タグ

2009年7月19日のブックマーク (6件)

  • 制作期間わずか3ヶ月の同人ブルーレイアニメ「星に願いを COLD BODY + WARM HEART」、Yahoo!動画で配信開始

    2008年末のコミケで販売され、その後通信販売されていたオリジナル3Dアニメ「星に願いを COLD BODY + WARM HEART」がYahoo!動画にて配信開始されました。ひょっとすると世界初かもしれない"同人ブルーレイアニメ"ということで、気にはなっていたけれどなかなか購入に踏み切れなかったという人や、通販で購入したけれどまだ再生機器が手元にないという人は、一度中身をチェックしてみてはいかがでしょうか。 詳細は以下から。 Yahoo!動画 - アニメ - 星に願いを COLD BODY + WARM HEART barnum laboratory ::: バーナム ラボラトリー :::『星に願いを COLD BODY + WARM HEART』 あらすじは 人類が肉体の軛(くびき)から解き放たれ、宇宙のかなたにまでその手をのばした、はるかはるか未来のおとぎ話……。主人公のヒカリは好

    制作期間わずか3ヶ月の同人ブルーレイアニメ「星に願いを COLD BODY + WARM HEART」、Yahoo!動画で配信開始
  • ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲

    天使でも美少女でもない、ただひたすら「音源」なのだ ニコニコ動画の音楽ジャンルを独占しつづける「初音ミク」。人気曲を収録したCDも次々リリースされ、オリコンチャートにランクインしても驚かなくなってきた。だが、オリコンチャートでもそうだが、ランキング上位のヒット曲だけを聴いていると「ポップなキャラクターソングしか存在しないのでは」という先入観を抱いてしまいがちだ。 そのとき「いい年した大人が聴くものじゃないでしょ?」とすまし顔で済ませてしまうのは簡単だが、それはそのつど流行のものを聞き流しているという残念な事実を証明しただけだ。実際にニコニコ動画の中を探してみれば、初音ミクを「美少女」や「歌姫」ではなく、1つの「音源」としてとらえ、面白い音楽を作っている作家が山ほどいる。 そこで今回はASCII.jp編集部が独断と偏見により、「いい大人」が聞くべきと思われる初音ミクサウンド20曲を選んできた

    ASCII.jp:大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲
  • 【エヴァ画像スレ】計100枚 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    エヴァ画像スレ】計100枚 Tweet ■エヴァンゲリオンの謎 関係ないけどポケモンの新作映画は面白いんですかね ▼オススメ一覧▼ ⇒くたばれエヴァンゲリオン ⇒いかにも「これ作画崩壊してるだろw」っていう画像ください(コラ画像含) ⇒そろそろ夏だし壁紙変えようぜ ⇒錯覚画像を貼っていくスレ ⇒お前等の壁紙どんなの?? ⇒俺の背景画像フォルダが淡々と火を噴くスレ ⇒ランカ・リーの画像をください ⇒ヒマだし子のかわいさについて語ろうぜ ⇒心和む画像をくれよー! ⇒lainの壁紙画像 ⇒ワンダっぽい画像を張っていくスレ ⇒1枚の画像で笑ったら寝る ⇒スゲー怖い鳥みつけた!

    【エヴァ画像スレ】計100枚 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 【ニコ注意】大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「大人が聞くべき「初音ミク」最強20曲」 1 ツルハナシノブ(dion軍) :2009/06/20(土) 17:01:35.16 ID:7BNNj5sZ ?PLT(12023) ポイント特典 天使でも美少女でもない、ただひたすら「音源」なのだ ニコニコ動画の音楽ジャンルを独占しつづける「初音ミク」。人気曲を収録したCDも次々リリースされ、オリコンチャートにランクインしても驚かなくなってきた。だが、オリコンチャートでもそうだが、ランキング上位のヒット曲だけを聴いていると「ポップなキャラクターソングしか存在しないのでは」という先入観を抱いてしまいがちだ。 そのとき「いい年した大人が聴くものじゃないでしょ?」とすまし顔で済ませてしまうのは簡単だが、それはそのつど流行のものを聞き流しているという残念な事実を証明しただけだ。実際にニコニコ動画の中を探してみれば、初音

  • もっと大人が聞くべき「初音ミク+α」追加15曲! (1/4)

    人は見た目が9割でも、こっちは聴かなきゃ分からない 人間の音声を素材としてパッケージングした、DTMデスクトップミュージック)用ソフト「初音ミク」。 そのたった1つの音源を発端として、実に様々なジャンルの音楽が生まれ、ニコニコ動画という同じグラウンドで発表されてきた。トランスやテクノはもちろん、ロックやジャズ、メタルをイメージした曲さえある。その数はとにかく膨大だ。 前回はその中から、絶対に聞き逃してほしくない曲を「大人が聞くべき『初音ミク』最強20曲」という形で選んできた。今回はその20曲の枠に収まらなかった15曲を、ロックやポップス中心にさらに「追加」という形で紹介したい。 また今回、ユーザーの投票から初音ミクの人気曲をまとめている「ボカロ投票所」の管理人さんに協力を依頼し、初音ミク以外のVOCALOIDソフトを使った面白い曲もあわせて集めた。「初音ミク」の検索だけでは探せない名曲を

    もっと大人が聞くべき「初音ミク+α」追加15曲! (1/4)
  • [会津若松市]オープンオフィスにしませんか? — 会津若松市ホームページ

    会津若松市の利用しているオープンオフィス・オープンドキュメントを、皆さんも利用してみませんか? この度、当市の取り組みを市民の皆さんにご紹介するための、ミニマガジン「オープンオフィスにしませんか?-会津若松市が導入した無償オフィスソフト-」を製作しました。 是非ご覧いただき、また周囲の方にも勧めて頂ければと思います。 会津若松市ではオープンオフィスで業務を行っています 会津若松市では、2008年10月より、パソコンで文書を作成する際の形式を、国際標準規格であるオープンドキュメント形式に定め、運用を続けています。 庁内では約840台のパソコンが稼動しており、その全てにオープンオフィスがインストールされています。 市民の皆さんも是非利用してください これまでの取り組みにはどういった意味があるのか、また、これまでの取り組みのなかで得られたノウハウについて、親しみやすい冊子

    timetrain
    timetrain 2009/07/19
    会津若松市の導入用小冊子。最後の心構えが一番心に刺さる。そしてなるほど、色遣いがオライリーだ。