タグ

2017年7月3日のブックマーク (17件)

  • はてなブックマーク新ユーザーページを正式リリースいたしました - はてなブックマーク開発ブログ

    先日下記エントリーで告知いたしました通り、日7月3日にはてなブックマーク新ユーザーページを正式リリースいたしました。ご利用いただいていた旧ユーザーページは、すべて新ユーザーページに移行しました。 ▽ はてなブックマーク新ユーザーページを正式リリースいたします - はてなブックマーク開発ブログ ご利用方法などに関してご質問がおありの際には、お問い合わせ窓口よりご連絡ください。 ▽ はてなブックマーク - お問い合わせ - はてな また、告知エントリー内で募集いたしましたユーザーページに関するアンケートにご回答いただいたユーザー様、ありがとうございました。今後のサービス開発の参考とさせていただきます。 今後ともはてなブックマークをよろしくお願いいたします。

    はてなブックマーク新ユーザーページを正式リリースいたしました - はてなブックマーク開発ブログ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    ブクマページ自体は(自分が使い始めた頃から)大きく(全く?)変わってないからいいけど、メインページは旧デザインの方がログを辿り易かったので、旧式に戻せるなら戻して欲しい。
  • ボーカロイドのパロディで生まれた「重音テト」、商用製品の権利保護のため商標化へ 同人での使用はこれまで通り

    公式サークル「ツインドリル」がバーチャルシンガー「重音(かさね)テト」を商標登録申請したことを発表しました。目的は商用化された製品の権利保護であり、同人レベルでの使用を制限するものではないとのことです。 重音テト(公式サイトより) ボーカロイドの「キャラクター・ボーカル・シリーズ」が第2弾「鏡音リン・レン」まで発表されていた2008年に、第3弾を称するエイプリルフールネタとして生まれたキャラクター。発案された2ちゃんねる「ニュース速報(VIP)板」へ集まった賛同者によりプロフィールが設定され、偽のWebサイトやデモソングが同年4月1日に公開されました。 その後、同時期に配布が開始されていたフリーの歌声合成ソフト「UTAU」のライブラリーとして再利用する企画が立案。デモソングを歌った小山乃舞世さんの音声データで当に歌えるようになり、UTAUを代表するキャラクターとして広く受け入れられてきま

    ボーカロイドのパロディで生まれた「重音テト」、商用製品の権利保護のため商標化へ 同人での使用はこれまで通り
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    商用化された製品の権利保護のための商標登録って、各企業もしてたりするよね。例えばRPG関連の単語は軒並み商標登録されてるけど、何処も権利独占のための登録じゃないから、事実上自由に使える。有難い話。
  • ディズニーランド「カリブの海賊」花嫁売買シーンが削除へ…性差別と批判 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース

    カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドにある人気アトラクション「カリブの海賊」から、“花嫁オークション”シーンが削除されることが明らかになった。「オークション - 娘を買って花嫁に」という横断幕が掲げられ、赤毛の女性が村の娘たちをロープでつないで、海賊を相手にオークションするさまを描写した同シーン。50年にわたって人気アトラクションの一部だったが、近年、女性に対する性差別だとして批判の声が高まっていた。アメリカの各メディアが報じた。 ジャック・スパロウ再び!『パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊』フォトギャラリー  米ディズニーランド・リゾートの広報スージー・ブラウン氏によると、カリフォルニア州アナハイムのディズニーランドで2018年までに同シーンを変更するほか、フロリダ州オーランドのウォルト・ディズニー・ワールドおよびフランスのディズニーランド・パリにある「カリブの海賊」でも同

    ディズニーランド「カリブの海賊」花嫁売買シーンが削除へ…性差別と批判 (シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    つか、歴史的事実を無視して「女性をモノのように扱う描写がアウト」なら、同じ理屈で「男性を粗野や乱暴な存在として描く事もアウト」って事になるので、もう海賊モチーフの作品自体がアウトって事にならないか?
  • 宇宙☆オリオンピック | 公式Web漫画 | アルファポリス

    20XX年──。オリオン座の方向から飛来した無数の宇宙人に、地球は突然侵略された! 人類の窮地を救うSF漫画のようなスーパーヒーローは現実では現れず、米軍はSF映画のようには強くはなかった。そして、人類はあっさりと征服され、宇宙人に支配されることになる。だが、意外なことに宇宙人たちは地球を征服しても人類の虐殺や家畜化はもちろん資源収奪すらしなかったのだ。そんな宇宙人が地球に求めたのはなぜか「試合会場」と「選手」のみ!? ──とある理由で、宇宙人と契約をしてしまった獅堂圭介は、人智を越えた「超人的スポーツ競技会」に挑むことになる! 静岡県出身。「ブンダバー!」(桃園書房)での商業誌デビューを皮切りに、週刊少年チャンピオン(秋田書店)にて「ファランクス」を集中連載。他、多数のアンソロジーにて活躍! テンション高めなアクション&コメディを得意としながら、緻密で重厚な作画や、丁寧な感情描写にも優れ

