タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

民主党と仙谷官房長官に関するtimetrainのブックマーク (2)

  • 【同盟弱体化】第5部 尖閣事件の陰(中)半島有事、リスク共有できず (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    米ハワイの太平洋陸軍司令部のあるフォート・シャフター。10月29日、この基地をイラク復興支援群の初代群長として知られる陸将補、番匠(ばんしょう)幸一郎が訪れた。陸軍種間では初の日米韓3カ国による「スタッフトークス(幕僚協議)」に臨むためだった。 「これから連携を密にしていこう」 番匠は米韓両国の将校らと笑顔で握手を交わし、議論を深めていくべきテーマを整理した。ただ、3者の間では温度差があった。 「協議を始めたことを公表しないでほしい」 韓国側は事前にそう打診した。これに対し米側は公表に前向きだった。北朝鮮ににらみを利かせ、対中戦略でも日韓との連携強化を「民主主義連合」の“エンジン役”と期待しているからだ。結局、協議の公表は見送られた。 日韓間では、日固有の領土でありながら韓国が不法占拠を続ける竹島の領土問題が横たわる。陸自幹部は指摘する。 「『親日的』といわれる李明博(イ・ミョンバク)政

    timetrain
    timetrain 2010/11/13
    大陸に土下座することが無上の快感にでもなっているのかこいつは。もうどうにもならん……。民主党内で少しでもまともな奴は、問責決議案に賛成すべき。
  • 天下り批判の官僚に「将来に傷」 仙谷長官の“恫喝”で審議紛糾 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    参院予算委員会に臨み、菅直人首相と話し込む仙谷由人官房長官=15日午前、参院第1委員会室(酒巻俊介撮影) 菅直人内閣で異様な存在感を放つ仙谷由人官房長官が、15日の参院予算委員会で、政府参考人として菅内閣の天下り対策に批判的な答弁をしたキャリア官僚に対し「彼の将来が傷つき残念だ」と発言し、審議が一時紛糾した。批判的な官僚に対する人事権の発動とも受け取れ、「公衆の面前で官僚を恫(どう)喝(かつ)した仙谷氏の罷免を求める」(自民党中堅)との声も出てきた。(酒井充、村上智博) 予算委で答弁したのは、現在経済産業省官房付で、昨年12月まで国家公務員制度改革推進部事務局の審議官だった古賀茂明氏。同氏は菅内閣が進める国家公務員の独立行政法人などへの「現役出向」について、こう批判した。 「不透明な癒着は公務員の身分を維持して行っても全く同じことが起きる可能性があり、非常に問題だ」 古賀氏は雑誌でも天下

    timetrain
    timetrain 2010/10/16
    産経抽出なので割り引くとしてもこれはひどい。小沢が退場したと思ったら次なるクズが表舞台に。民主党の層の厚さはさすがやでぇ。
  • 1