タグ

2023年1月27日のブックマーク (7件)

  • 「Twitterの無駄機能を全部殺せる」で話題のブラウザ拡張「Tweak New Twitter」が日本語対応

    TwitterUIUXをカスタマイズできるPC向けブラウザ拡張「Tweak New Twitter」が、1月24日のアップデートで日語に対応した。各種設定を日語のメニューから変更できるようになった。 Tweak New Twitterは、ChromeやFirefox、Microsoft EdgeなどのPCブラウザで使える拡張機能だ。イーロン・マスク氏のCEO就任以降、TwitterUX変更や機能追加が相次ぐ中、「無駄機能を全部殺せる」などと話題になった。 例えばユーザーごとに最適化された独自のタイムライン「おすすめ」を消し、フォローしている人の投稿だけを表示するといった変更を加えられる。ツイートの閲覧数を見えないようにしたり、有料プラン「Twitter Blue」加入者のアカウントについている青バッジを別のマークに置き換えたりもできる。 関連記事 「Twitterの無駄機能を全部

    「Twitterの無駄機能を全部殺せる」で話題のブラウザ拡張「Tweak New Twitter」が日本語対応
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2023/01/27
    これはよいかもしれぬ。ツイッターに限らず、リアルタイムの情報にふれるとき、時系列は最重要なもののひとつ。
  • 日本はもうダメみたいな意見が上の世代から流れてくるんだけどイチゆとり世代として「日本が今よりよかった時とか本当にあったんですか?」と聞いてみたい (2ページ目)

    つなぽん🐟38w→産まれました! @tunatuna_01 日は元に戻らないとか、日はもうダメみたいな意見が私より上の世代から流れてくるんだけど、イチゆとり世代として一言いいっすか? 「えっと…日が今よりよかった時とか当にあったんですか…?」 2023-01-21 18:55:13

    日本はもうダメみたいな意見が上の世代から流れてくるんだけどイチゆとり世代として「日本が今よりよかった時とか本当にあったんですか?」と聞いてみたい (2ページ目)
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2023/01/27
    ネットがない世界には戻れない、とかいう意見が多いのう。SNSの中毒性などを考慮すると、麻薬中毒患者が「クスリのない世界なんてありえない」といってるようなものに思える。
  • 米選挙、公正さへの信頼増す 共和党で顕著、大学調査(共同通信) - Yahoo!ニュース

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2023/01/27
    これ、中間選挙での共和党の実質的な敗北を共和党支持層も受容しているということだよね。そして、トランプは嘘つきだと受容されているということでもある。
  • 「表現の自由」再考 「表現の自由か平等か」の二項対立を超えて | | 曽我部真裕 | 毎日新聞「政治プレミア」

    近年、米国では「Z世代」の若者を中心に、表現の自由に対する疑問が広がりつつあるという。 これは日でも同様で、他人を攻撃し、あるいは差別・偏見を助長することを、表現の自由の名のもとに野放しにしてよいのかという声はしばしば聞かれる。 筆者自身の最近の経験でも、大阪駅に掲出された広告ポスターについて、ある元国会議員が「性の商品化」だと指摘した件について、(紙ではない)記者から取材を受けた。そこでは、巨大ターミナル駅の構内という公共空間において、女性蔑視的ともとられるイラスト(もっとも、この件ではイラストが性的なものといえるかどうかについても異論があった)を大々的に掲示することが許されるのかが問題となった。 公共空間での表現の限界については二つの相反する考え方がありうる。公共空間だからこそ最大限の自由を、という考え(以下①とする)、公共空間だからこそ誰もが傷つかない表現を、という考え(以下②と

    「表現の自由」再考 「表現の自由か平等か」の二項対立を超えて | | 曽我部真裕 | 毎日新聞「政治プレミア」
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2023/01/27
    公共空間で性器もろ出し生ハメ画像を展示してよいか、という問に「もちろんすべてOKだ。それが表現の自由だ」といえないほとんどの人は、みな表現規制論者である。規制そのものは当然の前提であり、程度問題なのだ。
  • アルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない

    ただの詰め合わせパックでしかないだろ。 お得なだけだ値段的にそれと収納的に。 詰め合わせパックはどこまで行っても詰め合わせパックだ。 ドラクエ1+2+3は結局一個ずつ順番にやってるだけで値段がお得なだけだし、別にバラバラにやっても世界構造の秘密や順序は勝手に気づくし、下手したら一気にやったせいで最後にやった作品は飽き飽きしてつまらないかもだぜ。 人気の小説シリーズの編と外伝と副読書と元ネタと類似作品と同作者の対象的な作品とをまとめて友人から借りたとして、それも結局は詰め合わせパックだ。 同じバンドの作品を一度に味わいたいなら今は配信サービスがあるからあっという間だ。 単品じゃ売れないようなニッチな作品だってシングルのB面としてぶっ込めばいいだけだからアルバム特有じゃない。 ボーナストラックなんて中二病じみたファンが喜ぶだけのどうでもいい遊びで、そこにはもう心なんて感じられない。 アルバム

    アルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2023/01/27
    おっさんによるおっさん的な説明をすると、ビートルズのサージェント・ペパーズはコンセプトアルバムないしはトータルアルバムとよばれ、ホワイトアルバムは名曲はあるが寄せ集めとされる。通して聞けばわかる。
  • 「自分が必要とされている」という妄想に取りつかれてる人が本当に多い

    そこらへんのサラリーマンでもフリーターでも、だいたい6割くらいの人間がこれにとりつかれてる。 一緒に飲みにでも行ったらちょっと酔っぱらうと自慢話がはじまって要約すると自分が会社でいかに重要かみたいな話を延々としてる。 シラフでも1日有給取るだけでも俺がいないとあの案件がストップだの現場が混乱だのいらん心配をし始めるし 自分が会社辞めようもんなら会社は潰れるし世界は滅亡するくらいのことを気で思ってそう。 実際はそいつが5分後に突然死しようが会社は問題なくまわっていく。ただその位置にある歯車の機能としての価値しかないことがほとんど。 (追記) おもいのほかトラバブクマ集まったな。みんなサンキュー いや、てかゴメンほんま。そら必要とされてるのでは?くらいの感じは誰でもあると思うよ。 それを飲み会で同じ話何ループも語ったり頑なに有給取りたがらなかったりするレベルまでいってるのが「とりつかれる」っ

    「自分が必要とされている」という妄想に取りつかれてる人が本当に多い
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2023/01/27
    自分が必要とされてる、という感覚をもつことを「アイデンティティ」と言うんじゃないのかな? もちろん、この感覚は根本的には根拠がないのだよね。でも、これがないと他者と信頼関係を築けない。厄介やな。
  • FEATURE-Europe moves towards trans self-ID despite controversy

    *Several nations are debating trans self-ID laws *Over a dozen countries allow self-determination worldwide *Polarised debate over transgender rights spreads in Europe BERLIN, Jan 25 (Thomson Reuters Foundation) - Elinor Hoeke hates going to the doctor’s. The transgender student is registered under her former name, and dreads hearing it shouted across the crowded waiting room at her local clinic i

    FEATURE-Europe moves towards trans self-ID despite controversy
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2023/01/27
    ちゃんと報道をおっていれば、「TERF」の懸念がことごとく当を得たものであったことが明らかだろう。言い換えれば、TRAのいうことがまったくの的外れであった、あるいはTRAは嘘つきだった、ということ。