タグ

ブックマーク / ncode.syosetu.com (144)

  • 豚貴族は未来を切り開くようです ~二十年後の自分からの手紙が全てを教えてくれました。どうやら俺はこのままでは婚約破棄され、廃嫡され、完全に人生が詰むようです。なので必死にあがいてみようと思います~

    豚貴族は未来を切り開くようです ~二十年後の自分からの手紙が全てを教えてくれました。どうやら俺はこのままでは婚約破棄され、廃嫡され、完全に人生が詰むようです。なので必死にあがいてみようと思います~ 公爵家嫡男であるヘルベルトは、己の立場を笠に着て好き勝手に生きてきた。 甘やかされぶくぶくと太り、周囲から豚貴族と馬鹿にされてきた彼は、ある日謎の手紙を受け取る。 そこには自分の筆跡で、未来の出来事が綴られていて……? 時空魔法を極めた二十年後の未来の自分からの手紙を受け取ったことで、ヘルベルトの人生は大きく変わり始める――。 【書籍化&コミカライズ決定いたしました!皆様の応援のおかげです、当にありがとうございます!】 ※今作は他サイト様でも投稿しております。 プロローグ 1 2022/06/22 10:41(改) プロローグ 2 2022/06/22 12:00(改) 時空魔法の特訓 202

    豚貴族は未来を切り開くようです ~二十年後の自分からの手紙が全てを教えてくれました。どうやら俺はこのままでは婚約破棄され、廃嫡され、完全に人生が詰むようです。なので必死にあがいてみようと思います~
  • 【書籍重版しました!】悪役令嬢の矜持〜婚約者を奪い取って義姉を追い出した私は、どうやら今から破滅するようです。〜

    ライオネル王国と、その周辺で巻き起こる恋愛。 【書籍重版しました!】悪役令嬢の矜持〜婚約者を奪い取って義姉を追い出した私は、どうやら今から破滅するようです。〜 元・平民の娘ウェルミィ・エルネストは、妾だった母親を後として迎え入れた伯爵家の娘となった。 不貞の子であり、同い年の義姉と共に暮らすようになったが、父母はウェルミィの味方。 家でも貴族学校でも義姉を虐げ、最後には後継者の地位も婚約者も奪い取り、最後に冷酷と噂の相手に金で義姉イオーラを売り飛ばすことに成功した。 貴族学校卒業と、新たに結ばれたウェルミィの婚約から月日が過ぎて、婚姻が近づいたある日。 魔導卿から、イオーラを婚約者として紹介する夜会への招待状が届く。 美しいと噂が流れる義姉の姿を、ただの噂だと嘲笑する婚約者や父母と共に、一目見るために赴いた先で。 当に美しくなった義姉と、その横に立つ魔導卿をウェルミィは見る。 そして『

    【書籍重版しました!】悪役令嬢の矜持〜婚約者を奪い取って義姉を追い出した私は、どうやら今から破滅するようです。〜
    timetrain
    timetrain 2024/06/13
    登場人物が揃いも揃って愛情深すぎ
  • 濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記

    出勤時に心筋梗塞で生涯を終えた高倉頼蔵は、農家の三男として異世界で第二の生を得る。 ウォルムという名を与えられ平穏な日常を過ごしていたが、周辺諸国と衝突を続ける祖国は国家の尖兵たる兵士の招集を続け、ウォルムも例外では無かった。 支度金という値段付けられた命は国家へと買い上げられ、徴兵されたウォルムは最前線に投入される。 平等に訪れる理不尽な死、歓喜と悲鳴が入り交じる略奪と陵辱、取れぬ死臭に濁り行く瞳、否が応でも戦場の狂気に染められ、ウォルムは平時では目覚める筈の無かった闘争の才能を開花させていく。 疲弊し痩せ細る精神を、搾りかすと化した道徳と良心を僅かな偽善で希釈させながら、酒と兵隊煙草で誤魔化す日々。 戦争も終盤に入った祖国ハイセルク帝国であったが、帝国中を震撼させる動乱が起きようとしていた。 2022年2月2日書籍第一巻発売、10月3日第二巻発売、10月17日漫画版第一巻発売。2022