    宇宙☆オリオンピック | 公式Web漫画 | アルファポリス
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    吉田創先生の新作、マジめっちゃ待ってた!嬉しい!
  • アルファポリス『ゲート SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』公式サイト

    ストーリー 陸上自衛隊伊丹耀司二等陸尉(現一等陸尉)の活躍により、一度閉ざされた『門(ゲート)』は無事、再開通を果たした。 国際社会における『門』独占の優位性を保持したい日政府は、自衛隊を動員して特地住民との更なる穏当な関係性を築くべく引き続き政治や地勢の調査に注力する。 海上自衛隊の江田島五郎一等海佐、そして彼の部下であり元凄腕料理人の徳島甫二等海曹の二人も、そんな調査任務を帯びて特地の各国を回っていた。 しかしある時、二人に対して特地碧海に列なる諸島で拉致された米国籍ジャーナリストの奪還に関する特命が令される。 さっそく二人は海上自衛隊おやしお型潜水艦『きたしお』に乗り込み、異世界の海に船出したものの、碧海周辺は列島諸国と海賊とが群雄割拠する混乱の渦中にあった―― 累計420万部の大ヒット異世界×自衛隊ファンタジー、待望の新章がついに開幕! 西暦二〇××年夏。東京銀座に突如『異世界へ

    アルファポリス『ゲート SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』公式サイト
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    GATE原作第2期シリーズ、今度は海自だ!でもアルファポリスだから読み辛い。単行本出るまで待つか。
  • 角川ゲームス、2017年3月期の最終利益は92%減の1900万円…『艦これ』開発、今期のスマホゲームは 『スターリーガールズ』をリリース | gamebiz

    カドカワ<9468>グループのゲーム開発会社である角川ゲームスは、「第8期(2017年3月期)決算公告」を日(7月3日)付の「官報」に掲載し、最終利益は前の期比92.6%減の1900万円だった。前の期(2016年3月期)の2億7100万円だった。 同社は、カドカワグループのゲームソフトの企画・開発・販売を行っている。引き続きDMMと共同でブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』の配信を行っているほか、アエリアとの共同開発タイトル 『スターリーガールズ』を昨年12月よりリリースした。このほか、『RPGツクールフェス』や『デモンズゲイズ2』などを発売した。

    角川ゲームス、2017年3月期の最終利益は92%減の1900万円…『艦これ』開発、今期のスマホゲームは 『スターリーガールズ』をリリース | gamebiz
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    92%減って、事業部丸ごとコケてもおかしくない数字だな。艦これ人気も完全に翳ってるって事なんだろうが、そう考えるとこないだのイベントの難易度が極端に低かったのは、新規獲得に必死だったって事かな。
  • 小池知事「犬の殺処分ゼロ」宣言に愛護団体が政治利用と批判 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    「犬の殺処分ゼロ、実現いたしました。やりました。私の知事選からの公約でもあるんですけれども、これを都として達成いたしました。ワンちゃんのほうです」 6月1日の記者会見で小池百合子・東京都知事が発表したのは、東京都の犬の「殺処分ゼロ」を達成したという「成果」だった。スライド資料には〈都民ファーストでつくる「新しい東京」~2020年に向けた実行プラン〉として、2019年度までにも含めた殺処分ゼロを目指すとも掲げた。都の福祉保健局健康安全部環境保健衛生課は、ゼロ達成の背景をこう説明する。 「都の2015年度の(犬の)引き取り数は1772頭で10年前の5分の1以下になっています。そうなることで今までやむなく致死処分にしていた犬に必要な処置ができるようになり、処分をする必要がなくなってきているわけです」

    小池知事「犬の殺処分ゼロ」宣言に愛護団体が政治利用と批判 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    サラネットワークで検索すると同団体のキナ臭い話が色々出てくるが、逆に同団体が他の動物愛護団体を批判している顛末も出てきたりして、業界全体の胡散臭さ半端ない。
  • 小池知事、「都民ファーストの会」代表を辞任へ:朝日新聞デジタル

