タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

海外とSEGAに関するtimetrainのブックマーク (3)

  • なぜセガは任天堂をブラジルのゲーム機市場で圧倒できたのか?

    By niXerKG かつてメガドライブやセガ・サターン、ドリームキャストといった家庭用ゲーム機を送り出していたセガは、スーパーファミコンやニンテンドー64を有した任天堂、PlayStationのソニーを打ち崩すことができず、2001年に家庭用ゲーム機の製造販売から撤退しました。2015年現在ではPlayStation 4やPlayStation Vitaのソニー、ニンテンドー3DSやWii Uの任天堂、Xbox OneのMicrosoftの3社が家庭用ゲーム機市場でひしめきあっていますが、南米のブラジルではセガの「セガ・マークIII」や「メガドライブ」がいまだに新品で発売されており、世界や日では見られないゲームハードの動向を見せています。 Brazil Is An Alternate Video Game Universe Where Sega Beat Nintendo | Atla

    なぜセガは任天堂をブラジルのゲーム機市場で圧倒できたのか?
    timetrain
    timetrain 2015/07/30
    並行世界の話を聞いているような気分
  • ついにベールを脱いだ、セガの新ハード「SEGA Zone」って何だ!?

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています この形、どこかで見たような…… ソフト不要ですぐ遊べるのは嬉しいところですね 海外の複数ニュースサイトが伝えるところによると、セガはこの夏「SEGA Zone」なる新ハードを約50ドルにて発売する予定とのことです。ただし残念ながら日での発売については未定。 発表によれば、SEGA Zoneではあらかじめ体に内蔵された50ゲームで遊ぶことができ、収録タイトルのうち20は「アレックスキッド」や「ゴールデンアックス」「ソニック&ナックルズ」といったメガドライブ時代の名作、また残りの30は卓球やダーツ、ゴルフ、ビーチバレーといったカジュアルアーケードゲームとなっている模様。またコントローラを振って操作する「モーションコントロール」にも対応しており、内蔵ゲームのうち16はモーションコントロール機能を使って遊ぶことができるそうで

    ついにベールを脱いだ、セガの新ハード「SEGA Zone」って何だ!?
    timetrain
    timetrain 2010/02/06
    SEGAは滅びぬ!何度でも蘇るさ!  メガドラゲーだけかと思ったら、モーションコントローラー対応のゲーセンゲーまで。
  • 全セガファン待望の新ハード「メガドライブ4」がブラジルで発売されたそうです

    21世紀になっても現役ハード 北米では去る8月14日にめでたく「生誕20周年」を迎えた、セガの16ビットハード・メガドライブ。日では任天堂ハードの勢いに押されてあまりパッとしませんでしたが、世界規模で見れば、実はスーパーファミコンと肩を並べるほどの大成功を収めたハードとして知られています。 小さいですが、確かに体にも「MEGA DRIVE 4」のロゴが! そんなメガドライブですが、なんとブラジルでは今でも現役バリバリ。つい最近「メガドライブ4」なる新ハードも発売されたとのこと。 正式名称は「Mega Drive 4 Guitar Idol」。ブラジルのTectoyというゲームメーカーから発売されているものですが、いわゆる「パチモン」に類するものではなく、これでもちゃんとセガのライセンスを受けて発売している正規品。テレビにつなぐだけで「コラムス」や「ソニック・ザ・ヘッジホッグ3」など、あ

    全セガファン待望の新ハード「メガドライブ4」がブラジルで発売されたそうです
    timetrain
    timetrain 2009/08/26
    セガのライセンスを受けた正規品だと!?セガハードは死んでいなかったのか!嬉しい。死んだと思っていた旧友が世界の裏側で生存していたことを聞いたときのように嬉しい。
  • 1