    濁る瞳で何を願う ハイセルク戦記
  • 爆滅聖女エリィ・ノアの婚約

    「我が娘、エリィ・ノアよ。良い報せと悪い報せがある。どちらから聞きたい?」 「悪い報せからで」 「残念ながら縁談は全て断られ、この国の全ての男に見る目がないことが明らかになった」 「良い報せは?」 「この素敵なお父様とこれからも一緒に暮らせるということだ……」 「お母様ー。お父様がまた意味不明な妄言をー」 「エリィ。やめないか? そのあまりにもスムーズなお母様への通報は――あっ、待って、出来心! お茶目なジョークのつもりだったんです!」 それは、ノア伯爵家の書斎で行われた会話だった。 はいはい、と母が父の襟首を引っ掴んで物陰に消えていくのを見送っているのが、エリィ・ノア。 金髪に碧眼で、少し華奢な佇まいの、一見すれば『美しい』と『可愛らしい』の狭間に立っているような、そんな少女。 春の光の、たっぷりと窓から注ぎ込む日だ。 他に誰もいなくなった部屋で、ゆっくりとエリィは机に向かっていく。いく

    爆滅聖女エリィ・ノアの婚約
    timetrain
    timetrain 2024/06/12
    純愛短編。よいものを読んだ
  • コミカライズ企画がポシャりまして

    実は拙作「薩摩転生~サツマン朝東ローマ帝国~」にコミカライズ企画が来ていました。 そして、さっきNGとなりました。 顛末的な事を書いて良いか、担当の方から許可貰ったので書きます。 簡単に言えば 「イスラム関係扱うとコミカライズは厳しくなるぞ!」 でした。 まずは、完結済みの「薩摩転生」のアクセス数が急増した2021年8月に話が始まります。 なろうの運営から、書籍化とコミカライズ化のオファーが来ているとメールが来ました。 今回はコミカライズの方で、書籍化の件はとりあえず置いといて下さい。 別々の会社からでした。 「書籍化とコミカライズを同じ会社にしなくて大丈夫かな?」 と思って色々調べてみたら、とくに問題は無し。 普通は書籍化して、ある程度様子を見てからコミカライズの流れなので、その場合は同じ出版社からになるようですね。 並行して話が来て、片方はコミカライズについては触れず、片方は書籍化につ

    コミカライズ企画がポシャりまして
    timetrain
    timetrain 2024/05/30
    ここからひっくり返すために時代を動かしたのしゃーない
  • 空挺ハニー~異世界帰りの魔導師は、空を飛びたいから第一空挺団に所属しました~

    の高校生、如月弥生は、異世界転移した3年後、魔王を討伐したのち、地球に帰って来た。 だが、地球に帰還した彼女を待ち受けていたのは、彼女ら異世界化の帰還者を保護する国連機関【国際異邦人機関】への登録と、母国での貢献。 異世界帰還者の持つ特殊能力、それを国のために役立ててほしい。 そう願われたものの、如月弥生はただ一言。 「空を自由に飛んでいいのなら」 彼女は異世界に置いて、失われた『飛行術式』を蘇らせた。そして魔法の箒を始めとしたさまざまな魔導具を作り上げ、自由に大空を飛んでいた。 あの感触が忘れられず、あの大空高くから見る景色を地球でも見たいと願う彼女だが。 日国は、それを許さなかった。 そして苦労の末、日国と如月との間で話し合いがつづき、ようやく見出した妥協点が。 「如月弥生、君は陸上自衛隊第一空挺団所属とする」 という結果であった。 異世界帰りの大魔導師・如月弥生が、第一空挺団

    空挺ハニー~異世界帰りの魔導師は、空を飛びたいから第一空挺団に所属しました~
  • ナー部劇風異世界で

    ただ自由に生きろ。 そう神様から言われ転生した普通のサラリーマンは、とある開拓村で産声をあげた。 転生してから十五年。彼は冒険者となる為に都会へと出てくる。目的は単純明快、少しでもいい暮らしをするために。 授かったチートは無敵とは程遠く、しかし成り上がれる可能性は大いにある。そう胸に希望を抱き、少年となった主人公は街へと踏み入れた。 だが、そこは思っていた様な剣と魔法の異世界ではなく……? ピストルを持ったならず者!ライフルを担いだ保安官!遠くからは蒸気機関車の汽笛の音が鳴り響き、硬貨だけでなく紙幣までもが使われている市場! 魔法?あるけど戦場の主役は鉄砲だ! そんな街に剣をぶらさげやってきた少年に、一人の少女が声をかける。 「君面白いねぇ!私の相棒にならない!?」 剣士の少年と銃使いの少女が行く、西部劇『風』異世界ファンタジー!! ※あくまで『風』ですので、荒野どころか森や山の方が多く水

