タグ

2008年5月14日のブックマーク (9件)

  • SaaSのメリットは「辞めやすい」こと:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    ITの「SaaSにできること、できないこと」というコラムが的を射ていてわかりやすい。コラムの中でSaaSのメリットとして、「初期投資が少ない」「バージョン管理が楽」「運用コストが削減できる」を挙げていたが、個人的にはこれに加えて「辞める決断がし易い」というのも強調したい。 昨今のシステムは複雑化大規模化してますます開発に長い時間と多額のコストがかかる。この開発コストは会計上は当然投資勘定に組み入れられて減価償却される。実はこの会計処理がくせ者で、導入したシステムが当初狙った効果を発揮できなかったり、経営環境が変わってシステムの目的や位置づけが変わってしまったときも、簡単にシステムを止めたり作り変えたり出来ない足かせになる事がある。ニーズや状況に合ってないシステムを無理矢理使い続けて現場が疲弊させることに繋がる。 またCRM等の分野ではそもそも顧客管理をシステム上で共有化するというコンセプ

    SaaSのメリットは「辞めやすい」こと:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
    さっきの「辞めやすい」とも被るが、急ぐ場合や当面を凌ぎたい局面でSaaSモデルを採用しても..>このケースだとデータのエキスポート機能が重要。不思議な気はするが、エキスポート機能のないソフトは使われない結果に
  • http://www.omuletter.com/pc/

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
  • New Generation Chronicle:新藤愛大――欲望という幻想を現実に変えるActionScripter (1/7) - ITmedia エンタープライズ

    三度の飯よりActionScript ―― ネット上ではどんな名前で通していますか? その由来は? ハンドルネームは「yossy」です。まんま、名のもじりです。BeInteractive!というサイトをやっていまして、かぶることがほぼゼロなので「beinteractive」ともよく名乗っていますね。 ―― 現在の仕事に就くまでの簡単な経歴を教えてください 小学校卒業後、立教池袋中学・高等学校、東京工科大学と進学したのですが、そのころ既にわたしの中でFlashの存在が大きくなっており(まるで恋人みたいですね)、大学に行っている場合ではないと思い、3カ月で中退、そこからフリーランスのFLASHer/ActionScriptエンジニアとして活動しています。 ―― 現在、ブラウザ、メーラー、テキストエディタはそれぞれどんなものを使っていますか? ブラウザはFirefox、メーラーはMail.ap

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
  • SEO周りの「勉強会」的なもの - ワーディングラボ | 検索エンジンとSEOとネット広告のコラム

    最近考えていることがありまして、なんか、SEO周りの「勉強会」的なものが出来ないかなと。 最近感じるんですヨ。SEOに関するも多く出たし、割合と情報は多いはずなのに、体系的な理解がないせいか、情報の優劣がつかず、ゴッチャになってる感じなんですよネ。誤解も多いですネ。 ウェブをビジネスとして運営する側からすると、SEO専門業者を使う使わないは別として、SEOは必須の項目であると思いマス。これはボクらの宣伝じゃなくて。SEOというのは、インハウスでやるか、アウトソースするかは単に手段の問題です。 おそらく、しばらくはSEOというのは必要な知識であり続けると思いマス。検索エンジンを中心に「しばらくは」ウェブを介した情報伝達の方法が回っていくことは間違いないし、検索エンジンは完璧にはならないので、しばらくは必須項目としてSEOがあると思いマス。まあ、「しばらくは」というのがミソですけど。 ボクら

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
    検索エンジンを中心に「しばらくは」ウェブを介した情報伝達の方法が回っていくことは間違いないし、検索エンジンは完璧にはならないので、しばらくは必須項目としてSEOがあると思いマス。
  • ロイター、ニュース配信用APIを公開

