2017年9月14日のブックマーク (21件)

  • 働きたいのに働けない!「最高益」でも電通社内は大混乱(週刊現代) @gendai_biz

    死に物狂いで働き、ハデに遊ぶ――そんな電通の空気が、大きく変わろうとしている。しかし、これまでのやり方を全否定されて、混乱が生まれないわけがない。現場で働く社員たちの思いに迫る。(「週刊現代」8月12日号より) クライアントの反発 「現在も会社から言われて22時退社を徹底していますが、そのせいでクライアントから反発をらって参っています。 夕方、担当者から『急遽、明日の朝イチでプレゼン資料が必要になりました。お願いできませんか』と電話がかかってきた時も、『22時退社なので……』と正直に断って平謝りしています。それでも粘られる場合は局長に相談しますが、当然『ダメだ』。『局長判断でできません』と伝えざるを得ない。 先方から不満を言われることも少なくない。いままでなら絶対に『喜んで』と即答していましたから、当に大丈夫かと思うこともあります」 電通でCMなどの制作を担当する「CRプランニング局」

    働きたいのに働けない!「最高益」でも電通社内は大混乱(週刊現代) @gendai_biz
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    問題あるやり方で優位を保ってたというだけの話。知識産業が体育会系の競争できないと不安だと言い張る…。/ IT業界ではずっと言われてきたが、日本のビジネスは発注側がクソだという認識が広まって欲しい。
  • 「こち亀」を無断改変、ツイッターに投稿 水戸芸術館:朝日新聞デジタル

    水戸芸術館(水戸市)の職員が、人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(こち亀)の作品を無断で改変し、ツイッターで同館を宣伝する内容の投稿をしていたことが14日、朝日新聞の取材でわかった。著作権侵害の可能性を外部から指摘され、同館は投稿を削除した。 問題になった投稿は「こち亀」の8コマの絵の中に、同館のシンボルであるタワーの写真計10枚を合成した画像。同館では昨年10月にタワーのライトアップを始めており、職員が「多くの人に魅力を伝えたかった」と独断で公式アカウントで投稿したという。 同館から経緯の説明や謝罪を受けた出版元の集英社は取材に「著作者の権利を守るために、その都度、適切な対応は行っておりますが、個別の案件についてはお答えいたしかねます」としている。著作権に詳しい中谷寛也弁護士は「個人であっても出版された漫画に無許可で手を加えてネットに投稿し、公衆の目にさらす行為は、著作権法違反の可

    「こち亀」を無断改変、ツイッターに投稿 水戸芸術館:朝日新聞デジタル
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    時々こういう話が取り上げられるのは良いことかもね
  •  「かくて行動経済学は生まれり」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    かくて行動経済学は生まれり (文春e-book) 作者: マイケル・ルイス出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2017/07/14メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 書はアメリカの人気ノンフィクションライター,マイケル・ルイスの手になるカーネマンとトヴェルスキーの物語だ.マイケル・ルイスはソロモンブラザースの債券部門で働いた後,1989年,インベストメントバンクの内幕もの「ライアーズ・ポーカー」によりノンフィクション作家としてデビュー.しばらくはファイナンスや投資の世界を題材にしていたが,2003年「マネー・ボール」でスポーツの世界にも進出,リーマンショック後はまたファイナンスものを多く残してきた.私も彼の作品をすべて読んだわけではないが,ファイナンスものは業界事情の背景知識があって迫力があるし,スポーツものもそれまであまり採り上げられていない通好みの話題

     「かくて行動経済学は生まれり」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    カーネマンとトヴェルスキー、えらい劇的な話なんだな。映画化してもおかしくないw / 代表性、利用可能性、アンカリングの3つのヒューリスティック
  • 「飲みニケーション」減少がパワハラを増やした

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事象の背後にある「情報戦」を読み解く。 バックナンバー一覧 後輩を居酒屋で説教

