タグ

日本とビジネスに関するtimetrainのブックマーク (5)

  • エストニアで「日本人お断り」のスタートアップが増えた理由

    timetrain
    timetrain 2019/05/14
    終了時刻は大事。忙しい人ほど次がある
  • なぜ Gumroad や PayPal が日本から現れないのか

    Gumroad 回りが面白くなってます。足りない機能を補う Gumroad Search が出てきたり、リンクを隠す GumSafe が出てきたり、さらに GumSafe がコンテンツ URL を自分の方に抱えることで事実上 Gumroad の決済機能だけを利用できるようにしたり↓、面白くてたまりません。 gumsafe 開発ブログ:gumroadの決済URLが割れてもコンテンツURLの隠匿性を維持できる機能を追加しました というわけで関連する情報を目にすれば興味を持って読んでるうちに、 はっきり言ってこんなサービス、やろうと思えばどこの会社もすぐできたはずなんです(実際そのように言っていた方も見かけました)。それをなぜやらなかったか?(物語を語ろう。物語を創ろう。|Gumroad の問題点についてもう少し掘り下げてみました。) という疑問を見かけました。 実は私も類似のサービスを数年前に

    timetrain
    timetrain 2012/03/01
    法律に抜け穴が無い訳じゃないけど、抜け穴を通ろうとするとホリエモンのようになるとみせしめになったわけで。
  • 全国民必読 中国人に全部買われるニッポン(週刊現代) @gendai_biz

    猛烈な勢いで流れ込むチャイナマネーに日中が呑み込まれている。観光客で賑わう家電量販店や買収された企業だけでなく、その対象は不動産や株式にも及ぶ。日中国人に支配されるのか。 次々買われる一等地 東京都心の一等地にある超高級マンション。ここの住人がこんな話をする。 「先日、管理人からびっくりするような話を聞きました。新棟の建築予定地とショールームの見学会に、中国人資産家の一行から『団体バスで乗り付けたい』という要望があったそうです。 最も安い部屋で2億円、最高で5億円台というステータスの高いマンションですから、さすがに団体バスは断り、『個々の見学なら』という話になったそうです。都心のこういう立地のマンションは今後もう出ないから、投資用として買っても値下がりはないと踏んでいるのだと思います」 上海で商社を経営する40代中国人男性は中国マンションと一戸建てを持っているが、日不動産にも

    全国民必読 中国人に全部買われるニッポン(週刊現代) @gendai_biz
    timetrain
    timetrain 2010/07/27
    中国では不動産高騰を防ぐために三件目の不動産購入が禁止されており、その分の金が東京のマンションや箱根北海道の別荘地に流れ込んでいるとのこと。へえ。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    timetrain
    timetrain 2010/02/05
    あれほどの会社が創業者一族を守ることに躍起になっているのが情けない。こんな点で日本らしさを出さなくても。
  • 船井電機:液晶テレビ、北米で2位 - 毎日jp(毎日新聞)

    船井電機の北米での液晶テレビの出荷台数が、09年7~9月に並み居る日韓メーカーを押しのけ、1位のサムスン(韓国)にシェア0.6ポイント差の2位に浮上した。船井によると、10~12月のクリスマス商戦もシェアを落としていない模様だ。オランダのフィリップスから北米事業を譲り受けたことに加え、金融危機後の消費不振の中で、得意の低価格製品が人気を集めている。 米ディスプレイサーチの調査によると、船井の北米での液晶テレビの09年7~9月の出荷台数シェアは16.0%で、1位のサムスン(16.6%)に迫った。08年は7.5%で7位だったので大躍進だ。08年8月に始まった知名度の高いフィリップスブランドの販売が軌道に乗り、高い販売力を誇る米小売り最大手ウォルマート・ストアーズを通じて格安商品が浸透した。 船井のテレビ事業は売上高の8割超を北米で占め、残り2割が欧州、日などという構成。液晶パネルは主に台湾

    timetrain
    timetrain 2010/01/24
    高級で大きすぎる液晶なんてもはや日本でもどこまで売れるかどうか。この戦略は正しいと思う。ただ、もはや日本の雇用に寄与しなくなってくるけど。
  • 1