    ナー部劇風異世界で
    timetrain
    timetrain 2024/04/17
    西部劇世界ものでなかなか
  • コンビニ・ガダルカナル

    ある晩、何故か1942年、太平洋戦争中のガダルカナル島と、とあるコンビニエンスストア前の洞窟が繋がってしまった。 現れる飢えた日兵。 彼等に水や糧を補給しても良いのだろうか? 最初は「近くにあるサバゲーの会場ではぐれたコスプレ日兵」と思っていた「俺」だが、徐々に面倒事に巻き込まれていくのだった。 ある晩、突然日兵が俺の働くコンビニに現れた 2019/02/25 22:35(改) また日兵がうちのコンビニにやって来た 2019/02/25 22:39(改) 今度は日兵が2人でやって来た 2019/02/27 17:00(改) しょっちゅう日兵が現れるから、調査をしてみた 2019/03/01 17:00 日兵に色々手伝ってもらい、何となく分かって来た 2019/03/03 17:00(改) 格的に関わる事になってしまった 2019/03/04 17:00(改)

    コンビニ・ガダルカナル
    timetrain
    timetrain 2024/03/29
    発想が狂気じみてる。これから読む
  • 【映画化】元禄世ミリオン忠臣蔵~47万人の赤穂浪士~

    時は江戸時代、元禄15年(1702年)、11月。 浅野内匠頭が江戸城内にて吉良上野介へと刃傷事件を起こして一年。 亡き藩主の遺恨を晴らすべく、江戸城下には赤穂の遺臣を名乗る者たちが集結していた──── 「上様! 吉良上野介を討ち果たさんと集まってきた、赤穂浪士と名乗る者たちが江戸の街を騒がせているようでございます!」 幕府側用人として将軍徳川綱吉から絶大な信頼を受けている柳沢吉保(やなぎさわよしやす)がそう報告を上げた。 彼の家来には赤穂浪士を密かに支援している者もいて、情報を得るために吉保も黙認していたのだ。 陶しそうに徳川五代将軍綱吉は言葉を返す。 「幕府の裁定を是とせぬ輩どもめ……それで? 何人ぐらいだ?」 「正確には不明ですが、現在、江戸市中に47万人ほどおります」 「47万!?」 綱吉はのけぞって耳を疑った。 赤穂浪士、47万人が出現したのである! ****** 「待て待て待て

    【映画化】元禄世ミリオン忠臣蔵~47万人の赤穂浪士~
  • カノン・レディ〜砲兵令嬢戦記〜【書籍1巻発売中/コミカライズ確定】

    2/19追記:作の第一巻が、一二三書房、サーガフォレスト様より発売中ですわ!! 詳細情報はコチラをご覧くださいまし〜 https://hifumi.co.jp/lineup/9784824200938/ 【あらすじ】 ラーダ王国の武器商、カロネード商会の跡取りとして生まれ育ったエリザベスは、ひょんな事から軍人としての道を歩む事を決意する。 しかし女性が故に、軍隊への入隊志願を受け付けて貰えず、終いには家を継ぐ気が無いと判断され、彼女の父からも勘当を言い渡されてしまう。 エリザベスは最後の手段として、実家から大砲を盗み出し、隣国であるオーランド連邦の紛争地帯に乗り込み、実戦で戦果を挙げ、地方領主様に砲兵士官へと取り立てて貰うという、無謀極まり無い作戦を決行する。 血の繋がらない妹であるエレンを連れて、故郷のラーダ王国を出奔するエリザベス。 はたして彼女は、己の野望である軍団長の座へと上り詰

    カノン・レディ〜砲兵令嬢戦記〜【書籍1巻発売中/コミカライズ確定】
  • 修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない

    修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない 修羅の国九州の戦国大名大友家の一門にチート転生しました。 けど待っていたのは、チートを吹き飛ばす国人衆達の地縁・血縁・怨念と離合集散の繰り返し。 周囲に毛利元就や鍋島直茂や島津一族や大友宗麟や長宗我部元親等のマジキチリアルチートばかりの上、三好長慶や織田信長等の時代の寵児にも目をつけられるから、どうも史実で討ち死にした場所まで行けそうもない。 それでも、惚れた女の為に仇が討てるのならばと七転八倒する、未来を知るがゆえにその先を諦めた男と、歴史の狂いで助かったのに過去に囚われたままの女が紡ぐ戦国流浪譚ここに開幕。 ある転生者のぼやき 2017/01/19 20:05(改) 胡蝶問答 【系図あり】 2016/04/27 20:15(改) 旅立ちは静かに思いは心の奥に 2016