    東京都の小池百合子知事は3日、前日に投開票された都議選で第1党に躍進した地域政党「都民ファーストの会」の代表を3日付で辞任する意向を明らかにした。理由については「二元代表制等々への懸念があることも想定すると、私は知事に専念する」と報道陣に述べた。後任には野田数(かずさ)幹事長が就くという。 小池氏は6月1日に自民党に離党届を出し、都民ファーストの代表に就いた。知事と政党代表の兼任については「議会のチェック機能が働かなくなる」との批判があったが、小池氏は「(都民ファーストの候補は)専門性があり、私を非常に力強くチェックしてくれる」と反論していた。 一方、都民ファーストは2日、推薦を受けて当選した無所属の6人を追加公認すると発表した。公認の当選者は、告示の時点で公認していた49人と合わせて55人となった。 都民ファーストは50人の公認候補を立て、無所属の11人を推薦して都議選に臨んだ。また、公

    小池知事、「都民ファーストの会」代表を辞任へ:朝日新聞デジタル
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    これはどういう意図?都議選で都民Fに票入れた人って、大半が小池さんの活躍を信じて入れたものなのに、真っ向からそれを裏切る形って酷くねえか?/野田数が猪木さんに訴えられてる理由が横領でくっそ笑えない。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,AP通信 との契約の掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    遂に珪素生物が見つかったのかと思ったら、違った(´・ω・`)。
  • 特撮ドラマ「グリッドマン」アニメ化 TRIGGERが新作アニメ3本を発表(2017年7月3日)|BIGLOBEニュース

    円谷プロダクションの特撮ドラマ「グリッドマン」のアニメ化が、米・ロサンゼルスで開催中の「AnimeEXPO2017」で発表された。 アニメ「グリッドマン」は、「キルラキル」「リトルウィッチアカデミア」などを手がけたアニメーションスタジオ「TRIGGER」が制作。雨宮哲氏が監督を務める。「グリッドマン」は、「電光超人グリッドマン」として1993年から94年にかけてTV放送された円谷プロダクションの特撮ドラマ。TVシリーズの終了後は「電光超人グリッドマン 魔王の逆襲」が雑誌に掲載された。2015年には、「日アニメ(ーター)見市」でTRIGGER制作の「電光超人グリッドマン boys invent great hero」が公開され、アニメ化が期待されていた。 また、TRIGGERは新作アニメとして、「天元突破グレンラガン」「キルラキル」タッグとなる監督・今石洋之氏と脚・中島かずき氏による「

    特撮ドラマ「グリッドマン」アニメ化 TRIGGERが新作アニメ3本を発表(2017年7月3日)|BIGLOBEニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    おー、トリガーさんなら安心して見られるアニメにしてくれそう。これは期待大↑↑↑
  • 蓮舫代表「日韓合意守れ」「許せない話」 米2例目の慰安婦像設置に反発 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    民進党の蓮舫代表は1日、米南部ジョージア州のブルックヘブン市の公有地に韓国系団体から寄贈された慰安婦像が設置されたことについて「不可逆的な(慰安婦問題をめぐる日韓)合意を守っていない。極めて遺憾だ」と韓国側の対応を批判した。東京都内で記者団に語った。 蓮舫氏は「日政府として許せない話だと思う。しっかりものを言っていきたいし、(政府にも)言ってもらいたい」と述べた。

    蓮舫代表「日韓合意守れ」「許せない話」 米2例目の慰安婦像設置に反発 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    蓮舫さんっつーか、民進党が韓国政府に物申すって珍しいね。どったの?
  • エアーマンが倒せない(10周年version)TEAM.ねこかん[猫]

    未 だ 倒 せ ず10年前→sm542936■せらみかる(いろいろしてます)→co204910ツイッター:https://twitter.com/seramikarutitan■nyanyannya(最近はボカロPもしてます)→mylist/36713618ツイッター:https://twitter.com/neko_nekokan■てつ×ねこ(サークルで月イチ集まって放送してます)→co397778■エアーマンが倒せないの歴史がわかるマンガ→mg14379

    エアーマンが倒せない(10周年version)TEAM.ねこかん[猫]
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    懐かしい。/そもそもエアーマンを倒せない以前にエアーマンまで辿り着けなくて投げ出したマン。ロックマンシリーズというか、カプコンの覚えゲー全般合わないんだよな。バイオも初代で投げ出したし。
  • 2000万年前のキノコ蘇る 八戸沖で発見、培養 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース

    海洋研究開発機構(神奈川県横須賀市)の地球深部探査船「ちきゅう」が2012年に八戸沖の海底下から取り出した地層から、約2千万年前に陸地と一緒に海に沈んだとみられる菌類が採取されたことが29日、同機構への取材で分かった。69の菌類が見つかり、このうち「スエヒロタケ」の一種を培養すると子実体(キノコ)を形成した。人類の誕生以前の菌類であり、現代と比較することで人の活動が地球の生命進化に与えた影響などを知る手掛かりとなる可能性がある。 菌類はアクレモニウムやスエヒロタケ、アオカビなどで、一般にはカビやキノコとして知られる。古代の森林や湿地に生息していた菌類の胞子が海底下で保存され、研究室での培養でよみがえったとみられる。 掘削調査は日中国ドイツなどの研究機関が参加する国際チームが12年7~9月に八戸沖80キロメートルで実施し、海底下約2500メートルまでの古い地層を取り出した。その結果、