    「飲みニケーション」減少がパワハラを増やした
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    デマ。"労働政策研究・研修機構は以下のように考察している" 多数のアンケート先の1つがそう答えただけ。https://goo.gl/rK17j6 P158 / いろいろひどい記事。著者は炎上系っぽい人なのかな。捏造とかもあるみたいだし
  • Yuuko Morimoto on Twitter: "【bot】女性のピル使用は記憶対象を変化させるよという研究。ピル使用の女性は情動的な出来事の「骨子」を、不使用の女性は「枝葉」をよく記憶するらしい。女性の方がトラウマに苦しむのは枝葉を覚えやすいからかもねとのこと。 https://t.co/VslSfeoY #abst_bot"

    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    “ピル使用の女性は情動的な出来事の「骨子」を、不使用の女性は「枝葉」をよく記憶するらしい。女性の方がトラウマに苦しむのは枝葉を覚えやすいからかもねとのこと”
  • Facebook、不適切なコンテンツによる収益化を禁止

    Facebookは、同社ネットワークの悪用を正式に禁止する。ソーシャルメディア大手の同社は規約とガイドラインを更新し、論争の的になったり不適切であったりする可能性のあるさまざまなコンテンツによって利益を得ることを実質的に禁止した。また、新しいポリシーには、意図的に「クリックベイトまたは扇動的な内容」を共有したり、「偽情報や偽ニュースを投稿」したりするユーザーを制限しようとするFacebookの強い意志が改めて表明されている。 収益化の禁止対象としてFacebookが挙げるコンテンツの具体的な種類は以下のとおり。 「子供向けキャラクターの不正流用」 「惨事と対立」 「議論になっている社会的問題」 「暴力的なコンテンツ」 「アダルトコンテンツ」 「禁止行為」 「露骨なコンテンツ」 「薬物やアルコールの使用」 「不適切な表現」 上記は広義的な項目だ。Facebookは各項目の具体的な定義を、更新

    Facebook、不適切なコンテンツによる収益化を禁止
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    意外と縛りきついそうだ。惨事と対立の項とか啓発や教育目的でもダメなのか。炎上やセンセーショナルな内容で広告収入を得ようとするのを徹底排除する気だ。
  • 金持ち喧嘩せずと言うが本当だなぁと思う 家族で会社経営してるという人に..

    金持ち喧嘩せずと言うが当だなぁと思う 家族で会社経営してるという人に会ったが、なんと言うか人柄が良い 収入もかなり違うし、話していて劣等感を感じてしまいそう、と思っていたのは杞憂だった こちらを尊重してくれる 話していて穏やかな気持ちでいられる あやかりたいものだなぁと思う

    金持ち喧嘩せずと言うが本当だなぁと思う 家族で会社経営してるという人に..
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    心の余裕がなくなる一番の原因は金の余裕がなくなることだからなー。余裕があるほどいろいろと他人に譲ることもできるようになるし。
  • なんかゼノグラシアが再評価みたいな流れになってない?

    駄目だよあれ まず主役の春香がそこはかとなくキモい たぶん最大の原因は、リボンでかすぎ あのリボンのでかさがどうにもねっとりとした幼い女性性を醸し出してると思う あと男の趣味が悪すぎて変態ロボットとくっつく 次に主役メカも気持ち悪い コミュ障盗撮魔 全く喋らないうえに性格にはかなり癖がある 人間女子の水着姿を盗撮して密かに鑑賞する変態 そしてあずさだったかな? 自分に懐いている真を無意味に冷淡に扱いつづけて敵陣営に寝返らせるという無能オブ無能 絶対上司にしたくない このへんかなりうろおぼえなので、逆に真が意味不明な動機で裏切ったのだったかもしれない 他の舞HiMEとかと混じってるかも このシリーズは中盤で必ず誰かが裏切る仕様になっているので ロボットもデザインはかっこいいんだけど、基隕石の始末という絵的に地味な仕事ばかりしているのもマイナスポイントだったと思う 稀にデザインに見合った活躍

    なんかゼノグラシアが再評価みたいな流れになってない?
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    放送当時はともかく、Pの間ではずっと評価されてた印象。
  • いい年したおっさんがかしらっていってるのをリアルで初めて聞いた リアル..

