タグ

ブックマーク / kenplatz.nikkeibp.co.jp (1)

  • 免許不要の無線LAN!なんと、47キロの長距離通信に成功|日経BP社 ケンプラッツ

    2008/04/03 管理人のイエイリです。 無線LANで使われる電波は、免許も不要なだけあって、一般のトランシーバーなどに比べて非常に 出力が小さく、通信距離もせいぜい数百メートルというのが普通です。 ところが、このほど鹿児島県指宿市と竹島の間で行われた実験で、 ナ、ナ、ナ、ナ、ナ、ナント、 47.5kmの日新記録が出た のです。 しかも、実効速度8Mbps のブロードバンド通信ですから、インターネット電話や大きなファイルもスイスイと 送れるほどの通信だったわけですね。 この実験は、鹿児島大学学術情報基盤センターと三島村が、日無線、指宿市教育委員会、 NTT 西日-南九州の協力により、鹿児島県指宿市と同鹿児島郡三島村の竹島間で行われたそうです。 実験に使用した機器の構成(以下の画像、写真:日無線のニュースリリースより) 実験の現場。左が指宿側、右が竹島側

  • 1