    地味なニュースですが、インパクトは大きいかもしれません。皆さんご存知のロイターが、記事配信のためのAPIを公開したとのこと: ■ Reuters Frees Content with New API ロイターラボ(Reuters Labs)が公開したAPIについて。通信社がラボを開設しているというのも驚きなのですが、ロイターが配信しているニュースを、API経由で取得可能とのこと(ただし非商業利用に限る)。このAPIを使用したサンプルとして、こんなページも登場しています: ■ Stingray Engineering: Reuters Spotlight API Demo サンプルはよくあるブログパーツのような感じで、特に目新しさはないのですが、ロイターのニュースを自在に設置できるというのは嬉しいですね。残念ながら僕はプログラミングの知識がないので、このAPI自体の使い勝手などといった評価は

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
    いまだにパーマリンクが設置できない日本の大手新聞サイトと、APIまで公開したロイター。このギャップが埋まり、逆に日本のメディアの方が海外の事例を引っ張る、というような状況が生まれて欲しいものです
  • 今日のweb巡回 島国大和のド畜生

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
    自分にとって最も非効率なのは、プロジェクトメンバーの意思が統一されていない事。特に主要メンバーがバラバラな目的もってると、殺したくなる
  • ソフトバンクが静かに進める中国での「ダントツNo.1戦略」|inside|ダイヤモンド・オンライン

    5月の連休直前、ソフトバンクがまた“隠し玉”を出してきた。 中国で若者の注目を集めていたインターネット企業(オーク・パシフィック・インタラクティブ/OPI)を傘下に収めることで、合意に達していた事実が明らかになったのだ。 北京を拠点とするOPIは、中国最大・2200万人の会員を擁する学生向けSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「校内網(シャオネイ)」で知られる新興企業で、ネット掲示板やブログ、動画共有サイトなども手がけている(日最大のSNS「ミクシィ」会員は約1300万人)。 2011年4月までに総額約400億円を投じる今回の買収は、単にソフトバンクが中国最大のSNSを手に入れるということにとどまらない。これでグループが出資する企業は、中国最大のBtoB(企業間取引)企業のアリババ・ドットコム、最大のCtoC(消費者間取引)企業のタオバオ、そしてSNSのOPIとなり、各

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
    各分野で1位の企業ばかりを押さえたことになる。「残るは低迷するヤフーチャイナ(検索)のテコ入れだけ」
  • 「食糧高騰に苦しむ途上国」を見殺しにする強者の論理|辻広雅文 プリズム+one|ダイヤモンド・オンライン

    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
    マルサスは、「人口は幾何級数的に増加するのに対し、食糧供給は算術的にしか増加しない。ゆえに過剰人口による貧困と悪徳が理想社会の実現を阻む」と断じた
  • 丸井もパルコも一括検索--ベンチャーリパブリック、ファッションに特化した比較サイトを開設:ニュース - CNET Japan

    ベンチャーリパブリックは5月13日、パルコ・シティやマルイウェブチャネル、スタイライフ、JUNMENなど、ファッションブランドを扱うECサイト34社の商品をまとめて検索、比較できるサイト「ファッション・通販.ne.jp」をオープンしたと発表した。 利用者は好きなブランドや欲しい商品を、複数のECサイトから一括で検索し、価格などを比較できる。 ベンチャーリパブリックは家電製品などの価格比較サイト「coneco.net(コネコネット)」を運営する企業。これまで、カタログ通販商品の検索、比較ができるサイト「通販.ne.jp」を運営してきた。しかしここ数年、アパレルブランドECサイトの掲載依頼が増加したことを受け、ファッションに特化した検索サイトを開設したという。 通販.ne.jpと同じ検索機能を利用し、関連キーワード検索や類似商品検索ができるようにした。また、「CanCam」「ViVi」などの雑

    丸井もパルコも一括検索--ベンチャーリパブリック、ファッションに特化した比較サイトを開設:ニュース - CNET Japan
    tinsep19
    tinsep19 2008/05/14
    また、「CanCam」「ViVi」などの雑誌名を人気ワードとして用意し、雑誌に掲載されたアパレルブランド商品を検索できる機能も搭載した。