    いい年したおっさんがかしらっていってるのをリアルで初めて聞いた リアルでも使う人いるんだな

    いい年したおっさんがかしらっていってるのをリアルで初めて聞いた リアル..
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    たぶんお年寄りだとたまに使う人が割といそうな気が
  • 21世紀型新悪役論~パトレイバー「内海課長」の発展形はyoutuber? 悪のキャラクターの個性、造形の過去と未来をあれこれ考える

    内海課長とパトレイバーは、俺の周辺ではいつも話題になるなあ(笑)※観測範囲の問題 と同時に、いまだに斬新な悪役の一典型として語られる内海課長を発端に、その「悪」の質とか、それが初登場から30年近く経過した今では社会でどんな役どころを演じるか、などをおなじみ@nakatsu_s さんを中心にアレコレと談義しました。内海課長を離れて、好きな悪役キャラクターの「列伝」も収録。 こういうメディア横断の物語論はカテゴリー分けに困るのだけど、やっぱり「マンガ」としておこう。 @dddrill @runco_a @frogpink_jp @nakatsu_s @futsu_no_ossan @Fuwarin @tyokorata @fukuda1449 @nasanoj @sassie0802 @stj @tennteke @toronei @shinoji01 @gryphonjapan @claw

    21世紀型新悪役論~パトレイバー「内海課長」の発展形はyoutuber? 悪のキャラクターの個性、造形の過去と未来をあれこれ考える
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    2ページ目の悪のタイプのまとめが参考になる。/ "内海課長の画期的なところ、面白さ至上主義というよりも何を面白がるかというところにある""共感しやすい面白さ"
  • 『「これくらい常識だろ」で片付ける事の怖さ』へのコメント

    ツイッターで同人イベントで隣になった若い人達に挨拶したら「何で知り合いでもないのに挨拶してきたのこの人ウケルーw」ってのがRTされてて、それに対して常識を知らない親に育てられたんだかわいそうだねって... 302 人がブックマーク・125 件のコメント

    『「これくらい常識だろ」で片付ける事の怖さ』へのコメント
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    ツイッターよりはてブが「皆で共有して怒る」に特化してるようなシステムなんだが、なかなか自覚しづらいかも。
  • 『『「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない - 💙💛しいたげられたしいたけ』へのコメント』へのコメント

    差別は良くない事だし、人権は長い年月を掛けて獲得したものだとは理解しているが、差別主義者が一方的に殴られているのを見て気分が良いわけではない

    『『「差別からの自由」は「差別する自由」に優先する。よって「差別する自由」などというものはない - 💙💛しいたげられたしいたけ』へのコメント』へのコメント
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    半官びいき的な。理屈の話と気持ちの話ってやっぱり別だからな。差別主義者に殴られてる人が居たとしても、自分に見えてる(想起できる)範囲でしか感情は動かない。
  • あんちゃん on Twitter: "一体、何故若者が辞めていくんだ…全く分からない…何が原因なんだ…これ以上何をどうしたらいいんだ… https://t.co/B8hl3fpMzc"

    一体、何故若者が辞めていくんだ…全く分からない…何が原因なんだ…これ以上何をどうしたらいいんだ… https://t.co/B8hl3fpMzc

    あんちゃん on Twitter: "一体、何故若者が辞めていくんだ…全く分からない…何が原因なんだ…これ以上何をどうしたらいいんだ… https://t.co/B8hl3fpMzc"
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    いったい何が原因なんだ… / コミュニケーション不足という推測に対し、旅行や運動会など、イベントで解決できると思う理由は何なんだろうな。
  • iPhone Xを買わない50の理由

    狭額縁(切り欠き付き)、顔認証、ホームボタンなし、とかつてない大きな変貌を遂げたiPhoneのフラッグシップモデル「iPhone X」。買う、買わない論争があちらこちらで勃発しているが、買わない理由を50個ほどネットで拾ってまとめてみた。 Face IDはTouch IDより面倒 目を開けて眠るから同居人にFace IDハックされるかも Face IDはマスクに対応してないのでは Face ID、サングラスやゴーグルはOKなのか Touch IDなら手だけで済むところをFace IDでは顔を近づけないといけない 冬にも手袋しない派なのでTouch IDの不便さは感じない 4K60fpsで容量うのに256Gバイトモデルまでとかありえん ジェットブラックより希少で確実に入手するのは困難 有機EL、全画面、顔認証全てSamsung S8の真似 似たようなのはAndroidなら半額で買える Qi

