タグ

2009年7月7日のブックマーク (12件)

  • サービスの使い分けと棲み分け - kokokubeta;

    ブログとはてブ、Twitter、Tumblrを利用しているのだけれど少し混乱してきた。自分から見える風景を整理。 Twitter SNSほどクローズではないものの、つぶやきの内容が「いまなにしてる?」から始まることもありプライベートを少しさらしながら会話するコミュニティサービス的になりつつある。ふぁぼったりReTweetすることでクリップはできるものの、ためになるからクリップというよりは「笑った」「受けた」を表明する一つの手法として利用されている感がある。「あしあと」みたいな制度がなく、反応がなくて当然に見える設計のために広く浅く付き合うことができるという意味で、気楽なゆるいコミュニティとして発展しているように思う。 Tumblr はてブなどで「役立ち系」「気づき・警句系」「おもしろコピペ系」を熱心にクリップしていた人はどんどんここに流れていると思う。はてブページのようにずらっと人が並ぶよ

    サービスの使い分けと棲み分け - kokokubeta;
    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    ブログとはてブ、Twitter、Tumblr
  • アンケート駆動開発 — ありえるえりあ

    Recent entries Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23 Herokuの発音 inoue 2010-12-20 雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18 IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15 労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06 フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03 ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25 技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24 雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22 RESTの当惑 inoue 2010-11-22 「プ

    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    フィードバックをあげる側(開発者以外)として、意見をするタイミングが分からない、意見したら既に手遅れだった(リリース間際なので直せません)という不満です。> そのままリリースしていいかどうかは別の問題のような
  • さあ? dance×mixerの開発元ってフロントウィングだったのね

    basicchannelさんの記事の中の雑誌キャプより。 『タイムリープぱらだいす』の他に『dance mixer』の名前が上がってます。 タイムリープぱらだいす公式サイト アドベンチャーゲームだった前作から一転して、アイドル育成シミュレーションへ? 神社という設定が妙に生きてるけど。 ベンチマークソフト(ダンス)から期待される内容と実際のゲーム内容が乖離していた前作に比べれば、企画の筋は良さげ。 dance mixer 公式サイト 『dance mixer』はエロゲー会社が作っているという話は聞いていたのだけど、フロントウイングだったのね。ソフトは一般向けで、公式サイトを見ても、フロントウィングへのリンクは見あたらず、意図的にエロゲーから切り離しています。 6月26日に発売で、ニコニコ動画での投稿数は248件。 なかなか堅調な立ち上がりですが、『タイムリープぱらだいす』と『dance m

    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    理想は、タッチパネル、マイク、カメラを搭載して、画像処理が得意な高性能なプロセッサを積んで、ディープコンテンツを愛するユーザーが集まっているプラットフォーム。
  • 「ジャニーズ上半身裸」は児童ポルノではないのか? - くっぱのブログ

    私は、「ジャニーズがショーの途中で上半身を脱いだ写真」は、「児童ポルノ」として扱うべきでないと思うし、個人的には、現行法上、「児童ポルノ」に該当しないのではと考えている。 というのは、ジャニーズのショーは、そもそも、歌唱・ダンスを見せ、聴衆を元気づけるもので、ストリップショーのような性的なショーとは明らかに異なり、ジャニーズのショーの過程で、上半身裸となって歌う写真が撮られたとして、それは、「1つの思い出」であり、「性欲を興奮させ、刺激する」ものでないため、「児童ポルノ」から除外されると考えるからだ。 http://www.hanashiyasuhiro.com/modules/news/article.php?storyid=194 『ショーの主催者側はそれを「ポルノ」という文脈で提供しているのではないのだから、たとえ上半身を脱いだ姿で撮影されている被写体が「児童」であったとしても、ショ

    「ジャニーズ上半身裸」は児童ポルノではないのか? - くっぱのブログ
    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    たとえ「ポルノ」とは別文脈のもとで提供されても、ある個人が「自身の性欲を興奮させ、刺激する」目的で所持していたならば、「児童ポルノ」を所持しているとする法律の成立を目指しているのではないか。
  • Touch-DS.jp - 社長が訊く 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』