    2000万年前のキノコ蘇る 八戸沖で発見、培養 (デーリー東北新聞社) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    「2000万年のキノコは当時絶滅したハズの驚異的なゾンビウイルスを内包しており、これが人類終焉の幕開けとなる」みたいな話かと思ったけど、やっぱり違った(´・ω・`)。
  • 『科学の進んだ星の侵略者が、なぜ地球人に撃退されるのか』⇒実はその星では海賊やブラック企業、無法者レベルでは?

    タイトル通り。 実はそういうコンセプトや設定が背景にある作品も、それなりにあるんです。確かに子供心に「なんで宇宙人、1人で来てるの?(バルタン星人除く)複数の円盤で一斉攻撃しないの?」と思ったりしたね…。 話題はかならずしもそれだけじゃないけど「特撮」カテゴリで。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) 続きを読む

    『科学の進んだ星の侵略者が、なぜ地球人に撃退されるのか』⇒実はその星では海賊やブラック企業、無法者レベルでは?
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    侵略者は宇宙の地上げ屋で、地球を支配して売りさばこうとしていたが、その企みを防げたのは「たまたま地球に超天才科学者がいたから」っつー「鉄甲巨兵SOME-LINE」好き。
  • ウルトラマン等で宇宙人が一人で侵略に来るのはこういう理由なんじゃないか、という仮説が面白い「これだ」

    シュターデン提督 @AdmiralStaden ウルトラマンなどで、宇宙人がなぜ1人とか少人数で侵略してくるのか子供心に不思議だったが、 「国家レベルで地球など侵略してもメリットはないので、やってくるのは自然保護区での違法ハンティングで喜んでるバカな金持ちみたいな連中だけだから」 という結論に行き着いた 2017-06-29 21:27:44 シュターデン提督 @AdmiralStaden 攻めてくる宇宙人の計画がいいとこを突いていながら杜撰なのも、これで説明がつく気がする ウルトラマンの立ち位置が自然保護区のレンジャーみたいなものだとすると、彼らは星間連合の税金で活動しとるのだろうか… 2017-06-29 21:36:31

    ウルトラマン等で宇宙人が一人で侵略に来るのはこういう理由なんじゃないか、という仮説が面白い「これだ」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    この疑問に対して「宇宙人の正体はその星で最も進化した超銀河霊長」という答えを出したのが、「ウルトラマンA」のオマージュ漫画「ミカるんX」だったりするのでみんな読もう。面白いぞ。
  • 二人で一人の“彼ら”の新しい物語。その名も『風都探偵』 週刊ビッグコミックスピリッツで8月連載スタート!

    二人で一人の“彼ら”の新しい物語。その名も『風都探偵』 週刊ビッグコミックスピリッツで8月連載スタート! 「大変なことがわかったよ、翔太郎」 「どうした相棒?」 「ぼくたち二人の新しい活躍を描く漫画が連載開始される!」 「なんだって!? 何に載るんだ?」 「君は知らないだろう? 『週刊ビッグコミックスピリッツ』という漫画雑誌を!」 「知ってるわ! 俺、毎週読んでるわ」 「8月7日(月)発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ36・37合併号』で連載開始とここに書いてある(と、スピリッツ最新号の予告ページを読む)」 「おい、フィリップ。ちょっと俺にも見せろ(と、奪って、見る)おおー!」 「返せ、翔太郎」 「(ふむふむと読んでいる)」 「ならば教えてくれ。その漫画のタイトルは?」 「その名も―――――『風都探偵』だ!」 「へえ、ぼくらのことだね。ねえ、脚はやっぱり…」 「おう。三条陸さんがビシッ

    二人で一人の“彼ら”の新しい物語。その名も『風都探偵』 週刊ビッグコミックスピリッツで8月連載スタート!
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    マジかよ。でもこのタイトルと作品紹介のフリだと、ドーパントは出るけど仮面ライダーは出ないとかありそうでヤだなあ。
  • リカちゃん:50周年で式典 25年前の限定品に招待状 - 毎日新聞

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/07/03
    「25年後の50周年記念に招待します」という内容だったって事?パねえ!>招待状は、1992年に2500体限定で発売したオルゴール付きの木箱に入った限定品「2017 プレミアムリカちゃん」に入っていた。