タグ

2011年11月25日のブックマーク (6件)

  • SYNODOS JOURNAL : 南相馬市の内部被曝はどうなっているか? 上昌広

    2011/11/2511:15 南相馬市の内部被曝はどうなっているか? 上昌広 わたしは東日大震災以降、福島県・浜通りの医療支援をしている。これまで現地で、被災地の健康診断や放射線の相談会、医師派遣といった活動をしてきた。 現地の状況は時々刻々と変化しているが、現在、問題となっているのは、放射線対策と、被災地で長期的に勤務してくれる医師の確保だ。 ■ホールボディーカウンター(WBC)による内部被曝調査 10月28日、南相馬市は、小児を対象としたホールボディーカウンター(WBC)による内部被曝調査の結果を公表した。この検査は、南相馬市立総合病院で行われたもので、8月1日から10月11日までに2884人の小児(6才〜15才)が受診した。 特筆すべきは、9月以降に検査を受けた小児 527人のうち、268人(51%)にセシウム137の内部被曝が認められたことだ。マスメディアが大きく取り上げたため

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2011/11/25
    「政府が「安心です」と繰り返したり、有識者がチェルノブイリのデータをつまみ食いして説明したりするよりも、自分自身の検査結果を知る方が遙かに納得するらしい」なるほど。専門性と現場性の双方あることが鍵かな
  • 冷えすぎても危険…原子炉温度上げる作業開始 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力は24日、福島第一原子力発電所1~3号機の原子炉への冷却水の注水量を減らし、圧力容器内の温度を上げる作業を始めたと発表した。 圧力容器には水素が存在していると考えられ、容器が冷えすぎると中の水蒸気が水になって乾燥し、水素に着火する危険が増すため。東電は同時に、中の水素を排出するため、圧力容器に窒素を注入する準備も始めた。 1号機の注水量を毎時0・5立方メートル(現在の注水量は毎時5・5立方メートル)、2、3号機は毎時1・5立方メートル(同毎時10立方メートル)ずつ減らす。現在、1~3号機の圧力容器底部の温度は70度未満に下がっているが、80度を上回るほどに上げて水蒸気量を確保する。窒素が注入でき次第、注水量を元に戻すという。

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2011/11/25
    最終的には人肌であたためるしかない! とかいう話にならなきゃいいが。 それにしても、制御が困難極まるダメ技術だねえ・・・
  • 亀井代表が新党構想 石原知事を党首 「維新」「愛知」と連携模索 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    ■年内結党へ大阪ダブル選後始動 国民新党の亀井静香代表が、石原慎太郎東京都知事を党首にした新党構想を主導していることが24日、わかった。すでに民主、自民、たちあがれ日に所属する国会議員にも参加を呼びかけ、大阪市長選に出馬している橋下徹前大阪府知事が率いる「大阪維新の会」や、大村秀章愛知県知事が率いる「日一愛知の会」との連携も模索する。27日の大阪府知事・大阪市長のダブル選の投開票を待ち、年内結党に向け活動を格化させる。 複数の政界関係者が明らかにした。新党は「保守」と「増税反対」を旗印に掲げ、亀井氏は結党の見通しが立てば国民新党を解党し、新党に合流する構え。民主党との連立政権からの離脱も辞さないという。 亀井氏は、石原、大村の両氏と、たちあがれ日の平沼赳夫代表には新党構想を伝えており、橋下氏にも市長選で支援表明して秋波を送る。 10月24日には都内の日料理店で、民主党の小

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2011/11/25
    うへー! 亀井は確かに保守の権威主義者だけど、パターナリズム系でネオリベとは一線を画すと思ってたんだけどなー。僕の目は節穴でしたあ!
  • オリンパス、ウッドフォード氏に法的措置も : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    巨額の損失隠し問題が発覚した光学機器大手オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、25日開かれる取締役会に出席し、真相解明の徹底や今後の経営刷新を要望する。 ウッドフォード氏は先月の取締役会で解任されたが、その後の事業環境は激変しており、現経営陣との攻防が注目される。 来日中のウッドフォード氏は24日、東京地検などの事情聴取に応じた後、都内で開かれた講演会に出席した。これまで問題を追及してきた正当性を訴え、自らの社長復帰も含みを持たせている。 一方、高山修一社長ら現経営陣は解任を取り消す考えは示しておらず、全面対決の様相だ。 ウッドフォード氏が内部情報を外部に漏らしたとして法的措置を検討する考えも明らかにしている。

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2011/11/25
    えー? 犯罪を通報したら訴えられるの? 公益通報者保護法ってのも一応あるんだけど、この国ではほとんど機能してねえからなあ。ここはいっぱつ経営陣を追い込んでほしいわ。しかし、現場の社員が気の毒すぎる。
  • 資料シリーズNo.96「契約社員の就業実態―個人ヒアリング調査から―」:研究成果/JILPT

    概要 研究の目的と方法 研究の目的は、契約社員(直接雇用のフルタイム有期契約労働者から定年後再就職者を除いた者、と定義)の人事管理と就業実態について実証的に研究することで、かれらの処遇の向上および雇用の安定のために求められる対策について含意を得ることである。 契約社員に注目する理由としては、「改正パートタイム労働法」と「労働者派遣法」の間隙に置かれ、その適切な活用と労働条件の整備について特別に定める法律が存在しないこと、にもかかわらず、その多くが現在の仕事に対して相対的に強い不満を持っていることがあげられる。 研究全体としては、(a)企業ヒアリング調査、(b)個人ヒアリング調査に基づき仮説を立てた上で、(c)アンケート調査の分析を行った。これら(a)(b)(c)を総合した最終報告書は、2011年3月に『契約社員の人事管理と就業実態に関する研究』(JILPT労働政策研究報告書No.130

  • 「金に無頓着な学者」

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    「金に無頓着な学者」
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2011/11/25
    「Dr. Christopher Busbyは、「テニュアを得ていて、研究資金獲得の戦いをする」大学等の研究機関に所属する研究者ではなく、そもそも日銭を稼がないといけない自由業者である。「金に無頓着な学者」なわけがない」