    岩田 今作の特徴をひとことで言うと どんな感じになるんですか? 堀井 今回はわりと終わりのないゲームなんですよ。 これまでの『ドラクエ』も エンディングが終わってからオマケがちょっとあったんですけど、 今回はエンディングの後がすごいんです。 岩田 エンディングの後も 楽しめるようにしたかったんですね、堀井さんが。 堀井 はい。やっぱりずっと遊べるというのは大事で。 マルチプレイで人と遊ぶんだったら、 どのようなタイミングから入ってきても みんながいっしょに遊べなきゃなんないですし、 自分がクリアしていても面白くなんなきゃいけないので。 岩田 堀井さんのていねいな手ほどきで、 どんな人も遊びこめば ちゃんとゴールにたどり着けるのと同時に、 それが終わったあとも、 みんなで遊べる場所も用意したんですね。 堀井 今回、気合いを入れて マルチプレイができるようにしたのも

    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    いままでよりも、難しいですし、敵も強いんですよ。 なぜそうしたかと言うと、人に聞いてもらったり ネットで調べたりするようなことも想定しているからなんです。
  • Touch-DS.jp - 社長が訊く 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』

    岩田 すぎやま先生が、 今回の『ドラクエIX』の楽曲をつくるにあたっては、 いろんなエピソードがあったと思うんですが。 すぎやま 僕はね、今回、 「堀井さんがすごいな」と思ったことがあるんですよ。 岩田 それはどんなことですか? すぎやま まずフィールドを歩く曲をつくったんです。 トットットットと歩いてるような音からはじまる曲を。 その曲を、打ち合わせ会議で聴いてもらったんですけど 堀井さんは黙ってじっと聴いてるんですよ。 で、ひとこと・・・「これ、町ですね」と。 岩田 フィールドの曲としてつくったのに? すぎやま 町の曲だと(笑)。 それで、テストROMに、その曲を町にのせて 実際に遊んでみたら、なるほど、これがピッタリなんです。 ああ、堀井さんの感覚、すごいわと。 そう思ったこともありましたね。 岩田 へえ〜。 すぎやま それからねえ、これも裏話に近いんですけど、

    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    戦闘の曲を作ったけど「あの戦闘の曲ね、やってるうちに飽きた」と。
  • Touch-DS.jp - 社長が訊く 『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』

    岩田 そもそも、『ドラクエ』の曲づくりは どうやってはじまるんですか? どんなふうに先生にリクエストがあって、 先生はそれをどうやって受け止めて、 どのように曲をつくっていったんですか? 堀井 最初は、すぎやま先生に対して こういうゲームだから、町があって、 お城があって、フィールドも歩いてと そんな感じで曲づくりをお願いしたんですよ。 当然僕たちは、ゲームっぽい曲が 上がってくるだろうと思っていたんですね。 そしたら、すごいクラシックが上がってきたので それはもうビックリしちゃって。 ドット絵なのに音楽がすごすぎると思ったんです。 正直、「これ、合うのかなあ」と不安になったんですけど、 実際にゲームにのせて聴いてみると ものすごくよかったんです。 それでもう、みんなで「いいねえ!」と(笑)。 すぎやま いちばん最初の打ち合わせのときに、 「これはどういう

    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    僕はいつも言ってるんですけど、曲の楽想は、 5分以内でできたものが、だいたいいい曲なんです。 『ドラクエ』のテーマ曲のメロディも 5分で考えたんです。>ぽにょのテーマもそんな感じだったらしいしなぁ。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Commerce platform Shopify has acquired Checkout Blocks, allowing Shopify Plus merchants to make no-code customizations in their checkout to enhance customer experience and potentially boost sales.  Checkout Blocks, which debuted…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    デベロッパーにPayPalの全機能を公開するべく作られており、支払いの受領や分配などアプリケーション構築の自由度をさらに高めるものだ。一回の支払いを複数に分割して受け手に渡すことができる。
  • 1ヶ月間の「ニコニコ動画断ち」を終えて思ったこと - バレエイメージ研究所日誌

    先月30日間、ニコニコ動画を観ずに過ごした。この私的な企画を思いついたのは、自分のニコニコ中毒度を測ってみたいということと、自分の身にこびりついたある種の「惰性」のようなものをそぎ落とせるかもしれないと考えたためだ。 結果としては以下のことが明らかになった。 1. ニコニコ動画を観ずにいてもとくに禁断症状的なものは出なかった 2. 復帰してみたら、観ているうちに動画再生を途中で(つまらないので)止める率が増えた 3. 自分が注目している分野の最新の動画をチェックしておかなければという強迫観念が薄くなった 4. 6月中の月間ランキングには案外観たいと思えるような動画は見当たらなかった 5. これまで観ていた常連さんの新作動画は思っていたより増えていない(単なるめぐり合わせである可能性大) 6. 復帰後は一日の間にニコニコ動画にアクセスする時間は半分以下になった 自分としては、とくに2.と3.