    iPhone Xを買わない50の理由
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    大したことない理由を多数挙げることによる巧妙なステマ
  • 京都大学iPS細胞研究所 CiRA(サイラ)

    iPS細胞研究基金は2009年の設置から10年以上が経ち、研究活動への資金援助や優秀な人材の確保など、iPS細胞研究を推進する大きな役割を果たしてきました。 iPS細胞研究所(CiRA)は日のiPS細胞研究を先導する研究機関として、引き続き革新的な基礎研究と、多くの難病やケガを治療できる新しい医療の実用化を目指してまいります。 iPS細胞は、今後の医療に大きな影響を与え、誰もがその恩恵を受ける可能性のある新しい技術ですが、医療応用までには長い時間と多くの研究費を要します。一日も早い成果を目指しながらも、一歩一歩着実に進めてまいります。 皆様からのご支援は、次世代を担う優秀な研究者の積極的な登用や育成、知財の確保・維持の費用などに大切に使わせていただきます。 どうか、皆様のあたたかいご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。 領収証書の必要な方は、下記の方法で ご寄付のお手続きをお願

    京都大学iPS細胞研究所 CiRA(サイラ)
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    学校法人や国立研究法人などへの寄附はその40%が控除されるのね https://goo.gl/LFoD4b
  • アレックス・タバロック「理系科目の男女差はみんなが思ってるようなのじゃないよ」 — 経済学101

    [Alex Tabarrok, “The Gender Gap in STEM is NOT What You Think,” Marginal Revolution, September 12, 2017] NBER の新しい論文 (pdf) で David Card と Abigail Payne が STEM〔科学・技術・工学・数学〕の男女差についておどろきの新しい説明を提示している.通説だと,そうした男女差は女性に関わることであり,いろんな力がはたらいて――〔全般的な〕差別,性差別,適性,選択…お好みの要因をどうぞ――女性が STEM 分野で勉強しにくくなっているのだと考える.Card と Payne が言うには,男女差のかなりの部分は男性たちと彼らの問題に関わるものだ.少なくとも,彼らが出している研究結果をぼくはそう解釈してるけど,どうも著者たちはじぶんたちが出した研究結果がどう

    アレックス・タバロック「理系科目の男女差はみんなが思ってるようなのじゃないよ」 — 経済学101
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    ?"すぐれた男性は STEM が得意な男性しかいない" この根拠はどこにあたるのかな?/ 通説は「性役割的なものの影響で女性がテック系を選択しない、苦手意識を持つ」だが、あまり変わってないような。
  • アカウント晒してファンに攻撃させる有名人四天王

    https://anond.hatelabo.jp/20170912124418 ツイッターでエゴサーチして自分の悪口があったらアカウント晒して自分のファンに攻撃させる四天王 ・うしじまいい肉 ・能町みね子 ・大森靖子 あと一人は? 実体験を書くと うしじまいい肉は、 俺が「時系列からするとどう考えても現在40才近い」というのをネットで読んで 「うしじまいい肉ってババアだったのか」的なニュアンスのことをツイッターに書いたら エゴサーチで引っ掛かったようで うしじま人が俺のアカウントを晒した上で激怒ツイート&ファンに攻撃するよう指示。 すかさず信者から「てめえは無職のジジイだろ、自殺しろ」との大量のクソリプ。 クソリプ送ってきた中には、映画監督、漫画家、ライターなどそこそこ名の知れた人もいてびっくりした。 有名人でもツイッターでこんなことしてんのか…と呆れました で、これをきっかけに「うし

    アカウント晒してファンに攻撃させる有名人四天王
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    有名人に対してクソなこと言ってもいいぐらいには、有名人もまたクソなこと言ってもいいしな。で、有名人に限らず同調をもって誰かを攻撃しようとする意図は好ましくないし、この増田エントリもそう
  • 女同士につかれた