    修羅の国九州のブラック戦国大名一門にチート転生したけど、周りが詰み過ぎてて史実どおりに討ち死にすらできないかもしれない
    timetrain
    timetrain 2024/03/05
    桂華院瑠奈さまの片鱗がすでに色々なところに見えてるのがなおさら面白い。
  • フリードリヒの戦場【書籍化決定】

    自身の出自を知らず、田舎都市で孤児として育った青年、フリードリヒ。 非凡な聡明さを誇り、それ故に自身の平凡な人生に物足りなさと閉塞感を抱いていた彼は、 ある事件をきっかけに、「王国の生ける英雄」と呼ばれる将に才覚を見出されて軍人となる。 何者かになりたい。歴史に名を残すような何者かに。 そんな思いを抱いて新たな道に進んだフリードリヒは、厳しい現実に直面しながら、それでも戦場を歩む。 ※カクヨム様にも掲載させていただいています。 設定資料(大陸地図/王国周辺地図) 2023/10/22 18:00(改) プロローグ 2023/10/22 18:00(改) 第1話 フリードリヒの日常① 2023/10/22 18:00 第2話 フリードリヒの日常② 2023/10/22 18:00 第3話 フリードリヒの日常③ 2023/10/22 18:00 第4話 盗賊出現 2023/10/22 18:0

    フリードリヒの戦場【書籍化決定】
    timetrain
    timetrain 2023/12/14
    地道な軍師系サクセスストーリー(なりあがりとはちょっと違う
  • 水の国へ愛をこめて

    「ナナト様、どうかわたし達の国を救ってください!」 召喚魔法の精霊に誘われ、七斗(ななと)は「水の国」を救うために「四精霊の大陸」と呼ばれるその世界へとやってくる。だが召喚直後の七斗が放り出されたのは戦場の直中で――言葉も通じず、訳も判らぬまま敵兵に追われる羽目に。七斗はまず生き延びるために逃げ回ることから始めなければならなかった…… 大陸を支配する四つの国のうち「水の国」は「風の国」の侵略を受け、滅亡寸前となっていた。「水の国」の「導く者」として召喚された七斗は元の世界の知識を活かして「水の国」を救おうとする。だが「風の国」が七斗を亡き者にするために暗躍し――七斗はある陰謀に巻き込まれる。 祖国を蹂躙する敵国への復讐に燃える「水の国」の王女レアルトラ。自国の苛政を何とか改めようと奮闘する「風の国」の王子エイリ=アマフ。戦場に立つ「火の国」の王子ブライム。そして策謀を愉しむ「土の国」の王子

    水の国へ愛をこめて
  • 男なのに女子力が数値で見えるようになりました

    +注意+ 特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。 特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。 作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。 この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。 この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。 作品の読了時間は毎分500文字を読むと想定した場合の時間です。目安にして下さい。

    男なのに女子力が数値で見えるようになりました
    timetrain
    timetrain 2023/11/22
    これはよい短編。
  • ベルリク戦記

    ベルリクは好んで譲らず先頭に立って突撃する指揮官の鑑。知恵と勇気と狂気に優れる。 戦争に臨んでは油断しない。物量優越、火力優勢、奇襲攻撃、機動作戦、縦深防御、水陸共同の努力を惜しまない。 合理で無慈悲。虐殺、焼討、略奪、焦土戦を躊躇しない。必要なら目玉を抉った捕虜を敵へ送り返し、脅迫に女子供を嬲り殺す。 世界を血で濡らして焼き焦がし、勝利と死体と廃墟を積み上げては暴力に物を言わせる好戦的総力戦文化を創造する。 この世界に国際条約は存在せず、大義や国益があっても正義や悪に容赦や人権は無い。 ファンタジーは火力で粉砕出来る。 *地図、戦図有り *カクヨム併載 01話「終戦」 第一章開始 2014/04/07 17:45(改) 02話「戦後」 シルヴ 2014/04/14 16:47(改) 03話「バシィール城」 ベルリク 2014/04/21 14:03(改) 04話「軍事顧問」 シルヴ 20

