけど、RMTやツール販売で得た金銭を著作権スレスレのラインに突っ込んでるゲームだという話で話題ですね。 怪文書的な話や著作権の問題はほかに任せるとして、私はぷよぷよ通のオンライン対戦の歴史をみなさんにわかりやすく教えたいと思います。 ぷよぷよ通のオンライン対戦の歴史 ぷよぷよ2ちゃんねる(2002年)「2ちゃんねるのみんなでぷよぷよするぞ!」というス

    ぷよぷよ通のオンライン対戦の歴史がどれだけ真っ黒か解説するよ!
    thun2
    thun2 2018/08/22
  • ディベート界でのサマータイムの議論

    最近になって急にサマータイムの議論が行われているが、ディベートの世界でもたびたびサマータイム制が論題で扱われてきた。 ディベートの世界というのは、自分の知る限りでは大きく2つに分けられる。 中学生高校生が教育目的で行う教室ディベート、その全国大会のディベート甲子園と 大学生、社会人が競技として行う、日ディベート協会(JDA), 全日ディベート連盟(CODA)主催のディベート大会だ。 毎年各組織で1つの論題が決められ、全国のディベーターはその論題を数ヶ月かけてリサーチし、立論を作り、試合を繰り返して議論を深め、大会に臨む。 論題は、まだ世間で実施されておらず、肯定側・否定側どちらになっても勝てるような議論が拮抗しているものが選ばれる。 サマータイム論題は、ディベート甲子園の中学生大会で、1996年、1999年の2度採用された。 サマータイム論題は、比較的とっつきやすい論題なので、初心者向

    ディベート界でのサマータイムの議論
    thun2
    thun2 2018/08/15
  • ここ5年以内の作品でおすすめの暗いアニメ・鬱アニメ教えて

    ここ最近そういうアニメ見つけれてないんだけど、あれば教えてほしい。 出来れば続編もの以外で。(最初の放送が5年以内ならOK)

    ここ5年以内の作品でおすすめの暗いアニメ・鬱アニメ教えて
    thun2
    thun2 2018/07/01
  • 私は声優に関する知識がない

    みなさん、ちょっとでも(アニメ~ソシャゲ)オタク的なコミュニティにいるとす~ぐ声優の話になったりしませんか? いやそりゃ別にオタク/声優を貶すとかそういう意図はないですし、自分だって十年来の"嫁"もいますけど、 自分が持ってる声優の知識なんて(アンパンマンの)チーズ=山寺宏一とかそのレベルのもので 今季のコレは誰々だとかこれまでイラストだけだったこのキャラにに声がついたとか 全然ついていけなくてつらい。みんなどうしてそんな詳しいんだ。 逆に主題歌の編曲家の話をすると高確率で引かれます。話す前から分かってますけど。

    私は声優に関する知識がない
    thun2
    thun2 2018/06/30
  • 「アイカツ!シリーズ5thフェスティバル!!」について思うこと

    あの日武道館で『輝きのエチュード』を聴きながら、左隣りの人も右隣の人も、嗚咽を漏らして泣いていました。私も泣いていて、まともにサイリウムを振ることすらできませんでした。会場中から鼻をすする音が聞こえてきました。でも、こんな企画をやられてしまうと、あの武道館は一体何だったんだろうと、そう思わざるを得ません。 別に「卒業」したはずの歌唱担当が『アイカツ』のイベントに登壇することに文句を言いたいわけではありません。「あなたたちは卒業したので来ないでください。歌は全部声優が歌います」なんてことになったら、それこそひどい話です。だからそういうことではなくて、「5周年」にかこつけてイベントを乱発すること自体が問題だと思うわけです(というかもうすぐ6周年じゃないですか?)。「思い出は未来の中に」ではなかったのか。「同じ光のなかこれからも 迷わないでわたし歩いていける」と、あの日誰もがそう思ったのではなか

    「アイカツ!シリーズ5thフェスティバル!!」について思うこと
    thun2
    thun2 2018/06/18
  • コンテンツの多さに1日25hではついていけない

    うーん。 こりゃ働いてる場合じゃないな。

    コンテンツの多さに1日25hではついていけない
    thun2
    thun2 2018/05/28
  • ゼロの執行人の安室透がぽっと出のキャラみたいに思われているが

    名探偵コナンにおいて、こいつの存在から安室として登場し正体が分かるまで7年かけてるから 2年前の映画の時点で活躍してるあたりから察していただけると思うけど、その7年から結構な年数経ってるから 個人的にこいつの正体を劇場版冒頭で全部明かしてしまうというのが勿体ないし、宣伝もそれ言わないでほしいんやけど まぁ乗りかかった船としてや。 映画見た人はウェディング・イブって事件(75巻)あたりからでも良いから追ってくれや。 ベルツリー急行殺人事件(ミステリートレイン 78巻)っていうやつからでもええで、もう。 せやかて、やっぱりちゃんと読んでほしいし、ちゃんと追うなら56巻から始まる「赤と黒のクラッシュ」シリーズから67巻の「米花百貨店爆破事件編」あたりをちゃんと読んでほしいよなぁ…。せやないと緋色シリーズ(85)読まれへんやん。 ……いやもっと前かな。あーそうや「ゲーム会社殺人事件」の時には伏線が

    ゼロの執行人の安室透がぽっと出のキャラみたいに思われているが
    thun2
    thun2 2018/05/27
  • 作品を雑に扱う実況が嫌いな話

    タイトル以上の意味なんてないけど、普通の実況で言えば実況主のアピールとか、既存のキャラを借りた偽実況系だとこのキャラ可愛いでしょアピール強すぎてゲーム実況である必要ないじゃんっていうタイプの実況はそっとエタってほしい。 踏み台にされるゲームがかわいそうでならない。作者もお前のためにゲーム作ったわけじゃなかろうよってなる。 特に元作品のタイトルを動画タイトルや説明文に出してなかったり、配布元URLの記載がないとか、公式サイトの案内がないとかだと倍率ドン。 「お、このゲーム面白そう」ってなった時に調べるのが面倒だと人によっては「検索面倒だからやっぱいいや」ってなるんだよ。広告の意味をなさない。プレイ動画は広告・宣伝にもなるから云々については否定するつもりはないけどそれを盾にしたいなら公式への動線作ってから言って下さい。 そういうとこちゃんとしてない動画って「あ、ゲームどうでもいいのね。自分(キ

    作品を雑に扱う実況が嫌いな話
    thun2
    thun2 2018/05/17
  • 読書自体は好きなんだが"読む気力"が足りない

    昔から読書が好きで小説や専門書や自己啓発を読んでいたが、最近は"を読む気力"が足りない。 最近では、を読み進めるとだんだん疲れてきてを読み進められないし、そもそもを読み始めるためのエネルギーが足りてない。 かといって、いろいろなを読みたいという気持ちは衰えていないからフラストレーションが貯まる。 を読むためにオススメの場所とか方法はありますか?

    読書自体は好きなんだが"読む気力"が足りない
    thun2
    thun2 2018/04/30
    分かる