    男じゃないから男同士のことは分からないけど、とにかく女同士の関係に疲れた。 常に値踏みをされていて、「この子は可愛いから一緒に居たらモテるから仲良くしよう」とか「この子はハイスペック(というか派手な)仕事をしていて華やかだから高まるから一緒にいよう」とか、そんな心が透けて見えててしんどい。 もっと言うと、そこの中から1人ぼっちになりたくなくて、そんな目線に合わせようと頑張っている自分を感じるときが一番つらい。 ただ、話してて楽しいから、とか、目的が同じだから一緒に行動を取るとか、そういうことじゃダメみたいだ。 よく学校内での女子のカースト制度とか言われてるけど、社会出てからもずっと続くんだねこれ。 思い切ってぼっちになろうと思った夏の終わりなのでした。

    女同士につかれた
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    女性は男性と比べると集団凝集性が強い印象ある。他の女性の意見も見てみたい。
  • 命に関わる損をさせても「表現の自由」なのか 健康本を巡る出版関係者の思い

    これらには医師などの専門家から「科学的根拠が疑わしい」と批判の声も多い。特に、“医者に頼らなくてもがんは消える”のように医療を否定・批判するは、それを読んだ患者が適切な受診機会を逃し、命に関わる可能性もある。 このような健康について、出版業界の「中の人」は、実際のところ、どう思っているのだろう。BuzzFeed News Medicalが複数の出版関係者に話を聞くと、変わりゆく出版業界の姿が浮かび上がってきた。 「そんなの9割ウソだから」「作っているのオレなんだから」と、健康ライターは母に言いたい。健康を作っているのは、どんな人なのか。例えば、Aさんは何冊か健康を執筆した経験のある、50代の男性。理系ジャンルが専門のライターだ。 どんなを執筆したのか、そのうちの1冊を見せてもらった。タイトルと内容は「ある品が認知症に効く」と謳うものだった。 著者はAさんではなく、ある医師の名

    命に関わる損をさせても「表現の自由」なのか 健康本を巡る出版関係者の思い
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    信頼できる情報源を作るしかないかなー。/ 表現の自由という点では自由かと。具体的被害が出るとか詐欺罪に当たるとかにならないと。批判も自由だけど
  • The IoT Attack Vector “BlueBorne” Exposes Almost Every Connected Device General Overview | armis

    General Overview Armis Labs revealed a new attack vector endangering major mobile, desktop, and IoT operating systems, including Android, iOS, Windows, and Linux, and the devices using them. The new vector is dubbed “BlueBorne,” as it can spread through the air (airborne) and attack devices via Bluetooth. Armis has also disclosed eight related zero-day vulnerabilities, four of which are classified

    The IoT Attack Vector “BlueBorne” Exposes Almost Every Connected Device General Overview | armis
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    Bluetoothを通したハッキングの実演動画が
  • アイスランドでダウン症児の出生がほぼ”根絶”へ、その理由が恐ろしいほどツライ・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界

    631. ユルい名無しさん 2022年01月09日 21:54 上をより詳しく言うのなら、お前ら人間はい物にならない生き物を平気で殺すだろ?虫をえない。殺す。病気の豚。殺す。重病に罹った哺乳類。殺す。綺麗事を言えるのは、この世界のすべての汚い事を知ったた人間のみ。 632. ユルい名無しさん 2022年02月17日 19:27 温室効果ガス観測技術衛星「いぶき」CO2濃度 12月 1月 速報値の発表は、来月前半。 グラフ下、【全球・月別濃度の変化の様子がわかります。】では、12月、1月の分布図は、公表済みです。 明らかに赤が濃くなっていて観測史上最高更新は、確実。 価格が高騰するほど、化石燃料を燃やしました。 大自然の免疫反応は進みます。もう手段を選びません。 大自然は、ホモサピエンスウイルス以外の罪なき生物を見殺しにしません。 633. ユルい名無しさん 2022年02月17日 20

    アイスランドでダウン症児の出生がほぼ”根絶”へ、その理由が恐ろしいほどツライ・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界
    tick2tack
    tick2tack 2017/09/14
    CBS見るに検査は強制でないが、医者は妊婦にこのような検査を受けることができることを必ず伝える義務がある。妊婦の80-85%が検査を受けてる。また検査自体の正確性も85%ぐらいだそうな。