タグ

ブックマーク / getnews.jp (5)

  • 茂木健一郎博士監修セラピーミュージックを処方!ソニー『いい音診療所』体験レポート|ガジェット通信 GetNews

    仕事に家庭に人間関係。「なんか疲れている…」。ふとした機会にそう感じること、ありますよね。そんな中、ストレス解消の方法として「音楽を聴く」という方も多いのではないでしょうか? 「音」に対するこだわりでは世界屈指の企業であるソニーは、「いい音」への興味を喚起するプロジェクト『Sound Premium』*1をスタート。その第一弾企画として、クリニック『いい音診療所』を11月5日より銀座ソニービル4Fに期間限定でオープンしました。 筆者も日頃のストレスを解消してもらうため、「いい音」を体験して参りました。 *1 Sound Premium ソニー http://www.sony.jp/soundpremium/[リンク] 診断は、まずカウンセリングシートを記入するところからはじまります。「苦手な上司からでも、誘われるとうれしいと感じる」「誰とでも騒いだり、はしゃいだりできる」「自分はマイナス思

    茂木健一郎博士監修セラピーミュージックを処方!ソニー『いい音診療所』体験レポート|ガジェット通信 GetNews
  • ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文|ガジェット通信 GetNews

    ダライ・ラマ14世が2011年11月7日、都内で開かれた自由報道協会主催の記者会見に出席した。ダライ・ラマ14世は、1935年チベット(現在の中国・青海省)生まれのチベット仏教最高指導者。1995年、インドに亡命。1989年にはノーベル平和賞を受賞している。会見でダライ・ラマ14世は原子力エネルギーの平和利用について聞かれると、「物事を見るときには全体をみなさいということです」と語り、「何かを決めるときにも一面だけを見て決めてはダメだということです。原子力についても同じことが言えます」と述べた。 以下、会見の模様を全文書き起こして紹介する。 ・[ニコニコ生放送] ダライ・ラマ14世の登場から視聴 – 会員登録が必要 http://live.nicovideo.jp/watch/lv69345575?po=news&ref=news#1:16:34 ■「メディアの皆様はバイアスのかからない目

    ダライ・ラマ「何かを決めるとき一面だけを見てはダメ。原子力についても同じ」 会見全文|ガジェット通信 GetNews
  • 爪で黒板を引っかく音はなぜ不快なのか〜全米音響学会報告|ガジェット通信 GetNews

    爪で黒板を引っかく音や、フォークで皿を引っかく音、発泡スチロールをこすり合わせたときの音、どれも想像しただけでぞっとするという人は多いのではないでしょうか? でも不思議なことにその理由を明確に説明できた研究はこれまでありませんでした。今週から米・サンディエゴで開催される、全米音響学会大会において、独・マクロメディア大学のMichael Oehler氏とオーストリア・ウィーン大学のChristoph Reuter氏が、その謎を解明するようです。 今回は、Science誌のニュースサイト『ScienceNOW』に10月28日付で掲載された、下記参考資料を元に、一足先にその内容をご紹介します。氏らはまず、これら不快な音の原因となっている音の成分を特定しようとしました。特定の周波数帯だけ除いた音や、雑音成分だけを除いた音を被験者に聞かせ、どのくらい不快かを評価してもらったところ、周波数帯に関しては

    爪で黒板を引っかく音はなぜ不快なのか〜全米音響学会報告|ガジェット通信 GetNews
  • どこに寄付をしたら どこにお金が行くのか|ガジェット通信 GetNews

    今回は入谷聡さんのブログ『It’s Real Intelligence! 7』からご寄稿いただきました。 どこに寄付をしたら どこにお金が行くのか 震災被災者を支援するための寄付先に迷ったので、どこに寄付したら、最終的にどこにお金が行くのか、少し調べてみました。 (諸々の数字は、2011/3/17 記事公開時の数値です。数値、情報ともに更新の可能性があります。最新情報は下記の元記事、およびリンク先をご確認ください) どこに寄付をしたら、どこにお金が行くのか『It’s Real Intelligence! 7』 http://irritantis.info/archives/652 ●大口の窓口としての、日赤十字社 「日赤十字社(通称:赤十字、日赤)を通じて」という表記をよく見かけませんか? グルーポンのマッチングギフト方式の寄付1.7億円や、ユニクロと柳井さんの14億円は、日赤十字社

    どこに寄付をしたら どこにお金が行くのか|ガジェット通信 GetNews
  • 常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた! - ガジェット通信

    以前、ガジェット通信では『タモリ流の “豚生姜焼き” が美味しいと評判に』という記事を掲載した。これはインターネット情報サイト『関心空間』に書かれていたタモリ流の調理方法で作られた豚生姜焼きが「死ぬほどうまい!」という記事だった。しかし、「さっそくタモリ流の豚生姜焼きを調理してみようと思う」とは書いたものの、あまりに記者が忙しくて(?)作れずにいた。 ということで、実際にタモリ流の豚生姜焼きを『関心空間』のレシピを見ながら作ってみたいと思う。まず用意するものは、豚ロース、醤油、みりん、お酒、生姜、小麦粉のみ! これなら、普段はコンビニ弁当や外ばかりという一人暮らしの人でもカンタンに作れそうだ。 (1)タレを作る あらかじめ、生姜、お酒、しょう油、みりんを適量混ぜて、タレを作っておく。分量は皆さんの好みに応じて味の濃さを調節して決めるといいだろう。男性の一人暮らしの場合は、みりんを持ってい

    常識をくつがえすタモリ流の “豚生姜焼き” を実際に作ってみた! - ガジェット通信
  • 1