タグ

イベントと事故に関するtimetrainのブックマーク (3)

  • 現金配布の慈善イベントに殺到、85人死亡 イエメン

    イエメンの首都サヌアで、支援金の配布に集まった人々。アルマシラTVの映像より(2023年4月19日撮影、20日提供)。(c)AFP PHOTO / AL-MASIRAH TV 【4月20日 AFP】長引く内戦と貧困に苦しむ中東イエメンの首都サヌアで19日、慈善事業の現金配布イベントに人が殺到し、80人以上が死亡、数百人が負傷した。反政府勢力フーシ派(Huthi)が発表した。 事故が起きた学校には、イスラム教の断月「ラマダン(Ramadan)」の終わりを祝う大祭「イード・アル・フィトル(Eid al-Fitr)」を前に、現金5000イエメン・リアル(約1000円)を受け取ろうと数百人が集まった。 フーシ派幹部によると、85人が死亡、322人以上が負傷した。死者には女性や子どもも含まれていた。イベントの責任者らが逮捕されたという。 テレビ局アルマシラ(Al-Masirah)が放送した動画には

    現金配布の慈善イベントに殺到、85人死亡 イエメン
    timetrain
    timetrain 2023/04/20
    どこの国でも事故りそうなイベント
  • 梨泰院圧死事故:「立ったまま圧死した犠牲者多い」証言複数…専門家推定の死因は「圧着性窒息死」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    29日にソウル市竜山区の繁華街・梨泰院(イテウォン)で発生した「ハロウィーン圧死事故」の犠牲者の多くは立ったまま死亡していたと伝えられた。一部の報道機関では消防当局の話として、「犠牲者たちは下敷きになって圧死したのではなく、立っている状態で押しつぶされて圧死した」と報道した。インターネット上にも「立ったまま失神した人がいた」という現場での目撃談が投稿されている。事実、あるインターネット放送運営者が事故発生時、現場からリアルタイムでアップロードした動画には、ある女性が立ったまま四方八方から押され、その圧力のために苦しくなり悲鳴を上げ、まもなく力が入らなくなったかのようにぐったりする様子がとらえられていた。 【写真】梨泰院の雑踏事故現場で死亡者を搬送する救急隊員たち こうしたことについて、ネット上には衝撃的に受け止める人や、信じられないという人の反応もある。一般的に圧死と言えば「転倒して下敷き

    梨泰院圧死事故:「立ったまま圧死した犠牲者多い」証言複数…専門家推定の死因は「圧着性窒息死」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース
  • ジャングルジム出火で5歳男児死亡 当時の学生ら書類送検へ | NHKニュース

    3年前、東京の明治神宮外苑のイベント会場で展示されていたジャングルジムから火が出て5歳の男の子が死亡した火災で、警視庁は、展示物を設置した当時の学生や指導教官、それにイベントの運営会社の社長ら合わせて6人が安全管理を怠ったとして、18日にも業務上過失致死傷の疑いで書類送検する方針を固めました。 これまでの調べで、展示物をライトアップするため内部から白熱電球を使った投光器を点灯させていましたが、この熱が原因で展示物の中に入れていたおがくずから火が出たとみられ、警視庁が安全管理に問題がなかったか捜査してきました。 その結果、展示物の近くに消火器を置くなどの安全管理を怠ったとして、展示物を設置した当時の学生2人と大学の指導教官、それにイベントの運営会社の社長ら3人の合わせて6人を、18日にも業務上過失致死傷の疑いで書類送検する方針を固めました。 これまでの任意の調べに対し、いずれも容疑を認めてい

    ジャングルジム出火で5歳男児死亡 当時の学生ら書類送検へ | NHKニュース
    timetrain
    timetrain 2019/03/18
    なんでこんだけ時間かかったのか。関係者が裏で手を回したんじゃないかと疑いたくもなる。/アートではなくこれは単なる無知の産物。危険を促進するものはそもそも啓発としてのアートではなかろう
  • 1