    ベルリク戦記
  • 剣劇活劇

    隠し剣風味の剣劇小説。もしくはアクションとアクションコメディ。 殺陣や活劇のパートを主軸とした短編になります。基的に各作品間には、ストーリー的な繋がりはありません。

    timetrain
    timetrain 2023/11/06
    なんでなろうにこんな時代小説の良作があるの・・
  • カナンの魔女

    1話 2020/12/01 18:44 2話 2020/12/01 18:45 3話 2020/12/02 21:08(改) 4話 2020/12/03 21:21(改) 5話 2020/12/05 17:41 6話 2020/12/07 21:59(改) 7話 2020/12/11 18:39(改) 8話 2020/12/12 21:41(改) 9話 2020/12/18 19:08(改) 10話 2020/12/18 19:11(改) 11話 2020/12/19 19:07(改) 12話 2020/12/19 19:09 13話 2020/12/20 20:55 14話 2020/12/20 20:56(改) 15話 2020/12/23 20:43 16話 2020/12/23 20:45 17話 2020/12/28 20:00 18話 2020/12/29 21:40(改) 1

    カナンの魔女
  • 飾伝説

    四十年前、「私」の友達が故郷の川で死んだ。飾伝説の言い伝え通りだと村人は信じた。 「昔、飾という娘が川に流された。死んだと嘆いてたら生き帰って来た。水神様に捕まって喰われそうになった。何でもするから助けてくれと命乞いした。水神様は飾が村一番美しかったから命を助けた。が、代わりに毎年一人川に流せと条件をだした。もしも滞る年があれば、三年は待ったる。三年遅れたら許さん。お前が三年分三人殺せ、と」 遠い昭和の時代を回想する私は、友達の死が伝説では無く連続殺人事件だったと知る。 水死者 2015/08/24 20:30(改) 「しるし」の死 2015/08/26 08:21(改) 茜とあう 2015/08/27 08:23(改) コックリさん 2015/08/29 14:24(改) 白い乞 2015/08/31 19:23(改) マユミが流されて 2015/09/01 16:56(改) 学校で

    飾伝説
    timetrain
    timetrain 2023/10/30
    閉塞した村もの。現代との交錯が大変よい
  • 昭和に飛ばされた!?おっし、母ちゃん楽させたるぜ!!

    【完結しました】令和の時代にいたはずなのに、気が付くと昭和の街に佇んでいた。金もない、戸籍もない、そんな状態だったので、昭和の時代の母ちゃんと子供の俺が住んでいるボロアパートに潜り込んだ。戸籍もないので会社勤めは出来ない。さて、金を稼いで3人で楽に暮らすにはどうしたらいいか。決して頭の良くない俺だけど、破れかぶれなりに母ちゃんの名前を使って細々と事業を始める事にした。 タイトルを変更しました。旧タイトル:昭和の細々起業記 1 2023/03/26 08:00(改) 2 2023/03/27 08:00(改) 3 2023/03/28 08:00(改) 4 2023/03/29 08:00(改) 5 2023/03/30 07:58(改) 6 2023/03/31 08:00(改) 7 2023/04/01 08:00(改) 8 2023/04/02 08:00(改) 9 2023/04/0

    昭和に飛ばされた!?おっし、母ちゃん楽させたるぜ!!
    timetrain
    timetrain 2023/10/20
    舞台が面白い着眼点。さくっと読めて完結済み。よかった
  • ぐうたら剣姫行~亡国の姫とろくでなし女剣士の逃避行~

    <R15> 15歳未満の方は移動してください。 この作品には 〔ガールズラブ要素〕〔残酷描写〕 が含まれています。 「私は、めんどくさいことがきらいだ。動くのもきらいだ。できる限り、何もしたくない」 長兄のクーデターで父王を討たれたカラント王国の第四王女、十二歳のカルナリアは、王の証たる至宝を託され、西の国にいる次兄のもとへ届けるべく絶望的な逃亡に身を投じる。 しかし幼い身では追っ手を振り切ることができず、ついに絶体絶命の危機に陥った時、救いの手が現れる。 ――正体不明、行動原理不明、「めんどくさい」が口癖で、カルナリアを奴隷として扱う、謎の女剣士、ぐうたら怪人が。 この怪人物しか頼るもののない王女の、苦難の旅路。 ※カクヨム様にも投稿しています ※2023年10月24日、番外編01の後、第66話の前に「人物・地名紹介その1」を追加しました。 ※2023年11月24日、番外編04の後、第1

    ぐうたら剣姫行~亡国の姫とろくでなし女剣士の逃避行~
    timetrain
    timetrain 2023/10/16
    タイトルの雰囲気に反して容赦なく死んでいく・・・