    1ヶ月間の「ニコニコ動画断ち」を終えて思ったこと - バレエイメージ研究所日誌
    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    これまでは「あんまり面白くないな」と思ってもさほど長くない動画だとつい「付き合い」で観てしまうという癖があったようだ。> これがニコニコの滞在時間を増やしている理由になるわけで、ニコニコ凄い。
  • プログラマの麻疹 - 宇宙行きたい

    id:t-wada と話してた時に出てきた「プログラマの麻疹」 プログラマはみんなどうせかかるんだから早めにかかっておいた方が良い そしてかかっておくと治った後にはさらに良いコードが書けるようになるので 恐れずにかかりましょう 名前 症状 僕の状態 OO 厨 多分、現在一番キャリアが多い。一時期 AOP 厨になってしまった人も含むことがある。Smalltalk を神格化し始める かかり中 function 厨 最近増えてきた。マルチコア時代に最適というわかりやすい感染源ができたことも要因の一つ。LISP が世界を作っていると信じる 挫折中 三項演算子厨 どんどんネストした三項演算子を書いてしまう。気がつくと自分でもよくわからなくなってることもある 治療済み テスト厨 テストのためだけにコードを書いてしまう。プロダクトコードのきれいさよりもテストのしやすさを求めてしまう 治療中 lambda

    プログラマの麻疹 - 宇宙行きたい
    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    jsで名前空間汚さない厨、自動化厨はおれ。
  • すべての蔵書にICタグ装着 同規模都市で全国1位の図書館に

    ICタグを活用した蔵書棚卸しの自動化、24時間の図書貸し出しサービス、無線LANを活用したホットスポットの提供―。稲城市立中央図書館には、図書館として「日初」の試みがいくつも並ぶ。地域の「インフォメーションセンター」を目指した同館の取り組みは、利用者からも評価された。2008 年の『図書館年鑑』によると、人口6万~8万人の都市における「貸し出し冊数で全国1位」に輝いた。審査委員会では、利用者に対して平等な学びの機会を提供し支援するものとして評価された。 「単に情報システムを導入するだけでなく、建物も含めてゼロから作り上げたので、業務やサービスの改革にまで踏み込めた」。東京都稲城市立中央図書館の業務を受託するいなぎ図書館サービスの日高昇治社長は、同図書館の取り組みをこう説明する。ITを活用することで、他に類を見ないサービスを実現しているのだ(図1)。 蔵書の棚卸しを1日で完了 2006年7

    すべての蔵書にICタグ装着 同規模都市で全国1位の図書館に
    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    図書館の「三種の神器」 ICタグ、自動貸出機,自動書庫
  • 紙ではなくiPhoneに"印刷"するアプリ「ATCPrinter」 | パソコン | マイコミジャーナル

    Houdah Softwareが、紙の代わりにiPhoneへ印刷するアプリ「ATCPrinter」の最新版を公開した。対応デバイスはiPhoneとiPod touch、動作環境はiPhone OS 3.0以降。印刷を実行する側のOSにはMac OS X 10.4以降が必要。価格は115円。 紙を印刷する代わりにPDFiPhoneへ送信する ATC Printerは、PDFビューアとファイル受信機能を兼ねたユーティリティソフト。開発元Webサイトで無償配布されるMac OS X用ソフトを起動したあと、印刷ダイアログで「Print to iPhone」を選択すると、無線LAN経由でiPhoneへ印刷イメージ(PDF)が転送される。印刷する感覚でiPhonePDFを送信できることから、チケットやクーポンをただ見せるためだけに印刷する、といった資源のムダが省ける。今回のバージョンでは、iPho

    tinsep19
    tinsep19 2009/07/07
    印刷ダイアログで「Print to iPhone」を選択すると、無線LAN経由でiPhoneへ印刷イメージ(PDF)が転送される。> Kindleとか電子ペーパーのデバイスがこういうのやりたいはずなんだよねぇ。