タグ

暗渠に関するtimetrainのブックマーク (12)

  • まだ始まったばかりですが「荻窪暗渠展」開催3日間のツイートまとめをどうぞ。

    桃二小1971年卒業生NEWS @1971momo2 日全国に何人いるのかはわかりませんけど、暗渠マニア待望の『荻窪暗渠展~街を見る新しい装置としての「暗渠」~』は9月17日(土)から11月27日(日)まで、天沼2丁目の杉並区郷土博物館分館で開催されるでござるよ。 pic.twitter.com/TEHCWnIerU 2016-08-30 11:17:30

    まだ始まったばかりですが「荻窪暗渠展」開催3日間のツイートまとめをどうぞ。
    timetrain
    timetrain 2016/09/21
    実に東京らしい素敵展覧会
  • 東京の水 2005 Revisited 2015 Remaster Edition

    順次公開していきます。公開している項目には記事へのリンクがついています。 はじめに 東京の水覚書 →2015/11/19公開 第1部 渋谷川水系の川と暗渠をたどる 1章. 渋谷川上流部(穏田川)とその水系 【1-1】渋谷川上流部とその水系の概要 →2015/11/21公開 【1-2】渋谷川上流(1)「千駄ヶ谷」(新宿御苑)の源流 →2015/11/21公開 【1-3】渋谷川上流(2)玉川上水余水吐〜流原宿橋まで →2015/11/23公開 【1-4】玉川上水原宿村分水(1)原宿村分水、千駄ヶ谷分水 →2015/11/25公開 【1-5】玉川上水原宿村分水(2)神宮北池の流れと原宿村分水下流 →2015/11/27公開 【1-6】渋谷川上流(3)流 原宿橋〜渋谷駅まで →2015/11/29公開 【1-7】明治神宮「清正の井」からの川と東池からの川 →2015/12/01公開 2章. 宇

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    timetrain
    timetrain 2014/01/28
    すごくわくわくするけど、移設されてしまうのか……残念
  • 暴れる地下水、60m上昇も…首都高・鉄道影響 : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都内の地下水位が40年前と比較して、最大で約60メートル上昇していたことが都などの調査でわかった。 戦後から高度成長期にかけて工場などが大量の地下水を使用して地盤沈下が進み、これをい止めようと長年にわたってくみ上げ規制を続けてきたためだが、水量が増えたことで地下の構造物では漏水などのトラブルが急増。首都高の延伸工事に遅れが出るなど、新たな問題も生じている。 昔の水位に 都土木技術支援・人材育成センターが調査している23区内の「観測井戸」は48か所あり、最も深いものは約350メートル。東日大震災の影響がない2010年の水位と、都がくみ上げ規制を始めた1970年の記録が残る19地点で水位を比較したところ、全地点で15メートル以上も上昇していた。 水位の上昇幅が最も大きかったのは、板橋区富士見町で約60メートル。墨田区立花で約45メートル、新宿区百人町では約39メートルも上がっていた。都

    timetrain
    timetrain 2013/04/30
    東京の地下構造ってギリギリのバランスで動いていたんだな……。地下水のくみ上げをやめたらこんどは浮かび上がってくるのか
  • 東京の水 2009 fragments

    東京都内の中小河川や用水路、それらの暗渠、ひっそりと残る湧水や池をつれづれと辿り、東京の原風景の痕跡に想いをよせる。1997年開設の「東京の水」、2005年開設の「東京の水2005Revisited」に続く3度目の正直?新刊「東京「暗渠」散歩改訂版」重版出来! by tokyoriver

    東京の水 2009 fragments
    timetrain
    timetrain 2013/03/26
    すごい。見ててわくわくする。
  • 「東京水」をさがして :: デイリーポータルZ

    東京のビルのすきまから水がどくどく湧いてる、そんな光景を見た。 ビルからの排水か、と思ったんだけど、調べてみるとほんとうの地下水が表に出たものらしい。つまり自然の湧き水だ。 東京都はいま、上水道を東京水として売り出している。でもコンクリートの街角に唐突に湧いているこの水こそ、当の東京水といえるんじゃないか?と思った。 そんな「東京水」をさがしてみました。 (三土たつお)

    timetrain
    timetrain 2013/03/08
    一時期よりは東京の地下汚染はマシになってると思いたいけど、そもそもの水の供給がへってるのか
  • 長崎の暗渠事情

    長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:島全体が廃墟へと向かってる島 > 個人サイト 長崎ガイド

    timetrain
    timetrain 2013/03/08
    昭和が消える。色々な事情があるんだろうけど、百年の夢が終わったかのように消える市場というのが……
  • 暗渠歩きのたのしみ :: デイリーポータルZ

    暗渠っていうのは、フタをされた川のことだ。むかしは川だったけど今は道になっているところ。 そういう経緯があるので、暗渠は街の区画や大通りの方向を無視して、好き勝手にくにゃくにゃ進んでいたりする。その自由気ままな感じが好きだ。 街を歩いていると、そういう「ここはむかし川だったに違いない」と思える道に出くわす。にぎやかな大通りと違い、ちょっとさみしくて、狭くて、くねくねした暗渠。先日もぐうぜんその一つに出くわしたので、そこを歩きながら、暗渠のたのしさを紹介したいと思います。 (text by 三土たつお)

  • :デイリーポータルZ:暗渠にもぐる

    暗渠(あんきょ)に興奮する。 暗渠は、水路につくられたトンネルのようなもの。用水路や川沿いを歩いていて、突然水路がコンクリートの地面の下にもぐるような場所がそうだ。 入り口を覗くと、中は昼でもまっ暗で、ただごうごうと水の流れる音だけが聞こえたりする。ちょっと怖い場合もあるけれど、でもその先がどこへ通じているのか確かめたい、とも思ってしまう。 なので、もぐってきました。 (三土たつお)

  • https://www.gesuijoho.metro.tokyo.lg.jp/semiswebsystem/index.html

    timetrain
    timetrain 2013/03/08
    東京都の下水道台帳。こんなものが公開されているとは……
  • :デイリーポータルZ:渋谷川の源流をさがす

    渋谷川が気になる。 東京のJR渋谷駅の手前で地下にもぐり、それっきりまったく地上に姿を現さない渋谷川。 渋谷駅から北はどこを走っているのか?そして源流はどこなのか? 地下の渋谷川の位置を推測しながら、源流をさがしてみました。 (三土たつお)

  • :デイリーポータルZ:暗渠ストリートを鑑賞する

    都市部でときどき見かける不思議な小道がある。 柵や車止めで入り口がふさがれ、建物はみんなその小道に対して背を向けている。 そういう小道は暗渠(あんきょ)である可能性が高い。暗渠とは、簡単に言えば蓋をされた水路。もともと水田が広がっていたところが宅地化され、生活排水などで汚れた水路がそういう目に遭うことが多い。 表参道のおしゃれ小路、通称「キャットストリート」と呼ばれる通りも渋谷川にが蓋をされてできた暗渠だが、そういう浮かれた暗渠には興味がない。なにがキャットだよ。暗渠だろ。「アンキョストリート」だろ。 ぼくは郊外の「臭いものに蓋」をした結果出現し、道として利用もされずに居心地悪そうに存在する、そういう暗渠道にぐっとくる。暗渠に思いをめぐらすとぼくの心は千々に乱れる。 なにを言ってるのか分かりづらいと思いますが、今回はそういうアンキョストリートをめぐって鑑賞してきました。 (text by

    timetrain
    timetrain 2013/03/08
    暗渠にも好みがあるようで。
  • 1